X



永谷園、「ただいまお茶づけ中」CM復活に歓喜の声 再放映になった”意外な理由” [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/09/21(水) 10:07:28.84ID:CAP_USER9
90年代に放映された永谷園のお茶づけCMが復活した。ネット上では「懐かしい」の声が続出して…。

2022/09/17 04:15

斎藤聡人

「ただいまお茶づけ中」。ジリリリリリと背後で鳴り響く黒電話には目もくれず、男性が一心不乱にお茶漬けをかきこむ──。

9日から、1990年代に放映されていた永谷園のお茶づけのCMが流れている。ネット上では懐かしむ人が続出している。レトロCMはなぜ、いま復活したのだろか…。








■97年に放映され大人気に

今回復活を遂げたのは、97年に放映された永谷園の「お茶づけ海苔」CMだ。当時爆発的話題となったので、覚えている人も多いのではないか。

たくさんの人の記憶に残った理由は「分かりやすさ」だろう。内容としては電話のベルが鳴る中、男性が笑顔も見せず「おいしい!」と絶賛することもなく、お茶づけを黙々とすするだけ。

シンプルな絵でありながら、見た後にはお茶づけが食べたくなる不思議な魅力がある。







■30代記者もノスタルジックに

9月初旬の夜、テレビを見ていた記者はこのCMを目にして衝撃を受けた。放映当時、小学生だった記者はCMに影響されて一時期、永谷園の海苔茶づけを毎日のように食べていたからだ。

ネット上でも、「永谷園むかしの神CM復活させてる」「今でも黒電話なのがいい」「このCM懐かしすぎて涙」「この男の人の真似して食べてたなぁ」など、当時を懐かしむ人の声が多数あがっている。「レトロCM」はなぜ25年の時を経て蘇ったのだろうか。

永谷園ホールディングスに話を聞いたところ、意外な「舞台裏」が明らかになったのだ。




■今年発売70周年

同社によると、看板商品である「お茶づけ海苔」が今年発売70周年を迎えることを記念してリバイバル放映となったそうだ。ただ、70年の間にたくさんのCMが流れていたはず。

なぜ、今回のCMを選んだのだろうか。「放映当時、若年層の方々に広く受け入れられたことで『永谷園のお茶づけ』を多くの方に食べていただくきっかけになりました。発売70周年を機に、当時のCMそのままにリバイバル放映することで、今の若年層の皆様にも『お茶づけ』を食べていただくきっかけになればと考えています」(永谷園ホールディングス広報部)。

ちなみに、件のCMに出演している男性は広告代理店の社員でタレントではない。デモンストレーションで出ていた際の食べっぷりの良さによって起用されたそうだ。

たしかに、今見てもおいしそうに食べている…。







■黒電話にした理由

「スマホ時代」に黒電話の映像を流しているのにも理由があった。「放映当時も、すでにプッシュ式固定電話から携帯電話への移行期でしたが、本CMによりお茶づけを多くの方に食べていただくきっかけとなりました。黒電話は時代に関わらず、わかりやすいアイコンだと考えています」(前出・永谷園ホールディングス広報部)。

たしかに、あの「ただいまお茶づけ中」の紙をバシッと置くのは黒電話のほうが印象に残る気がする…。

永谷園のお茶づけは濃厚なラーメンスープをベースにした「ラーメン茶づけ」や上品な味わいの「鯛だし茶づけ」など、以前より種類が格段に増えた。だが、今回のCMに倣って原点である「お茶づけ海苔」を食べてみてもいいかもしれない。

・合わせて読みたい→イオンで買える「永谷園のお楽しみ袋」が今回もスゴい これはお得すぎる…

(取材・文/Sirabee 編集部・斎藤聡人)

https://sirabee.com/2022/09/17/20162938474/2/
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:11:49.11ID:kf6vN46pO
>>14
ギャラどうなってるのかね
会社としての永谷園がタレントとしての息子の嫁にオファーしてギャラ支払うのかね
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:11:53.89ID:kMwVy/Ul0
>>98
よう、クチャラー
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:12:21.01ID:wZOen+Jv0
潤うガムのCMも気持ち悪かったな
女が街歩きながらジュルジュル口拭うの
これは商品自体即消えたから良かったせど
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:13:13.09ID:dbrdRKmd0
ズルズル音立てて飯食うのって韓国じゃマナー違反なんだけどな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:14:23.17ID:0BVLkfVa0
お茶漬けや麺類は音を立てて食うとより旨い
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:14:42.49ID:BvOmrTmf0
他社もCMは古いの復活させてもいいと思うんだけどなぁ
ウイスキーとか良いのあるじゃん
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:14:46.38ID:1wBwaiLk0
当時嫌いなCMだったけど懐かしくて嬉しかったw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:16:33.58ID:VAcHTEY70
これいいcmよな
食いたくなる
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:17:11.00ID:0BVLkfVa0
>>118
サントリの仔犬CMは刺さったな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:17:22.18ID:ocBIhtLk0
>>116
韓国人ってガチでクチャラーなのに
マナー違反も糞もないだろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:17:49.45ID:RzNO43ZY0
社員に食わせたら美味そうでそのまま使ったとかそんなのだっけか
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:17:50.55ID:Ur/9Nvmt0
CMとしてはセンスあったね
これ見てぶぶ漬け食べたくなったのだもの
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:18:15.45ID:MihupTrv0
お茶づけだっけ?
あさげだったような
朝飯あさげで真似するの流行ったよなあ
懐かしい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:18:41.77ID:z3r7lBYs0
好きなcmだけど、あんな勢いで食べたら一瞬でなくなるよな
すごい勢いでちょっとずつしか食べないんだなって子供の頃思ってたわw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:18:59.38ID:RpbgtvJE0
気持ち悪い咀嚼音て
クッチャクッチャニッチャニッチャネッチャネッチャと
口開けたまたこねくり回す食べ方する
いわゆるクチャラーの奴等だろ?
これはその手の音では無かったと記憶してるけど
わざとらしいまでに大きな音をたてて麺をすする系の奴等も好きでは無いが
このCMでは別に俺は気にならなかったから
なんか当時叩かれて炎上していてびっくりしたわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:19:18.15ID:fRJWfwse0
>>118
セザール
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:20:23.37ID:Itbi2N0M0
そもそも京都の茶は朝鮮系だからな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:20:27.24ID:LiP0Engw0
咀嚼音の強調は不快派なんだが
お茶漬けのCMを考えろと言われたら、
ズルズル音を入れる他ネタがないとも言える
無音で黙々と食ってるのもお茶漬け感が伝わらないし
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:21:31.26ID:8j93QDl70
ほおらお楽しみ袋だよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:21:31.91ID:5oG03JBh0
永谷園の社員なら評価したけど、広告代理店の社員なんて使うなや
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:22:21.36ID:DXbDbFzp0
演者の広告代理店の社員さん
今剥げてたらどんな思いでこのCM観ているのか
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:22:35.44ID:qDZDAWOp0
ズルズル、ハフハフの後に漬物のコリコリ音とかあれば最高なんだけどな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:22:39.16ID:knAIczEN0
>>60
落語ってのはまた少し違う、落語は音だけで相手にその世界(映像)を
思い起こさせ(想像、喚起させ)て見せる術でもあるから
音(まあ、一応噺家の形態模写もあるが)がいわば命となる(それで表現する必要に迫られる)
食べてるというのを思い起こさせるには(リアルにイメージさせるには)
やはり音が必要になる(ナレーションみたいに説明してもイメージは喚起されない)

そういう意味で、今の時代のテレビだとか映画なんかは簡単に直接的に
イメージを相手に伝えられるから、逆に音に頼らなくても
受け手の側はそれを(音でさえ)想像出来るくらいに便利な道具

噺家とかは「話し」でいかにリアルに情景やイメージを伝達させるか
に命をかけてるというか、その為に音も用いる(戸や襖を閉じる音とか、セリフにも感情を込めて音として情景や心情を伝える)
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:22:55.65ID:tG/Jdnx10
白米をろくに噛まず流し込むのは体に悪いし時代錯誤じゃね
栄養価も低い
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:23:17.21ID:A69Jj1iG0
あの人、ちむどんどんの矢作に似てる >>1
>>2
キンチョーCM、美川&ちあきの「アンタ、端っこ歩きなさいよ」撮影は大田区大森の商店街
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:23:40.47ID:8j93QDl70
>>138
オリンピックで稼いだかもな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:25:11.94ID:sD90kiSm0
おい日清糞CM垂れ流してないでこういうの作れ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:25:18.07ID:wkk6S3Bi0
>>116
クレームの元はそっち系の視聴者なんかな
あっちだと口を開けてクチャクチャするのがマナーなんだっけ?
そのわりに飲む時は手で口元を隠したり
何だか基準がよく分からんな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:25:57.55ID:4+8+lS3E0
>>2
オレはこのCMだと思う。
ttps://www.youtube.com/watch?v=-Fj5CcYWPMI

ガキ共には理解不能だと思うが。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:26:03.55ID:dbrdRKmd0
>>139
正座やあぐらで飯を食うのがマナーが良いのか?
若者は韓国式に片膝で食うのが定着してるが
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:26:37.15ID:1fdNXhHv0
>>54
立教だっけ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:27:21.20ID:nN9puG9Y0
杉作J太郎がトゥナイト2でただいまオナニー中ってパロディしてた気がする
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:28:46.73ID:vdZW6V+u0
>>116
チョンにマナーなんてあるかよ
銭湯の刺青禁止を叩くやつと同じでここは日本でその食べ方が日本の文化
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:29:11.87ID:zI5wG8wD0
ようつべで味噌汁も観たけどそれは微妙だった
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:29:54.14ID:+IdjPE+B0
東急エージェンシーの松村さんだっけ
今どうしてるんだろう
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:30:46.44ID:ZAsccKun0
えー!!これ大っ嫌いなんぉけど
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:30:56.48ID:1fdNXhHv0
>>2
李博士(変換できたw)のゴキブリキンチョール
ゴキブリ〜ブリブリ〜
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:31:22.40ID:G/J1KPMA0
当時の彼もオッサンだから、今は茶漬けをあんな食い方したら噎せて鼻からご飯粒出してしまうんだろうな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:31:52.96ID:ivQvBkQj0
永谷園の社員だと思ってたが広告代理店のほうだったか
イケメンだよなー今はイケオジになってんだろうか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:32:01.57ID:d7Qvyztl0
梅味うまいけど安売りしてない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:32:18.75ID:dbrdRKmd0
在日の方や韓国の方が麺類を啜ったりお茶漬けをズルズル音を立てて食うのが不快だと言ってるんだから日本人としては配慮すべきだと思うけどな
韓国でクッパをズルズル啜り食いする人なんていないよ?
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:33:39.04ID:ktxk7ws50
はじめからこの人でヤるつもりやったん?
かっこいいよね(はあと)
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:34:08.77ID:zYnPgjW90
ジュルジュル音が凄かったな
このCMのあとズルズルって咀嚼音をさせる飲食系のCMが増えた
自分は茶漬けや蕎麦はかまわないが普通の料理CMでズルっていう咀嚼音されると不快なんでCMでチャンネル回すようになった
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:34:21.09ID:vdZW6V+u0
>>164
グレープフルーツの味で美味しかったのに先生に見つかって宿直室に呼ばれてクリスタル灰皿で粉々にされて滅茶苦茶怒られたw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:35:11.14ID:nd6fjY8r0
日本の漢と言えば豪快にご飯をかき込むことだからな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:35:54.57ID:ixsBrlug0
>>2
クリスマスイブじゃねーかな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:36:32.90ID:CynYA5ln0
レナウンのイエイエ
コスモ石油のオーモーレツ
マスプロの見えすぎちゃって困るの
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:38:32.48ID:qH9s+wKH0
当時、電通の社員だってテレビで言ってた気がする
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:38:35.13ID:z43ufuix0
オレもズルズル音が嫌いで、すぐにチャンネルを変えるようにしている。ラーメン系の番組も同様。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:38:38.77ID:kSGJxMWU0
あのCM見てから気持ち悪くてお茶漬け買わなくなった
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:38:54.50ID:7zbiTbJC0
>>1
もう商品のCMじゃなくなってるよな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:39:16.43ID:CCrAGkM90
このCM大嫌い
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:39:33.27ID:kNqb/VO10
サミーデービスJr.のダイナマイト
ダディダディダの犬
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:42:24.11ID:iRgR4mnS0
有吉の壁でマジラブがこのネタやってたんだけどそのすぐあとのコマーシャルでこれやっててびっくりしたわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:44:39.22ID:xKnGOyjB0
見返してみるとアチアチすぎて味もわかんねーだろうに
なぜ苦行のようにかきこんでるのが意味不明だな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:44:42.20ID:5I4N93jg0
>>190
なんか商品の魅力と関係のないナンセンスやらかしてウケを狙うのと、シンプルに商品の魅力を訴求して結果としてウケるのとは違うと思う。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/21(水) 11:46:17.48ID:5I4N93jg0
>>184
池田高校自身は苦笑いしただけで終わったのかな?イメージ使用料を寄越せとか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況