X



【サッカー】吉田麻也に日本代表OB苦言「スペインやドイツだと…」後半に致命的ミス [ゴアマガラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★
垢版 |
2022/09/23(金) 23:59:44.78ID:CAP_USER9
サッカー日本代表は23日、キリンカップサッカー2022でアメリカ代表と対戦。FIFAワールドカップ・南アフリカ大会とブラジル大会出場経験を持つ大久保嘉人氏が、シャルケ所属DF吉田麻也のプレーに対して注文をつけた。

吉田麻也はロシアW杯後に長谷部誠が代表引退して以降、キャプテンとして日本代表をけん引。カタールW杯や今年6月のキリンチャレンジカップ・キリンカップサッカー2022全試合で先発出場していた。
ただキリンカップサッカー決勝チュニジア戦では2失点に関与すると、試合後に批判を浴びていた。

そんな吉田麻也はアメリカ戦でも先発出場。アーセナル所属DF冨安健洋やVfBシュツットガルト所属DF伊藤洋輝とセンターバックコンビを組んでいた。
しかし後半35分、自らドリブルでハーフウェイライン手前まで持ち上がったところでボールロスト。ショートカウンターを許すると、リーズ・ユナイテッド所属FWブレンデン・アーロンソンにシュートを放たれている。

するとTV中継で解説を務めていた大久保嘉人氏は、ピンチの直後に「この時間帯で吉田麻也のミスからピンチを招いた。集中することが大事」と苦言。
「スペインやドイツだと、こういうミスを見逃してくれない。確実にゴールを奪ってくる」と厳しい見解を示している。

吉田麻也は今年7月にシャルケへ加入。副キャプテンを任せられる中、今季ここまでブンデスリーガ全試合で先発出場している。ただ先月末のウニオン・ベルリン戦で5失点に関与。
今月はじめのVfBシュツットガルト戦では相手FWサイラスに何度もドリブル突破を許すと、現地メディアから「スピード不足でブンデスリーガで通用するか疑問」と指摘されている。

https://football-tribe.com/japan/2022/09/23/252098/
https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2022/09/GettyImages-1243448173-1.jpg
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 02:02:01.22ID:Ie7QLz4n0
W杯の対戦相手はチュニジア戦を見て研究してたら吉田先発でこい!って思ってるだろうな
日本歴代でトップレベルのCBだったけどもう無理だろ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 02:03:04.54ID:+tVdoanL0
闘莉王中澤もやらかしてたし宮本なんてお笑いDFだった
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 02:04:16.09ID:I69X1V8H0
そういえば昌子と植田って今何してる?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 02:04:27.07ID:EZ9YQaCW0
吉田は予測ミスでフリーでヘッドさせたシーンもヤバかったな
完全に衰えてきてる
空中戦で駄目ならチームの弱点になるだけ
森保はトルシエ岡田みたいにドライに選手を選んでほしい
吉田は外すべき
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 02:05:48.48ID:gpaCkEDw0
いちいち判断が遅いのが気になった
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 02:12:19.39ID:uwuNWZ7U0
>>146
前の2人はセットプレーでまあまあ得点源だったな
中村俊輔がいる前提だけど
吉田は両方期待できない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 02:17:59.80ID:fwSng3FE0
年寄りがつまづいたとして集中しろと言っても無駄でしょ?
それが出来なくなるのが衰えなんだから
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 02:20:47.49ID:KpB4lNNP0
体力落ちた分だけ集中力が切れる回数も増えてる
もうギリギリOUTだよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 02:22:57.57ID:TgjqUEDz0
昔からポカ多いのをフィジカルで誤魔化してたんだから限界でしょう
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 02:29:57.13ID:IrEJhxf10
吉田は集中力を保てないんだよなぁ。
ディフェンシブどこでもできるし守備を引き締める時のベンチ要員の方が頼もしい。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 02:30:42.25ID:i7uOZDQR0
>>33
吉田黙れ
今までいい思いしてきてその言いぐさw

>>44
だって若い頃から電通アイドルだし
こいつのポカで記事にしてもらえるようになったの最近だよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 02:31:33.22ID:qOXHQ2BK0
いくら弱点を克服しても歳をとるにつれてその弱点がまた復活してくるという残酷な現実
人はみな長所だけを伸ばすほうが幸せになれるという教訓
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 02:55:26.15ID:V/y1OjCF0
もう実際吉田じゃなくてもいいのにな、森保と協会と便通
五輪並みに色々あんだろ癒着?さっさと誰か掴まれ倍いいのに
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 03:02:30.54ID:3ZGlrapF0
ドイツとブラジルの戦犯を起用するフジテレビのミスはどうなのよw

「後半どの選手に注目ですか!」
きれいな大久保「いやもうこれ前半は全員合格だったと思うんですよ日本は決め事をきちんとできなくて敗退したことが何度もあって
我々の時なんですがその時とは違うことがわかったんで後半は一気に入れ替えてたくさん選手を見たいですね」
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 03:05:35.34ID:t/uamKLO0
昔から身体能力の問題じゃなく、集中力が切れて抜かれたりそれを引き摺ってその後ずっと良くなかったり内面から来るミスが多い印象
元々チームメイトのことまで気が回るタイプじゃない上に体力も落ちて更に余裕無くなってそうだし、キャプテンじゃない方がまだ安定してた気がする
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 03:06:20.46ID:/T8iLoTd0
>>148
30代の選手はW杯当年にならないとアテに出来るかどうかわからないんだから、基本的にオーバーエイジみたいな扱いで予選には招集しなくていいんだよ。

もう日本はアジア予選は免除みたいなもんなんだから。
吉田や長友なんて何度もW杯経験あるんだし、呼んだらすぐに対応出来るだろ。
対応出来ないなら呼ぶべきじゃないし。

予選で若手に経験積ませられなかったことが、今になって響いて来てる。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 03:09:35.53ID:dq6cjwUT0
百害あって一利なし
(ミス多発、居直る、チームメイトに責任転嫁、判断力なしetc)

マジで代表落ちしてほしい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 03:19:34.43ID:0ag9jtJ+0
功労者なのは確かだよ
板倉がいたらスタメンである必要は無かったけど
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 03:20:37.96ID:w8dZkcrk0
本番はコイツがやらかす間違い無い

ドイツスペインはこいつ狙わる完全に穴
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 03:37:06.04ID:eAdP3PNI0
昔はロングフィードも上手かったんだけどなあ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 03:44:50.66ID:3ZGlrapF0
最終戦で航がバカ外しして吉田がやらかすが続いてるのは確か。
W杯本戦のためだと思いたいが。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 04:39:10.79ID:vOndsVVs0
板倉が故障しなけりゃポイチもこのタイミングで吉田をレギュラーから外してただろう
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 04:40:17.57ID:7W5JzSU20
しかし冨安はやっぱりすげーな
ほんとに凡ミスをしない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 04:46:55.78ID:W461g7+70
強豪国の瞬間的な集中力とこいつの大事な場所での散漫な集中力が相性悪すぎる
アジアでは見逃されてても強豪国は見逃さない
失点シーンにどんだけ絡んでるんや
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 04:46:56.67ID:b4QGqjHw0
大久保とジェコとグラフィッチのホーリートリニティが相手だったら確実に失点してしまうようなプレー
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 04:58:40.28ID:hz7B5/tI0
大久保の解説って選手への個人的な好き嫌いが入ってそうでな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 05:00:44.55ID:hz7B5/tI0
冨安がいなければ日本史上最高のCBとして向こう30年は語られてただろうに
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 05:15:33.00ID:+n2t39NH0
あれをミスというかね
大久保はディフェンスをもっと勉強しろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 05:21:26.59ID:WfWxjy6e0
なんか日本の選手ってゴール前であたふたしてるよな。パスが回ってきてもビックリしてる感じだし
先読みする能力がないのかな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 05:23:14.34ID:5y0YBvNN0
>>157
頭悪そう
これはこんなの記事にしたら解説者が自由に批判できなくなるって事を意図してるレス
吉田を擁護してるって捉えてるお前は相当頭が悪い
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 05:38:15.67ID:d97Jgsth0
素行悪くて手がつけられなかった大久保が解説者とか丸くなったな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 05:47:57.87ID:kY9EdlLn0
ガーナ戦の1失点、チュニジア戦の3失点も吉田絡み
今回も致命的ミス未遂
最終テストでこれですよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 05:48:23.39ID:4xfE6gb+0
谷口でいいだろ、うまいしリーダーシップあるしイケメンだし
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 05:57:26.88ID:nlAMwavm0
吉田普通に良かっただろ
ザルツブルクの新星と注目されてて今リーズでやってるアロンソン封殺しまくってた
ミスっていうミスもそのミスパスぐらいだろ?結果無失点なんだから
3度の決定機外した鎌田は批判されないのかよ?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 06:04:58.42ID:KB0I2BJ80
練習試合なら別に良いけどW杯でやらかしたら?
とんでもないバッシングの嵐になるよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 06:29:13.64ID:LG7WDN2k0
吉田遠藤抜きのオプション試さないとね
ポジション的に累積もケガもある

冨安谷口でハイラインやればいいのに
先制されたときの練習になる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 06:34:27.25ID:ePbw+OJU0
ユース時代からポカする選手だったろ。

吉田の代名詞じゃん。何を今更。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 07:27:48.97ID:JdGcscqp0
CB2枚は冨安と板倉なんだよな~
ここでキャプテン外す非情采配など森保に出来るわけないけど
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 07:33:44.10ID:KhVNW9wd0
>>197
栗原がプレミアやセリエでやれたとは思えんな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 07:34:50.36ID:jVpYtTvg0
>>135
吉田と心中で試合前からグループリーグ敗退確定とか萎える
ワールドカップは真剣勝負の場だから
都はるみの引退紅白歌合戦みたいな私物化しないでくれ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 07:41:31.53ID:xFoNXGHl0
「吉田麻也っておせーよな」


バカ「ニワカが、マヤのスピードは
   プレミアでも屈指のうんぬん・・」

いや見りゃわかるだろ、
若い頃からモッサリおせーよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 07:45:38.75ID:l6kyVxsN0
俺が反町ならエクアドル戦は谷口を試すよう森保に言うわ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 07:46:14.52ID:hH89Rncr0
レベルの高い相手だったら失点してるだろなって場面が滅茶苦茶あったしな

今回は予選敗退で終わりだよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 07:49:53.05ID:rNKrnvFc0
>>201
遅く見えるんだがじゃああの記録は何だったんだよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 07:53:36.41ID:l+/A6TAh0
伊藤は伊藤で微妙なんだよなあ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 07:54:59.34ID:zQTCcpsk0
冨安が戻って来たと思ったら板倉が怪我だからなあ
吉田なんかに託したくないな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 07:57:49.68ID:pITzXC1/0
>>165
自画自賛もういいって
おじの下柳のみたいな料理番組のアシスタントやって

>>173
シャルケファン「んだ」
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 07:59:37.66ID:zQTCcpsk0
>>204
トップスピードはあるが加速力は無いって話だろ
最終ラインは一歩目二歩目のスピード勝負が重要なんだから
いくらMAXが速くても動き出しが遅いなら意味がないよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 08:13:15.87ID:TQNm97kL0
今回の試合内容はほんと良かったが、遠藤と吉田を代えないのはいつも通りと
遠藤は狙われてたアンカーポジション固定から解放したが吉田はセンターバックだからポジション代えるのムズいな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 08:19:00.68ID:QfBvBekA0
>>46
昨日の試合の運動量で通常より試合間隔の短いカタール大会で先発固定するのは厳しいよな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 08:20:00.79ID:gfgYFtBg0
こいつは必ず致命的なミスしてんな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 08:23:43.14ID:ePbw+OJU0
で、板倉は間に合うのか?

冨安 板倉 伊藤 中山

これでいいよ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 08:26:04.26ID:gI1aonOF0
大久保さんの全盛期を知らずに叩いているニワカ、ビギナーに知って欲しい

大久保さんは国見高校在籍時、スペイン マジョルカざいせ、ヴィッセル神戸在籍時に名将マガトから誘いを受けた逸材。文字通り三顧の礼。

その期待通り、ジェコ、グラフィッチ、大久保さんのFW3本柱で1シーズン計54得点とブンデスリーガのディフェンダーを蹂躙し尽くし、ヴォルフスブルグのクラブ史上初タイトルをもたらした。
繰り返すが3人で54得点!
54回もゴールをこじ開けたのである!

ちなみに同クラブに所属していた長谷部誠はJリーグや代表とは異なる右サイドバックで出場することも多く便利屋扱いをされていた。

イタリアでは日本人がナカータ、ナカータと声をかけられるらしいが、ドイツの街を歩けばアルターハーゼ(老齢のうさぎ)と呼びかけられるだろう。
それくらい長谷部誠がブンデスで達成したことは偉大なのだ。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 08:29:20.77ID:J861AHaU0
吉田先発で三笘温存策でいくのなら後半に三笘を出す頃には2失点3失点してるよ日本は
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 08:32:11.40ID:TWa32tPn0
>>24
プロデビューした名古屋在籍中から1試合に1回は必ず致命的なパスミスやボールロストをしてたぞ
0219
垢版 |
2022/09/24(土) 08:36:01.13ID:bncRX6Bg0
>>218
こいつやべえ
吉田のプロデビュー以降の試合全部見てるのか
ストーカーだな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 09:04:59.95ID:d9lsCyax0
長年吉田をメインに置いてしまったから今更変えられねーんだよな
J1の若手CBで有望な選手を使うほうがよっぽどいいけどな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 09:10:01.71ID:jNc5oaPh0
マヤかしのDF
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 09:39:14.80ID:1AcU63c90
>>215
板倉間に合うなら酒井冨安板倉伊藤でいい
酒井と中山ならまだ酒井だ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 09:43:47.20ID:nEkpCagR0
コイツ前半もマーク外されて決定的なヘディングシュート打たれてるやん
谷口のほうがいいよな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 09:49:22.27ID:36kAB2kB0
>>13
ドイツでプレイしてるんだぞ
出てきたらラッキーと思われてるだろ

シャルケでもやらかしてるし
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 09:53:45.41ID:36kAB2kB0
内田がFTで板倉にWCに連れてくからしっかり治せって言ってやれば無理しないでいいから間に合う
って言ってたな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 09:55:05.25ID:rMlyxZBi0
板倉がいないなら伊東でいくべき
吉田は確実に衰えてる
強豪相手なら吉田の裏を狙われて簡単に点取られるよ
何より吉田だとライン下げないといけなくなるから攻撃も機能しなくなる
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 10:08:37.92ID:rXOedSGI0
比較しちゃいけないんだろうけど冨安との差がな…
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 10:13:02.38ID:GzhPWFtd0
今の一般人は長友吉田大迫柴崎久保くらいしか知らん
だからこいつが必要なの
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 10:13:51.77ID:WVWFl8io0
板倉間に合うのかね?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 10:14:29.36ID:KeyWwcZx0
大久保の解説は意外に的確でしゃべる量も丁度いい
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 10:17:18.60ID:/mKOxYNP0
吉田もそうだし遠藤もそうだが
こいつら短期間の連戦になるとパフォーマンスが一気におちるんだよ
この間のチュニジア戦で分かると思うけど、遠藤はとくにその傾向が高い
遠藤と同じタイプを早急に招集しないといけない
初戦はいいが連戦でパフォーマンスが激減する遠藤が絶対に狙われる
コスタリカ戦で遠藤を完全休養させることを考えなければいけない森保は
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 10:19:58.05ID:zFUQ6puo0
電通サッカー部キャプテンってだけのザルだもんね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 10:35:53.24ID:45uxTnS90
吉田はベンチで声だしの方がいい
今の吉田は反応悪いし判断も衰えてる
もう最近の試合はどれもミスしてる
CBを伊藤か板倉をスタメンにするべき
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 10:45:32.17ID:sWVcncJB0
自陣で敵に攻撃されてる際のルーズボールを得てまだ陣形が整って無い状態での密集地帯でのカウンター気勢の前がかりになっている時に、一番後ろのポジションの選手が股抜きのパスを選択するのはご法度じゃないのだろうか?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 10:54:55.10ID:SGSb3d1A0
>>219
まあ言い過ぎだとは思うけど致命的なやらかしを繰り返して当時のストイコビッチ監督がレギュラー剥奪するくらいには酷かった
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 12:19:04.91ID:Sew6vxPE0
でも吉田ってそういう選手だからなぁ。
それを補えるだけの能力があるというだけで
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 12:21:19.52ID:Sew6vxPE0
>>2
それ、アメリカがもはやアメフトしかテレビ娯楽がないってことじゃん(笑)
そういう意味じゃ日本ってまだ多様性に対応してるのか?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/24(土) 12:22:06.78ID:VWWZtxMc0
「本番で相手はこういうミスを見逃さない」って
よく言われるけど、
スペインなんか割と決定機でミスりまくるイメージなんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています