X



流れ星・たきうえ タトゥーへの持論「市民権得たいなら先ずルール守って下さい」「『アメリカの文化は』とか言うけど、ここは日本」 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2022/09/19(月) 16:20:26.47ID:CAP_USER9
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4451906/
2022年09月19日 12時52分

お笑いコンビ・流れ星のたきうえが、19日、ツイッターを更新。「タトゥー」について持論を展開した。

たきうえはホテルのサウナに入っていた際、タトゥーを入れた客と遭遇した際の状況を投稿した。

「大阪のホテルのサウナ入ってたらごっつい入れ墨した人が入って来た。ちなみにこのサウナは入れ墨お断り。僕は入れ墨やタトゥーに対して何にも偏見無いし何ならその覚悟にリスペクトすらしてるけど、入れ墨入れるならこういうカタギの場所に来れなくなるっていう覚悟持って入れて欲しい」と自身はタトゥーへの偏見はないものの、一方で入れる側の覚悟を問いかけた。

続けて、タトゥーに対する賛否についてよくタトゥー入れてる人が『アメリカの文化は〜』とか言うけど、その理屈だったらアメリカでは拳銃持って良いんだから日本でも持っても良いって事になる。違うよね?ここは日本なんやから日本のルールに合わせて欲しい。こんな事言ってるけどルール守ってタトゥー入れてる人はリスペクトしてます!」などと持論を展開。

続けて「んで何が言いたいかって入れ墨やタトゥーの人がルール破ってんの見ると『入れ墨入れてんのに覚悟無くてダサっ!』ってなっちゃうんですよね。喫煙ルール守らない喫煙者と一緒。市民権得たいなら先ずルール守って下さい」とルール遵守を訴えた。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:24:33.80ID:3zjkwinW0
アメリカでタトゥー入れるのはブルーカラーもしくはブルーカラー家庭出身が多い
今はどうかしらないけど昔はちょっと贅沢品の傾向があった
まとまった金が入ったら彫る
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:26:17.59ID:7FilNKo50
>>898
まぁリアルの話やからなw
そもそもそんな事まで説明せなわからんど底辺のチンピラとは接点ないねんw
まぁお前もルールに生かされてるだけの頭も身体も弱い雑魚なんやから文句ばっか言ってないで働けよw嫌なら死ねチンピラw
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:30:31.53ID:AC4mLZd+0
多様性を訴えるなら、刺青を嫌う自由も許せよ
刺青をクールだと思う国もあれば、クソダサいと思う国もあるのが多様性じゃないのか
全世界が均一的に刺青OKなんてそれこそ多様性の真逆だろ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:32:18.55ID:gb0a4vWV0
>>902
別にお前以外に対して一言も文句言ってないんだけど?
そもそも年寄りの書き込みみたいに必死に草生やしながら勝手に絡んできたのお前なんだけど?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:36:30.21ID:QDhEbDQc0
>>903
それ系の例え話はLGBTとかのスレでネトウヨが毎日のようにやってるけど、寛容のパラドックスではるか昔に解決済み
周回遅れ
そして誰かを内心で嫌う自由はあっても、嫌悪を公に表現する自由はない
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:38:05.50ID:AC4mLZd+0
>>906
出た出た、勉強不足理論
詭弁は聞きたくねーんだよゴミ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:39:26.08ID:7FilNKo50
>>904
だから何やねんw
俺に対して文句言ってきてんだから言い返されたからって泣くなよ雑魚w
まぁ墨入れてるチンピラって普通にどつきあいも弱いし頭も弱いから必然的に被害妄想強めのど底辺になってまうねんなw
ご愁傷様ですw
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:40:02.35ID:2MhIQ/qy0
>>903
嫌うのは自由だけど排除したら意味がないわな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:44:24.17ID:lzE7Ha1/0
アメリカでは~って言うんなら最低限英語は喋れて欲しい
アメリカでは子供でも英語ペラペラだよ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:45:50.48ID:QDhEbDQc0
寛容のパラドックス(1945、ポパー)とは
寛容な社会が不寛容な言論を受け入れてしまうと、やがては不寛容によって社会が崩壊する
だから寛容な社会は不寛容にたいしては不寛容でなければならない、というもの

多様性なんだから俺たちの嫌う権利も認めろ!というのは80年前に完全に論破されたクソみたいな意見を振り回している愚か者
たぶんビジウヨ論客や組織の上の誰かから教えてもらって振り回してるんだろうけど
ネタ元の人間も含めて自分の恥さらし以外の何者でもない
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:47:54.30ID:aqIgEhy00
威嚇はしたいが差別はするなだもんな、どっちかひとつにしてくれ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:52:19.45ID:gb0a4vWV0
>>908
勝手に絡んできて勝利宣言とか生きてて恥ずかしくないのかこの虫けら
そもそも人の身体に墨入ってるとか妄想で透視してくるし
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:53:35.25ID:7FilNKo50
>>912
その理論を正しいと判断してるのはこの場でお前だけやからお前の主観でしかないやんw
そもそも不寛容かどうかを誰が判断してんねんw
国によって法律も文化も社会背景も何もかも違うのに価値観を同じに出来る訳ないやんけw
何が寛容のパラドックスやお前に都合ええ解釈で都合のええ理屈のみ採用するな白痴w
世界に色んな国がある日本独自の価値観があるのは当然やど低能w
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:54:28.88ID:QDhEbDQc0
>>913
体に絵をかくことは本来は単なる自己表現にすぎない
絵をかいてはいけないというルールを設定することで「ルールを破りたいやつ」がこぞって体に絵を描くようになる
威圧的な人間がタトゥーを入れることで後天的に「タトゥーで威圧される」という実態が生まれる
だから最初からほうっておけばよい
ルールを撤廃すればよいだけ
チー牛やそのへんのじいさんばあさんの中からタトゥー入れる人間がわずかでもではじめたら、新規で反社になる人間は恥ずかしくなって逆にタトゥーをやめてしまうだろう
威嚇や威圧にならないから
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:57:00.66ID:7FilNKo50
>>914
いやお前に墨入ってるとは思ってないしどうでもええよそこw
でも低学歴の雑魚ってのは的中やろ?w
お前は墨入れる金さえもなさそうな貧弱さがあるしw
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:57:56.05ID:zvyLPN8j0
むしろ市民権得たくないやろw今入れてる奴らは
アングラ感出して威嚇すんのが目的なんやから
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:59:38.03ID:7wojj8oD0
たきうえって言うからF1のレース中にセーフティカーに轢かれたドライバーの人かと思ったわ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:59:51.37ID:IOmGNA8y0
海外が~という奴に聞きたいんだが大統領ががっつりタトゥーいれてるか?
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:01:08.85ID:2MhIQ/qy0
>>920
首相はいれてるな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:02:50.51ID:QDhEbDQc0
>>915
ポパーは哲学の大家、思想家だよ
特に有名なこの説は発表から80年たってブラッシュアップされた単なる真理だ
学問なめとるだろ

「自分が不寛容かどうかわからんやんけ、誰が判断するんや」というが、他者を嫌うことを公の場で明らかにする態度は一般的に不寛容といいます
なのでそういう人は迷惑なので社会のみんなが不寛容で対応します
それだけのことよ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:03:37.53ID:BLKqIKG10
タトゥー入れてる奴が1人でサウナに入ったらマフィアシティみたいになる仕組みにして欲しい
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:06:44.01ID:24GuHevS0
>>923
でも多様性認め始めてる今の時代の方が崩壊気味だよね
そいつの考え間違ってるんじゃないかな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:08:33.37ID:7FilNKo50
>>923
全部お前の主観で学問舐めとるのもお前w
真理かどうかお前が判断出来る事じゃないw
真理だと言うならそれなりの理由をここで述べて納得させるだけの論拠を出せば良いだけなのにそれさえせず ブラッシュアップされた単なる真理とか言われてもオカルト宗教と変わらんわw

まぁ誰一人お前に納得してない時点でお前の独りよがりなのは明白やからそこの自覚くらいはしとけよw
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:08:40.70ID:YsouN6iE0
>>923
他人に迷惑をかける振る舞いをする人を嫌うことは不寛容だということか
もう他人の迷惑とか気にせず自己中に好き放題やったやつの勝ちだな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:09:14.62ID:QDhEbDQc0
>>918
ところが海外から日本に旅行にくる人がいるわけだ
マオリ族かなにかの老婆の民族的タトゥーで入浴をを認めなかったことがかつて論争になったこともある
反社を社会から阻害するという目的と全く一致しない、単なる外国人嫌悪の発露に成り下がってるわけ
インバウンドで他国に金を恵んでもらって生きていくしかないこの国でそんな外国人ヘイトに繋がることをやってるのは不合理だね

反社を排除するだけなら他の法律ですでに足りている
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:10:31.71ID:2MhIQ/qy0
>>927
他人に迷惑かかってりゃそうだけどそうじゃない問題だろ入れ墨なんて
だって入れ墨他人にかみついたりしないし
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:11:02.82ID:QDhEbDQc0
>>925
どこが多様性ゆえに崩壊してんのかな?
多様性とは違う原因で不具合が生じたことも多様性のせいにしてない?
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:11:48.83ID:Fc6bG5DO0
まぁ少なくとも日本では
タトゥー禁止の公共温泉やらプールにしか行けない奴は入れないほうがいいだろうね
サウナもジムも温泉もお金出せば行ける場所は結構ある
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:13:05.33ID:QDhEbDQc0
>>930
そう
他者に害がないのに「ルール破ったから」「そのルールは俺たち多数派が気に入らないからってだけで作ったものだけどルールはルールだから」
ということで実質的な不利益を与えることは、到底まともではない
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:13:51.91ID:7FilNKo50
>>928
別に法律が万能って訳じゃないw
この話とそういう例外の話を混同させてる時点でお前の話に説得力が無いw
意図的にレトリックを用いて敢えて混乱させてる節があるし
お前は信用出来んw
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:14:42.80ID:eY6NDgu50
>>6
今でも不良のするもんだよ
不良、マフィア、ギャング、車泥棒、犯罪者、スポーツ選手
ラッパー(ほとんどがギャング)、警察官、ユーチューバー、みたいな連中がやってる
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:14:51.71ID:rbb7QFK30
>>932
多様性を理由に言葉や行動を監視しまくって足の引っ張り合いやってんじゃん
見えてないの?
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:15:08.90ID:5OKn1LB/0
そもそもタトゥーはルールで禁止されていない
人と違うことをするのが許せない日本人
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:15:44.72ID:QDhEbDQc0
>>926
地球平面説とか唱える人の論理と一緒やね
あなたにはいくらいっても納得しないだろう
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:15:58.77ID:7PTF/xU10
三流芸人がネットでご意見番気取りかよ遊んでないで芸を磨けよ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:16:44.42ID:7FilNKo50
>>935
多数派が社会を形成してんだから当然やろw
民主主義の根幹やんw
全員の主張なんか通る訳ない これこそ誰でも知ってる真理やんけw
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:18:05.23ID:MFxgMAZW0
アメリカとかでもタトゥーは犯罪者の刻印だからな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:18:11.10ID:7FilNKo50
>>940
俺じゃないお前が誰も説得出来ないw
そこ履き違えるなw
説得したいのはお前の方w
お前は詭弁以外用いてない詐欺師w
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:18:59.91ID:/r5OAQdR0
>>906
じゃあ公共の場でエロ表現を出すのはオーケーか?
アウトって言ったら「不寛容」ということになるわけで「不寛容に対する不寛容はオーケー」という
「寛容のパラドックス」に基づき弾圧オーケーになるが
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:19:25.67ID:QDhEbDQc0
>>938
なんだポリコレの話してんのか
過渡期において基準が上下することはある
いずれはなくなるよ
そんなものを社会の崩壊と呼んでるの?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:20:09.58ID:2MhIQ/qy0
>>946
それは嘘だけどな
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:20:28.04ID:SU7I/jNr0
>>938
五輪の時の「オリンピッグ」で辞任にまで追い込んだのイカれてるよな
単なるアイディア出しの段階のグループ内でのちょっとした発言を後から持ち出して袋叩きにしてやめさせることを正常だと思ってるなら怖いわ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:20:38.60ID:7wojj8oD0
俺眉毛薄いから眉毛生えてる風タトゥー入れたいわ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:21:02.54ID:nlgrqpJl0
>>930
入れ墨入ってる奴は大抵他人に迷惑かける行為をするからな
この前の幼児殺害の奴もがっつり腕に入れ墨
日本人の入れ墨率考えたら犯罪者の入れ墨率は異常
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:21:27.80ID:2MhIQ/qy0
>>954
じゃあ迷惑行為に目を向ければいいだけの話だよな
それが本当ならだけど
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:21:54.31ID:LNv7nZdh0
>>950
不寛容であることで社会が崩壊すると言ってんのはOKなのにこれはダメなのか
お前本当他人の意見を否定するだけだな
地球平面説に固執してるやつと一緒
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:23:29.24ID:nlgrqpJl0
>>955
いや犯罪者率の高さの話
ニュース見てればわかる犯罪者の入れ墨率は「異常」
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:23:58.87ID:2MhIQ/qy0
>>959

だから犯罪行為に目を向ければいいだけだよな
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:24:08.72ID:oggKLAgn0
机上でしか物事を考えられない奴の典型みたいなのがいるなw
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:24:51.90ID:nlgrqpJl0
>>960
犯罪するやつの入れ墨率の高さの話
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:25:21.82ID:2MhIQ/qy0
>>962
正当な理由があれば従ってくれるんじゃね
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:25:25.21ID:oggKLAgn0
>>960
人の心は操れないからね
タトゥー=犯罪=不快って人が多いうちは何言っても無理
原因はタトゥー入れてる奴の犯罪率の高さにある
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:26:08.38ID:tGU+yJhU0
>>964
正当な理由がなくても店のルールには従えよ
行かなきゃいいだけなんだから
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:26:09.15ID:3ky6PvhE0
ネットで勢いづいてリアルで同じ主張しちゃった痛い子w
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:26:29.20ID:2MhIQ/qy0
>>965
ようするにそういう差別意識をどうやって消すかって話だろ
それならまず差別に基づいたルールを排除することからはじめるしかないわけで
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:27:02.61ID:bKXUfmaI0
入墨、タトゥーお断りの周知してても店舗側がOK出すパターンが多いからなー、実際
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:27:06.71ID:2MhIQ/qy0
>>966
小樽外国人入浴拒否事件ってのがあるからなあ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:27:12.10ID:tGU+yJhU0
>>968
タトゥー入れた奴が犯罪しなきゃいいだけ
めちゃくちゃやりまくってるけどな
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:27:58.08ID:yOuyndjE0
>>964
運用上合理的と考えられる例を示しても納得できない納得しない
説明する時間すら無駄
グダグダと食い下がってくるのは営業妨害に等しい
そういうことわかんないならやっぱり迷惑だろう
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:28:05.28ID:2MhIQ/qy0
>>969
警察指導でだしてるだけだからな
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:28:42.28ID:hbF8RuT90
地道にルールを変えるための活動しようなんて考えはタトゥー野郎にはできないんだよ
単細胞だから
そしてルールを平気な顔で破る
それがタトゥー野郎
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:28:57.86ID:2MhIQ/qy0
>>972
合理的理由が示された例が特にないからわからん
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:29:03.56ID:Il4UZaQj0
タトゥーを必死に擁護している人ほど
自分に娘ができて娘がタトゥーだらけの男を彼氏として紹介しようものなら
その彼氏に対して露骨に男色を示すんだよな
そういうところが最高にダサい
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:29:52.33ID:EgbekTPV0
出禁なんだよ
タトゥーしてたら一発出禁
それだけ
従わない奴が悪い
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:29:52.82ID:yOuyndjE0
>>976
あっそう
そういうルールを作ることが法律上許されてる
この意味がわからないんなら
お前はかしこぶってるだけのバカだよ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:30:27.67ID:7wojj8oD0
俺の知り合いに頭全剃りで顔にまでタトゥー入れてる人いるけど良い人だしゲームめっちゃ上手い
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:30:44.65ID:/r5OAQdR0
>>968
刺青は自分の意志で掘ったんだから差別でもなんでもない
「掘った人間」に対してその「掘った意志」をこちらでジャッジしてるだけ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:31:18.50ID:QDhEbDQc0
>>949
エロはゾーニングが必要ではあるけどね
でもあなたがいってるのはそういう話ではなくゲイパレードみたいな自己表現の話だろう?

反LGBTの人々は同性カップルが存在を主張していることそのものを「同性の性行為の暗示」として弾圧したいようだね
これは小川榮太郎氏がそのような理論をいっていたが、彼はアベプラでLGBTの明大教授に完全に論破された格好になり番組の最後ではぐうの音もでなくなっていた覚えがある

LGBTから見ると男女のカップルが手を握ったり一緒に食事したり家庭を築いたり子供が存在することも十分にヘテロの性行為の暗示であり、目にはいることで苦痛を感じるらしい
であればLGBTの存在や度が過ぎない自己主張はヘテロ中心の社会で受け入れられるべきだろう
お互い様の苦痛だからね
公の場で性器を露出したりしてれば全然別の話だけど大半はそうじゃない
なんの弾圧も嫌悪も許されないね
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:31:23.17ID:2MhIQ/qy0
>>979
法律上許されている?
政府解釈上は入れ墨で拒否するのは法律に違反している見解だし
司法において拒否が法律上許容されているという判例はないけど
許されているという根拠は?
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:31:54.49ID:2MhIQ/qy0
>>981
宗教も国籍も自分で選べるものだけどわかりやすく差別の例だぞ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:32:22.46ID:IFtiMRLz0
酒を飲んだって俺は平気なのに飲酒運転で処罰するのは差別
酒飲んでる人間で一括りにするな
飲酒運転で事故を起こす奴はいるかもしれないけど俺は起こしてないからな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:32:32.54ID:yOuyndjE0
>>983
おかしいなあ
それなら銭湯での入浴拒否が全て違法になってこんなスレが存在するはずがないんだよなあ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:33:33.91ID:7FilNKo50
>>968
差別意識じゃなく当然の判断やんけw
料理人であろうと私服で包丁持って歩いてたら警察に職質される
墨入れとる奴に輩が多いしそういう短絡思考の奴が墨を入れるw
俺は墨入れてるけど犯罪もしてないし輩ではないからサウナに入れろって騒いだりルール破って入るのも墨入れてる輩だけw
そらそういう目で見て間違いないわなw
一般の人間は墨入れてる事実で判断してんだからw
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:34:05.46ID:+J2ytojL0
入れ墨は怖いので立ち入り禁止でお願いします
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:34:46.97ID:V0lpZ7Eo0
刺青って一生着替えることの出来ないファッションみたいなもんだろ
古臭いとかダサいとか言われても気にすんなよw
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:34:51.18ID:FrvjxIDz0
目出し帽でコンビニ入ったら入店拒否されたけど差別だよな
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:35:16.87ID:2MhIQ/qy0
>>986

法律上許されているっていう主張の根拠はないってことなら
なんで許されているっていう主張をしたのかな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:35:18.06ID:gb0a4vWV0
>>917
墨入ってる連中に面向かって言うこともできないただの雑魚煽りカスかよ
さすが芸スポだわ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:35:32.32ID:/r5OAQdR0
>>982
エロはなんでゾーニングが必要なの?
単なる絵じゃんw
刺青とおなじだよ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:35:44.14ID:2MhIQ/qy0
>>987
差別意識以外の何物でもないことで長文かいてもしょうがないだろ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:36:24.54ID:2MhIQ/qy0
>>993
小樽外国人入浴拒否事件ってのがあるからな
ほかの客に迷惑で外国人締め出して店舗側が負けた
合理的な理由ってのは商売上の理由のことをささない
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:36:38.10ID:2MhIQ/qy0
>>998
根拠がないなら主張するべきではないな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況