X



【音楽】財津和夫のチューリップとしての最後のツアーに密着 NHK総合『僕の最後の歌を、届けたい』9月19日放送 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/09/13(火) 05:35:15.68ID:CAP_USER9
財津和夫のチューリップとしての最後のツアーに密着 NHK総合『僕の最後の歌を、届けたい』9月19日放送
2022/09/12 15:56掲載 amass
https://amass.jp/160758/


財津和夫のチューリップとしての最後のツアーに密着。NHK総合『僕の最後の歌を、届けたい 密着 財津和夫/TULIPラストツアー』は9月19日(月)放送。老いや病と闘いながらマイペースで歌い続けてきた財津和夫。知られざる苦悩の日々や「心の旅」など名曲もたっぷりと紹介します。

■『僕の最後の歌を、届けたい 密着 財津和夫/TULIPラストツアー』
NHK総合 2022年9月19日(月)午後9:30?午後10:30 (60分)

「心の旅」や「青春の影」など数々の名曲を送り出してきた財津和夫さん。74歳となった今年、チューリップとしての最後のツアーを行っている。50年にわたって音楽と向き合い続けてきた思い。知られざる苦悩の日々など、長い音楽人生のすべてを語る。同世代のライバル小田和正が語る財津とは。また財津の歌をカバーしたmiletが語る財津ミュージックの秘密とは?ラストツアーのライブ映像もたっぷりとお届けします。

【出演】財津和夫,【ゲスト】小田和正,milet,【語り】平原綾香

番組ページ
https://www.nhk.jp/p/ts/JR8799JKYM/
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 08:27:00.49ID:Hannjyuy0
>>17
わかる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 08:37:41.34ID:htn27NaM0
会いたいも財津が楽曲提供したんだよな
この人こんな曲も作るんだと当時感心したわ
約束したじゃないあなた約束したじゃない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 08:39:21.08ID:isVpfrJw0
あっちこっち丁稚
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 08:39:43.37ID:isVpfrJw0
夏バテじゃ無くて秋バテ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 09:24:53.70ID:WKuphRd5O
吉田拓郎「鉄矢さ、財津は好き?」
坂崎幸之助「……(ストレート過ぎて苦笑い)」
武田鉄矢「うん、あのね財津は音作りの天才」「財津を好きって言っちゃうと自分が自分じゃなくなる気がする」
さすがに鉄矢巧いよねw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 09:27:41.17ID:9ia17Ki10
「娘が嫁ぐ朝」いい曲だよな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 10:01:53.60ID:W1UBhqxt0
>>97
作詞は別人な
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 10:25:27.42ID:ZiMVaOVb0
良くも悪くも典型的な福岡の男って感じ
こういう人がほんと多いんだよね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 10:34:15.85ID:AvdQreOY0
依頼された「会いたい」はカセットテープに鼻歌みたいなのが入ってたのを渡されて
楽譜起こしからイントロや間奏とかの編曲が大変だったってスタッフが言ってたのテレビで見たわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 12:21:09.17ID:cp07T5Df0
財津和夫は憧れのアビーロードスタジオでポールが弾いたピアノだってピアノに頬擦りして
ジョンが座った便器だって便器に頬擦りしたんだよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 12:36:00.64ID:cp07T5Df0
>>109
へそ下三寸下りしは 涙知らずの桜貝
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 12:37:06.15ID:t+XFjRri0
>>45
こっなーゆきー
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 12:38:56.04ID:AsEpajrr0
>>110
若い娘がスーサイドするニュースが入る度にその歌詞を思い出す、素晴らしい表現だよなw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 12:39:02.25ID:j6YZCQ+90
ピアノ買ってちょーだい
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 12:44:04.76ID:2+aZ5MpG0
>>71
そういやガロやチューリップのフォロワーみたいなアイドルフォークバンドもあの時期ボコボコ現れてたな
コワモテイメージのARBのメンバーも前身はそのテの有象無象の出身だった
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 12:50:15.06ID:cp07T5Df0
心の旅〜夏色のおもいで〜銀の指輪の時期は
カズ・タッチー・シュン・ガーリー・アキラのアイドルグループだったからなw

でそこから脱却するため青春の影
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 13:35:02.14ID:4SFnIn5t0
誘われてこの人のソロライブ行ったけどゲストがギターかなんかの人だった
昔は財津より人気あったとか聞いた
1番盛り上がった曲はスニーカーの歌
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 18:29:18.33ID:u96Xn7uu0
>>117
心の旅は財津の作曲だが姫野のボーカルで大ヒットしたので
その後のシングルは姫野のボーカルが続いた

かぐや姫も神田川の大ヒットの後のシングルは南こうせつ喜多條忠コンビの四畳半フォーク路線に縛られて
それが嫌で解散する事になった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 19:46:44.97ID:KV3YyhUS0
79年「虹とスニーカーの頃」
80年財津ソロの「Wake up」以降ヒット曲がない。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 20:50:01.32ID:g61kEEvi0
「日本」つうアルバムが大好きだわ。
マジで俺の中でチューリップはこれ以上でもこれ以下でもない
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/15(木) 07:31:04.56ID:Lm36NFtR0
>>125
ドラマ「ひとつ屋根の下」のはリメイク版で
最初の発売は虹とスニーカーよりずっと前だよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/15(木) 08:16:17.41ID:GPg4BOfI0
>>122
虹スニ→Wake upと続けてヒットしてその後に発売してメンバーチェンジ後初のシングルの「I am the Editar」は見事にコケたよな、イントロが長すぎたんだよ
ライヴだと最後の安部俊幸のギターソロがカッコイイんだけど
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/15(木) 12:08:08.66ID:GPg4BOfI0
2期のラクダ男伊藤薫の「重い、タルい」ドラムは酷かったな、やっぱりチューリップのドラムは上田雅利だよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/15(木) 20:41:10.84ID:8yzmmWMx0
アルバムはtake offが大好き。

リンドンはのちにバッヂというグループになり
ポール・ウェラーが絶賛してた。全て博多。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 07:40:00.76ID:wnK97Rxu0
>>133
内省的な楽曲ばかりでシンプルな楽しいポップスがやりたかったオリジナルメンバーの安部・姫野が抜けちゃってALWAYS結成
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 07:52:04.98ID:plkZC1NGO
19日か
台風来るからL字確定だな、下手したら中止になるわ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 08:03:53.79ID:Low18kuP0
>>118
唯一、ロックっぽいからね洋楽の影響強い

フォークからロックにモデルチェンジできたのはオフコース
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 08:42:34.42ID:wnK97Rxu0
>>136
姫野達也の事だろ
姫野はメンバーで一番フォークっぽいぞ
確かにアイドルしてた頃は一番人気だった

あとオフコースは小田和正と鈴木康博の二人
5人のロックバンドになってからのファンはオフコース語る資格無し
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 12:10:22.45ID:sHNVfSKQ0
タケモトピアノのCM
和夫さんが出たら彼のポリシーで相当垢抜けた作風に
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 12:15:33.74ID:sHNVfSKQ0
>>100
南佳孝「彼はポールばかりかジェイムズ・テーラーとも被る
其の面ではさだまさし、南こうせつと似てるね」
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 12:16:59.04ID:Ry3hRele0
切手のないおくりものもこの人なんだよな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 12:17:40.71ID:LSch09640
>>10
大仁田厚
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 19:30:28.11ID://Xw5ynH0
財津の隠れた名曲『愛のスカイライン』
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 21:41:55.43ID:c7KvNFhU0
一郎の事ばっかり書くなw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/16(金) 22:58:01.62ID:W3NIfhEu0
>>140
本当に多彩な曲つくるね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/17(土) 05:34:13.11ID:V0KiKw3x0
「切手のないおくりもの」はみんなのうたサイドから「ユーアーマイサンシャイン」みたいな楽曲ってリクエストに応えて書いた曲だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況