X



【音楽】財津和夫のチューリップとしての最後のツアーに密着 NHK総合『僕の最後の歌を、届けたい』9月19日放送 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/09/13(火) 05:35:15.68ID:CAP_USER9
財津和夫のチューリップとしての最後のツアーに密着 NHK総合『僕の最後の歌を、届けたい』9月19日放送
2022/09/12 15:56掲載 amass
https://amass.jp/160758/


財津和夫のチューリップとしての最後のツアーに密着。NHK総合『僕の最後の歌を、届けたい 密着 財津和夫/TULIPラストツアー』は9月19日(月)放送。老いや病と闘いながらマイペースで歌い続けてきた財津和夫。知られざる苦悩の日々や「心の旅」など名曲もたっぷりと紹介します。

■『僕の最後の歌を、届けたい 密着 財津和夫/TULIPラストツアー』
NHK総合 2022年9月19日(月)午後9:30?午後10:30 (60分)

「心の旅」や「青春の影」など数々の名曲を送り出してきた財津和夫さん。74歳となった今年、チューリップとしての最後のツアーを行っている。50年にわたって音楽と向き合い続けてきた思い。知られざる苦悩の日々など、長い音楽人生のすべてを語る。同世代のライバル小田和正が語る財津とは。また財津の歌をカバーしたmiletが語る財津ミュージックの秘密とは?ラストツアーのライブ映像もたっぷりとお届けします。

【出演】財津和夫,【ゲスト】小田和正,milet,【語り】平原綾香

番組ページ
https://www.nhk.jp/p/ts/JR8799JKYM/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 06:18:06.23ID:lFAKmu92O
小田さんより武田鉄矢に語ってもらいたいw
漫談になるぐらい財津ネタあるはず
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 06:28:27.81ID:IVYAvucj0
あのスピーカーはもう捨てたかい?

日本の住宅事情を皮肉った歌詞が鋭い
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 06:28:51.12ID:vinCUFz10
竹本ピアノだけの一発屋
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 06:30:38.00ID:sjOaU3IC0
なんかこれが最後ですみたいなの増えたな
吉田拓郎に加山雄三に財津和夫か
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 06:43:42.44ID:MYvF3FdU0
>>3
財津和夫はプロ志向が強くチューリップは上手いメンバーを引き抜いて作ったバンド
海援隊は元々ドラムのいたロックバンドだったが財津がドラムの上田雅利を引き抜いた
千葉と姫野はフォークデュオで活動していたが財津が姫野を引き抜いた
チューリップは一軍選手、海援隊は二軍選手の寄せ集めみたいになり武田鉄矢は今でも財津を嫌っている
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 06:44:35.80ID:UFEG8PhX0
>>10
年齢的にしゃーない
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 06:46:52.62ID:qUKhK+vQ0
>>1
きびしぃー!
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 06:52:05.09ID:0wtqKqNu0
もっともーっとたけもっと!
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 07:11:56.98ID:SrAlEN/90
電話してちょーだい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 07:17:25.72ID:AeGohEoA0
ユーミンと財津和夫と小田和正の「今だから」、紅白歌合戦で歌って欲しい
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 07:17:34.10ID:1v0F2v+P0
>>11
プロ志向ても武田鉄矢は早々役者にくら替えしたからな そういや財津も俳優業してたなw
 
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 07:30:58.97ID:daHQVF7n0
たしかに財津一郎も一流の怪優として名高いが…
財津和夫がこんな認識しかされてないことが悲しい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 07:34:44.05ID:qFK+PdyE0
>>1
また「これが最後、今度こそ最後」詐欺じゃないのか?
平成9年に一夜だけの再結成ってテレビに出てから
1度だけのライブ、1度だけのツアーって何か理由をつけては25年もやってきたからな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 07:48:02.88ID:qUKhK+vQ0
>>18
非常にキビシー!
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 07:49:35.73ID:m+HonW2l0
財津は提供曲にも名曲多いから凄い
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 07:49:57.04ID:E33WVeC90
地上波のこの時間帯で放送すんの?

オレの財津和夫の最高傑作は最初のソロアルバムの「宇宙塵」だな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 07:52:41.97ID:E33WVeC90
財津和夫はメンバーが間違えると鉄拳制裁でビンタしてた
まだ半世紀以上前のデビュー前の頃だな
当時はそんなの普通だった
武田鉄矢の「母に捧げるバラード」の本に書かれてる
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 07:55:56.41ID:E33WVeC90
つのだ☆ひろの「謎の財津和夫」の本のインタビュー記事
楽屋で財津和夫がパンツの脇から◯玉片方だけだしたらつのだ☆ひろが泣いて喜んだらもう片方も出した
それが財津和夫の強烈な印象
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 08:04:49.26ID:ZAEbgNz30
自分の野望を果たすため仲間を踏みつけにした人生は楽しいですか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 08:06:38.15ID:mO98Rz0W0
学園祭に来たことあるけど、本来チューリップはとても呼べるような格のバンドじゃないんだけど、創立70周年記念ということでOBである財津さんに拝み倒して格安で来てもらった、と学祭実行委員のやつが言ってたw 因みにチケットは流石に「見たことないスピードで瞬殺」だったらしい
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 08:08:40.76ID:lFAKmu92O
>>24
松田聖子に提供しあまりにも凡庸な曲だったからアレンジャーが頑張ったみたいなエピソードがあったはず
詳しい人いたら教えてほしいが『チェリーブラッサム』だと推察したが
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 08:11:40.05ID:E33WVeC90
チェリーブロッサムはチューリップの没曲だよ
大村雅朗のアレンジと松田聖子の歌唱でヒット
チューリップで発表してたら売れてない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 08:24:21.16ID:G4lQoHrp0
財津さん体育会系の鉄拳制裁系のが意外だったわ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 08:28:08.23ID:s0+GTamL0
倉敷に岡山から行くとき
シャインマスカットの看板見て
社員マスカットだから安いんには
笑た
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 08:30:34.61ID:6jodpQUeO
藤崎詩織のデビュー曲はこの人が作曲だったな
松田聖子を意識した布陣だったと思われるが
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 08:51:21.25ID:yyHvCXGC0
財津一郎と財津和夫は遠縁関係な
NHKのファミリーヒストリーで判明
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 08:55:34.51ID:bP7t7Xhg0
>>28
それはお互いが選んだことだから…でも財津和夫は罪な人だとちょっと思ってる
残された方は遺恨が残り何より人生が大きく変わったからね
安倍さんはインドで苦労しながら亡くなり、新生チューリップの若いボーカルも病で早くに倒れ、ご両親を説き伏せて東京に連れてきた姫野さんも結局福岡に戻った
姫野さんは子どもの教育を考えてと言ったいるが、明らかに生計に奔走故であの屈託のない朗らかさが消えてしまった
そして財津和夫さんは鬱や更年期にに悩む
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 08:58:54.34ID:tRVJ0NGW0
君の子宮に続く長い一本道は♪
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:04:54.86ID:8Pqgxuyn0
>>1
まぁ9/27は、美しい日本をトレモロスとほざきながらウヨサヨ反日反社と節操なく絡んでいた百枚舌の国賊コウモリのホラッチョ安倍チョンと
失われた30年を作った嘘と隠蔽と改竄と開き直りで、言っている事とやっている事が真逆な、独断と強行の民主主義を根底から覆す自由民主党のメンツだけの国葬ではなく

バス園児と女王を国葬したつもりにするわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 09:42:38.38ID:U7Owyq6B0
小田チルドレン
達郎チルドレン
拓郎チルドレン

は居るけど財津チルドレンて居る?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:38:49.68ID:bcR/rNKY0
>>44
小田チルドレン って誰?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 10:52:14.24ID:xRFNE0V20
>>22
今はどうか知らんが、かつてはハウス食品が
テレビ局がCM枠埋まらない分、ハウス食品の
コマーシャル流して、後からハウス食品に
代金請求するって契約だったらしいから
タケモトピアノも同様の契約結んでるかも。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:09:01.61ID:8TQYpch50
ゲスト出演で小田和正か
この二人の出逢いは1969年のヤマハライトミュージックコンテストのフォーシンガースとジ・オフコース
財津和夫は「不思議なときめき」でオフコースに演奏とコーラス
「手紙にかえて」で楽曲依頼してる
小田和正は財津和夫には何も頼んでない
まぁ当然だろうな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:29:26.12ID:bP7t7Xhg0
>>45
忠実でもなく山下達郎の音楽の方が好き(オフコースは2人の時の頃が好き)なんだろうの佐藤竹善?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:44:17.54ID:4T7U6kaS0
>>49
財津和夫にはポールマッカートニーのロックな部分は無いけどな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:19:22.32ID:pR+Mb8Gr0
>>9
それ、財津一郎だろ。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:27:31.86ID:pR+Mb8Gr0
>>55
ま、ま、ま、まじ。凄いな。蘊蓄を頂いた。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:37:33.82ID:+nIipbwS0
チューリップの楽曲はさておき
切手のないおくりものをちゃちゃっと作った財津は天才だよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:37:49.29ID:P7lTMKzT0
松任谷、小田、財津のユニットはやっばり失敗だったよな
1+1+1が3にならないで0.5になってしまった典型例
ひょうきん族で不仲ネタにされてたし
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:52:03.18ID:ns5wb5P90
財津和夫の家は元々は緒方の姓名だったが財津和夫の祖父が凄くお世話になった財津永英氏の家が途絶えるのを防ぐ為次男の財津和夫の父親に財津姓を名乗らせた
財津和夫と財津一郎は凄い遠縁の親戚だよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:58:39.85ID:iuiDAz9+0
我が儘は~男の罪~
それを許さないのは女の罪~

坂本「そのと~り!
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 13:00:37.35ID:3nKp8FUn0
>>59
松任谷→山田邦子
小田→片岡鶴太郎
財津→松尾伴内
三元衛星生中継ネタ、ベタだけど笑ってしまった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 13:16:04.25ID:KuEPJ2P10
数年前に姫野さんと二人でツアー組んでて
姫野さんが64才だからとwhen I'm 64を歌ってた
実際のところ64才のポールは離婚騒ぎでそれどころじゃなかったはずw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 13:20:02.91ID:WgBnW5N20
今だからはオリコンシングルチャート1位獲得楽曲(A面曲)で未CD化なのは本作だけ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 13:28:01.16ID:lFAKmu92O
>>59
その曲はニューミュージックの大イベント『オールトゥゲザーナウ』の名刺的なテーマソングだったから
妥協妥協の連発でそんな感じになったんやろうね
イベントは実はここが最後のステージライブ?と噂された吉田拓郎が実質主役だったんだけどね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 13:37:00.62ID:WgBnW5N20
>>58
みんなのうたのスタッフからユーアーマイサンシャインの様な曲って頼まれて作ったんだよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 13:44:59.28ID:WgBnW5N20
小田和正はみんなのうたに「老人のつぶやき」は採用されなくて半世紀近くの年月を経てみんなのうたの方からお願いされて「こんど、君と」を提供した

70年代はチューリップ>>>オフコースだったんだよ
小田和正はチューリップのメンバーが楽屋にコーヒー頼んでるのを妬んでたから
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 13:48:13.68ID:NWaoJsnt0
>>9
普段は中学で英語の先生をしてたからな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 14:36:57.88ID:Uq+CFE580
オフコースとよく比較されるけどチューリップはタモリに貶されていなかったよな
ありゃなんでだ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 14:44:08.55ID:WgBnW5N20
>>70
同郷だからだろ
チューリップはオフコースより坂崎幸之助が言ってる様に比べられたのはガロだよ
心の旅がヒットしてアイドルしてたのと学生街の喫茶店がヒットしてアイドルしてたガロとかぶってたから
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 14:55:24.98ID:WgBnW5N20
照和とタモリがマスターしてた喫茶店はすぐ近所で当然ながらアマチュア時代のチューリップの存在は知ってただろう
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 16:01:08.47ID:aMmTlmL70
>>66
3人が揃う時間がなかなかなくて
東芝が用意してくれたホテルに1日缶詰になって作ったらしいね
松任谷の話では、意見を求めても財津が話に乗って来ずピアノで遊んでるだけなので
諦めて小田と二人でキッチンだかダイニングへ行って作ったんだとか
最後に「こんな感じになったよ」と財津に見せたら
突如「ここはこうした方がいい」等意見を言い始めて呆れた、との事

財津はどう思ってるか知らないけど
小田松任谷にとっては“思い出したくない仕事”のかなり上位じゃないかな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 16:02:56.69ID:s6n6orvl0
そんな財津和夫は今だからは自分でセルフカバーしてるけどな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 16:08:58.19ID:BAUU+5g60
>>41
最初に大ヒットした「心の旅」は姫野ボーカル
代表曲も結局これでしょ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 16:16:53.26ID:EItfpXdD0
犬の散歩してたら一般人と間違えられて街頭インタビュー受けてた朝の番組をオンタイムで見てた俺
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 18:06:14.21ID:qUKhK+vQ0
>>75
僕がつくった愛のうた〜かな…
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 18:44:44.57ID:EYKeU7Tp0
NHKは財津和夫の事結構放送してんだよな
ひょっとして紅白に出るかも?


出なくてイイけどね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 20:19:21.01ID:mGqAnEAU0
チューリップはロックアレンジの曲はどうしてもダサいな
そこもまた良いと言えるけど
アレンジはビートルズになれてない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 21:26:51.98ID:BAUU+5g60
>>77
夏色の思い出も次点ぐらいで
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 21:27:39.68ID:qUKhK+vQ0
>>80
財津は私のアイドルも捨てがたい
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 22:28:38.98ID:/b41c3vy0
チューリップの曲は意識してビートルズから遠ざけるようにすればもっと良くなっていただろうな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 22:43:34.46ID:bP7t7Xhg0
財津さんでなくタッチー(姫野)でもなく吉田さんがボーカルされている「居留守番電話」って曲が好き正直に言うとタイトル名で気に入ったw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 05:21:54.86ID:nLZkHzG70
『私の小さな人生』

出来る ことなら 死んで行くその時まで

歌を 歌って 生きてゆきたい

歌を 歌って 生きて 生きて 生きてゆきたい
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 07:40:22.30ID:L8qDGoKG0
私の小さな人生はギターを持ってタクシーに乗った財津和夫と若い頃に歌手を夢見た運転手との会話から安部俊幸の家で財津和夫が書き上げた曲
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 07:57:44.42ID:XUO/La9u0
悲しきレイントレインは名曲
今は汽車なんて言わないけどJR東海あたりのCMで使ったらカッコいい
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 08:27:00.49ID:Hannjyuy0
>>17
わかる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 08:37:41.34ID:htn27NaM0
会いたいも財津が楽曲提供したんだよな
この人こんな曲も作るんだと当時感心したわ
約束したじゃないあなた約束したじゃない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 08:39:21.08ID:isVpfrJw0
あっちこっち丁稚
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 08:39:43.37ID:isVpfrJw0
夏バテじゃ無くて秋バテ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 09:24:53.70ID:WKuphRd5O
吉田拓郎「鉄矢さ、財津は好き?」
坂崎幸之助「……(ストレート過ぎて苦笑い)」
武田鉄矢「うん、あのね財津は音作りの天才」「財津を好きって言っちゃうと自分が自分じゃなくなる気がする」
さすがに鉄矢巧いよねw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 09:27:41.17ID:9ia17Ki10
「娘が嫁ぐ朝」いい曲だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況