X



【音楽】「BLANKEY JET CITY」で一番好きなシングル曲ランキング! <2022年最新投票結果> [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/08/29(月) 23:39:00.33ID:CAP_USER9
「BLANKEY JET CITY」で一番好きなシングル曲ランキング! 第1位は「ガソリンの揺れかた」に決定!
8/28(日) 20:30 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd1fd743183a9a9e80e2093469c13433c20d0f4f


 2022年7月31日から8月7日までの間、ねとらぼ調査隊では「『BLANKEY JET CITY』で一番好きなシングルはどれ?」というアンケートを実施していました。

 1991年にメジャーデビューした「BLANKEY JET CITY」は、ボーカル&ギターの浅井健一さん、ベースの照井利幸さん、ドラムの中村達也さんによるロックバンドです。2000年に解散するまで数々の楽曲を世の中に送り出し、日本のロックシーンを彩ってきました。そんなブランキーが発表してきたシングルの中で、どんな曲が支持を集めたのでしょうか?

 今回のアンケートでは計771票の投票をいただきました。早速、結果を見てみましょう。

●第2位:赤いタンバリン

 第2位は1998年にリリースされた「赤いタンバリン」です。得票数83票、得票率10.8%となりました。

 テレビ朝日系列の番組「サンデージャングル」のオープニング曲として採用されたことから、幅広い世代にBLANKEY JET CITYの名を知らしめた曲。BLANKEY JET CITYのシングルの中でもっとも多くの枚数を売り上げた曲であり、オリコンランキングでは初登場11位を記録しています。

 疾走感のあるメロディーと、「赤」という色に焦点を当てた情熱的な歌詞が印象に残るラブソング。サウンドがこれ以上ないほどにカッコよく、パンチのあるボーカルもガツンと響きます。聴いているだけでテンションが上がること間違いなしの、BLANKEY JET CITYを象徴するナンバーです。

●第1位:ガソリンの揺れかた

 第1位は「ガソリンの揺れかた」でした。得票数107票、得票率13.9%を獲得しています。

 1997年にリリースされたシングルで、NHK-FMの音楽番組「ミュージックスクエア」のエンディング曲に採用されました。イントロを数秒聞いただけでロックを感じるサウンドは、BLANKEY JET CITYだからこそ生み出せたものだといっても過言ではないでしょう。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


投票結果(票数)
順位  シングル名  票数
1  ガソリンの揺れかた  107
2  赤いタンバリン  83
3  ダンデライオン  70
4  SWEET DAYS  51
5  悪いひとたち  48
6  冬のセーター  46
7  ペピン  42
   青い花  42
9  SEA SIDE JET CITY  33
10  小さな恋のメロディ  32
11  左ききのBaby  27
12  風になるまで  25
13  SATURDAY NIGHT  24
    くちづけ  24
15  DERRINGER  14
16  不良少年のうた  13
17  TEXAS  12
18  自由  4
19  Girl  2
    その他  72
調査概要
調査期間  2022年7月31日 ~ 8月7日
有効回答数  771票

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/876972/5
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 23:40:33.92ID:KRNZOiza0
お願いだ僕の両手にその鋼鉄の手錠をかけてくれよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 23:41:37.44ID:Fnp5br270
シングルで縛る意味が全くないバンドだな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 23:44:35.51ID:gnydnO6o0
冬のセーターは音楽の教科書に載せてもいいくらいだ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 23:48:15.78ID:zuJZmvlo0
投票数が少ねえ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 23:48:29.03ID:YK9plm0w0
なんかで貰ったブランキーのマイウェイCDシングル持ってる
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 23:48:44.71ID:ck5urjRJ0
D.I.J.のピストルが入ってないの?!?!?!
あんなにライブで盛り上がるのに!!!!
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/29(月) 23:49:54.18ID:Lzy7gzv/0
DIJのピストル、panky bad the hip
がアガるから大好き
高校の時解散したから上京してもベンジーのライブしかいけなかった…
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:01:14.54ID:5rRt1iHF0
1000のタンバリンとか黒いタンバリンが好き!
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:02:57.90ID:dczY5hoZ0
マネしてる感
キャラ作ってる感
演じてる感
ニセモノ感
でも90年代不良気取ってる感が一番ダサい
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:05:35.77ID:nMmQBzwd0
三秒間の
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:06:53.30ID:rbJAgts/0
リーシー
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:07:54.06ID:XIEOuVZR0
私の彼はドラマ〜ちょっとイカれてるけど〜アレのリズムは最高っ〜!
って奴
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:08:02.24ID:FNDh2rR40
ベンジーとオザケンはあの甘ったるくて甲高い声が好き嫌い分かれるなw
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:08:13.49ID:x7tdlFXz0
サタデナイのサビ前の盛り上がっていくとこ好き
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:08:26.86ID:74xFYMNK0
Punky Bad Hip
D.I.Jのピストル
3104丁目
Dynamite Pussy Cats
15才

好きな曲全部アルバム曲だった
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:12:42.11ID:k6cGeeG80
ブランキーをシングル曲だけで語ることの無意味さ
ランキング企画したやつはブランキーのこと好きでもなんでもない
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:13:54.46ID:ElitXjoO0
昔この人やブライアンセッツァーに憧れグレッチを買った
6120は高く、カネがないからテネシアンにした
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:14:41.95ID:z6gBmp0p0
僕の心をとりもどすために
幸せの鐘が鳴り響き
3104丁目の
あたりの長タイトルも大好きなんだけど
嘆きの白みたいのも好き
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:14:49.17ID:idR8NVyC0
中学の頃にラジオでガソリンの揺れかたを聴いて何てカッコいい曲なんだと思った
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:17:10.70ID:QdN1VqB00
このバンドスタジオ盤よりライブ盤のほうがいいんだよな
最初ベスト盤聴いた時良さがわからなかったわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:17:32.99ID:To8liWkq0
さだでない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:22:35.28ID:mc2mXNGu0
ねぇジェッタシー 聞かせてよ
そこの世界の音
黙り込む 黙り込む
ジェッタシー

ねぇジェッタシー 教えてよ
空で花を見たか
黙り込む 黙り込む
ジェッタシー
ジェッタシー
憧れの森のなか歩いてるけど
眼は閉じたまま
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:24:17.35ID:jmfZy6ig0
ガソリンの揺れ方を聞いた母親が何故か死ぬほどキレていた あれはなんだったんだろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:26:30.82ID:lBzd1hH+0
ライラック、PUNKY BAD HIP、ロメオ
が三強。当時の身辺の出来事なんかの思い出補正も多分大きいけど
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:28:32.09ID:G5MFJeYT0
声がダメだったわ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:30:50.60ID:qXd2saDa0
ベンさん、日本製のグレッチシグ出してて、ガッカリした
あんなハイスタの横山みたいなダサいことしなければいいのに
悪いけどアメリカの60年代までのグレッチと寺田製とはあまりに違いすぎる音も見た目も
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:32:11.49ID:0FVcFzfK0
今年の冬はとても寒くて長いから
なんてセリフが吐ける日本の冬はもう来ないかもしれない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:34:30.84ID:X9WvEjk80
一曲も知らない
ネタじゃなくて本当に知らない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:34:32.34ID:b3UABPGY0
圧倒的にサリンジャーなんだけどリアル含めて同意見を得られたためしがない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:35:09.26ID:vMBAHokx0
順位  シングル名  票数
1  ガソリンの揺れかた  107
2  赤いタンバリン  83
3  ダンデライオン  70
4  SWEET DAYS  51
5  悪いひとたち  48
6  冬のセーター  46
7  ペピン  42
   青い花  42
9  SEA SIDE JET CITY  33
10  小さな恋のメロディ  32
11  左ききのBaby  27
12  風になるまで  25
13  SATURDAY NIGHT  24
    くちづけ  24
15  DERRINGER  14
16  不良少年のうた  13
17  TEXAS  12
18  自由  4
19  Girl  2
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:37:12.03ID:h3611+HK0
冬のセーターが一番好きだな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:40:52.61ID:yAyCMsgL0
>>1
日本が世界NO.2だった80年代から90年に振り返るのはやめましょう。
2022年現在、今では先進国ビリの給与・経済成長、つまりもう先進国ではない危機的現実を受け止め、それでも変革・前進するしかないでしょう。

もはや国際ブランド企業によって、老齢・衰退・無成長の日本マーケットは見捨てられつつある。
先進国ならどこにでもあるアパレルH&M、GAPも日本から撤退、ついに原宿からもBershkaも撤退。
(国民は貧困化のため、今やユニクロですら高く感じ、しまむらやワークマンで服を買い、100均ショップで日用品を買うという先進国ではありえない光景)
2000年前半に既に、国際的富裕層向け外資大手銀行の英HSBC、英スタンダードチャータード銀行も日本市場から撤退し(先進国でこれらの銀行が無いの日本だけでしょう)、
ついには、米シティバンク銀行にも見放され、日本市場から撤退。
これは、日本市場に金融的成長が見込めず、貧困化・老齢化・衰退するだけの日本マーケットを捨てたと言っていいでしょう。

この30年間以上、日本は経済成長できていない、
今や世界最低の経済成長率の衰退国・超高齢国。

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_91c2c95cbcc36ee1eaf6249b3c3057fe65416.png


海外であれば、とっくにクーデターが起こり政権は交代しているに違いないでしょう
それでもじっと静かに何もしない日本国民は
世界から見ると、度胸の無い腑抜け者ではないかと思われているでしょう

このまま変革なければ30年どころか40年、50年と
さらに衰退・高齢化して一生浮上できない国に日本はなってしまうでしょう

愚策を30年以上取り続け日本をここまで衰退させた責任は
極めて重い。政府は責任を取り退陣すべき。
マッカーサーのように外国から首相を招聘すべきでしょう

はっきり言いましょう
これ以上、自民党は日本にいらない、国民をなめてはいけません
これ以上、日本を下等国にしないでください。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:41:23.11ID:zh1UJL080
腹から声を出せよ!
0077
垢版 |
2022/08/30(火) 00:41:59.37ID:FlKrARfw0
頭おかしい奴は「ディズニーランドへ」を聞け。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:42:02.84ID:vMBAHokx0
>>1
なんか変だなこの順位
思うに、

順位  シングル名  票数
1  ガソリンの揺れかた  107→80点
2  赤いタンバリン  83→50点
3  ダンデライオン  70→40点 
4  SWEET DAYS  51→60点
5  悪いひとたち  48→85点
6  冬のセーター  46→75点
7  ペピン  42→60点
   青い花  42→65点
9  SEA SIDE JET CITY  33→55点
10  小さな恋のメロディ  32→75点
11  左ききのBaby  27→40点
12  風になるまで  25→40点
13  SATURDAY NIGHT  24→50点
    くちづけ  24→75点
15  DERRINGER  14→55点
16  不良少年のうた  13→70点
17  TEXAS  12→75点
18  自由  4→40点
19  Girl  2→50点

です。あとは、
僕の心を取り戻すために →95点
小麦色の斜面 →90点
3104丁目のダンスホール →90点
フリンジ →85点
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:42:19.05ID:N4fFyMBT0
ロメオ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:43:21.30ID:6OC6XKZh0
DERRINGERってシングルだったっけ?
0085
垢版 |
2022/08/30(火) 00:47:28.27ID:FlKrARfw0
ブランキーはどれを聞いても格好いいからシングルで括っても意味ない気がするわ。俺は上にも書いたけど「ディズニーランドへ」を聞いて、「うわあ・・・これって俺の事?」って、なおさら自分が恥ずかしくなった。今でもこの曲聴くと若い頃の嫌な思い出がたくさん蘇る。
0088カイト
垢版 |
2022/08/30(火) 00:51:54.03ID:6xYjr/DG0
辻仁成に似てるんだよな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:53:13.09ID:v0nf08Sp0
縛り首でも別に構わない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:55:44.05ID:hQn64evS0
代々木フリーライブに加え横浜アリーナのラストライブ2DAYSも両方行った俺は勝ち組
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 00:55:49.14ID:I4ZGg2FG0
>>32
それチバユウスケな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 01:01:31.10ID:LlFXgqkP0
フジロックのヘッドライナーを飾るのに値した邦楽バンドはブランキーとミッシェルくらいだろ
カッコ良すぎ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 01:03:40.30ID:ZPe1u8Vz0
シングル以外の方が人気あるだろ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 01:03:52.59ID:UcKnFvxn0
うん
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 01:08:36.39ID:OWYzQvzZ0
ピリ辛の風景描写の中にミルクシェイクとかキャンディーとか甘味出してくるのが彼ら流
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 01:17:38.65ID:9cWkMnjQ0
一番好きなのはBABY BABYかいちご水
シングルならSATURDAY NIGHTかな
まあいろいろあるけん
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 01:19:50.38ID:K3dmFkYA0
売れなくて良かったな
下手に売れたらクッソダッセーバンドになってた
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 01:34:16.54ID:VpGzEFBV0
パパママごめんね僕はヤンキー
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 01:36:40.53ID:rx6YaueY0
>>98
そもそもブスには赤いタンバリンを打てない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 01:42:40.02ID:mcFnPqWu0
>>30
間違いねえ!
ガソリン聞きたくてアルバム買ったら1曲目にこれ来てブッ飛んだわ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 01:44:02.70ID:5rvMDpnK0
ここまでヘッドライトのわくの~が無しかよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 01:48:01.17ID:5rvMDpnK0
ガソリンが1位とか意味わからんな
知名度あるわけでもないし
悪いひとたち、ペピンの人気もよくわからん
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 01:48:18.50ID:n6AREYw80
この手のランキングでは珍しく納得
ガソリンが果てしなくカッコよかった
でもディズニーランドへは10位以内に無いとおかしいような
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 01:51:26.25ID:APEzE+I60
シングルじゃないけどPUNKY BAD HIPかな
中二でロマン溢れた歌詞
オレ達の国境は地平線さ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 01:55:07.41ID:946PFZ8I0
ぬこが死んじゃったやつ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 01:56:47.75ID:Y8GTQtq50
池沼にディズニーランド誘われて断った時の気持ちを歌った曲が衝撃的だった
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 01:57:59.49ID:5rvMDpnK0
浅井健一は結局ヘロインを打ってママが悲しんだのだろうか
めちゃ薬中ぽかったけど
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 02:08:27.54ID:1QXYInpn0
ライラック、綺麗な首飾りが好き
metal moonってミニアルバムまでは好きだったけど
それ以降は何か変わって聞かなくなった
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 02:20:08.66ID:b3UABPGY0
>>74
たしかに、サリンジャーはアルバム曲でこのスレはシングルランキングやったわ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 02:22:14.87ID:nWs+EgzQ0
なんで絶望という名の地下鉄が入ってねーんだよ!
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 02:25:52.64ID:KVUVzO1D0
青い花一択ですね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 02:29:03.69ID:+JwqpXvp0
ブランキーのシングル曲はわざとかと思うほどゴミばかり
特に土屋以降は
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 02:39:41.59ID:SBbk2HQ20
>>9
それ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 02:40:48.15ID:9JSWRnm00
ライブは30回くらい行けた フリーライブもラストダンスもフジも2回 幸せだったなー ロックンロールジャパン名古屋も忘れられない 
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 02:42:00.39ID:86CARCu90
こんなもんかと思ったが確かにスカンクとロメオがない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 03:39:28.04ID:z6gBmp0p0
ブランキーのライブいきたかったなーもっと早く産まれたかった
ヘッドライトのわくの取れ方がいかしてる車好き
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 03:43:20.10ID:ElitXjoO0
>>142
いいよね
ああいう曲が作れたのはちょっと他のロックバンドと違う
土屋昌巳の功績も大きい

まあシックスというアルバムは素晴らしいね
リミックス、アレンジ、ジャケットアートワーク含め歴史に残る傑作
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 03:54:27.67ID:mEazKZju0
>>144
あれベストアルバムだけど
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 04:15:47.33ID:Iaf1Ffw70
レインドッグ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 04:16:15.65ID:O97LlTs90
ガソリンのゆれ方だけは何がいいのかさっぱりわからんかった
退屈な曲だなぁと
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 04:22:44.23ID:fc4SyAI50
D.I.J.のピストルとかシングル化してない代表曲が多いからシングルで縛る意味ないな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 04:35:19.97ID:gJNhjFyA0
地下鉄のもげたヘッドライトがどうのこうのいう曲が好き
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 04:36:24.81ID:4yJ3bdwl0
SATURDAY NIGHT
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 05:34:16.58ID:+MjWAY4Q0
TMGEのシングル曲は覚えてるけどブランキーは全く覚えてない(´・ω・`)
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 05:39:37.17ID:+IqXGEUX0
こいつらほど過大評価とされるグループはいないよな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 05:44:11.39ID:/QcfcKq90
相対性RE:BORN
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 05:46:30.52ID:u0uTNVpB0
誰?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 05:48:14.79ID:8/4T/8Wn0
ダンデライオンが一番好きなんだけど、本人達は売れ線狙って作らされたから好きじゃないんだよな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 05:56:04.52ID:ElitXjoO0
>>160
というか
あれはテレビドラマ主題歌になったから
テレビのプロデューサーに色々曲調とか指示を出されその度作り直したりしてムカついたらしい
「もっと突き抜ける感じで」とか
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 06:10:10.07ID:tOseUgNm0
代々木公園のライブ見に行った人から聞いたけど、映像よりもかなり人が倒れたり喧嘩があったみたいですね。
ディズニーランドの時にタオル巻いた人だけ何で映してたのかな?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 06:46:41.59ID:9jquu0Da0
とけちまいたいのさ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 06:51:57.93ID:gJNhjFyA0
>>164
一曲目のDIJが終わってから即中断して
観客全員こっぴどく怒られたからなw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 07:00:23.26ID:hcus708k0
不良の森はかっこいいよな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 07:10:48.35ID:wkkdRdBI0
カメレオンで名前を知った 聴いたことはない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 07:15:05.31ID:Bs5i8iZz0
d.i.jってドキドキするようなイカれた人生の頭文字なのみんな知ってた??
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 07:15:24.52ID:FgeNNpyD0
ジェッタシーが入ってないじゃん
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 07:38:54.36ID:MQG97nvX0
青い花好き
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 07:47:12.98ID:Ru+7e7zl0
>>1
フジロックですれ違ったけど
ロック風のおじさんだった
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 07:49:23.19ID:IGJRMqoJ0
野人達也の野生ドラムはヨシキなんかより全然良かったな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 07:52:13.60ID:/dJn9Zs10
シーサイドとサラリないしか売れてねーだろそもそも
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 07:52:55.02ID:IGJRMqoJ0
とりあえずブランキーも知らんのにロックフェスとか来ないでほしいね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 07:59:16.09ID:BIfOBJUz0
ロメオ
B面だけど
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 08:03:10.99ID:tT/okEXh0
ベンジーの半音狂ったような歌い方は天賦の才だよなあ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 08:05:33.38ID:9DEpu+bm0
もう本人も還暦近いから
本人自身全部おんなじ曲に聞こえんじゃないかな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 08:05:48.13ID:12eGEiiK0
平和の鳩が小さな子供を埋め尽くしたもがき苦しむ子供は窒息寸前
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 08:12:41.18ID:4WAG6RIn0
ベンジーの歌声とシングルコイルのサウンドがめちゃくちゃ合ってる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 08:14:09.97ID:BFj2Cw1Y0
二枚目のアルバム一曲目
Rain dogとかpunky bad hipとか詞の世界観好き
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 08:46:19.29ID:eWv6odo80
サラレナイ!
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 08:47:56.68ID:8JHK0NE40
>>17
それ以前に顔が吉本芸人のロザン宇治原にソックリだとずっといじられててワロタw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 08:49:31.23ID:4QmR3S050
初めてガソリンを聴いたとき何か耳にしてはならない生々しいものが入ってくる感じがした
これ格好いいなと思ったのは随分経ってからだった
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 08:49:53.46ID:8JHK0NE40
>>198>>197
バイきんぐ小峠が大好きなフェバッリット曲だなw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 08:49:57.09ID:0QsU9pom0
変な声だけど曲とは合ってるのかもしれない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 08:51:07.79ID:8e2UEQYF0
泣き言みたいな甘えた歌詞ばっかで何かの被害者みたいに恨みがましいアホども
インチキ不良の典型
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 08:54:51.96ID:opWhxEXK0
>>205
在日なんだからしょうがない
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 09:11:46.19ID:hkW//5ZT0
真冬にコートを着込んで友達と二人でいろんな話をしながら道を歩いてゆくのは好きだな
が好き
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 09:33:07.01ID:MYOEFFYf0
フット後藤ジュニア小峠あたりでアメトークブランキー芸人やってくれないかな
知らない人との温度差も見たい
ベンジーモノマネ芸がおもしろいのむらけんも出演したら盛り上がると思うんだけどな

って番組にメールしといた
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 09:33:47.32ID:whPQdJRs0
紫色のテリー♪
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 10:11:25.81ID:u9qvIbO30
ブランキーはシングル曲あんまいいの無い
冬のセーターは好きだけど
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 10:16:14.31ID:8JHK0NE40
>>209
ブランキー芸人はちょっとマニアック過ぎて無理なんじゃねw
それにそのメンツではイマイチ盛り上がりに欠けるだろうから、
やるとしたら蛍原横のMC席にはジュニアの介護役でお馴染みの、
この番組の条例であるケンドーコバヤシをサポート役に入れないといけないだろうなw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 10:18:14.50ID:8JHK0NE40
>>212
確かにw
>>213
訂正
条例→常連
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 10:22:03.22ID:MHVUnRDg0
ジェッタシーしか知らん
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 10:29:08.96ID:peTf+vm10
ヒルビリーバップスはその手の界隈に評価されてるのにBLANKEY JET CITYて全然なのはなぜ?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 10:44:50.06ID:g/zTJJCx0
>>15
ブランキーが現役の時に中古CD店に持ち込んだら50円くらいしか値が付かなかった ブックオフでもゲオでもない老舗の中古CD店でだよ 激レア盤だと思ってたのにな…
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 11:11:41.93ID:3FiD1rL+0
>>157
ファンも異常な高評価の理由が土屋昌巳のおかげなのは知ってる
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 11:33:50.62ID:1ojHSvyW0
シングル曲で好きなのない定期
ヘッドライトのわくのとれかた~とBANG!が大好き
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 11:56:23.02ID:OQBJ6gT40
DIJはシングルじゃなかったのか
てかブランキーならシングルに限定しなくても良かったんじゃないの?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 12:17:05.05ID:ANGhN8iK0
>>110
グロ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 12:24:29.13ID:RVnmSSrf0
過大評価の極み
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 12:26:37.80ID:ql2jEyKr0
ベンジーwさぶ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 12:34:56.77ID:sBDXokPw0
I LOVE TOKYO 好きだよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 13:27:20.05ID:6kJsZmWO0
サリンジヤーはなんかのシングルのカップリングじゃなかったか?
赤いタンバリンが一位じゃなかったり
悪いひとたちが5位とかガチなランキングだ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 14:19:36.69ID:Tbfm0IED0
後藤がベンジー大好きなのはわかるけどブランキー=ダサいを世に広めた戦犯だよね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 14:28:38.07ID:6kiBCdb00
>>141
なるほど
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 14:41:58.71ID:r4E46vLu0
>>236
あれブランキーは後藤のことどう思ってるのか
知りたいw
ていうか後藤とブランキーってコンタクトあったっけ?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 14:47:37.83ID:o9/3zPGj0
ディズニーランドへだろ

カラオケで歌うとめっちゃ盛り下がる
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 15:02:32.28ID:Ne3P7b2A0
>>241
昔付き合ってた女の前で歌ったらドン引きされた事あるわ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 15:08:11.38ID:57L8Kiam0
>>1
2位にペピン
あとは大体ランキングと一緒やな

聴きたくなったけどサブスクきてないやんけ…
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 15:26:35.68ID:9BfMlRlw0
>>32
根はまじめじゃなきゃメロディ作ったり音合わせしたりできないよな
不良が4分音符書いてたり「そこファズきかせてとか言ってたら笑っちゃう
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 15:48:14.24ID:b//ZBz410
キャバクラ大好き千葉がブランキーは頭おかしいあんなん作れないとキャバクラで語ってたって聞いた
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 15:54:14.93ID:tVyT+/8+0
三角形の秘密のやつ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 15:56:21.28ID:o9/3zPGj0
千葉はミッシェルと共に終わった感があるけど
ベンジーはアジコとかシャーベッツも良かったな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 16:05:31.15ID:B8xetYiP0
>>249
ROSSOもBirthdayもカッコいいやん
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 16:10:04.49ID:dczY5hoZ0
ロックを聞いたことない世代の子たちしか聞いてない
偽物でもモノマネでもビジネスになっちゃう
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 16:26:47.03ID:MipIVfWv0
自由やデリンジャーがありなら、胸が壊れそうやいちご水やピンクの若い豚やロメオをランクインさせてもいいと思うの
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 16:44:28.30ID:blL6P5Ho0
>>251
本物のロックを教えて下さい!
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 18:10:22.95ID:ZEf/PDmm0
>>113
それ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 18:30:35.16ID:lc90JrN60
>>241
俺もあの歌詞気に入ってる
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 18:31:07.20ID:pmRk8dGN0
歌下手くそだよね
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 18:31:29.28ID:cyxkEWt60
パンキーバッドヒップ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 18:39:34.48ID:cyxkEWt60
>>122
照井が短いシールドでベース弾くハメになった東京会場?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 18:54:46.37ID:99xr6+F90
ハートにヒビが入る程
綺麗な海を探しに行く物語
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 19:55:07.07ID:z6gBmp0p0
今年40のおばさんだけどロキノン直撃世代だからか
ブランキーとミッシェルは女子人気あったよ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 20:28:40.05ID:QKuVFHvR0
浅井健一より面白い人間を見たことない
弄られても平気だったら人気出る気がする
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 20:32:51.21ID:N8NTS+JE0
>>78
点数に置き換えてる時点ですごく頭悪そう
脳に障害でもあるの?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 20:49:37.58ID:iQCdPBcD0
15才は販売しなかっただけでシングルCDとしてはプレスされたんだからエントリーされてもいいと思うの
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 21:08:22.22ID:blL6P5Ho0
本物のロック知りたかったな…
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 21:39:43.62ID:odCyLspR0
くちづけの間奏がすごい好き
ぶっちゃけ土屋昌巳がプロデューサー時代のがギターも凝ってて好き
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 21:44:12.46ID:o9/3zPGj0
>>266
コピーバンドはミッシェルが圧倒的に多かったなあ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 21:47:56.71ID:VzlTo7DG0
僕はヤンキー
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 21:47:58.04ID:6ZSPQTEe0
>>275
ミッシェルの方がコード弾きが多くて簡単だからな
ブランキーは複雑なリフが多いし、
ベンジーの運指やコード感が個性的なので難しい
良くも悪くも本人しかハマらない曲なんだよな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 21:50:53.50ID:VzlTo7DG0
ある種の痛さナルシズム独自の世界観
個人的に矢沢超えてる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 21:55:15.90ID:VzlTo7DG0
B'zの稲葉とベンジーは作詞という点で似てる
たまに大真面目なんだろうけど笑ってしまうフレーズがある
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 22:00:49.37ID:VzlTo7DG0
売れる前の小峠が後輩にミッシェルのライブ連れていかれて
後のブログでブランキーと比較して見下してたな
信者なのか知らんが性格悪いなと
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 22:00:54.50ID:+MSo0QJR0
ジェッタシー一択
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 22:18:22.98ID:KhVbtTIE0
ときどき無性に聴きたくなるのにサブスクにない絶望感…今さらCDとか再生できるプレーヤー持ってる方が稀有なんだからさあ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 22:22:42.76ID:KhVbtTIE0
>>284
貧乏だし費用対効果の面でも買えないわすまん
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/30(火) 23:32:54.24ID:QdJjiPmI0
詞曲声の個性があるよね
メジャーシーンに出てきた中でこういう雰囲気のbandない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 00:23:00.81ID:qz4XQPDV0
猫かしんだ
ブランコに乗ってサンドウイッチたべたら飽きた
池田貴族の後輩だぞ 若水なめるなよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 07:31:15.82ID:AcDAx5mk0
でも批判された音楽雑誌に腹を立てて編集長を事務所に呼び出して
マネージャーと二人で一方的に殴る蹴るの暴行を加えるとか
やってることはヤクザそのものだし、異常だよ
ミュージシャンとしてもダサすぎる
テレビに出しちゃいけない人だよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 08:30:21.48ID:M5kIDRfr0
>>293
汚い心の人間を許さないみたいなこと歌ってるし怖いな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 08:35:55.33ID:oFlwVThB0
>>206
在日で米屋ってのはまず無いだろ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 08:40:52.02ID:JXaUlH2m0
昔、松本だか周りの小バエ芸人だかが聴いてると知って聴くのやめたなあ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 09:58:59.88ID:tzbhkrmd0
小峠がテレビで歌ってたキャデラックとか言ってたやつ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 10:44:42.06ID:3qoLt1wo0
>>296
このスレで一番ダサいw
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 10:55:51.60ID:ybi9B0kU0
ヒット曲どころか知名度ある曲もナッシングだろ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 11:03:17.54ID:C/LiShK30
後藤はあれらをちゃんとアルバムとして完成すべきだった
今からでも遅くないから来年夏に向けて頑張れ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 11:04:07.71ID:DV40Axfi0
アルバム2枚目のツアー見に行った時の半券まだ持ってる
https://i.imgur.com/cNusqbR.jpg
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 11:09:04.05ID:vyLiqfcy0
ミッシェルはギアブルーズで終わっちゃったけどブランキーは最後まで格好良かった
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 11:11:31.79ID:Wj2GPrGb0
ミッシェルはチキンゾンビーズまで
ブランキーはC.B.Jimまで

実際はこう
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 11:12:02.89ID:cEB7ZapX0
>>278
「センス良すぎて服がわからない 何を着ればカッコいいかなんて」 みたいな詞の歌を今も作っててスゲーなこいつってなったわ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 11:21:40.99ID:vyLiqfcy0
>>305
概ね同意なんだけどギアブルーズに入ってないアウトブルーズまではよかったよ
ブランキーはラストアルバムよかったじゃん
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 12:12:15.12ID:wEoElkxi0
つべでガソリンのを観たけど歌が上手いとかヘタとかを通り越して音程が合ってる箇所がもはやひとつもないってある意味すごいな 個性といえば個性だけど聴いててメチャクチャイライラする
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 13:38:53.58ID:1xZ4gTSt0
ここの人たちは
ベンジーのモノマネやってる
のむらけんってしってる?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 14:06:07.37ID:dH3wP49N0
上の人違うと思うなww
裸にバンソンの革パンじゃねぇし
グレッチのギターでもねぇ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 14:18:02.51ID:lxr/X2y20
小峠はsooncrazyが
ブランキーとの出会いだってさ

背広を着た彼は笑顔浮かべ
言ってたよ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 17:04:24.19ID:FcneEMxM0
曲のタイトルのインパクト強くてCD買ったら小室哲哉が歌うててズコーなったわ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 19:03:02.56ID:j2NUmp400
>>319
ベンジーの系譜は吉本芸人のロザン宇治原だなw
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 19:43:46.08ID:9IOBtvy60
小さな恋のメロディの「見た目がダメでもハートあれば、それだけでラッキー、生まれてきた意義があるってもんよ。」という歌詞は喪女には有り難かった。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 19:47:43.85ID:9IOBtvy60
SATURDAY NIGHT、ペピン、ダンデライオン…ブランキーってシングルいいよね。SATURDAY NIGHTは、スタンディングのライブで初めて聴いたけど、デニムシャツを着たベンジーが淡々と…シビれた。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 21:50:45.16ID:ZpQ041+U0
カッコいい きわめてカッコいいんだがあそこまで歌がヘタクソでよくレジェンド級になれたもんだとは思う
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 21:57:50.70ID:xinHuitO0
名古屋人は名古屋人としかつるまない
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 22:25:34.98ID:gTg6icmy0
ガムを噛んでいる
壊れそうな未来感じながら
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 22:41:46.98ID:89YiAyCZ0
キスしてくれないか 僕のこのナイフに
彼はきっと嬉しくて 体じゅう震えだす
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 22:45:18.36ID:kwVxTD0Z0
>>236
大戦犯やねw
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 22:49:40.31ID:kwVxTD0Z0
>>291
ミッシェルは中期からアベ以外がブランキー憧れ強過ぎたなw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/31(水) 22:52:54.63ID:RzBNXPB90
カップリング曲が表の曲を食ってんだよな
いちご水
ロメオ
I LOVE TOKYO
コスモス
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 01:45:35.33ID:XSQ6oU3S0
悪い人たちがやってきてみんなをころした
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 01:47:12.52ID:mFxkNG+E0
>>236
そうか?
ブルーハーツが流行ればニセブルーハーツが
Xが流行ればニセXが山のように出て来たけど
本家までダサいと思う事はなかったよ
ブランキーパロの作風よりボ・ディドリーモデルってのを知らない人達が口々にダサいギターだと言ってしまったのが切ない
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 02:36:02.91ID:Eb7AhRbq0
絶え間なく流れてる車の色をずっと言い続けてる君

この歌詞好き
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 02:52:59.97ID:wSdK9YGV0
友達がよくカラオケ歌ってたから赤いタンバリンしか知らん
他の曲も全然聴いても良かったはずなんだがどうにもあのブライアン・セッツァーの模倣チビと声が生理的に受け付けなくて聴く気にならんかった
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 06:13:59.12ID:54w0mqBi0
>>339
ブライアンセッツァーの模倣って言っても彼自身が単に50sスタイルの模倣なんだが
それにブランキーの曲であからさまにロカビリーな曲なんて数曲しかないじゃん
胸がこわれそうと不良少年のうた、RED RUM、それにデリンジャーくらいか
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 09:54:25.72ID:vpc+FQWW0
>>236
ベンジーにジェッタシーカバーして欲しい
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 10:53:01.86ID:dOzgdWwm0
誰?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 10:54:23.03ID:AUbLsXAz0
今さらブランキーって
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 11:28:20.21ID:ei1Z8eLF0
「Last Dance」は日本人によるロックの金字塔だから
語られるのは仕方がない
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 12:15:05.98ID:GvHBc3G20
元々ベンジーがフランキー界の遠戚で、フランキー氏の曲にはR&Bやソウルの要素が足りなくて好みではなかったらしい。そこで俺なら黒いフランキー堺を空からジェット機でバラ撒いて日本をダンスと歌でいっぱいの幸せな街にする妄想(夢を見たとも)をするように。

黒いフランキー堺、つまり"ブランキー"氏のバラ撒かれたイカれててカッコいい街という意味で「ブランキー・ジェット・シティ」というバンド名にしたとのこと。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 20:14:36.99ID:1FjP/xZN0
寒い自己レスに自演アンカつけてまで体面保ちたがる哀れさ
こんなダメ人間になったらもう終わりだね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 21:22:49.80ID:lymBNBs00
>>356
朝が来たらパンを齧り黒いブーツで
安ホテルの2階 その部屋で僕は ブーツのラインを眺めるだけ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/01(木) 21:48:45.99ID:/ul0piQY0
デリンジャー
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 05:44:15.00ID:36CStSOu0
歌詞はベンジー、楽曲は照井利幸。哀愁あるベースラインやメロディックなギター最高。モンスターズクラブ、泣き虫しょったんの奇跡、破壊の日、手がけた映画のサントラも全部いい
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 10:05:40.17ID:Ngbk3yzU0
LAST DANCE1日目見に行った思い出
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 15:54:16.03ID:L60HE1Wn0
まぁアルバム単位ならBang!かC.B.Jimのどちらかになるでしょう
自分はC.B.Jimのが好き
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/02(金) 22:30:27.45ID:hAn1Ka9j0
高校3年間好きだった人、大学から6年つきあった人
どっちも世代じゃないのにめちゃブランキー好きだった
ブランキー好き男子が醸す何かに引き寄せられてる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況