https://natalie.mu/music/news/491819
2022年8月31日
GASTUNKのBAKI(Vo)がバンドを脱退することが発表された。
8月中旬にGASTUNKは、12月4日に京都・磔磔で開催予定だった怒髪天とのツーマンライブへの出演をキャンセルすることをアナウンス。3カ月以上先のライブ出演がキャンセルになったことにGASTUNKファンは状況をつかめないままでいた。本日のBAKIの脱退発表に合わせて、代表であるBABY(B)とバンド一同がコメントを発表。「突然ではありますが、VoのBAKIより脱退の申し出がありました。BAKIの決めた事なので、今後のBAKIを応援してあげて下さい。GASTUNKは今後BABY、TATSU、KEIの3人で活動を継続して参ります」と述べつつ、メンバー脱退を理由に未発表分を含む4公演への出演をキャンセルしたことを明かしている。
GASTUNKは1983年に結成されたロックバンド。1988年に解散するも1999年以降、一時的な再結成を複数回経て、2017年に本格的な再始動を果たす。2019年には1986年からバンドに在籍していたPAZZ(Dr)が脱退し、後任としてKEI(Dr)が加入した。2021年6月に約33年ぶりのアルバム「VINTAGE SPIRIT, THE FACT」を発表し、ツアーを開催。今年7月にはHYDEの対バンツアー「HYDE LIVE 2022 RUMBLE FISH」の大阪公演に2日間出演した。
■GASTUNK コメント
いつも応援していただき ありがとうございます。
突然ではありますが、VoのBAKIより脱退の申し出がありました。
BAKIの決めた事なので、今後のBAKIを応援してあげて下さい。
続きはソースをご覧下さい
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2021/0401/gastunk_art202104.jpg
左から2番目がBAKI
探検
【音楽】GASTUNKのボーカリスト・BAKIが脱退、バンドは活動を継続 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
2022/08/31(水) 22:16:40.33ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:17:03.49ID:0EZw2FmF0 だれ?
2022/08/31(水) 22:17:17.89ID:VBHlyyX00
DONATA
2022/08/31(水) 22:17:23.78ID:XnfLoeIK0
範馬
2022/08/31(水) 22:17:25.62ID:Mwhqj1za0
うわっマジかよ!
で、誰?
で、誰?
2022/08/31(水) 22:17:26.37ID:0bo154OM0
マジかよ。このスレで知って応援してたのに
2022/08/31(水) 22:18:19.00ID:p1b6NTDN0
マジかよ、BAKIにしか出せない音がこのバンドには必要だったのに
2022/08/31(水) 22:18:28.51ID:YB9AHgL00
excuteは好きだった
9名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:18:32.21ID:veTOPZ9P0 一番左も気になるけれども、やっぱり右から二番目ね。
2022/08/31(水) 22:18:50.00ID:Z/dJdWdN0
すごい家に住んでて最強の父がいそうな奴だか
2022/08/31(水) 22:19:07.89ID:SluY0/bI0
復活!復活!ってやりたいだけやろ
2022/08/31(水) 22:19:09.22ID:ul8u7I9a0
BAKUかと思った
2022/08/31(水) 22:20:09.72ID:gTg6icmy0
痛々しいジジイ共だな
2022/08/31(水) 22:20:10.90ID:lo/U80iJ0
聞いたこともないわ
しかも結構年いってそうだの
しかも結構年いってそうだの
15名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:20:18.20ID:hvIdZKdR0 GASTUNK知らねえ小僧がわざわざ乞食レスしに来んなよ
2022/08/31(水) 22:20:23.45ID:lUbP9KcM0
グラップラーかよ
2022/08/31(水) 22:20:32.83ID:G4OxZ/eR0
これからはBAKI道を歩むわけだな
18名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:20:52.07ID:hqPNeLwV0 いまBAKIってこんなビジュアルなのか
むかしストレートロン毛振り回してたよな
むかしストレートロン毛振り回してたよな
2022/08/31(水) 22:21:06.19ID:OxZ82M7l0
まだやってたんだな
10代の頃聴いてた
ライブもいった
10代の頃聴いてた
ライブもいった
2022/08/31(水) 22:21:13.68ID:LD9hBLPU0
ガスつんく
21名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:21:21.48ID:oOST7CN70 都有3号地で見たのは夢幻の如く。。。
2022/08/31(水) 22:22:18.85ID:ZZGEg6vh0
GASTUNK名前だけ聞いたことあるな。フライヤーかなにかで対バンしてたけど
インディーズの結構な大物ってイメージ
怒髪天も
インディーズの結構な大物ってイメージ
怒髪天も
23名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:23:36.18ID:mPyjieMe0 ガスタンク
実はX JAPAN以上にヴィジュアル系の教祖だよな
実はX JAPAN以上にヴィジュアル系の教祖だよな
24名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:23:43.87ID:K9h2OLR50 ラルクのハイドが尊敬してる人な
25名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:24:08.38ID:SM9HvdGxO 一番有名?なジェロニモは一種のギャグで作ったら意外に受けてしまった、そんな曲だったらしい
2022/08/31(水) 22:24:55.54ID:OxZ82M7l0
新宿でレコード買ったわ
今の若いコでも知ってるかもはサソリ砂漠サボテン
今の若いコでも知ってるかもはサソリ砂漠サボテン
27名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:25:00.09ID:NWfEXB/F0 代わりにローランドイスタスが加入
28名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:25:15.61ID:Z1SJ5d9m0 ガスタンクまだやってたのかよ驚いたわ
2022/08/31(水) 22:25:28.63ID:OMprHO7x0
ガスつんく♂
30名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:26:30.81ID:3mKtRyBE0 ゲーシュミット復活希望
2022/08/31(水) 22:27:17.58ID:+xHQzg3P0
なんでこの極東の言っちゃ悪いがそこまでメジャーではないバンドのアートワークをパスヘッドが手がけることになったんだ?
きっかけやいきさつは? メタリカが関係あるのか?
きっかけやいきさつは? メタリカが関係あるのか?
2022/08/31(水) 22:27:20.01ID:yUrTdbrI0
葛西純、入場!
2022/08/31(水) 22:27:55.63ID:egGzn/8c0
誰?
ロデオキャブレターの亜種?
ロデオキャブレターの亜種?
2022/08/31(水) 22:28:23.29ID:egGzn/8c0
>>26
知らない
知らない
2022/08/31(水) 22:29:07.09ID:egGzn/8c0
>>25
倭製ジェロニモラブゲリラサイコエクスペリエンスなら知ってる
倭製ジェロニモラブゲリラサイコエクスペリエンスなら知ってる
2022/08/31(水) 22:29:44.79ID:egGzn/8c0
>>15
知るかバーカ
知るかバーカ
2022/08/31(水) 22:29:47.20ID:vE/QU2TC0
血祭り 罠 陰謀 唸るピストル トマホーク
アパッチ酋長ジェロニモ 殺せ首切り スカルピン
戦え ジェロニモ
戦え 怒れ
ファイ!ファイ!ファイ!ファイ!
ファイ!ファイ!ファイ!ファイ!
アパッチ酋長ジェロニモ 殺せ首切り スカルピン
戦え ジェロニモ
戦え 怒れ
ファイ!ファイ!ファイ!ファイ!
ファイ!ファイ!ファイ!ファイ!
2022/08/31(水) 22:30:04.18ID:egGzn/8c0
誰なんだよこいつら
2022/08/31(水) 22:30:07.79ID:Abo4B9Dg0
5chの平均年齢層なら少なくとも名前くらい知ってるだろう
40名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:30:09.33ID:hfUtwlA+0 やすくてごめんねキンライサーの人?
41名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:30:55.67ID:L+ovd/VU0 本名はババキヨシって聞いた
42名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:31:10.19ID:FYkuRSMJ0 本名・馬場清を略してBAKIらしいね
2022/08/31(水) 22:31:28.06ID:tu6EeE/W0
2022/08/31(水) 22:31:34.94ID:nC1XZ3Qo0
>>6
1分くらい応援w
1分くらい応援w
2022/08/31(水) 22:31:39.68ID:OxZ82M7l0
LipCreamも好きだった
2022/08/31(水) 22:32:27.35ID:bzPgmlPv0
マリリン・マンソンスレかと思ったらここまでテンプレなかた
残念
残念
2022/08/31(水) 22:33:38.29ID:lrd6XTAy0
反原発とかしてなかった?
48名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:34:13.70ID:8SyAJmyF0 >>31
パスヘッドからの逆オファーだったりする
パスヘッドからの逆オファーだったりする
2022/08/31(水) 22:34:54.99ID:wajT3fcX0
ガンタンク
2022/08/31(水) 22:34:55.25ID:egGzn/8c0
51名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:34:58.73ID:a/u3tqYZ0 誰??
2022/08/31(水) 22:35:15.82ID:OojDRzWQ0
アイヤイヤイヤー!
53名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:35:53.44ID:hvIdZKdR0 ぬるい音楽だけ聴いてろや糞ガキ共
2022/08/31(水) 22:35:59.85ID:MylaKU8P0
2022/08/31(水) 22:36:25.03ID:vy14hTGV0
爺じゃね?
2022/08/31(水) 22:36:38.05ID:u5t+z+Sk0
2022/08/31(水) 22:36:52.80ID:EXYYxQJY0
BANDやろうぜ!の募集コーナーの人たちチャンスだよ!!
2022/08/31(水) 22:38:50.88ID:V7SrGyOO0
茶髪✕ヤンキー✕
2022/08/31(水) 22:39:26.52ID:5J0nuzc30
オリコン最高何位?
2022/08/31(水) 22:39:44.24ID:PBi/FmQ50
COCOBATに電撃加入だな
2022/08/31(水) 22:41:41.23ID:PnJ0HhiN0
頭そびえ立つぜモヒカン!(モヒカン!)
だと特撮カヴァーの方
だと特撮カヴァーの方
2022/08/31(水) 22:43:10.39ID:egGzn/8c0
2022/08/31(水) 22:44:06.44ID:zokHNsB10
>>29
ギャストゥンク、やで
ギャストゥンク、やで
2022/08/31(水) 22:44:12.65ID:kfCmkWX20
>>53
おじいちゃん今日は夜更かしするのね
おじいちゃん今日は夜更かしするのね
2022/08/31(水) 22:44:38.69ID:2LRqS+VY0
>>1
全員顔のでっかいおじさん
全員顔のでっかいおじさん
2022/08/31(水) 22:45:31.18ID:OojDRzWQ0
>>60
まだやってんの?坂本くん元気?
まだやってんの?坂本くん元気?
67名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:46:04.51ID:vTv3mppG0 まだやってたんだね
2022/08/31(水) 22:46:19.83ID:Mbt2/NpI0
もうしんどいんだろうな
還暦こえてるだろう…
還暦こえてるだろう…
2022/08/31(水) 22:46:59.52ID:GlGTO3ZH0
フキゲンな朝食摂ってそう
2022/08/31(水) 22:48:29.50ID:FAUsDWA/0
むしろココバットverのが有名な感じ
2022/08/31(水) 22:48:42.90ID:VVcz//zB0
いつもコーラは炭酸抜きだったよね
72名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:49:33.48ID:HbC6Nisr0 知らない人だけど
ボーカル抜けてバンド継続ってキツくない?
なんとかやってるのフジパブリック位しかしらん
ボーカル抜けてバンド継続ってキツくない?
なんとかやってるのフジパブリック位しかしらん
73名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:50:59.99ID:oe8a+zFm0 サソリ砂漠サボテン〜♪とか歌うのが嫌になったんだろう
74名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:52:08.68ID:neIWBlPb0 大槻ケンヂもジェロニモカヴァーしたからオーケンでええよ。
2022/08/31(水) 22:52:53.90ID:FAUsDWA/0
>>72
WANDS「」
WANDS「」
76名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:53:41.99ID:QPGLc+490 BOOWY
2022/08/31(水) 22:54:51.00ID:MylaKU8P0
>>72
日本じゃ珍しいけど海外だと割と普通よ
日本じゃ珍しいけど海外だと割と普通よ
2022/08/31(水) 22:55:40.02ID:sHtAmkhy0
まだやってたんか
2022/08/31(水) 22:55:58.94ID:5y4LKyUt0
CASBAHのボーカル遊びで一度だけでもでいいから入ってくれんかな
2022/08/31(水) 22:57:18.14ID:noKLiorh0
芸スポでビジュアル系のスレ立つとよく名前出てくるけどな
2022/08/31(水) 22:57:38.75ID:/S2GW+UN0
BAKUかと思った
82名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:58:27.98ID:jvbvPXNL0 リップクリームが一番カッコよかったよな
83名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:58:37.49ID:DoJbWBSr0 初めてジェロニモ聴いた時はちょっとした衝撃だったな
今TikTokに使われればむちゃくちゃ流行るんじゃないか?
今TikTokに使われればむちゃくちゃ流行るんじゃないか?
2022/08/31(水) 22:58:39.16ID:W2R2OfFK0
BAKIのいないガスタンクなんて、たとえるなら、MORRIEのいないデッドエンドだろ。
85名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:58:46.41ID:ZnMXyNQq0 全然パンクっぽくないのに、ラフィンとかとよくイベント出てたのは何で?
86名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:58:57.81ID:PdwsGg7x0 もう還暦やろ
87名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 22:59:03.29ID:2RebFpUX0 tunkて何?
2022/08/31(水) 23:00:32.46ID:fRnpc/LR0
何の誰だよ
2022/08/31(水) 23:00:32.88ID:0PekXTWf0
ジェロニモ大好き。
90名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:01:42.60ID:ykzH4EIQ0 ケンカしてんじゃねーよ!!ってキレてるビデオは見た
警備員と客がケンカしてた記憶
インディーズフェスティバルとか言うの
警備員と客がケンカしてた記憶
インディーズフェスティバルとか言うの
91名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:01:46.51ID:C0Vr0xjX02022/08/31(水) 23:04:07.56ID:W2R2OfFK0
YBO2やゲロゲリゲゲゲやあぶらだこはまだ活動してるのかな。
2022/08/31(水) 23:05:11.74ID:y2fznOsI0
もしろまだやってた事に驚きだわ
ジェロニモしか知らんが
ジェロニモしか知らんが
2022/08/31(水) 23:05:11.86ID:MylaKU8P0
95名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:06:31.45ID:MIQMFYC40 北村昌士は結構前に死んだ
ゲロは今も新譜出してる
ゲロは今も新譜出してる
96名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:08:13.02ID:IbH+wDkG0 βακα?
97名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:08:51.22ID:ff2+q9KO0 ガスタンク、デッドエンド、リアクション好きだったな
ウィラード、ラフィン、有頂天とはまた系統が違ってさ
ウィラード、ラフィン、有頂天とはまた系統が違ってさ
2022/08/31(水) 23:09:16.29ID:fpjneVc40
BAKIがいないなんて、タラちゃんがいないサザエさんみたいなもんだろw
99名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:10:37.32ID:9DypTgwJ0 NHKが放送した「インディーズの襲来」で初めて観た時の衝撃は忘れない
100名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:12:25.16ID:7oLfxsjL0 マジかよショックで震えが止まらない
身体も熱い
身体も熱い
101名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:13:00.55ID:AtaCYsEP0 俺の知ってるガスタンクと違う
こんなオッさんじゃなかった…
こんなオッさんじゃなかった…
102名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:14:09.70ID:Abo4B9Dg0 一時期チャーミーとウィラードJUNも表面的に仲良かった
チャーミーが金町、JUNが松戸だか柏だかその辺に住んでてタクシーで一緒に帰ったとかなんとか
チャーミーが金町、JUNが松戸だか柏だかその辺に住んでてタクシーで一緒に帰ったとかなんとか
103名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:15:27.04ID:J8+57Zgx0104名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:16:08.07ID:nsR/vVLb0 メンバーがおっさんなのに知らないバンドの存在意義って…
105名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:17:25.60ID:qrK3pKoA0 悪ふざけで清春とかハイドがゲストボーカルの寒いライブとかやりそう
106名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:18:08.61ID:fpjneVc40 DEAD SONGは今でも聴いてる、名曲ですわ
https://youtu.be/P6PTaR8ME90
https://youtu.be/P6PTaR8ME90
107名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:18:17.29ID:J8+57Zgx0 >>94
ラフィンとアンジーが対バンとかブルーハーツとじゃがたら対バンとか無茶苦茶だったよねw
ラフィンとアンジーが対バンとかブルーハーツとじゃがたら対バンとか無茶苦茶だったよねw
108名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:18:52.05ID:Zt5XOOFb0 もう還暦のジジイなのかよ
109名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:20:21.87ID:QgNy801r0 今50だけど高校生くらいの時に観に行った事あるぞ
まだやってんのかw
まだやってんのかw
110名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:20:45.90ID:Yl4z9d+10 正直どうでもいい
まだやってたのが驚愕
まだやってたのが驚愕
111名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:23:48.41ID:9z9I7uGw0 Lip Creamやるよ
112名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:24:02.15ID:0Xm/zIVx0113名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:26:12.29ID:sE2ihp6J0114名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:27:11.56ID:YM872gqy0 >>85
キャプテンレコードが縁
キャプテンレコードが縁
115名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:28:29.72ID:VsqY+6vd0 まだやってたんか
このバンド
このバンド
116名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:30:23.89ID:vNvY3Q6Z0 ラルクがカバーしたくらいしかしらねえ
117名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:33:27.90ID:4OU31PVs0 えっ!あのBAKIが?
118名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:36:33.03ID:FWUItSQQ0 まじかよ!
8月中旬にGASTUNKは、12月4日に京都・磔磔で開催予定だった怒髪天とのツーマンライブへの出演をキャンセルすることをアナウンス。3カ月以上先のライブ出演がキャンセルになったことにGASTUNKファンは状況をつかめないままでいた。本日のBAKIの脱退発表に合わせて、代表であるBABY(B)とバンド一同がコメントを発表。「突然ではありますが、VoのBAKIより脱退の申し出がありました。BAKIの決めた事なので、今後のBAKIを応援してあげて下さい。GASTUNKは今後BABY、TATSU、KEIの3人で活動を継続して参ります」と述べつつ、メンバー脱退を理由に未発表分を含む4公演への出演をキャンセルしたことを明かしているなんて。
8月中旬にGASTUNKは、12月4日に京都・磔磔で開催予定だった怒髪天とのツーマンライブへの出演をキャンセルすることをアナウンス。3カ月以上先のライブ出演がキャンセルになったことにGASTUNKファンは状況をつかめないままでいた。本日のBAKIの脱退発表に合わせて、代表であるBABY(B)とバンド一同がコメントを発表。「突然ではありますが、VoのBAKIより脱退の申し出がありました。BAKIの決めた事なので、今後のBAKIを応援してあげて下さい。GASTUNKは今後BABY、TATSU、KEIの3人で活動を継続して参ります」と述べつつ、メンバー脱退を理由に未発表分を含む4公演への出演をキャンセルしたことを明かしているなんて。
119名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:37:32.14ID:sRMcWQTm0 >>105
でも清春が白塗りで出てくるならちょっと見たい
でも清春が白塗りで出てくるならちょっと見たい
120名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:42:14.98ID:vJ5ydf4F0 メンバーみんなおじいちゃん(´・ω・`)
121名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:45:43.72ID:W2R2OfFK0 そういえば、アサイラムとZOAも好きだったな。
122名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:47:11.65ID:AtaCYsEP0 >>120
ライブに行くような人も皆んなおじいちゃんだからセーフw
ライブに行くような人も皆んなおじいちゃんだからセーフw
123名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:48:08.64ID:N6e7ApBA0 知らないバンドだけど対バン相手が結構凄いから
そのジャンルの有名バンドなのか
そのジャンルの有名バンドなのか
124名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:51:38.80ID:7yiG9vp60 出てくる名前が誰アンド誰
ハイドさんだけわかったわ
ハイドさんだけわかったわ
125名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:51:55.97ID:N6e7ApBA0 と書き込んだけどよく考えたら名前は聞いたことあるな
126名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:53:31.73ID:taJxDKnD0 糞みたいなインディーズブームだった
バブル期だったからな
バブル期だったからな
127名無しさん@恐縮です
2022/08/31(水) 23:56:42.24ID:zZFzVrI+0 >>24
BAKI→Morrie→hyde
BAKI→Morrie→hyde
128名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:04:12.75ID:q6tUUz/O0129名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:07:51.90ID:PV08sTuC0 誰かフェルナンデスのタツモデルとグレコの足立祐二モデル売ってくれ
130名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:12:39.64ID:FS31aYpD0 ジュディ&マリーのベースがやってたジャックスンジョーカーってバンドでギターやってた人がその前にやってたバンド
ハードコア界では有名
ハードコア界では有名
131名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:15:32.46ID:cQ8wd8sY0 画像見たらびびってシマタ
132名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:17:02.79ID:1J/XTzfn0 >>130
tatsuさんてジュディマリの初期弾いてなかったっけ?と思ったら藤本泰司さんでした
tatsuさんてジュディマリの初期弾いてなかったっけ?と思ったら藤本泰司さんでした
133名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:17:23.48ID:PgV1KoMQ0 >>130
GASTUNKもJACKS'N'JOKERもそのギターが始めたバンドやろ
GASTUNKもJACKS'N'JOKERもそのギターが始めたバンドやろ
134名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:19:39.87ID:k3VzvK5u0 ジェロニモとデビルしか知らないがデビルはマジでカッコいい
135名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:23:25.29ID:2kMrnBl60 ジェロニモだけの一発屋だがなかなかのインパクトだった
136名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:23:49.76ID:hAlgvrv10 これにはパスヘッドも落涙
137名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:24:36.46ID:T+399bAQ0 70年代末の世界的パンクブームを受けて、
日本でも80年くらいからインディーズバンドブームが起こった。
(ほとんどがパンクニューウェーブ系のバンド)
クソみたいなバンドでも簡単にデビューできた、って怒髪天の人が言ってたな。
イカ天ブームと大差無いかそれよりひどかったと思われる。
なのでほとんどが売れずに消えてく中で、
唯一生き残って大ブレイクしたのが
BOOWY
日本でも80年くらいからインディーズバンドブームが起こった。
(ほとんどがパンクニューウェーブ系のバンド)
クソみたいなバンドでも簡単にデビューできた、って怒髪天の人が言ってたな。
イカ天ブームと大差無いかそれよりひどかったと思われる。
なのでほとんどが売れずに消えてく中で、
唯一生き残って大ブレイクしたのが
BOOWY
138名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:28:17.36ID:1kYX9pHA0 >>137
唯一 は流石に違うと思う
唯一 は流石に違うと思う
139名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:29:14.41ID:HV/Oqxjh0 国民的バンドが
140名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:29:32.22ID:T+399bAQ0141名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:30:52.57ID:o9tvNQB50142名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:31:05.26ID:PGVwsbdJ0 ジェロニモどうすんだよ
143名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:31:47.92ID:cDsM6R9b0 BAKI辞めたガスタンクとかもうハムの入ってないハムカツみたいなもんだろうよ
144名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:33:05.93ID:T+399bAQ0 モッズ、ARB、ストリートスライダーズも一応同時期のバンドか
しかしインディーズシーンから出てきたって感じがせんのよな。
特にARBは完全に集めて組んだバンドだし
スライダーズは音楽性が当時のパンクブームからは遠いし
モッズくらいかな
しかしインディーズシーンから出てきたって感じがせんのよな。
特にARBは完全に集めて組んだバンドだし
スライダーズは音楽性が当時のパンクブームからは遠いし
モッズくらいかな
145名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:34:40.37ID:yazO4Ffq0 ジェロニモは先日亡くなった初期メンバー、リップクリームのナオキが作った曲。
146名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:35:24.33ID:T+399bAQ0 >>141
怒髪天の人に聴いてくれ。
昔バイト先にパンクバンドでプロデビューしたことあるって人がいたけど、
そのバンド名検索しても全くヒットしない。
そういうレベルのプロデビューがたくさんいたんではなかろか
怒髪天の人に聴いてくれ。
昔バイト先にパンクバンドでプロデビューしたことあるって人がいたけど、
そのバンド名検索しても全くヒットしない。
そういうレベルのプロデビューがたくさんいたんではなかろか
147名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:35:32.76ID:smkLDlfL0 どうやって食っていってるの?
148名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:37:46.04ID:HFUHF75D0 >>140
筋肉少女帯
ブルーハーツ
X
ちなみにBOØWYはインディーズ上がりじゃない。なんでBOØWYの名前出した?
BOØWYがありならレベッカ、バービー、プリプリ他、たまやBEGINなんぞより遥かに売れてるバンドなんぞ死ぬほどある
筋肉少女帯
ブルーハーツ
X
ちなみにBOØWYはインディーズ上がりじゃない。なんでBOØWYの名前出した?
BOØWYがありならレベッカ、バービー、プリプリ他、たまやBEGINなんぞより遥かに売れてるバンドなんぞ死ぬほどある
149名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:38:46.92ID:gvh83Iuo0 どっちも誰やねん
150名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:40:30.91ID:T+399bAQ0151名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:43:45.24ID:T+399bAQ0 >>148
X(笑)
は80年代半ばの、1984年アースシェイカーのモアがヒットした
ジャパメタブームの中から出てきてるから
「80年代前半のパンクインディーズブームの中から」
という文脈には該当しないな
X(笑)
は80年代半ばの、1984年アースシェイカーのモアがヒットした
ジャパメタブームの中から出てきてるから
「80年代前半のパンクインディーズブームの中から」
という文脈には該当しないな
152名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:44:43.18ID:LLHD4P0j0 人間椅子
153名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:45:27.91ID:PV08sTuC0 イカ天出で長く売れたのブランキーと人間椅子しか知らん
インディーズブームしょうもないバンドってナゴム系でしょ
インディーズブームしょうもないバンドってナゴム系でしょ
154名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:45:46.35ID:MlLwjV4/0 ガーゴイルはKIBAだけ残ってガスタンクはBAKIだけ辞めたか・・・
155名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:47:19.59ID:WXmoresW0 まだやってたのか。嬉しいね。
156名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:48:59.14ID:VoHPej980 >>141
85年に出たバンド名鑑ザ.ロッカーズ
ラフィンノーズが表紙のヤツね
確かにインディーズ&インディー上がりばっかりだわ
ただその頃のバンドって言ったらチェッカーズ、サザン、安全地帯とかだしな
インディー上がりは数撃ってどれか当たればって感じじゃないの
85年に出たバンド名鑑ザ.ロッカーズ
ラフィンノーズが表紙のヤツね
確かにインディーズ&インディー上がりばっかりだわ
ただその頃のバンドって言ったらチェッカーズ、サザン、安全地帯とかだしな
インディー上がりは数撃ってどれか当たればって感じじゃないの
157名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:50:10.41ID:nYumGV0r0 バキが?マジか?
で、誰?
で、誰?
158名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:50:53.85ID:PV08sTuC0 なんかズレてるな
159名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:50:56.63ID:qJVCJeFH0 このレベルの売れ方で還暦って悲しいなあ
どうやって生活してるんだろうか
どうやって生活してるんだろうか
160名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:51:35.43ID:VoHPej980 >>157
それスレたってすぐじゃないとスベるだけだぞw
それスレたってすぐじゃないとスベるだけだぞw
161名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:54:55.68ID:oNWH1giU0 GargoyleのKIBAって人とは別人?
162名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:55:22.95ID:T+399bAQ0163名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:58:59.81ID:qV5PXzBN0 >>56
ようニワカ
ようニワカ
164名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 00:59:50.27ID:xbxh6MWG0 怒髪天とガスタンクてw
爆発しそうなライブだな
爆発しそうなライブだな
165名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:00:42.24ID:OFmCZd1p0 >>154
少し前にPAZZも辞めてるんだが
少し前にPAZZも辞めてるんだが
166名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:00:45.65ID:VoHPej980 >>159
テクある人なら音楽専門学校で講師
スタジオミュージシャン
音楽知識あるならディレクターとか
土方や内装業とか飲食とかも多い
平日は普通にサラリーマンとかもいる
全国に1万人ファンいりゃなんとかバンドだけで食っていけるっぽい
テクある人なら音楽専門学校で講師
スタジオミュージシャン
音楽知識あるならディレクターとか
土方や内装業とか飲食とかも多い
平日は普通にサラリーマンとかもいる
全国に1万人ファンいりゃなんとかバンドだけで食っていけるっぽい
167名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:02:26.78ID:27yINBR00168名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:04:22.83ID:lDhppDQA0 やべぇな
メンボ応募すっかな
メンボ応募すっかな
169名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:11:24.91ID:yVFfhNvS0 Apple Musicで聴いたら普通のヘビメタだったわ
170名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:12:39.67ID:+/9wYgMa0 普通ではないな…voが下手なヘビメタ
171名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:15:50.43ID:o4D2HZ320 >>23
ベイビーが 元祖ビジュアル系だよね
ベイビーが 元祖ビジュアル系だよね
172名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:17:12.81ID:T+399bAQ0 インディーズブームは
ラフィンノーズとウィラードというブームを象徴するようなバンドがいまいち一般に波及しなくて、
1987年の日比谷野音の事故でミソがついてブームが終わった感じやな
3枚目から歌謡ロック路線を鮮明にしたBOOWYと、
童謡パンクという新ジャンルを産み出したブルーハーツがその後のバンドブームを起こす起因になった。
XやBUCK-TICKはその後に出てきたバンドブーム世代だから、
インディーズブーム世代の下世代
ラフィンノーズとウィラードというブームを象徴するようなバンドがいまいち一般に波及しなくて、
1987年の日比谷野音の事故でミソがついてブームが終わった感じやな
3枚目から歌謡ロック路線を鮮明にしたBOOWYと、
童謡パンクという新ジャンルを産み出したブルーハーツがその後のバンドブームを起こす起因になった。
XやBUCK-TICKはその後に出てきたバンドブーム世代だから、
インディーズブーム世代の下世代
173名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:17:31.69ID:cp/cdW6Z0 活動してたんか
174名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:18:35.97ID:o4D2HZ320 元リップ クリームw
アイドルみたいな名前
アイドルみたいな名前
175名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:18:42.91ID:T+399bAQ0 ちょうど時期的に入れ替わりで
>>172
>>172
176名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:20:46.26ID:o4D2HZ320 クローズofエッジ 危機
177名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:22:52.09ID:a6rOUFia0 目が痛い目が痛い
178名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:26:52.30ID:o4D2HZ320179名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:27:13.69ID:T+399bAQ0 BOOWYの3枚目が1985年
ブルーハーツのデビューも1985年
この年がターニングポイントだな
ダークで貧乏臭くて反逆的でわかりにくいものから
ポップで明るくてオシャレでわかりやすいものへのシフト
ツッパリ文化がヤンキー文化に変わってったようなもんだな
ブルーハーツのデビューも1985年
この年がターニングポイントだな
ダークで貧乏臭くて反逆的でわかりにくいものから
ポップで明るくてオシャレでわかりやすいものへのシフト
ツッパリ文化がヤンキー文化に変わってったようなもんだな
180名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:29:40.27ID:VoHPej980 >>172
バンドブームの中心にいたToysの社長は元々ラフィンのディレクターなんだよな
つーかイベントとかでラフィンがトリの時にXが前座とかだったんだよな
XとBLANKEY JET CITYがバンドブームの終わりに出てきて
バンドブームで出てきたお手軽バンドを全部蹴散らした
バンドブームの中心にいたToysの社長は元々ラフィンのディレクターなんだよな
つーかイベントとかでラフィンがトリの時にXが前座とかだったんだよな
XとBLANKEY JET CITYがバンドブームの終わりに出てきて
バンドブームで出てきたお手軽バンドを全部蹴散らした
181名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:30:16.71ID:T+399bAQ0182名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:34:39.65ID:T+399bAQ0 >>180
蹴散らしたはいいけど
すぐにバンドブーム自体終わって
Xもブランキーもヒットという面では微妙なバンドで終わった
そのあとすぐに産業ロック時代がきたでしょ?
ビーイング系のZARDにT-BOLANetc.
B'zとミスチルのメガセールス時代。
売上って観点から蹴散らされたのは
Xやブランキーの方じゃないかね?
蹴散らしたはいいけど
すぐにバンドブーム自体終わって
Xもブランキーもヒットという面では微妙なバンドで終わった
そのあとすぐに産業ロック時代がきたでしょ?
ビーイング系のZARDにT-BOLANetc.
B'zとミスチルのメガセールス時代。
売上って観点から蹴散らされたのは
Xやブランキーの方じゃないかね?
183名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:37:43.13ID:T+399bAQ0 T-BOLANじゃなくて
WANDSの方が適切かー
WANDSの方が適切かー
184名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:38:44.87ID:VRRjrYNQ0 BOOWYって布袋さんがいたとこでしょ?かっこいいと思えないけど当時は良かったのかな
185名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:39:52.93ID:o4D2HZ320186名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:41:25.39ID:wZbr52uR0187名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:41:41.89ID:T+399bAQ0188名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:43:33.41ID:Tk5slmEX0 ビジュアル系バンド老けたら悲惨説
189名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:45:06.54ID:PV08sTuC0 ガスタンクからかけ離れたメジャーバンドを引き合いに出す意味がわからん
190名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:45:36.90ID:k1k/slDS0 BAKIが辞めたらもうダメじゃん
191名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:49:10.36ID:T+399bAQ0 席に座って公聴してるだけじゃなくて
自分が講師になって板書きすりゃいいだけよ
人生経験豊富なおっさんなら簡単なことだろ?
自分が講師になって板書きすりゃいいだけよ
人生経験豊富なおっさんなら簡単なことだろ?
192名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:50:18.55ID:V5rnbWcD0 GASTUNKと怒髪天のツーマンライブ?
客層が全然違わねえか?
客層が全然違わねえか?
193名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:54:52.97ID:o4D2HZ320 >>145
ナオキ亡くなったのか
ナオキ亡くなったのか
194名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 01:56:17.49ID:o4D2HZ320195名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 02:04:49.30ID:zN8BkO1R0 >>92
ゲロゲリはメンバーに若いの入れて現役でやってる。あぶらだこ自体は全く停まってるけど裕倫と大國で別バンドやってる。YBO2は北村さんが亡くなっちゃったし…
ゲロゲリはメンバーに若いの入れて現役でやってる。あぶらだこ自体は全く停まってるけど裕倫と大國で別バンドやってる。YBO2は北村さんが亡くなっちゃったし…
196名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 02:08:05.26ID:yEBSzG5B0 >>194
シーチキンのCMにボーカルの人が出てたよ
シーチキンのCMにボーカルの人が出てたよ
197名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 02:09:50.63ID:o4D2HZ320198名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 02:14:57.49ID:o4D2HZ320 >>182
ヤマハの通称 ポプコンで亜無亜危異が優勝したの
ヤマハの通称 ポプコンで亜無亜危異が優勝したの
199名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 02:15:29.70ID:RLPc9hqC0 ミスタートクガワッッ!!
今スグ私ノボーカル枠ヲ空ケテクレッッ!!
今スグニダッッ!!
今スグ私ノボーカル枠ヲ空ケテクレッッ!!
今スグニダッッ!!
200名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 02:17:11.98ID:Arh7OR6h0 リップクリームまた再結成しないかなあ
201名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 02:18:36.49ID:ccuwL+SC0 >>151
エックスはその前の高校生の頃からやってるバンドだよ
ラウドネスのカバーやってることからもアースシェイカーじゃなくてラウドネス世代というのが正しい
当時の音源も残ってる
https://m.youtube.com/watch?v=6jPuhLc-Xyo
https://m.youtube.com/watch?v=8-j6b1-6S3Q
エックスはその前の高校生の頃からやってるバンドだよ
ラウドネスのカバーやってることからもアースシェイカーじゃなくてラウドネス世代というのが正しい
当時の音源も残ってる
https://m.youtube.com/watch?v=6jPuhLc-Xyo
https://m.youtube.com/watch?v=8-j6b1-6S3Q
202名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 02:18:36.65ID:o4D2HZ320203名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 02:23:14.70ID:o4D2HZ320204名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 02:25:01.33ID:HvGsw/s60 ガストウンコ
205名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 02:38:10.39ID:mbzzumwg0 >>35
学生時代フットボールアワー岩尾を虐めてましたと笑顔で言ってたグループか
学生時代フットボールアワー岩尾を虐めてましたと笑顔で言ってたグループか
206名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 02:52:50.42ID:ISJJvkRS0207名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 03:04:36.63ID:o4D2HZ320208名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 03:05:15.88ID:04gE+5d+0 >>197
怒髪天なんか当時のパンク、ハードコアムーブメントから相手にされて無かったしコミックバンドみたいな扱いされてたね
持ってたら恥ずかしいレコードの筆頭 餃子大王なんかと同じレベル
こいつが当時のシーン語るなんて失笑もの
怒髪天なんか当時のパンク、ハードコアムーブメントから相手にされて無かったしコミックバンドみたいな扱いされてたね
持ってたら恥ずかしいレコードの筆頭 餃子大王なんかと同じレベル
こいつが当時のシーン語るなんて失笑もの
209名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 03:09:47.89ID:ISJJvkRS0 >>207
ピエロからのロティカは…oi ofとかTAM絡みのソノシートの頃は良かった
ピエロからのロティカは…oi ofとかTAM絡みのソノシートの頃は良かった
210名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 03:16:11.28ID:uE9T1l8i0 僕のチンチンもBAKIBAKIです
211名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 03:24:17.49ID:luaz/E/80 >>208
初期の怒髪天知ってるの?
初期の怒髪天知ってるの?
212名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 03:29:30.93ID:WXNnC0780 誰?
213名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 03:56:48.41ID:ku1KpU5G0 古い
214名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 04:32:04.82ID:pEt15mGW0 そういや、狭い範囲だけど
ガソリンスタンドのこと東京の清瀬市はスタンドって言ってたけど
隣の埼玉県新座市はがスタンって言ってたな
ガソリンスタンドのこと東京の清瀬市はスタンドって言ってたけど
隣の埼玉県新座市はがスタンって言ってたな
215名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 05:04:28.05ID:KJ3OsDo/0 >>114
梅田のワルツ堂でレコード買ったなぁ
梅田のワルツ堂でレコード買ったなぁ
216名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 05:05:36.07ID:SWUo9Ujw0 >>100
自宅療養
自宅療養
217名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 05:15:22.18ID:hlF48TIE0 永遠の中二病
218名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 05:24:29.83ID:uMMg5AvN0 熟年離婚みたいなもんか
219名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 05:27:21.87ID:9ZWt2+qh0 いやBAKIいなくなったらガスタンク違うし
220名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 05:30:42.13ID:3LkGWHBP0 コンチネンタルキッズ
水玉消防団
水玉消防団
221名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 05:43:20.58ID:a6rOUFia0 >>220
コンチももう3人なくなってるからあのメンツは見れないんだよな
コンチももう3人なくなってるからあのメンツは見れないんだよな
222名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 05:46:01.44ID:C2PQ6hv00 いや誰やねん
223名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 05:58:42.22ID:ZuDgPouu0 ワロタ
224名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 06:19:49.48ID:cHZTgXsY0 BABYはレゲエに転向したんじゃないのか
225名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 06:26:01.02ID:7Xlv7KSk0 >>1
オバQメイクの方か
オバQメイクの方か
226名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 06:34:01.06ID:8knNEuFj0 >>180
ブランキーはイカ天出身だしもろバンドブームの最中じゃん
ブランキーはイカ天出身だしもろバンドブームの最中じゃん
227名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 06:43:41.29ID:i4M3g3zH0 >>200
ナオキ亡くなったしジャジャも今はソロで弾き語りしているし無理なんじゃないかな
ナオキ亡くなったしジャジャも今はソロで弾き語りしているし無理なんじゃないかな
228名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 07:00:52.04ID:wRLCADo80 ボーカルが抜けるって日本では珍しいなぁー
海外のバンドではよくあるけど
海外のバンドではよくあるけど
229名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 07:09:18.36ID:6XSuoShR0 病気とかじゃないよね?
230名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 07:10:21.27ID:uHjpAaN70 流石にGUSTUNKに誰?はねえわ
231名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 07:36:18.40ID:C0ZBTMuE0 まだやってたのかよ
232名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 07:39:45.37ID:3wcIAFL40 久々に聞いたな
233名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 07:41:23.75ID:HokxbRVq0 幻覚アレルギーみたいな感じの名前のバンドのライブ宣伝が昔の新聞にやたらあった覚えがある
あれはインディーズなのかパンクなのかV系なのか全然知らないけど
あれはインディーズなのかパンクなのかV系なのか全然知らないけど
234名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 07:43:48.74ID:Ie0xcSYA0 >>6
草
草
235名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 07:44:52.91ID:j7Y3KagB0 沈黙してるから逮捕でもされたのかと…
236名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 07:50:01.85ID:VoHPej980237名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 08:13:22.60ID:VY01Qex40 >>166
ラウドネスの高崎が自分は音楽だけで稼いできたと自慢してたな
ジャメタ勢は結構有名所でも兼業多いみたい
昔の2chで自分の職場に某ジャパメタのメンバーか面接に来たけど落としたってレスしてる鬼畜が居た
まあジャンル問わず音楽だけで食えてる人はミュージシャン全体で言ったら上澄みだけだわな
ラウドネスの高崎が自分は音楽だけで稼いできたと自慢してたな
ジャメタ勢は結構有名所でも兼業多いみたい
昔の2chで自分の職場に某ジャパメタのメンバーか面接に来たけど落としたってレスしてる鬼畜が居た
まあジャンル問わず音楽だけで食えてる人はミュージシャン全体で言ったら上澄みだけだわな
238名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 08:53:40.94ID:VE1tm7Je0 >>228
ラウドネスとかSHOW-YAとかBLIZZARDとか
ラウドネスとかSHOW-YAとかBLIZZARDとか
239名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 08:56:45.20ID:B7z3clJF0240名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 08:57:08.16ID:w8lbswFJ0 >>236
これはイタイ
これはイタイ
241名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 09:04:29.83ID:hqfnLHld0 BAKIのいないガスタンクなんてコーヒーのないクリープみたいなもん
242名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 09:14:05.37ID:IWMkDxQB0 ジェロニモのB面のレッドインディアンズロック好きだったな
243名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 09:22:56.30ID:s5zTa8Q90 永野のYouTube観てて痛感したのは、何も無い人間ほどロックと漫画にやたら詳しい
244名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 09:27:38.98ID:OxhW/p0M0 脱退ッッ!
245名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 09:41:22.58ID:dqNNtHOg0 >>137
微妙に違うような・・
BOØWYはインディーからじゃなくメジャーからデビューだよ
アナーキーもいきなりメジャーデビューだし
スターリン、スタークラブあたりがインディーからメジャーデビューしたパンクバンドだな
徳間のジャパンレコードからデビューしたパンク系なのかな?
微妙に違うような・・
BOØWYはインディーからじゃなくメジャーからデビューだよ
アナーキーもいきなりメジャーデビューだし
スターリン、スタークラブあたりがインディーからメジャーデビューしたパンクバンドだな
徳間のジャパンレコードからデビューしたパンク系なのかな?
246名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 09:51:25.00ID:aRKIsvnd0 だだがえ~じぇろにもぉぉぉ
まだ現役ということに驚きそしてBAKIちゃん脱退てそれガスタンクかと
まだ現役ということに驚きそしてBAKIちゃん脱退てそれガスタンクかと
247名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 09:53:26.82ID:uMrf0kNA0 誰?
248名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 09:53:39.77ID:wZbr52uR0 ハイドが暇なら喜んでボーカルになってくれそう
249名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 09:56:24.06ID:7JdbyiU30 うわーGASTUNKのボーカル、BAKIが脱退かよ〜
終わったな
終わったな
250名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 09:57:01.30ID:Uk7lX8H20 >>245
そうなの?暴威がインディー時代って聞いたけど
そうなの?暴威がインディー時代って聞いたけど
251名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 10:01:46.34ID:dqNNtHOg0252名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 10:05:52.74ID:wZbr52uR0253名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 10:08:36.22ID:Uk7lX8H20 >>251-252
へー、そうなんだ。奴らエリートだったんだな
へー、そうなんだ。奴らエリートだったんだな
254名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 10:14:52.83ID:8ClyFhsN0 ウィラードのjunはなにしてんの?
最後に見たのは高そうなバイク乗ってたけど
金持ちなの
最後に見たのは高そうなバイク乗ってたけど
金持ちなの
255名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 10:26:25.68ID:wZbr52uR0 >>251
KENZI
KENZI
256名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 10:29:05.36ID:Y6OMQ8lo0 むしろまだ活動していたことに驚愕
257名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 10:31:59.29ID:6e8GYm4l0 昔MALICE MIZERってバンドが
258名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 10:59:28.00ID:lDhppDQA0 ボーイは寺西修ちゃんが既にプロデビューしてたしな
259名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 11:05:30.70ID:Ft68WyQh0 昔大宮フリークスで見たぞ
ナツい
ナツい
260名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 11:33:09.19ID:yazO4Ffq0 おじいちゃん、もっとハードコア寄りの話して。
261名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 11:49:58.03ID:RtD4mrsg0 >>243
永野のYouTubeなんか見てるの?
永野のYouTubeなんか見てるの?
262名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 11:51:45.82ID:FW77gL6/0 TとS逆に読み間違っちゃって「ガツンク」さんかと思った
263名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 12:13:57.87ID:pSC5j44H0 >>31
Gastunkらジャパコアはクロスオーヴァーとは一線を画すスタイルで
メタルパンクとして世界で定着してる音楽ジャンル
Gastunkも最近大物とツアーを回るような後続の新人が北米から出てきた
Gastunkらジャパコアはクロスオーヴァーとは一線を画すスタイルで
メタルパンクとして世界で定着してる音楽ジャンル
Gastunkも最近大物とツアーを回るような後続の新人が北米から出てきた
264名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 12:14:28.67ID:ISJJvkRS0 >>260
自分は関西だからオウトとかSOBをエッグで観てたな
京都鬼市場でマサミさんとシノやんがスワンキーズシメようかって日本酒ラッパ飲みしながら話してたのは怖かった
Xがエッグきたときはジェラシックジェイドとか終わったら客がみんな外出てしまったのでほぼ無観客、居た客も床に寝ててヨシキが泣いてた
自分は関西だからオウトとかSOBをエッグで観てたな
京都鬼市場でマサミさんとシノやんがスワンキーズシメようかって日本酒ラッパ飲みしながら話してたのは怖かった
Xがエッグきたときはジェラシックジェイドとか終わったら客がみんな外出てしまったのでほぼ無観客、居た客も床に寝ててヨシキが泣いてた
265名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 12:16:07.37ID:du1cVCuz0 じゃあ2代目ボーカルはGACKTで。
266名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 12:18:35.73ID:45igdVld0 ラルク経由で知った
267名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 12:21:26.40ID:rNbf5E040268名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 12:22:48.00ID:mUFwJFpx0 BAKIのいないガスタンクなんて
映画版ではいないことにされた
ガンタンクみたいなもの
映画版ではいないことにされた
ガンタンクみたいなもの
269名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 12:24:10.59ID:xrGe239D0 ミスチルから桜井抜けるようなもんだろ
270名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 12:25:52.87ID:wwfygvpD0 まだやってたのかwww
271名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 12:33:58.10ID:27yINBR00272名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 12:34:39.86ID:27yINBR00 リップクリームほんとカッコよかった
273名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 12:42:13.60ID:pSC5j44H0 音楽的主導権は楽器隊が持ってるのに
なぜかマリリンマンソンからマリリンマンソンが抜けるような感覚を覚える
なぜかマリリンマンソンからマリリンマンソンが抜けるような感覚を覚える
274名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 12:46:16.76ID:ZPf9GCdv0275名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 12:46:28.12ID:Ftkt1t1o0 バキよ、遅すぎたぜ
276名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 12:49:50.46ID:2vagiy1H0 還暦くらいだよね
277名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 12:50:51.89ID:2vagiy1H0 ラフィンは現役、
ウィラードとかまだやってんのかな?
ウィラードとかまだやってんのかな?
278名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 12:52:26.32ID:h4WoqswC0 >>22
怒髪天はボーカルだけは桃屋かなんかのCM出たりしてたよね
怒髪天はボーカルだけは桃屋かなんかのCM出たりしてたよね
279名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 12:54:55.98ID:h4WoqswC0280名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 13:00:07.38ID:H1hwrTbX0 >>1
何やって食ってるかは知らないけどみんな職場では親方的立場なんだろうなw
何やって食ってるかは知らないけどみんな職場では親方的立場なんだろうなw
281名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 13:18:11.61ID:KDzvqyYx0282名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 13:21:40.11ID:vQ5TK5BX0283名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 13:25:08.08ID:vpc+FQWW0 怒髪天の人ってラブプラスのファンだった人だっけ?
284名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 13:33:20.80ID:vQ5TK5BX0 俺が知ってる増子は気に入らない奴は全て殴るって感じだった
ベッシーの裏にいるロッケンに喧嘩売ろうとしたり
ベッシーの裏にいるロッケンに喧嘩売ろうとしたり
285名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 13:53:53.12ID:bny9ZjbJ0 >>284
その割には怒髪天結成間もない頃に行きつけのスタジオにフラットバッカーがいて、メンバーには可愛がってもらってたと言ってたが?
その割には怒髪天結成間もない頃に行きつけのスタジオにフラットバッカーがいて、メンバーには可愛がってもらってたと言ってたが?
286名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 13:58:16.88ID:LVDxUTEw0 BAKIがいないGASTUNKなんて!
んで、誰だっけ?
んで、誰だっけ?
287名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 14:00:18.71ID:7BtNbbAP0 年末まで予定入ってて今年も普通に活動してたのにいきなり脱退になるって珍しくない?
何が起きたのか気になる
何が起きたのか気になる
288名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 14:01:13.53ID:2d7orG780 一曲くらい有名なのあるんかな
聴いたらあー!これっていうの
聴いたらあー!これっていうの
289名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 14:03:52.00ID:XFcQhfLj0 >>228
オメガトライブ
オメガトライブ
290名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 14:14:23.34ID:6QwJ1bed0 バキが初代じゃないんだが
291名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 14:41:15.54ID:Uk7lX8H20 >>279
ぜんぜん暴威でも狂介でもないなw
ぜんぜん暴威でも狂介でもないなw
292名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 14:42:07.68ID:W+/8MUcF0 >>284
その話は聞いてたので、いつどこでなぜ変わったのかなと思ってた
その話は聞いてたので、いつどこでなぜ変わったのかなと思ってた
293名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 14:42:31.83ID:9gvamnWp0 >>281
ダイナマイトトミーにボコボコにされた
ダイナマイトトミーにボコボコにされた
294名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 14:45:54.91ID:9gvamnWp0 >>130
タツはジュディマリのギター候補だった
タツはジュディマリのギター候補だった
295名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 14:59:10.57ID:q5IM+nVc0 >>284
益子は北郷から地下白までチャリ乗ってフィッシュランドにゲームしに来てた啓成卒のいい子だぞw
北郷ピエロには行けないんだ。道連の連中にカツアゲされるからなw
スキャナーズとかブッチャーズなんかもそうだけど基本いい子がバンドやってたかんね
メタルだとフラットバッカーやサーベルなんかもそう
パンクやってたら対外的にイキってないとかっこつかんからね。特にベッシーを根城にするくらいのローカルメジャーバンドは
益子は北郷から地下白までチャリ乗ってフィッシュランドにゲームしに来てた啓成卒のいい子だぞw
北郷ピエロには行けないんだ。道連の連中にカツアゲされるからなw
スキャナーズとかブッチャーズなんかもそうだけど基本いい子がバンドやってたかんね
メタルだとフラットバッカーやサーベルなんかもそう
パンクやってたら対外的にイキってないとかっこつかんからね。特にベッシーを根城にするくらいのローカルメジャーバンドは
296名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 15:00:04.56ID:b4DlSFHo0 脱退理由は親の介護かな?
297名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 15:25:58.35ID:ZltSI4fO0 ガンタンクのベッキーさん脱退てマジ?
298名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 15:33:21.17ID:a7qSO89n0299名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 15:41:08.07ID:G+htq1O80 氷室の「ライブハウス武道館へようこそ」っていかにも俺ら成り上がって来ましたって感じで有名だから皆そう思ってるけど?
エックスのブルーブラッドのコーラスにパンク界隈からも多数参加していて、BAKIちゃんが良い声出してくれるから一人だけで録らしてもらったってヨシキがこの前語ってた。
ちゃん付けで呼べる仲なのが意外だったw
エックスのブルーブラッドのコーラスにパンク界隈からも多数参加していて、BAKIちゃんが良い声出してくれるから一人だけで録らしてもらったってヨシキがこの前語ってた。
ちゃん付けで呼べる仲なのが意外だったw
300名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 15:55:03.14ID:bny9ZjbJ0 80年代のライブハウスシーンってメタルとパンクばかりというイメージが物凄く強いんだけど、他のジャンルはどれくらいいたの?
301名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 16:18:00.63ID:ouEJsATr0 V系界隈のレジェンドだよね
デランジェとガスタンクとデッドエンドなら30代の俺でも知ってるわ
デランジェとガスタンクとデッドエンドなら30代の俺でも知ってるわ
302名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 16:52:31.68ID:/pPTDnJ+0 >>84
あるいは森川誠一郎のいないZ.O.Aの如し
あるいは森川誠一郎のいないZ.O.Aの如し
303名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 16:57:07.20ID:X3QBqGyY0304名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 17:03:58.18ID:X3QBqGyY0 BOOWYはインディ歴は無いんだけど、2枚目ぐらいから
個人事務所でレコード会社からのサポートもなく、宣材のポスターや
グッズ等も自分達で作ってたみたいだから
ほぼほぼインディーズに近い環境ではあったよな
個人事務所でレコード会社からのサポートもなく、宣材のポスターや
グッズ等も自分達で作ってたみたいだから
ほぼほぼインディーズに近い環境ではあったよな
305名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 17:06:17.05ID:W+/8MUcF0306名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 17:15:09.74ID:2d7orG780 >>305
なんでってそら清志郎のん知らんから
なんでってそら清志郎のん知らんから
307名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 17:19:22.71ID:4LHIfawm0 GACKTの新しい怪しいスレかと思った
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2735.png
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2735.png
308名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 17:27:10.87ID:HokxbRVq0 >>303
40の自分も後追いだけどDEAD ENDにめっちゃハマったわ
元々LUNA SEAやラルク聴いてたからルーツなんだなって
再結成してすぐに湊抜けて足立祐二も亡くなったからもう活動無理なんかな
40の自分も後追いだけどDEAD ENDにめっちゃハマったわ
元々LUNA SEAやラルク聴いてたからルーツなんだなって
再結成してすぐに湊抜けて足立祐二も亡くなったからもう活動無理なんかな
309名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 17:30:48.57ID:GVVgqPLP0 >>299
あのYouTubeで色々と語ってるYoshiki面白いな
いつも丁寧口調なのに元ローディーに対しては若干オラついてて笑う
あの時代の当事者たちがYouTubeで当時を振り返って率直に語ってるのは後追い世代として非常に興味深い
あのYouTubeで色々と語ってるYoshiki面白いな
いつも丁寧口調なのに元ローディーに対しては若干オラついてて笑う
あの時代の当事者たちがYouTubeで当時を振り返って率直に語ってるのは後追い世代として非常に興味深い
310名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 18:16:25.37ID:X3QBqGyY0 >>308
一応、Youさん亡くなった後に唯一、Dead Endが表紙になった雑誌の
インタビューで言ってたのは解散という形は取らないみたいだね
ただ期待できるようなことも殆ど言ってなかったので望み薄そう
MORRIEもソロでリメイク出すし、足立裕二トリビュートにもジョーが
参加してなかったり、どう見ても歩調が合っているとは思えず
個人的には諦めてるかな
Dead Endのリメイクも今一、触手が伸びない
一応、Youさん亡くなった後に唯一、Dead Endが表紙になった雑誌の
インタビューで言ってたのは解散という形は取らないみたいだね
ただ期待できるようなことも殆ど言ってなかったので望み薄そう
MORRIEもソロでリメイク出すし、足立裕二トリビュートにもジョーが
参加してなかったり、どう見ても歩調が合っているとは思えず
個人的には諦めてるかな
Dead Endのリメイクも今一、触手が伸びない
311名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 18:37:22.23ID:bny9ZjbJ0 >>310
足立が亡くなって湊もやる気なさそうだから再再結成は望み薄いと思う
足立が亡くなって湊もやる気なさそうだから再再結成は望み薄いと思う
312名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 18:48:37.12ID:Qwger5v40 ボーカル募集、条件は白塗りスキンヘッドに出来る方
313名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 19:34:38.34ID:TSUV5NRK0314名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 19:34:41.22ID:0PDyh5o70 ヒズミさんが黙っちゃいないぞ
315名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 19:36:41.79ID:yazO4Ffq0 スカルスラッシュで初めて聴いたジュラシックジェイド、怖かったなー。
こちとら小学生だもん。
こちとら小学生だもん。
316名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 20:02:08.94ID:rNjSREkU0317名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 20:06:29.73ID:vlm/AdON0 ガスタンクって30年ぶりに聞いたわ
318名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 20:21:06.03ID:XUgv7xGR0 >>23
Visual系元祖は高見沢やろ
Visual系元祖は高見沢やろ
319名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 20:26:50.35ID:w3tCQ82l0 >>318
それ言うなら沢田研二だろ
それ言うなら沢田研二だろ
320名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 20:30:44.38ID:vlm/AdON0 沢田研二は子供の頃に男の人が化粧をしてるって障害を受けたもの
321名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 20:31:10.29ID:vlm/AdON0 障害じゃなくて、衝撃
322名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 20:43:18.27ID:I9izjXBe0 エクスキュートやろう
323名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 21:53:33.37ID:0FgqbXNC0324名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 22:00:29.91ID:yazO4Ffq0 メタル方面からのデッドエンド、ハードコア方面からのガスタンク、オートモッドやマダムエドワルダのポシパン勢とビジュアル元祖っぽいのは色々いるけど、音楽マニアじゃない地方の中学生まで届けたビジュアル元祖はバクチクだと思う。
重低音がバクチクしてたし。
重低音がバクチクしてたし。
325名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 22:04:57.61ID:WgBFGJ970 スカルスラッシュゾーン懐かしい
ローズローズがレヘシーとヨーロッパツアーしてた頃かな?
ローズローズがレヘシーとヨーロッパツアーしてた頃かな?
326名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 22:07:37.61ID:a6rOUFia0 ヘレシーな
327名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 22:13:45.63ID:4U6YVlCW0 いい歳してバキとか草
名乗ってて死にたくならないのかなw
名乗ってて死にたくならないのかなw
328名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 22:14:31.34ID:jF1C/56k0 昔なにかのインタビュー記事で読んだけど、馬場さんは鹿児島出身で、毎日桜島を眺めながらバットを振っていた野球少年だったと。
たぶん鹿児島に帰って野球のコーチになるんだろうな。
たぶん鹿児島に帰って野球のコーチになるんだろうな。
329名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 22:17:22.54ID:WgBFGJ970 ヘレシーがレヘシーになってた
失礼しました
失礼しました
330名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 22:19:31.39ID:arvpGyoF0 色々懐かしい
ロフトや屋根裏はよく行ってたけどツバキハウスは怖くて行けなかったな~
ロフトや屋根裏はよく行ってたけどツバキハウスは怖くて行けなかったな~
331名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 22:27:06.98ID:NP3qWUyc0 キラーメイなんかはV系元祖とは言われないんだな
332名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 22:28:13.73ID:1c50fzC20 まあ基本おいー、おおおーとか言ってるだけだもんな
333名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 22:47:44.46ID:I9izjXBe0 キラーメイは あれやで スト
ライイパーの シュナイダーのまねして損した
ライイパーの シュナイダーのまねして損した
334名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 22:51:39.44ID:yazO4Ffq0 ヘアメタル系はビジュアルとは明確に違ったイメージ。
じゃあXは?って言われると、スラッシュバンドだった。
なんかDOOM思い出してきた。諸田さん…
じゃあXは?って言われると、スラッシュバンドだった。
なんかDOOM思い出してきた。諸田さん…
335名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 22:53:10.65ID:I9izjXBe0 ビジュアル系では無いよ
336名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 22:57:55.32ID:pSC5j44H0337名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 22:59:33.41ID:O8Erynas0 Xjapanとfastdraw ってどっちが早かったん?あのスタイルになるの
338名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 23:15:50.10ID:WCN1UdI70 ああ、知ってるよ
グラップラー…
グラップラー…
339名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 23:16:11.06ID:I9izjXBe0 >>337
ジャパン付けてからだから 駄目バンド
ジャパン付けてからだから 駄目バンド
340名無しさん@恐縮です
2022/09/01(木) 23:50:29.41ID:k1k/slDS0 増子は先々月スッキリのマンスリーMCかなんかやってたし、ドラマにもちょいちょい出てるね
星新一のやつとかレンタルなんもしない人とか
星新一のやつとかレンタルなんもしない人とか
341名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 00:02:43.82ID:MQmJXQIr0 ハローオールドパンクス
342名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 00:03:17.69ID:MQmJXQIr0 増子って知らねえよ
343名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 00:10:48.08ID:rt3t0GnO0 デッドの大塚の師匠
>>90
それ30年以上前にレンタルして見た
「喧嘩してんじゃねーよ!止めろほら」
「ジジイ止めろバカ野郎」って言ったけど
そいつよりバキの方が年上っぽいのに爺はないだろ?って当時思った
>>90
それ30年以上前にレンタルして見た
「喧嘩してんじゃねーよ!止めろほら」
「ジジイ止めろバカ野郎」って言ったけど
そいつよりバキの方が年上っぽいのに爺はないだろ?って当時思った
344名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 00:24:24.41ID:+8pin7Rh0 そういえば昔なんかのTVコマーシャルで声だけ出演してたよね
345名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 00:39:55.88ID:hKNRAyk80 ちょっとの雨ならがまん
346名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 00:59:50.51ID:oiXAhuT70 >>264
エックスはエッグプラントでライブやったことなんかないだろ
エックスはエッグプラントでライブやったことなんかないだろ
347名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 01:11:14.81ID:hKNRAyk80 当時の大阪でエックスがやるならバーボンハウスかビンテージバーとかじゃ?
348名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 01:13:48.41ID:yM9JOQMW0349名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 01:23:59.76ID:Y3zu+PBu0 ダウン症?
350名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 02:07:51.42ID:I7MwOX2e0 増子真二なら知ってる
351名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 02:47:01.23ID:WVojeLr+0 マジで?あのガストゥンクのボーカリストが!?
352名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 03:06:46.08ID:3xGDiCnt0 >>25
ジェロニモはガスタンク初代ギターナオキさんの曲だよね
ジェロニモはガスタンク初代ギターナオキさんの曲だよね
353名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 03:11:02.56ID:3xGDiCnt0 >>200
ナオキさんがご存命だったとしても2度とやらなそう
ナオキさんがご存命だったとしても2度とやらなそう
354名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 03:21:10.68ID:aKEaJQND0 赤羽線バイオレンス
355名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 03:22:08.32ID:3xGDiCnt0 >>31
パスヘッドはパスモートというハードコアレーベルをやってたくらいハードコアヲタク
パスモートから出たオムニバスアルバムにガスタンクの前身バンドエクスキュートが参加してた
80年代の日本のハードコアは海外から評価高かった
パスヘッドはパスモートというハードコアレーベルをやってたくらいハードコアヲタク
パスモートから出たオムニバスアルバムにガスタンクの前身バンドエクスキュートが参加してた
80年代の日本のハードコアは海外から評価高かった
356名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 03:30:41.99ID:8QdFigti0357名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 04:02:44.97ID:z0dsKUob0 ジェロニモはオーケンが特撮でカバーしてたな
358名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 04:20:28.68ID:js7Dg5Of0 地方のアマチュアバンド?
359名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 04:43:46.17ID:o9EBMzoj0 お薬やってたのTATSUだけなの?
360名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 04:59:26.02ID:nB3yEW7l0 レッツゴーサマービーチ~
361名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 11:58:10.76ID:aKEaJQND0 デスサイドの1stは名盤だけどイシヤの文章力が目も当てられないレベルなのであの本は買わない。
よく売文業とか言えるよな。
よく売文業とか言えるよな。
362名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 13:00:01.35ID:rL+5VdiV0 >最後に大阪で最高のGASTUNKのbakiをやれたよ
ハイドとの対バン2daysが最後?それでEighteenやってって出来すぎてるような、もうこれで最後でよくねえ?って思っちゃったのかな。
>>309
エックスオタにはBAKIとガスタンクは知らなくても、無敵バンドで頑張ってたおっちゃん(失礼)で伝わるかもしれない。
デッドエンドのトリビュートアルバムはビジュアル系通ってないとキツいw
ビジュアル系勢が占める中でBAKIがマーティフリードマンと参加してた。
ガスタンクのトリビュートが出た頃はビジュアル系への風当たりが悪くなってた頃だったから、もし今作れるなら違った物が出来るだろうね。
ハイドとの対バン2daysが最後?それでEighteenやってって出来すぎてるような、もうこれで最後でよくねえ?って思っちゃったのかな。
>>309
エックスオタにはBAKIとガスタンクは知らなくても、無敵バンドで頑張ってたおっちゃん(失礼)で伝わるかもしれない。
デッドエンドのトリビュートアルバムはビジュアル系通ってないとキツいw
ビジュアル系勢が占める中でBAKIがマーティフリードマンと参加してた。
ガスタンクのトリビュートが出た頃はビジュアル系への風当たりが悪くなってた頃だったから、もし今作れるなら違った物が出来るだろうね。
363名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 13:50:23.12ID:OL4oU6YO0364名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 14:36:31.50ID:y6wsVS+x0 マツムラさんがいた頃はカッコ良かったなぁ
365名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 17:58:36.08ID:hvi9+skr0 新宿のJAMとか神楽坂のプロージョンとか浦和のナルシスに出てた?
366名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 18:02:25.60ID:PUP8Mnkx0 ハードコア不法集会
367名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 18:08:15.30ID:js7Dg5Of0 昔はかっこよかったよなあ
よく分からんけど
よく分からんけど
368名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 18:26:03.65ID:wOjGgOqY0 ドロップアウトしてもなんとかやっていけそうだった
369名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 19:42:38.72ID:H8O81Hcc0 >>137
怒髪天なんて当時のシーンでほぼ無名やん。
怒髪天なんて当時のシーンでほぼ無名やん。
370名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 19:45:06.91ID:H8O81Hcc0 >>157
こういう書きこみは自分は日本のロックバンドを全くしらないニワカバカ野郎と言ってるに等しい
こういう書きこみは自分は日本のロックバンドを全くしらないニワカバカ野郎と言ってるに等しい
371名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 20:21:14.52ID:s8hS+FQg0372名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 20:37:44.82ID:5KOFWxIu0 これラフィンの死亡事故後だったけ
あの時のラフィンの事故の時の動画上がってたのは
びっくりしたな
救急車のサイレンの音まで入っててリアルだった
あの時のラフィンの事故の時の動画上がってたのは
びっくりしたな
救急車のサイレンの音まで入っててリアルだった
373名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 20:43:47.11ID:ocyhp92L0374名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 21:49:40.81ID:oO5DrZWs0375名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 21:57:41.89ID:oO5DrZWs0376名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 22:40:30.59ID:IyHAKm4u0 あんなに殴られてかわいそうに
377名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 22:45:15.34ID:/69S6GTi0 LOXは見に行った事有る マサミとLip Creamのナオキ
宝島ではイラストでドラム 白鳥麗でシークレットだった
宝島ではイラストでドラム 白鳥麗でシークレットだった
378名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 22:48:43.06ID:/69S6GTi0 怒髪天なんか少し前に売れたらしいけど知らん
379名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 23:43:11.27ID:3YgfeycL0 おじさんの昔話知ってる自慢は滑稽でありながら、今と違い限られた情報をいかに掴んでるかという勝者でもあり羨ましくもある
まぁ当時は東京にいなきゃハブなだけなんだろうけど
まぁ当時は東京にいなきゃハブなだけなんだろうけど
380名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 23:52:49.63ID:/69S6GTi0 いや 別に地方だけどね
381名無しさん@恐縮です
2022/09/02(金) 23:55:48.61ID:aKEaJQND0 逆に地方の話が首都圏に口コミで流れてきたりもあった。
北九州の白(クロ)はヤクザと抗争してた!とか。
尾ヒレついた限られた情報で興奮する選民意識みたいのは強くあったかも。
北九州の白(クロ)はヤクザと抗争してた!とか。
尾ヒレついた限られた情報で興奮する選民意識みたいのは強くあったかも。
382名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 00:00:08.67ID:wJivklmF0 九州が一番やけん
大都会が九州の博多やけん
大都会が九州の博多やけん
383名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 00:22:32.95ID:wJivklmF0 九州の人は 愛国心強いけど 北側だけが 南をばかにしてる
東京もんに馬鹿にされた 森田くんは 悪口言っても気にしない所を見つけた そこがナゴヤ
ふ~んとスルーするクールな所
東京もんに馬鹿にされた 森田くんは 悪口言っても気にしない所を見つけた そこがナゴヤ
ふ~んとスルーするクールな所
384名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 04:23:00.02ID:Ls73azai0 山本太郎応援してた記憶
反戦・反核までは理解できるけどバカな左に寄ってしまったのは残念
まさか出馬するとかないよね?
反戦・反核までは理解できるけどバカな左に寄ってしまったのは残念
まさか出馬するとかないよね?
385名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 05:23:11.42ID:VbpG20uo0 アルジュールゲンセンみたいな、昔Lardのコピーやってたよね?
白鳥さん生きてるうちに追悼ライブやりたいって言ってたけど、あの人待ってたら向こう側のメンバーが増えちゃうよ。
白鳥さん生きてるうちに追悼ライブやりたいって言ってたけど、あの人待ってたら向こう側のメンバーが増えちゃうよ。
386名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 05:27:34.59ID:Se2k9+vA0 怒髪天なんて当時の日本のロックシーンで無名だったし、
2000年以降タイアップでポップな曲作って知名度上げたポップバンドだろ?
コイツらはパンクでは無い。
2000年以降タイアップでポップな曲作って知名度上げたポップバンドだろ?
コイツらはパンクでは無い。
387名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 06:03:30.20ID:gBJ11Tje0 出てくる名前名前がすべて聞いたことがない
388名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 06:22:32.30ID:Se2k9+vA0389名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 06:41:30.89ID:XDaidOw10 電波丸出しの陰謀論日記で「やっぱりシャブって怖いんだな」とみんなに気づかせてくれたミスターフリーダムの話題が出るまでこのスレは続きます。
390名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 08:11:35.43ID:IE3taPHY0 RIPとっつぁん・・
391名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 15:32:15.05ID:LzTB1Lto0392名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 15:33:06.20ID:LzTB1Lto0 >>323
ジュネあたりから、ポジパン呼びされていたゴス
ジュネあたりから、ポジパン呼びされていたゴス
393名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 16:57:07.82ID:MXTEoEtA0 >>392
ヴェクセルバルグ~『時の葬列』括りでG-Schmittまでポジパン扱いされてた
ヴェクセルバルグ~『時の葬列』括りでG-Schmittまでポジパン扱いされてた
394名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 16:58:44.29ID:EPMRX3Ic0 もう還暦過ぎたろ俺ですらぼちぼち後期高齢者だしな
395名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 17:05:59.88ID:MXTEoEtA0 と言うか、インディーズ=全部パンクという強引な扱い
そして、何故かインディーズでもないのにインディーズ扱いされかけたちわきまゆみとか、パンクですらないのにパンク・ニューウェーブのカテゴリーに入れられていたRCとか
全部「宝島」が悪いな
そして、何故かインディーズでもないのにインディーズ扱いされかけたちわきまゆみとか、パンクですらないのにパンク・ニューウェーブのカテゴリーに入れられていたRCとか
全部「宝島」が悪いな
396名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 17:12:01.38ID:QlpdC/lf0 兵藤ゆきは顔がパンクだよな
397名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 17:27:59.21ID:+HQIj8sZ0 >>395
90年代のV系ブームの頃もインディーズ=V系みたいなイメージだったわ、中高生だったし
90年代のV系ブームの頃もインディーズ=V系みたいなイメージだったわ、中高生だったし
398名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 17:30:05.75ID:9QEbChs00 ネットがない時代は
サーベルタイガーとサーベルタイガーの対決は
どのように伝わったん?
サーベルタイガーとサーベルタイガーの対決は
どのように伝わったん?
399名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 17:31:31.88ID:XDaidOw10 みんなが横須賀サーベルタイガー、と呼称することで一発解決。
400名無しさん@恐縮です
2022/09/03(土) 17:33:33.16ID:Se2k9+vA0 初期衝動に突き動かされた女たち。
日本唯一のリアルパンクバンド
他は全てフェイクパンク。
それは
「赤痢」
それでは歌って頂きましょう。
「夢みるオマンコ」
張り切ってどうぞ!!
https://youtu.be/ULXV9uMDDgg
日本唯一のリアルパンクバンド
他は全てフェイクパンク。
それは
「赤痢」
それでは歌って頂きましょう。
「夢みるオマンコ」
張り切ってどうぞ!!
https://youtu.be/ULXV9uMDDgg
401名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 09:10:38.23ID:ZRXGmH7f0 ガスタンクって名前がいいよね
402名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 10:16:52.82ID:fTxA0KXt0 ガスタンク、リップクリーム、奇形児、ガーゼ、鉄アレイ…
インディー時代のバクチクは、バンド名で勘違いされてハードコアのライブに組み込まれてたとか。
インディー時代のバクチクは、バンド名で勘違いされてハードコアのライブに組み込まれてたとか。
403名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 11:01:26.68ID:K02R5yEq0 >インディー時代のバクチクは、バンド名で勘違いされてハードコアのライブに組み込まれてたとか。
当時はパンク・ハードコアが多かったからそういうこともあったかもね
バクチクは太陽レコードだったし
当時はパンク・ハードコアが多かったからそういうこともあったかもね
バクチクは太陽レコードだったし
404名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 12:10:56.92ID:ZRXGmH7f0 >インディー時代のバクチクは、バンド名で勘違いされてハードコアのライブに組み込まれてたとか。
悪質なデマな
バクチクはハードコアパンクバンドと対バンした事はない
数年前のYouTubeの今井のインタビュー(都立家政スーパーロフトの件)見た連中が話盛ってデマ流してるだけ。
悪質なデマな
バクチクはハードコアパンクバンドと対バンした事はない
数年前のYouTubeの今井のインタビュー(都立家政スーパーロフトの件)見た連中が話盛ってデマ流してるだけ。
405名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 12:15:36.88ID:ozZq1YU10 バクチクインディーズのとき投資目的でレコード買ったな
売るとき対してかねにならんかった
売るとき対してかねにならんかった
406名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 12:40:57.60ID:RE9ldhLk0 昔話しかネタ無いのは寂しい
407名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 13:09:12.85ID:lc4W/I3x0 to search の海賊版レコードを海賊版と知らずに買ったキッズ時代
408名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 13:50:50.12ID:DCrWU7Uw0 松村とバクチク兄弟は阿佐ケ谷でご近所さんやったね
409名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 17:53:53.10ID:8O1v1XJx0410名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 20:23:56.15ID:W9BSZvCB0 バキさんが夜ヒットに出るのを楽しみにしてたのに
411名無しさん@恐縮です
2022/09/04(日) 21:23:41.98ID:S7EpGWcE0 夜ヒットか分からんけどテレビでラフィンウィラードコブラ見たときの衝撃は酷かった
特に名曲1984があんな酷い歌詞と曲名でシングルデビューしたコブラ
特に名曲1984があんな酷い歌詞と曲名でシングルデビューしたコブラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🐭チューチュートレイン🚃🏡
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★2
- 【速報】インドパキスタン戦争、トランプの仲裁で停戦合意WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【福岡】21歳男性、暴走バイクがうるさく眠れないので車で轢く [696684471]