X



【訃報】アントニオ猪木さん死去 79歳 ★4 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/10/01(土) 12:54:43.84ID:CAP_USER9
スポニチアネックス
アントニオ猪木さん死去 79歳

 元プロレスラーで、参議院議員を2期務めたアントニオ猪木(アントニオいのき、本名・猪木寛至=いのき・かんじ)さんが死去した。79歳だった。横浜市出身。

 1943年(昭和18年)生まれ。5歳で父親を亡くし、13歳で家族とともにブラジルへ渡り、コーヒー農場などで働く。現地の陸上競技大会の砲丸投げで優勝した際、ブラジル遠征中だった故力道山さんにスカウトされプロレスの道へ。日本プロレス入りし。60年9月30日、プロ野球からプロレスに転向した故ジャイアント馬場さんと同日デビューを果たし、62年からリングネーム「アントニオ猪木」を名乗る。

 米国への武者修行、日本プロレスからの離脱、復帰、追放を経て、71年に女優の倍賞美津子と結婚(後に離婚)。72年に新日本プロレスを立ち上げ、その後プロレス全盛時代を築いた。76年6月のボクシング、世界ヘビー級王者・モハメド・アリとの「異種格闘技戦」は注目を浴び、世界中にテレビ中継された。

 政治家としては89年に「スポーツ平和党」を立ち上げ、「国会に卍固め」、「消費税に延髄斬り」をキャッチフレーズに同年の第15回参議院選挙に比例区から出馬し初当選。史上初のレスラー出身の国会議員となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/24b35ddcbefd2e240aca03cbf969209e43037f4d

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664589962/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 12:55:58.73ID:UfdG0wro0
楽太郎、猪木、茂雄、みんな死んじまったなぁ。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 12:58:07.70ID:0IeBkeh50
次はプロレス観てた世代だよな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 12:58:55.52ID:hAYMGcYn0
あとは佐山聡が死んだら俺の昭和は終わる(´・ω・`)
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 12:59:02.10ID:YRsxb0Lm0
WWEもスマックダウン生放送中に猪木の訃報をぶっ込んで来たな
注目すべきは「日本人初のWWE世界王者」と明言した点(タイトル名は現行王座で)
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 12:59:11.16ID:al4wNHvO0
ブラジルからの移民なんだよな
闘莉王もそうだがもっと外国人をどんどん日本に入れろ
0013御松田卓也
垢版 |
2022/10/01(土) 12:59:16.61ID:gL9ZILnZ0
日本田と最強だったな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 12:59:55.10ID:qNCrDPR50
新日本プロレスVS極真空手!
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 12:59:57.78ID:lZxzpya20
北朝鮮良くいってたけど、国交としてはプラスに持っていってくれてたのかね
そうだとしたら英雄だよな
向こうでうまいもの食ったり喜び組とかだったら逆の評価だし
実際はどうなん?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 13:00:29.94ID:YRsxb0Lm0
>>7
日本人が一番観ていた世代って街頭テレビだけど?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 13:00:31.66ID:Mqf4WXqO0
タバスコとマテ茶に目をつけたのは先見の明があった
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 13:00:38.76ID:KK0rGKvS0
アックスボンバーの失神が今になって効いたのか?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 13:01:03.41ID:66IebRk80
子供の頃からテレビで見てた人がだんだんいなくなっていくな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 13:01:09.59ID:7PXEzdQ80
「この人のほうが国葬するに値する!」

と騒ぐ連中が出てくるんだろうな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 13:01:25.82ID:280zuCPP0
最後の猪木イズム継承者藤田は今何してんだ??
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 13:02:02.52ID:98p6rDje0
>>24
トータルテンボス最低だな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 13:02:49.76ID:yAbnS/8r0
◼れいわ山本太郎代表、国葬と旧統一協会問題で経済政策の審議時間削られることに危機感
news.yahoo.co.jp/articles/6bddd69a6de5d14f998f104bb598886023f6ae53
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 13:02:50.49ID:t3Hrh35A0
長州のコメントまだ?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 13:02:56.71ID:l5og3XBu0
炎のファイターはファイ!ファイ!って鳴る前の出たしイントロのパーカッションが祭囃子みたいで好き
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 13:03:02.46ID:w1hE7P9T0
小三治もNHKでドキュメンタリーをやった後に亡くなった、猪木もそうだった
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 13:03:09.36ID:vZ3Og8Ct0
お別れ会にチョチョシビリとかソビエト軍団来い
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 13:03:10.84ID:YRsxb0Lm0
>>25
新日本レスラースタッフもテレ朝クルーもみんなイギリスっていう
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 13:03:15.13ID:T56iG+IO0
猪木ってブラジル時代は数年くらいなのよな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 13:03:57.43ID:O5R625fz0
板垣は馬場の時のような漫画書くのかね

馬場のはとてもよかった
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/01(土) 13:03:58.84ID:l5og3XBu0
アリもウィリーもルスカも既に亡くなってるよな
モンスターマンは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況