https://www.oricon.co.jp/news/2245329/full/
2022-08-10
声優の田中真弓(67)が、9日放送のカンテレ・フジテレビ系バラエティー『セブンルール』(毎週火曜 後11:00)に出演。アフレコ中に起こったエピソード、ルフィ役への思いを明かした。
密着VTR中、田中はお腹がなるとマイクが拾ってしまうことから、『アフレコには食べ物を持参する』というマイルールを明かした。続けて、「お腹のクゥ〜という音をマイクが拾うのに大きなおならの音は拾わないという。私、すごい大きなおならを(おーい!はに丸)のはに丸のときに『ハニャ!!』って言った途端にスッと。なんだけど入ってなかったんですよ。全然OKになっちゃって」とほほえんだ様子で明かした。
声優を始めて44年、そのおよそ半分をかけてルフィを演じ、いまや『ONE PIECE』の看板でもある田中は、普段からキャラクターたちに囲まれて生活している。「少年役として、いろいろやらせてもらってきて、声優業はルフィで終わりたいと思っているし。これ以上、少年の役をやれるかっていうと、もうやりきった感じ」と率直な思いを吐露していた。
ルフィの声優を務めるきっかけについて「何回かオーディションがあって。(ルフィ役を)男の人でやりたいっていう人と、女でいきたいっていう人と、新人でやりたいかっていう。新しい声で。新人の中井和哉くんが、先にゾロに決まったの。『じゃあ、ルフィはベテランか』っていう風になった時に、私が浮上してきたっていう。あとあと聞いたら、もともと尾田(栄一郎)先生は『パズーの人(田中)がいい』と言っていたんですって」と話していた。
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2246000/2245329/20220810_115745_p_l_24154673.jpg
【声優】67歳・田中真弓「声優業はルフィで終わりたい」 起用のきっかけ告白「尾田先生はパズーの人がいいと言っていた」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
2022/08/10(水) 17:59:08.65ID:CAP_USER92022/08/10(水) 17:59:49.03ID:8mwxI+OK0
きり丸は?
2022/08/10(水) 18:00:28.87ID:GDkdeMko0
悟空継がないの?
4名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:02:55.76ID:6pKKjm6O0 パズークリリンルフィか凄いな
2022/08/10(水) 18:03:40.82ID:qjJLpYM30
シータ!!!
2022/08/10(水) 18:03:55.72ID:QlpCl19W0
くりりんの人だよな?
7名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:04:02.90ID:a3kVi5Nj0 後継者は伊藤沙莉が一番近いと思う
2022/08/10(水) 18:04:27.83ID:qQJg9dtC0
この人、全部声同じだよな
何種類もやれる山寺がおかしいだけか
何種類もやれる山寺がおかしいだけか
2022/08/10(水) 18:04:35.71ID:5ariONEw0
ヤジロベー
2022/08/10(水) 18:06:19.03ID:FXX6EiGo0
ルフィは声の高いおばさんが喋っているように聞こえる
11名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:06:29.40ID:M3BlL2vu0 うる星の竜ノ介がいい
2022/08/10(水) 18:06:37.84ID:xfo7H3yX0
ドラゴンボールのクリトリスの中の人のイメージ
2022/08/10(水) 18:06:41.96ID:cmJgMg2t0
最近お年のベテラン声優亡くなる人が多いから特に思ったけど、田中真弓が生きてるうちにONE PIECEアニメ終わるんだろうか
2022/08/10(水) 18:06:49.65ID:tK3tMypJ0
もっと若いと思ってた、びっくりだわ
2022/08/10(水) 18:06:52.08ID:ZYciYR6T0
もうワンピース声優も年寄りよな
16名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:06:55.43ID:KKHnxjep0 終わりまでもたなそうだね
2022/08/10(水) 18:08:09.28ID:alJQXrtn0
息子さんが後継者は
孫悟空の声優さんがいいと言ってたから
孫悟空の声優さんがいいと言ってたから
2022/08/10(水) 18:08:15.65ID:Bbc6j1wq0
元祖天才バカボンのパパだから
パパなのだって感じかな…
パパなのだって感じかな…
2022/08/10(水) 18:08:46.80ID:+mMwc0+30
この作品が長すぎるわ。
石塚運昇さんとか、大物声優が何名かお亡くなりになってるからな、、、
石塚運昇さんとか、大物声優が何名かお亡くなりになってるからな、、、
20名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:09:41.66ID:8NoFiOz2021名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:09:45.28ID:+i7ZD/920 いい女役をやりたくてそういうキャラのオーディションも受けまくってる人
2022/08/10(水) 18:10:14.73ID:AD1QboMD0
亡くなる前に完結すればいいけどね
結末に関わる重要なセリフは先に録音しておいた方がいいんじゃない?
結末に関わる重要なセリフは先に録音しておいた方がいいんじゃない?
23名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:10:44.10ID:EBXM1OdP0 野沢雅子より19才若い
まだまだ若手や
まだまだ若手や
2022/08/10(水) 18:10:48.40ID:doHSaWnD0
サクラ大戦のミュージカルとか、無茶ぶりだったな。
2022/08/10(水) 18:11:04.18ID:tK3tMypJ0
>>17
そうだね、それがいい
そうだね、それがいい
26名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:12:16.67ID:m5AstsK20 おならのくだりはさすがにカットしろよ
2022/08/10(水) 18:12:25.92ID:9u8D9+Zv0
泣いてみた 微笑んだ それが努力というものだ
キメ!!
キメ!!
2022/08/10(水) 18:12:37.22ID:T1H37HIW0
DBだとクリリンなのにルフィとして悟空と対等に関わってるのが違和感
29名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:12:46.37ID:sj2YLw5X030名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:12:47.87ID:j31WKkS80 70近いおばあちゃんにオファー出すなんて尾田も鬼だな。
2022/08/10(水) 18:12:57.28ID:oNTO3rkz0
ワンピも声優ヤバそう
2022/08/10(水) 18:13:04.14ID:NhrTOW2E0
なんか肌が綺麗だし可愛らしいな
絶対67に見えん
絶対67に見えん
2022/08/10(水) 18:13:29.81ID:xOOQYdBG0
イメージ崩れるからあんまりテレビとか出ないでほしい
2022/08/10(水) 18:13:32.75ID:EnIYtFVC0
面白格好いいぞ
35名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:14:10.72ID:ld88iFzz0 ダッシュ勝平涙目w
2022/08/10(水) 18:14:30.08ID:GKQy5QYD0
>>17
草
草
2022/08/10(水) 18:14:51.72ID:qycFjPMF0
麦わらの一味
ルフィ 田中真弓 67歳
ゾロ 中井和哉 54歳
ナミ 岡村明美 53歳
ウソップ山口勝平 57歳
サンジ 平田広明 59歳
チョッパー大谷育江57歳
ロビン 山口由里子56歳
フランキー矢尾一樹63歳
ブルック チョー 64歳
ジンベエ 宝亀克寿75歳
仲間候補
ヤマト 早見沙織 31歳
ルフィ 田中真弓 67歳
ゾロ 中井和哉 54歳
ナミ 岡村明美 53歳
ウソップ山口勝平 57歳
サンジ 平田広明 59歳
チョッパー大谷育江57歳
ロビン 山口由里子56歳
フランキー矢尾一樹63歳
ブルック チョー 64歳
ジンベエ 宝亀克寿75歳
仲間候補
ヤマト 早見沙織 31歳
2022/08/10(水) 18:15:06.23ID:w2Lt5qXZ0
多分連載終了は間に合わないだろうな
そんな気がする
そんな気がする
2022/08/10(水) 18:15:27.87ID:oBoUjJc70
>>17
野沢雅子がボクらの時代で嬉しそうにネタにしていたな
野沢雅子がボクらの時代で嬉しそうにネタにしていたな
2022/08/10(水) 18:15:41.68ID:YZ96nTQg0
2022/08/10(水) 18:15:54.83ID:Bbc6j1wq0
ワンピースよりフェアリーテイルのほうが居心地良さそう
2022/08/10(水) 18:15:58.82ID:ZsFVWQiX0
>>37
麦わらの老人会
麦わらの老人会
43名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:16:00.89ID:08prfK6D0 えと
2022/08/10(水) 18:16:13.81ID:3MPGkG600
忍豚だろ
2022/08/10(水) 18:16:15.97ID:1Pqs+Nvg0
よく鼻に指突っ込んでたイメージ
2022/08/10(水) 18:16:33.56ID:hsoszgVN0
海賊ならん言うてたからか?
2022/08/10(水) 18:17:09.85ID:wFBbTMKM0
>>40
コナンなんて続き物じゃねーだろ
コナンなんて続き物じゃねーだろ
48名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:19:21.37ID:WJvwhc2+0 アニメトピア面白かった
49名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:19:28.81ID:X8OYsUbb0 般若くらい口角上がってるのな
2022/08/10(水) 18:19:51.27ID:5yUhdJNV0
>>42
ワンピース見てた子供達も文句言う中年ばっかになったしね…
ワンピース見てた子供達も文句言う中年ばっかになったしね…
2022/08/10(水) 18:19:55.92ID:urMQjgn80
自分が死んだら後継者どうなるって話を田中真弓がした時に
野沢雅子が「真弓...あたしやるよ!」と言ったって話好き
野沢雅子が「真弓...あたしやるよ!」と言ったって話好き
52名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:20:11.49ID:CnYKZif+0 最終章発表の時ちょっとパニックになりながら落ち込んでた
2022/08/10(水) 18:20:26.62ID:l8FhHWSw0
>>17
真弓、やるよ
真弓、やるよ
2022/08/10(水) 18:20:51.86ID:db+nEqbL0
>>13
あの杉田がワンピースの現場では小僧扱い
あの杉田がワンピースの現場では小僧扱い
55名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:21:14.46ID:gtB/lGlJO2022/08/10(水) 18:21:29.64ID:Soik9Bd00
何かYouTube見てると出てくる広告がめっちゃキモい
2022/08/10(水) 18:21:37.91ID:9DsJYVre0
>>37
ゾロ役が新人声優って??54歳じゃねーか
ゾロ役が新人声優って??54歳じゃねーか
2022/08/10(水) 18:21:56.61ID:6FfYyCkk0
>>47
続き物だよ
続き物だよ
2022/08/10(水) 18:22:13.89ID:53XuPnuQ0
ルフィの後継者は野沢雅子しかおらんやろ
2022/08/10(水) 18:22:15.22ID:oVznWj5g0
中井さんが新人相当なのかー
声優は主人公・準主人公キャラで映画や長編アニメやってないと新人枠なのかな?
ワンピアニメ前からゲームや他アニメでよく名前見かけてたから意外。
声優は主人公・準主人公キャラで映画や長編アニメやってないと新人枠なのかな?
ワンピアニメ前からゲームや他アニメでよく名前見かけてたから意外。
2022/08/10(水) 18:22:26.29ID:91J/4zOF0
忍たま乱太郎凄いな。
62名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:22:33.39ID:eWYQLePH0 ゾロの声だけほんとダサいって昔から思う
耳障り
耳障り
63名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:22:44.94ID:p10wqtxO0 >>8
山寺さんの、チーズが好き。
山寺さんの、チーズが好き。
2022/08/10(水) 18:22:58.23ID:2UbwAKBC0
ダッシュ勝平で始まりルフィで終わる
2022/08/10(水) 18:23:15.41ID:+Hx4L/0h0
声優の中でもっとも歌唱力の高い人
2022/08/10(水) 18:23:16.79ID:yM1z7z+10
>>51
マジかよw
マジかよw
2022/08/10(水) 18:23:40.98ID:pkOrOLnZ0
2022/08/10(水) 18:23:50.91ID:DeIcjhr00
>>51
セールスの電話がかかってきた時「お母さんと代わってくれる?」って言われて「俺がお母さんだ!」って言った話が好き
セールスの電話がかかってきた時「お母さんと代わってくれる?」って言われて「俺がお母さんだ!」って言った話が好き
69名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:24:24.92ID:P2djTM2P0 コント赤信号のリーダーと
付き合ってたとか
今の人は知らないんだろうな
付き合ってたとか
今の人は知らないんだろうな
2022/08/10(水) 18:24:36.80ID:9DsJYVre0
この人銀英伝に出てたら誰が一番しっくり来るだろうか?
2022/08/10(水) 18:25:00.19ID:iovGLKhV0
72名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:25:28.34ID:79c5foht0 この人は俺の中では一生クリリンだわ
ワンピースとか知らんし
ワンピースとか知らんし
73名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:25:41.22ID:/YgTkgpo0 早く完結させてあげて!生きているうちに
2022/08/10(水) 18:25:46.99ID:isTNrNbN0
100歳までやるつもりってことか
75名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:26:02.46ID:P2djTM2P02022/08/10(水) 18:26:02.94ID:IfFABFEa0
そういや今週の金曜ロードショーはラピュタかw
77名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:26:12.61ID:X8OYsUbb0 >>59
御歳85歳のでぇベテランだ
御歳85歳のでぇベテランだ
78名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:26:47.76ID:toht2yKZ0 どーなってるの?で再現ドラマに出てたよな
近所のおばちゃん役とかで
これがクリリンの人かと子供の頃驚いたわ
近所のおばちゃん役とかで
これがクリリンの人かと子供の頃驚いたわ
79名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:27:25.86ID:pSSroydP02022/08/10(水) 18:27:45.45ID:MHyP4gA20
>>8
山寺も全部一緒やん
山寺も全部一緒やん
2022/08/10(水) 18:27:50.16ID:G5F4nfow0
檜山沙耶の別方向の才能見抜いてくれたくれたのすごいわ
2022/08/10(水) 18:28:36.13ID:vGQltHZJ0
2022/08/10(水) 18:28:38.53ID:OHAJypTG0
田中さんはまだしも野沢さんの後継どうするんだろな
クレしんみたいに声質似てる声優の路線で行くのか全然違うドラえもんパターンで行くのか後継作らないのか
クレしんみたいに声質似てる声優の路線で行くのか全然違うドラえもんパターンで行くのか後継作らないのか
2022/08/10(水) 18:29:06.07ID:WUzrI3kv0
スタッフ「でも、パズーの人クリリンですよ?」
尾田栄一郎「だからなに?」
スタッフ「いや、作品のバランスとかありますし」
尾田栄一郎「だからなに?」
という経緯。
あと、チョッパーもオーディションじゃなくて尾田栄一郎からのオファー。
当初尾田栄一郎はチョッパーをただのマスコットにはしたくないと思い、チョッパーのデザインもかわいいよりには描いてはいなかったが、大谷育江の声を当てたアニメのチョッパーを見て、これはマスコットキャラとしておかなきゃイカン!
ってことでチョッパーのデザインも媚びるようなかわいい寄りになっていった。
さすが、魔性の声大谷育江。
尾田栄一郎「だからなに?」
スタッフ「いや、作品のバランスとかありますし」
尾田栄一郎「だからなに?」
という経緯。
あと、チョッパーもオーディションじゃなくて尾田栄一郎からのオファー。
当初尾田栄一郎はチョッパーをただのマスコットにはしたくないと思い、チョッパーのデザインもかわいいよりには描いてはいなかったが、大谷育江の声を当てたアニメのチョッパーを見て、これはマスコットキャラとしておかなきゃイカン!
ってことでチョッパーのデザインも媚びるようなかわいい寄りになっていった。
さすが、魔性の声大谷育江。
85名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:29:16.26ID:WoyfZok90 今上映スケジュールしてるミニオンズでも敵役の1人をやってるね。
86名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:29:23.03ID:40/GRA5o0 >>23
若くても野沢那智みたいな場合もある
若くても野沢那智みたいな場合もある
2022/08/10(水) 18:29:46.50ID:lwZLETiP0
>>79
やってやるぜ!
やってやるぜ!
88名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:30:21.95ID:WoyfZok90 >>83
下ネタ言うから野沢さん的に田島はNGらしいね
下ネタ言うから野沢さん的に田島はNGらしいね
2022/08/10(水) 18:30:43.85ID:R9gDsLO80
田中真弓の最高傑作はワタル
2022/08/10(水) 18:31:15.17ID:VqdoHRrs0
チビ太
2022/08/10(水) 18:31:29.26ID:JzGxmED+0
田中さんの年齢と息子さんの年齢が親と自分の年齢に近いし、田中さんのアニメで育ってきたようなもんだからなんかお母さんて感じがする
92名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:32:24.94ID:+Xn02Vvi0 はにゃ
2022/08/10(水) 18:32:32.83ID:A/i1ACqE0
この人も声を聴くと暑苦しいマンガって感じがして苦手やわ
2022/08/10(水) 18:32:37.39ID:Y6avS4uY0
大御所の人はだんだん演技がくどくなってくる
95名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:32:49.74ID:5bDQh2CX0 クリリンは既に成年
96名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:32:57.42ID:xlJG5OPv0 いうてあと10年はルフィでこき使われるから
それでも77やし当たり前の結論だな
それでも77やし当たり前の結論だな
2022/08/10(水) 18:33:22.62ID:StzPihw70
67で何言ってんだと
つい思ってしまうのは野沢のせい
つい思ってしまうのは野沢のせい
2022/08/10(水) 18:33:29.97ID:N96PYzXt0
女性の役やったのって竜之介以外にある?
99名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:33:52.52ID:EY2/u+eq0 >>80
有名な声優は似たような役ばっかやってるから結局全部おなじになっちゃうんだよな
パズー、クリリン、ルフィこれまた似たような役ばっかり
この人がどれ位できるのか知らんが幼稚園児役とか魔女の婆さんとかやれば
流石にもっと違うんじゃないかね
有名な声優は似たような役ばっかやってるから結局全部おなじになっちゃうんだよな
パズー、クリリン、ルフィこれまた似たような役ばっかり
この人がどれ位できるのか知らんが幼稚園児役とか魔女の婆さんとかやれば
流石にもっと違うんじゃないかね
100名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:34:12.51ID:2JQOS6RM0 >>83
ドラえもんは文字通り野沢雅子→大山のぶ代で全然変わったな
ドラえもんは文字通り野沢雅子→大山のぶ代で全然変わったな
101名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:34:21.97ID:GGJL9odT0 >>88
そもそも田島は演技ができないから無理って自分から言ってる
そもそも田島は演技ができないから無理って自分から言ってる
102名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:34:35.65ID:hYptMd4W0 >>98
サクラ大戦のカンナ
サクラ大戦のカンナ
103名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:34:49.88ID:GGJL9odT0 >>98
サクラ大戦のカンナ
サクラ大戦のカンナ
104名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:34:55.10ID:38P+J/kW0 サクラ大戦のヒロインだべ
105名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:35:05.96ID:LaEE6q6l0 田中さんももう67なんか‥
106名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:35:22.87ID:xFppJu800 ダッシュ勝平
最高
最高
107名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:35:38.90ID:GGJL9odT0 >>100
その前の富田耕生→野沢雅子に比べたら
その前の富田耕生→野沢雅子に比べたら
108名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:35:44.60ID:dguKrCJ80 クリリン
109名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:35:46.42ID:/Nza6/QZ0 >>102
舞台で小さいオバサンが長身のカンナ役やってて草生えた
舞台で小さいオバサンが長身のカンナ役やってて草生えた
110名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:36:10.19ID:88YeFQoB0 今の声優でアニメ終わらせるためにも尾田も早く連載終わりにしたいだろうな
111名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:36:39.57ID:QxXi+DX8O >>79
ジュドーやってた頃のインタビュー記事見てみると若い頃は長渕剛みたいだったのに今はおじいちゃんだな
ジュドーやってた頃のインタビュー記事見てみると若い頃は長渕剛みたいだったのに今はおじいちゃんだな
112名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:36:57.92ID:2Y2EHKFA0 あなたはクリリンですよ
113名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:37:41.59ID:GGJL9odT0 >>109
それでアイリスの人が一番でけえんだよ
それでアイリスの人が一番でけえんだよ
114名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:37:56.96ID:6JoV4rRG0 ドラゴンボールもそろそろ声優一新やりそうだな
115名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:38:05.16ID:N96PYzXt0 忍豚ニントン
116名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:38:11.08ID:93eNueXi0 とってもラッキーマンの人だよね
117名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:38:37.57ID:FT6SfO+z0118名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:38:40.10ID:4t6oGOYB0119名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:38:51.57ID:BhvDg8gt0 映画見たけどちょっとキツそうな時あったように感じた
120名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:38:59.66ID:QxXi+DX8O121名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:39:35.71ID:U6JCIuXt0122名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:39:48.03ID:GGJL9odT0 >>114
改が一新するチャンスだったのに中途半端に残すからこんなことに
改が一新するチャンスだったのに中途半端に残すからこんなことに
123名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:40:29.71ID:JWFPRVl/0 田中真弓は早くワンピース終わって欲しそうだよな
124名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:41:23.04ID:/QbPzKVh0 当時の中井和哉は新人枠だったの?
125名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:41:41.96ID:t+IQWwvb0126名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:41:59.54ID:93eNueXi0 似たような声質の人はコナンの高山みなみだな
宇宙兄弟でナレが高山で田中が主人公の母ちゃんだった。似てた。
宇宙兄弟でナレが高山で田中が主人公の母ちゃんだった。似てた。
127名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:42:36.48ID:yHUZ5wWg0128名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:43:03.74ID:88YeFQoB0129名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:43:07.43ID:v9Yp9Ny10 声優終わる前にロックマンDASH3を出してくれ
130名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:43:15.25ID:v+Ha2wsJ0 田中真弓に限らずワンピ声優は還暦過ぎた大ベテラン使いすぎだから冗談じゃなく5年以内には終わらせてくれ
131名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:43:27.34ID:Sq0pR6MQ0 マキバオーの人てマキバオー以外もやってるん?
132名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:43:32.81ID:WFmkD8qk0 ナミ役の岡崎朋美が新人枠として地上波でワンピースのオーディション密着とかされてたな
133名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:44:00.84ID:W/OPKpU50 自分でルフィとクリリンは声同じっつってたしな
ゴムゴムの~って言えばルフィだし気円斬って言えばクリリンだしって
ゴムゴムの~って言えばルフィだし気円斬って言えばクリリンだしって
134名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:44:08.79ID:JzGxmED+0 花田少年史みたいな普通のお母ちゃん役が地味に良かったな
あのアニメは原作含めキャストも演出も非の打ち所がなかった
あのアニメは原作含めキャストも演出も非の打ち所がなかった
135名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:44:10.22ID:GGJL9odT0 >>131
ニャース
ニャース
136名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:44:14.51ID:1d2XxMLq0 勝手にカミタマンのOPが上手すぎた
137名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:44:15.41ID:St13ycO80 はっきし言っておもしろかっこいいぜ!
138名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:44:19.59ID:NDA+JtkA0 そういや野沢雅子はモノマネできるけど
田中のキャラはモノマネしてる人いないな
田中のキャラはモノマネしてる人いないな
139名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:44:29.35ID:d7aoNdUX0 イタダキマンの歌はなんかクセになる
140名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:44:51.67ID:88YeFQoB0 >>138
アイデンティティーとコラボをしてた人いたぞルフィのものまねでかなり似てた
アイデンティティーとコラボをしてた人いたぞルフィのものまねでかなり似てた
141名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:45:03.08ID:eC6hrBW10 >>131
ポケモンのニャース
ポケモンのニャース
142名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:45:10.95ID:93jtWZry0 ワンピースもサザエさん化するのかw
143名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:45:11.51ID:yHUZ5wWg0144名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:45:19.65ID:QxXi+DX8O145名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:45:23.05ID:icdKNX1s0 オイラだって兄ィの事…大好きなのにっ!
146名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:45:41.04ID:GEVlHD5J0 >>131
ニャースやってるの同じ人だよ
ニャースやってるの同じ人だよ
147名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:45:53.72ID:PtasjKQ20148名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:45:55.18ID:Rt+jtHQU0 67歳だったのかよ
マダ40代かと思ってたわ(´・ω・`)
マダ40代かと思ってたわ(´・ω・`)
149名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:45:57.76ID:Xep+hGK90 ちび太
150名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:46:08.83ID:Xep+hGK90 🍢
151名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:46:09.49ID:GGJL9odT0152名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:47:00.34ID:uovmuAZC0 へえこれもか
チュー太郎
ちび太
コエンマ
チュー太郎
ちび太
コエンマ
153名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:47:17.88ID:+DSv5ZmF0 密着見たが80歳くらいのお年寄りのよえな見た目だったな。あれがルフィかよと時の流れを一瞬憂いたが、次回予告録ってるシーンみたらキレッキレでわろたわ
154名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:47:22.64ID:zkkKmVbe0 >>37
これ見たらヤマト仲間は無さそうだな。若過ぎる
これ見たらヤマト仲間は無さそうだな。若過ぎる
155名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:47:35.93ID:GGJL9odT0156名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:47:38.99ID:88YeFQoB0 パプワくん
きり丸
パズー
ラッキーマン
クリリン
ルフィ
超有名どころはこんなところか
きり丸
パズー
ラッキーマン
クリリン
ルフィ
超有名どころはこんなところか
157名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:47:59.60ID:1ASFRSzk0 この世代の声優さんは俳優という意識が高いから普通に身体使ったお芝居も喜んでやる、というかむしろやりたいらしい
158名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:48:02.47ID:y41B8vXI0 ワンピよりクソソソのイメージ
159名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:48:07.01ID:ioQT9GaJ0 長靴いっぱい食べたいよの人と一緒とは初めて知った
160名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:48:10.48ID:eC6hrBW10161名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:48:20.91ID:GGJL9odT0162名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:48:43.61ID:93eNueXi0 >>156
幽☆遊☆白書のコエンマも入れてくれ
幽☆遊☆白書のコエンマも入れてくれ
163名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:49:03.33ID:WoyfZok90 >>8
自分でも演じ分けなんてできないみたいなこと最近言ってたぞ
自分でも演じ分けなんてできないみたいなこと最近言ってたぞ
164名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:49:05.92ID:4t6oGOYB0 >>130
ベテラン使い過ぎてるせいで久々に登場するキャラが声違う人に交代してるケースをよく見るな
ベテラン使い過ぎてるせいで久々に登場するキャラが声違う人に交代してるケースをよく見るな
165名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:49:14.31ID:eC6hrBW10 >>89
そこはゴーグだろう
そこはゴーグだろう
166名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:49:37.41ID:U6JCIuXt0 クリリンが死んでた時にも継続して田中さんを使いたい為にヤジロベー役もやったんだよな
わざわざ方言キツめ設定にして
わざわざ方言キツめ設定にして
167名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:50:06.11ID:yHUZ5wWg0 >>131
シャーマンキングのまん太
シャーマンキングのまん太
168名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:50:11.86ID:Bbc6j1wq0 受けるしかないのか
この気円斬
この気円斬
169名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:50:43.73ID:6EMyYpwX0 あと10年ぐらいは続きそうだしな。ワンピース
170名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:51:03.00ID:V036nL/u0 海賊にはならないって言ったのに・・・
171名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:51:17.77ID:eC6hrBW10 >>21
戸田恵子や小山茉美みたいになりたかったんだろうね
戸田恵子や小山茉美みたいになりたかったんだろうね
172名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:51:28.47ID:St13ycO80 情報番組の再現VTRに出てたりしてた
173名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:51:34.51ID:PjOJ7O3w0 後任は野沢雅子なんだよな
174名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:51:44.94ID:yYHOnPbo0 ルフィなげえな
175名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:51:54.26ID:zWr2Q2Xq0 >>156
はに丸王子
はに丸王子
176名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:51:57.67ID:GGJL9odT0 >>166
作中で声優指定されたキャラなんてヤジロベーくらいなもんだろうな
作中で声優指定されたキャラなんてヤジロベーくらいなもんだろうな
177名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:52:25.88ID:OWCkIsE30 声優って凄い年寄までやってるよな
178名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:52:32.53ID:GGJL9odT0179名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:52:35.90ID:JCltXAUZ0 >>127
それは聞き慣れてないだけじゃね
それは聞き慣れてないだけじゃね
180名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:52:47.92ID:6EMyYpwX0181名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:53:51.30ID:6EMyYpwX0 >>51
野沢御大は、120歳まで現役かもな
野沢御大は、120歳まで現役かもな
182名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:54:00.28ID:Kx2Np4UD0 やっぱり主役だからギャラいいのかね
183名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:54:11.55ID:9R8RSEcr0184名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:54:28.16ID:k6ghZ+x90 むかし田中真弓と三ツ矢雄二で事務所をやってた時、
事務所の名前が決まるまでのあいだ電話に「はい!ブスとおかまの事務所」って出てたって話好き
事務所の名前が決まるまでのあいだ電話に「はい!ブスとおかまの事務所」って出てたって話好き
185名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:54:39.33ID:JY7E/ask0 後継の野沢雅子も元気だしな
186名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:54:40.94ID:2tBcaS9D0 中井が新人かあ
187名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:55:04.19ID:ynsV8Iq60 ワタルの人だろ
188名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:55:06.27ID:88YeFQoB0189名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:55:19.27ID:XuAJMHum0 >>184
面白エピソード多すぎて笑う
面白エピソード多すぎて笑う
190名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:55:52.64ID:Yiamwdgw0 おもしろカッコいいぜ!
191名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:55:56.80ID:EgADDdP/0 クリリンがこの人で良かった
192名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:57:12.43ID:QxXi+DX8O193名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:57:31.35ID:93eNueXi0 元旦那はゼータガンダムのアポリー、トーレスなんだな
194名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:57:37.38ID:yWpCZwE20 はに丸ジャーナルの鋭いツッコミはアドリブみたいに自然だったけど台本なのかな?
195名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:57:53.81ID:gQWgpbbT0 そこぶす(エッセイ本)面白かったな。再版すればいいのに。遥か昔声優サマーフォーラムってのがあって田中真弓さんと同じ舞台にあがってラピュタのアフレコしたのは一生の思い出。
アルバムラターニャの鏡超オススメだぞ。
アルバムラターニャの鏡超オススメだぞ。
196名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:58:11.86ID:66wKzduu0 きえんざん!
おばさん!塔の上だ!
レッドホーク!
ほんとだ同じだ
おばさん!塔の上だ!
レッドホーク!
ほんとだ同じだ
197名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:58:54.23ID:x5fOXxcT0 クリリンも鳥山先生が田中真弓を指名したんだっけか
198名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:59:11.85ID:93eNueXi0 >>178
朝ドラなつぞらに出たときだな
朝ドラなつぞらに出たときだな
199名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 18:59:30.43ID:7Nk4XzCn0 ワンピースより何年か前のガンダムXでは一応それなりの役貰えてたけどそれでも新人枠なのか中井
200名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:00:26.61ID:4Dtu0iIZ0 ダッシュ勝平の時はまだ新人みたいなもんだったのか?
ドラゴンボールの時にお茶汲みしてたと言ってたし。
ドラゴンボールの時にお茶汲みしてたと言ってたし。
201名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:00:29.26ID:DRg73Bdr0 >>178
2代目泉ピン子かぁー
2代目泉ピン子かぁー
202名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:00:32.40ID:t1pdK4ak0 >>156
魔神英雄伝ワタルのワタルも
魔神英雄伝ワタルのワタルも
203名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:00:50.03ID:fhuub+9W0 >>40
コナンは作者がなくなっても続きそう
コナンは作者がなくなっても続きそう
204名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:00:56.60ID:kPu2ebOB0205名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:01:12.00ID:N6SM9Zga0 67歳か、、、
完結までは厳しそうだ
完結までは厳しそうだ
206名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:01:29.97ID:Rd/Qxsdm0 さっさとくたばれよ
207名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:01:38.49ID:t1pdK4ak0 名声優だとは思うけど
少年シャア役だけはミスキャスト感があったな
少年シャア役だけはミスキャスト感があったな
208名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:01:41.23ID:OOggbI830 >>8
山寺はここ最近役作りが甘い
山寺はここ最近役作りが甘い
209名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:02:51.94ID:IY80KJNm0 >>207
30年前のアニメならともかく、今のアニメの子供役で田中真弓はなぁ
30年前のアニメならともかく、今のアニメの子供役で田中真弓はなぁ
210名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:03:07.30ID:XB23915L0211名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:04:25.47ID:zVQozZaj0 セブンルール見てたら、自宅で声優の柴本浩行と一緒にいて「あれ?離婚したのでは?」と思ったら、柴本は田中と別れた後他の人と再婚して、後にその人とも別れてまた田中と一緒にいるって言ってたな
212名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:04:26.86ID:xiBpEsGJ0 そういえば明後日にラピュタやるんだな
久しぶりに見るか
久しぶりに見るか
213名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:04:37.42ID:+lEN31gY0 くまいもとこが良かった
214名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:04:52.45ID:Rv8rnsRE0 野沢雅子に断られたからやろ
215名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:05:25.26ID:O5wHmrd+0216名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:05:43.79ID:/XCwGeOV0 クリリン辞めるんか
217名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:06:35.37ID:OOggbI830 ルフィで最後ってそれ
実質生涯現役宣言だろ
実質生涯現役宣言だろ
218名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:06:52.80ID:GYJ+L2Ty0 >>207
私は田中さん少年声もイケボって思ってしまったわ(´・ω・`)
私は田中さん少年声もイケボって思ってしまったわ(´・ω・`)
219名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:07:16.88ID:QyvJ/Vd20 >>13
シャンクスの方が先にいきそうだからなぁ
シャンクスの方が先にいきそうだからなぁ
220名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:08:13.40ID:xZMYlwQn0 気焔斬とかいってるクソソソのイメージしかねえわ
221名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:08:27.66ID:QvGWQWqq0 >>15
随分前から女性陣が完全おばちゃん声になってるからな
随分前から女性陣が完全おばちゃん声になってるからな
222名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:08:57.78ID:1Tz9NwTB0 最近、尾田栄一郎が名探偵コナンの作者と対談してたが
ワンピースは、あと3年で終わらせるつもりなんだと
そうなると声優業の引退まで残り5年もないな
ワンピースは、あと3年で終わらせるつもりなんだと
そうなると声優業の引退まで残り5年もないな
223名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:09:20.48ID:93eNueXi0 >>劇中でクリリンが殺される場面は3回(アニメオリジナル『ドラゴンボールGT』も含めれば4回)描かれており、この内、殺す側であるタンバリンとフリーザを中尾隆聖が演じていたため、他の番組で中尾と共演する際に「中尾さんが来たら私殺される!」と言って逃げだすという[36][37]。
wikiペディアより
ワロタ
wikiペディアより
ワロタ
224名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:09:37.58ID:iB35fugY0 >>222
尾田くんの3年は3倍ぐらいになりそう
尾田くんの3年は3倍ぐらいになりそう
225名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:09:37.72ID:h+509Ji60 クリリンの人かーーーー!
226名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:09:38.36ID:OOggbI830227名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:09:52.18ID:hFGDkDsW0 ルフィとクリリンは同じ人がやってると頭に浮かんでこないからいい
228名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:10:02.63ID:XzvnHy0T0229名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:11:40.12ID:XQQUCsSR0 昔同じこと言ってるの見たけど
ワンピースが終わらないからまだまだルフィだな
他にも高齢の人いるし早いとこ終わらせてあげて欲しい
ワンピースが終わらないからまだまだルフィだな
他にも高齢の人いるし早いとこ終わらせてあげて欲しい
230名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:11:50.86ID:pDzJ3vn80 死ぬまでルフィやるのかね生きてるうちに終わるといいが
クソソソも交代近いかね
クソソソも交代近いかね
231名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:12:20.73ID:MXdFkpP50 ジタンダの印象が強いわ
232名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:12:49.71ID:xZMYlwQn0 ここまで渡辺正行なし
233名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:13:48.92ID:ik0d+mNf0 >>179
いや聞き慣れてなくても昔の人は一発で分かったよ
いや聞き慣れてなくても昔の人は一発で分かったよ
234名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:13:50.53ID:7ZXqBYRD0 まともに見たこともないけど声が合ってない気がする
まあ結局は慣れ何だろうな
まあ結局は慣れ何だろうな
235名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:14:24.02ID:1KF2HhW00 ちょうど今「巨神ゴーグ」を見直してるんだけど
この頃の田中さんの少年ボイスは本当にイイ!
ゴーグの魅力の半分は悠宇の声を言っても過言ではないくらい。
ワンピースは別にどうでもいいけどここまで来たら是非最後まで完走してほしいかな。
この頃の田中さんの少年ボイスは本当にイイ!
ゴーグの魅力の半分は悠宇の声を言っても過言ではないくらい。
ワンピースは別にどうでもいいけどここまで来たら是非最後まで完走してほしいかな。
236名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:15:29.41ID:OOggbI830237名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:15:50.89ID:ch9NN2ii0238名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:15:58.88ID:dKoWdFtn0 パイロット版は高野麗だったなそういえば
239名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:16:14.63ID:UGNqPMPz0 老婆が少年の声やるって、、、違和感しかない
240名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:16:50.53ID:vppN7MwL0 活動開始(声優業のみ)
田中真弓 1978-
中井和哉 1995-
岡村明美 1992-
山口勝平 1988-
平田広明 1990年代-
大谷育江 1986-
山口由里子1990年代-
矢尾一樹 1980年代-
チョー 1989-
宝亀克寿 1990年代-
早見沙織 2007-
田中真弓 1978-
中井和哉 1995-
岡村明美 1992-
山口勝平 1988-
平田広明 1990年代-
大谷育江 1986-
山口由里子1990年代-
矢尾一樹 1980年代-
チョー 1989-
宝亀克寿 1990年代-
早見沙織 2007-
241名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:18:04.09ID:ik0d+mNf0242名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:18:22.68ID:NwAJ/hMp0243名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:18:25.59ID:tp17ocX40 >>191
同意
同意
244名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:20:21.71ID:4t6oGOYB0245名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:21:22.04ID:PBq8K+vl0 >>3
逆に雅子がルフィ継ぐって言ってた
逆に雅子がルフィ継ぐって言ってた
246名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:21:28.01ID:TpZoeeme0 >>156
ツインビー
ツインビー
247名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:21:45.97ID:kJ6+iMYK0 何でクリリンの人って言わなかったんだ?
248名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:22:00.86ID:ik0d+mNf0249名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:22:03.23ID:wgo2g3Le0250おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k
2022/08/10(水) 19:22:10.14ID:kFL32lyT0 お前ら声優詳しすぎだろ‥‥
俺なんか神谷?っていう人とルパンの声の人ぐらいしか知らん
俺なんか神谷?っていう人とルパンの声の人ぐらいしか知らん
251名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:22:28.62ID:vlMJYiZn0 顔はクリリンよね
252名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:22:54.47ID:VPKS+fVc0253名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:23:05.79ID:kJ6+iMYK0254名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:23:59.20ID:t1pdK4ak0255名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:24:20.61ID:SPjJy4dU0 ヤジロベーの人だろ
256おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k
2022/08/10(水) 19:25:08.38ID:kFL32lyT0 ヲタクくっせえなあ
俺は声優が誰かなんて気にしてアニメ見たことねえぞ
異常者だよお前ら
俺は声優が誰かなんて気にしてアニメ見たことねえぞ
異常者だよお前ら
257名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:25:36.33ID:JwqYi76O0 阪神の監督じゃないんけ
258名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:25:49.19ID:66V3uH4N0 いまワノクニ終盤だから2026~2030の間くらいかな
259名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:26:32.25ID:NwAJ/hMp0 >>248
売れない男声優や若手を舎弟扱いしてワンピに出させてるのがタチ悪い
無名の入れ墨入った奴が逮捕されたけどアレも田中がコネで入れてた奴らしいし
人気声優の神谷にはどの役がやりたい?好きなのやらせてあげると迫った
売れない男声優や若手を舎弟扱いしてワンピに出させてるのがタチ悪い
無名の入れ墨入った奴が逮捕されたけどアレも田中がコネで入れてた奴らしいし
人気声優の神谷にはどの役がやりたい?好きなのやらせてあげると迫った
260名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:27:46.84ID:SPjJy4dU0261名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:29:16.26ID:Pjv370qC0 クリリンよりもきり丸のイメージ
262名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:29:41.17ID:ik0d+mNf0263名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:30:08.47ID:1KF2HhW00 ワンパターンと言われようとも一般人でも知ってる代表キャラがあるだけマシなんじゃない?
今の量産型若手声優なんてオタクしか知らない役ばかりだし天と地ほどの差だよ。
まあベテランが独占してるのは善し悪しだけど。
今の量産型若手声優なんてオタクしか知らない役ばかりだし天と地ほどの差だよ。
まあベテランが独占してるのは善し悪しだけど。
264名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:30:32.74ID:j/sxRIRF0 >>256
1970年代に第一次声優ブームがありましたから、もはや50年前からある文化ですよ。
1970年代に第一次声優ブームがありましたから、もはや50年前からある文化ですよ。
265名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:31:12.62ID:5wPnLuQE0 杉田智和が普段の現場だと一番年上のことが多くなってきたけどワンピースだと自分が一番若くてビビりまくりだったって言ってたね
あの中で普通にやれる早見さんは凄いって
あの中で普通にやれる早見さんは凄いって
266名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:31:25.55ID:ik0d+mNf0 ていうかそこまで田中の事を知ってるなんてファン以上の執着心だな
5chのアンチにはありがちだが
5chのアンチにはありがちだが
267名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:31:43.19ID:dKoWdFtn0 子供シャアをクリリンがやるとは思わなかったわ
巨神ゴーグでは主人公と敵役だったな
巨神ゴーグでは主人公と敵役だったな
268名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:32:13.48ID:5f+xR2c30269名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:32:49.45ID:40c+WEPw0 >>262
同胞固めるチョンと同じじゃねーか
同胞固めるチョンと同じじゃねーか
270名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:32:54.93ID:4Ntkv+sU0 夕やけニャンニャンでとんねるずの前でダッシュ勝平やって「知らない」って言われてたの可哀想だった
271名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:34:06.52ID:pio8Oy+A0 勝平
272名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:34:11.55ID:yHUZ5wWg0273名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:34:26.29ID:3/72PA970 >>1
>あとあと聞いたら、もともと尾田(栄一郎)先生は『ヤジロベーの人(田中)がいい』と言っていたんですって」と話していた。
>あとあと聞いたら、もともと尾田(栄一郎)先生は『ヤジロベーの人(田中)がいい』と言っていたんですって」と話していた。
274名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:34:33.89ID:9R8RSEcr0 >>265
ドラゴンボールの平野綾もヤバそう
ドラゴンボールの平野綾もヤバそう
275名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:34:47.37ID:ik0d+mNf0 >>269
蔑称使う奴と会話はしたくない
蔑称使う奴と会話はしたくない
276名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:34:50.62ID:UpTv8/1q0277名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:35:00.25ID:E9Caf6po0 クリリンやってルフィやるルートがやっぱり強い
278名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:36:00.68ID:Xyh0CR470 ダッシュ勝平
チビ太
イタダキマン
パズー
クリリン
ルフィ
くらいかな有名なキャラ
チビ太
イタダキマン
パズー
クリリン
ルフィ
くらいかな有名なキャラ
279名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:36:05.84ID:Mrik3yct0280名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:36:07.49ID:7wU3uCM60 >>272
コネキャストはアニオタ声豚にも嫌がられるわ
コネキャストはアニオタ声豚にも嫌がられるわ
281名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:36:17.12ID:NQR7+7Di0282名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:36:51.42ID:ik0d+mNf0283名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:36:57.91ID:DHXYMJyH0 ワンピースは見たことないけどこの特集は面白かった
284名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:38:07.73ID:NwAJ/hMp0 もうきり丸とかもやり過ぎてキッツいんだよなぁ
285名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:39:11.39ID:X/tInsfs0 桐島カンナは続けて😭
286名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:39:22.74ID:Np5mhWrR0 婆さんの役とかも浮いてるよね
もうあとはルフィだけやってればいい
本人も分かってるじゃん
もうあとはルフィだけやってればいい
本人も分かってるじゃん
287名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:39:31.97ID:/E+Z4/ql0 青二ってだけでうんざりしてしまう
288名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:40:28.14ID:+t5w+Kd00 よくよく考えると声色は全部一緒なのに不思議と視聴中に他キャラがチラつく事は無いんだよな
特に好きなタイプの声でも無いけど滑舌良くて聞き取りやすいし安定してて良いよね
特に好きなタイプの声でも無いけど滑舌良くて聞き取りやすいし安定してて良いよね
289名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:40:30.35ID:7X6Z0vJO0 声優陣も昔のようなカリスマ漫画的でなくなってきたの残念なのかな
290名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:41:49.17ID:7X6Z0vJO0 次元めちゃ好きだったのに
最後のアテレコ全然違う爺声になっててショック
あんなまでやる必要は全く無いね
アレは本人がしがみついてた感ある人だったなあ
知りたくなかった
最後のアテレコ全然違う爺声になっててショック
あんなまでやる必要は全く無いね
アレは本人がしがみついてた感ある人だったなあ
知りたくなかった
291名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:42:08.51ID:5f+xR2c30292名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:42:51.64ID:tBAerI1G0 >>163
特に何もやってないみたいな事言ってたなw
特に何もやってないみたいな事言ってたなw
293名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:42:58.16ID:P7WYD02K0 リメイクうる星やつらにゲストで来てほしい
294名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:43:33.68ID:ldAmVgVZ0295名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:43:40.12ID:Mrik3yct0296名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:43:54.75ID:yI+unWpH0 >>278
豚のベイブも
豚のベイブも
297名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:44:31.52ID:PqjgcbGu0 声優にはもしもの時には本人が後継者を指名しておいてほしいな。野沢雅子のモノマネ芸人とかタレントとかは勘弁してほしいし。
298名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:45:08.33ID:ik0d+mNf0 >>294
というより地声に特徴が無いからちょっと変えるだけで違って聞こえる錯覚だと思う
というより地声に特徴が無いからちょっと変えるだけで違って聞こえる錯覚だと思う
299名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:45:14.13ID:IxpBLObn0 クリリンじゃねえのかよ
300名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:45:38.76ID:1USOS4r90 すんげーーーーー!
301名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:47:07.33ID:1KF2HhW00 引き際は大事だけど本人だけで決められるわけでもないし難しいよね。
クレヨンしんちゃんだった矢島晶子さんはよく決断出来たと思う。
あれこそ一生出来る美味しい役だったはずなのに。
クレヨンしんちゃんだった矢島晶子さんはよく決断出来たと思う。
あれこそ一生出来る美味しい役だったはずなのに。
302名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:47:54.51ID:5dy5M5MN0 きり丸の声の人
303名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:49:10.15ID:c+Tg3z5V0 クリリンのことかーっ!!
304名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:50:31.55ID:YfXlyrjb0 >>24
1番背の低いのが1番背の高い役やってたなw
1番背の低いのが1番背の高い役やってたなw
305名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:50:49.52ID:bFRsG4QG0306名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:51:38.65ID:hq3fV8jF0 バッキャロー、俺は女だー!
この変態オヤジー!
竜之介の叫びが好きだ
この変態オヤジー!
竜之介の叫びが好きだ
307名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:52:09.45ID:k6ghZ+x90308名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:53:53.20ID:d3ESwPsZ0 >>15
一味の一番の若手がナミの岡村明美(53)
一味の一番の若手がナミの岡村明美(53)
309名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:55:45.35ID:8xZEt+l20 クリリン→ルフィのリレーが凄すぎた
310名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:56:06.43ID:JuHbTOVw0 クリリンだろコラ!
311名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:57:02.17ID:kqWvVeVv0 クリリンときり丸もやってるじゃん
どれも長寿アニメだしどれが1番続くのかね
どれも長寿アニメだしどれが1番続くのかね
312名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:57:44.05ID:dBGNpNBG0 パズーの人だったのか
313名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:58:40.30ID:SgdWMFPE0 >>288
え?もうずっと前からチラつきまくりだけど
え?もうずっと前からチラつきまくりだけど
314名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:59:32.33ID:ik0d+mNf0 >>313
頭を切り替えて下さい
頭を切り替えて下さい
315名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:59:41.03ID:ijCRsiBs0 >>8
若本の悪口はそこまでだ
若本の悪口はそこまでだ
316名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 19:59:50.27ID:5hqkjVAY0 日本のクレオパトラの人だよね
317名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:01:25.88ID:fNDTRFh70 >>312
パズーの吹き替え中に出産時期が重なっててアフレコ中に産まれるー!って叫んでたエピソード笑えるけどすげぇと思うわ
パズーの吹き替え中に出産時期が重なっててアフレコ中に産まれるー!って叫んでたエピソード笑えるけどすげぇと思うわ
318名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:03:25.38ID:BCs40UJ90 竜ちゃんに性癖を狂わされた
319名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:04:50.86ID:Y6avS4uY0 >>37
ナミの声はもうおばさんの限界だもんな
ナミの声はもうおばさんの限界だもんな
320名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:04:55.32ID:4Q3goS/L0 ヤジロベーの人
321名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:05:26.95ID:S/SnjDC20 全部クリリンに聞こえるから辞めるのありがたい
322名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:06:28.58ID:yXH/tGle0 >>320
なんでクリリンと同じ声なんだよって子供の頃思った
なんでクリリンと同じ声なんだよって子供の頃思った
323名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:06:52.73ID:sWQqtNb70 はにまるジャーナルをまた見たいよ
324名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:08:31.84ID:5bkAhEhu0 この人本当は舞台女優になりたかったんだよね
だけど周りに言われて渋々声優に
だけど周りに言われて渋々声優に
325名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:09:19.96ID:8FhK+ftN0 >>69
結婚視野の真剣交際だったらしいね
結婚視野の真剣交際だったらしいね
326名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:09:56.20ID:Tbkq5nAJ0 シャアの少年時代はちょっと違ったな
327名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:10:19.67ID:/CCJzViQ0 少年役といえば世代的に田中真弓か坂本千夏を思い出す。
328名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:10:38.33ID:xQjeEjTQ0329名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:11:08.35ID:xZAm8jGK0 あっけらかんとした態度には合うけど、ここぞってとこで迫力ないんだよなこの人
330名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:11:17.76ID:ELzE4oyb0 >>13
若くして急逝する人もいるが
高齢の声優さんだと出演中に亡くなったり、本人もここまで長く作品が続くなんて思わなかっただろうし
ウェザーニューズの野沢雅子さんの呂律も怪しくなってきたし
田中さんも前期高齢者だしな
若くして急逝する人もいるが
高齢の声優さんだと出演中に亡くなったり、本人もここまで長く作品が続くなんて思わなかっただろうし
ウェザーニューズの野沢雅子さんの呂律も怪しくなってきたし
田中さんも前期高齢者だしな
331名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:12:03.99ID:NnudscwC0 野沢雅子、田中真弓の道は
竹内順子が行くんだろうか
竹内順子が行くんだろうか
332名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:12:56.68ID:un/FvVPC0 >>8
声変えるなら役者変えればいいだけ
声変えるなら役者変えればいいだけ
333名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:14:05.59ID:7DlebrS90 俺がガキの頃からワンピースやってるし年齢からみてもゾロの人は当時新人だったんだな…それがずっと続いてるってすげーわ
334名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:15:25.56ID:E0RoH8430 声優さんは50代から60代で亡くなってる人多いイメージ
335名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:15:41.58ID:gFPbI/MB0 >>5
シータのサインが欲しい
シータのサインが欲しい
336名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:15:54.21ID:5bkAhEhu0337名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:18:05.26ID:2o03LC140 クリリンは?
338名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:18:16.56ID:zhgxsrA80 桐島カンナで名前覚えた人だわ
339名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:18:19.39ID:ZeEC9MjH0 クリリンのことじゃ無いのかー!
340名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:19:00.32ID:ik0d+mNf0341名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:19:26.00ID:dIdmGQOF0342名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:19:49.10ID:yHUZ5wWg0 >>278
きり丸
きり丸
343名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:20:07.94ID:GribXZ9g0 >>238
サクラ大戦つながりか
サクラ大戦つながりか
344名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:20:09.48ID:zlOm9SIA0 渡辺正行がモテモテ男みたいなキャラだったのに、実際に付き合ってたのが田中真弓ってバレて
「美人でもなんでもねえじゃんか。どういう趣味なんだ」って思ったよな
「美人でもなんでもねえじゃんか。どういう趣味なんだ」って思ったよな
345名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:21:43.22ID:mksR2tIV0 野沢昌子はアイデンティティのあいつがいるとして
田中真弓の後任は誰だ?
田中真弓の後任は誰だ?
346名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:24:03.19ID:4Ntkv+sU0 田中真弓と島津冴子のアニメトピア
三ツ矢雄二も出てた
三ツ矢雄二も出てた
347名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:24:19.23ID:arC5Lp3B0 こんなおじいちゃんいるな
もともと男性寄りの人か
もともと男性寄りの人か
348名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:25:28.05ID:tvDIcoIt0349名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:26:17.13ID:pKBAZH200 逆に古谷徹はアムロで終わりたいとか絶対言わなそうなタイプ
350名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:27:25.29ID:tvDIcoIt0 ジジババ逝ったらつまんなくなるぞ。
キンキン声かスカした低音ばっかになるw
キンキン声かスカした低音ばっかになるw
351名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:27:48.25ID:HIZKmWKb0 >>348
ちなみにアイデンティティの人は悟天とかできんの?
ちなみにアイデンティティの人は悟天とかできんの?
352名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:28:46.12ID:qyv02rTr0 >>348
こんな所にわざわざ来てるあなたも声豚でしょ
こんな所にわざわざ来てるあなたも声豚でしょ
353名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:29:39.75ID:bmq4Khng0 サタプラの天の声を名前こそ出さないもののルフィのキャラでやってて
他局なのにいいのかよと思ってたわ
いろいろおおらかだな
他局なのにいいのかよと思ってたわ
いろいろおおらかだな
354名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:29:47.85ID:tvDIcoIt0 >>351
バーダックから悟天まで一応やってる。
バーダックから悟天まで一応やってる。
355名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:31:09.63ID:4Jy5xAKX0 ルフィがクリリンでショックでアニメ全然見なかった
正直乱馬の方がルフィっぽいって今でも思ってる
正直乱馬の方がルフィっぽいって今でも思ってる
356名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:31:20.43ID:qiSaaBad0 後10年は続きそうだしな
357名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:32:09.68ID:tvDIcoIt0 67ならまだイケるな。
と思うとわからんからなぁ。
と思うとわからんからなぁ。
358名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:33:20.97ID:oCh79hWV0359名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:34:02.26ID:vhC7+pzl0 ロックマンDASH大好きだ
360名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:35:06.79ID:YyJToQyV0 >>156
平成教育委員会
平成教育委員会
361名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:35:09.91ID:GGJL9odT0362名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:37:47.52ID:e7OSQcRz0 >>331
朴璐美じゃね?
朴璐美じゃね?
363名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:39:00.32ID:o2T05I/N0 田中真弓さんが歌う『忍豚レゲエ』はエイドリアン・シャーウッドにDUBバージョン作らせるべき
364名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:39:20.71ID:ELzE4oyb0365名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:39:26.76ID:0jCtV7+P0 ゾロの人が新人だったって言うことが衝撃だったもっと年いった人だと思ってたわ
366名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:41:32.93ID:e7OSQcRz0367名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:42:00.65ID:CDguVyCy0 高齢のレジェンド多いからまだ67歳じゃんって思ってしまう
うちの親より上って考えると凄いなw
うちの親より上って考えると凄いなw
368名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:42:28.31ID:7/KuKsCW0 >>37
老人ホームかよw
老人ホームかよw
369名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:42:57.82ID:27eUP2DJ0 クリリンの人だろ
370名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:43:33.83ID:GGJL9odT0371名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:43:40.34ID:JFNtfbnO0 プリキュアのオーディションに飛び入りで参加した話好き
それが縁で悪役もらってるし
それが縁で悪役もらってるし
372名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:44:46.71ID:y1yV9QYn0 この人ヘキサゴンのナレーターやってたけど、普通に渡辺リーダーの名前を呼んでるのが面白かった
373名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:45:52.15ID:DmiZq9CP0 というか山口勝平もう57かよ・・・
374名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:46:19.94ID:GGJL9odT0 >>372
事情知ってる人間は「これいいのかw」って思ってみてたわな
事情知ってる人間は「これいいのかw」って思ってみてたわな
375名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:47:04.68ID:IZDji+Ih0 ワタルの人
376名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:47:08.25ID:6iM2/dBu0377名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:48:14.48ID:2zwbydDc0 桐島カンナで頼む
378名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:48:55.45ID:6iM2/dBu0 >>375
しばらくさん、
しばらくさん、
379名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:48:58.24ID:ct3r73yY0380名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:49:18.51ID:olAYXjSH0 レマン湖ーーーーーーーーー!!!!
381名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:49:42.43ID:OMvHuZ7A0 ヤジロベーの名古屋弁も合ってるよな
原作で悟空がヤジロベーに初対面した時にクリリンと声にてるなと言ったから一人二役に決まったんかな
まあクリリンは死んでたけど
原作で悟空がヤジロベーに初対面した時にクリリンと声にてるなと言ったから一人二役に決まったんかな
まあクリリンは死んでたけど
382名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:49:53.23ID:tvDIcoIt0 古谷徹はアムロより星矢のイメージ。
383名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:50:38.49ID:GGJL9odT0 >>381
あれは完全に作者から声優指定があった珍しい事例だな
あれは完全に作者から声優指定があった珍しい事例だな
384名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:51:19.75ID:6iM2/dBu0 >>382
確かに
確かに
385名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:51:32.41ID:NFQXm3q+0 鬼滅声優 出禁作品
386名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:52:44.25ID:GDDEFVYI0 >>37
企業で言えば役員から部長くらいかな。まだまだ現役やで。いけるいけるw
企業で言えば役員から部長くらいかな。まだまだ現役やで。いけるいけるw
387名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:53:34.07ID:9nugPRNW0388名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:53:38.90ID:Xyh0CR470 鬼滅の刃は8割ガンダム声優だから棲み分け出来ていいな。
389名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:55:14.35ID:oCh79hWV0390名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:55:50.02ID:6LQc8qob0 >>10
実際そうやんけ
実際そうやんけ
391名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:55:51.40ID:Ej5bZGNd0 >>381
名古屋出身でもないのに器用だよね
名古屋出身でもないのに器用だよね
392名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:56:17.72ID:DmiZq9CP0 >>376
SDガンダムを見よう
SDガンダムを見よう
393名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:57:05.94ID:oCh79hWV0 >>235
ロッドの声がシャンクスだよな
ロッドの声がシャンクスだよな
394名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:57:58.27ID:Wbst+t/b0 パズーの人やったんか😱
395名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 20:59:16.63ID:St13ycO80 >>343
ワタルと海火子
ワタルと海火子
396名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:02:06.41ID:rJw6XP9c0 >>350
男声優は若くて個性ある実力者は普通にいるよ
問題は女声優よ
今のアラフォー以上がいなくなったらマジでやばい
冗談抜きに九分九厘同じような声と似たような表現力のあの誰しもが想像するあの声だから洒落にならん
男声優は若くて個性ある実力者は普通にいるよ
問題は女声優よ
今のアラフォー以上がいなくなったらマジでやばい
冗談抜きに九分九厘同じような声と似たような表現力のあの誰しもが想像するあの声だから洒落にならん
397名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:05:28.67ID:oK+h4TUb0 アラサーの女性声優は皆ハナザーさんに聞こえる
398名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:06:22.08ID:xsgy9hAN0399名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:07:47.96ID:N44YMht30 何で尾田は顔出ししないんだ
400名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:08:47.91ID:RMPbCJ7r0 >>1
中井和哉が新人…月日の流れを感じる
中井和哉が新人…月日の流れを感じる
401名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:10:13.80ID:6LhZrzwu0 こんな時代だからこそ
コロナ・フレイヤー復活してくれないか
コロナ・フレイヤー復活してくれないか
402名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:11:09.12ID:9RV1+dHC0 ワンピとか長くなるの分かってたんだから無理してでも10代のやつ起用すればよかったのに。
403名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:11:10.63ID:I7eNN1vq0404名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:11:57.82ID:9Km3/MzB0 >>396
外国ドラマの吹き替えやってる人らなら大丈夫だよ
外国ドラマの吹き替えやってる人らなら大丈夫だよ
405名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:15:58.39ID:e7OSQcRz0 >>385
胡蝶居るだろ
胡蝶居るだろ
406名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:17:18.26ID:UYYiPUdM0 桐島カンナ(サクラ大戦)は?
407名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:18:37.91ID:Ej5bZGNd0 >>396
「若くて個性ある実力者」とは具体的に誰?
「若くて個性ある実力者」とは具体的に誰?
408名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:18:51.99ID:piUCq4Lr0 田中真弓にとってバイファム、ラピュタ、DB、ワタルを越える代表作ができるなんて思わなんだ。
続いたなあワンピ‥
続いたなあワンピ‥
409名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:18:59.07ID:4PyDvYgm0410名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:19:22.63ID:GGJL9odT0 >>408
バイファムとはなんだ?
バイファムとはなんだ?
411名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:19:43.34ID:H7RG/raV0 >>35
ダッシュ勝平はエンディングも歌ぅてんのよな…
ダッシュ勝平はエンディングも歌ぅてんのよな…
412名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:20:09.70ID:oCh79hWV0413名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:20:40.90ID:Ej5bZGNd0414名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:20:44.20ID:XkXIcDib0 ブログでウタの声優の名塚佳織をポロリしちゃってたけど騒がれなくて助かったなw
415名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:20:47.94ID:thbr9b5X0 シャアの声と
ムスカの声が似てる
別の声優だったけど
ムスカの声が似てる
別の声優だったけど
416名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:21:56.18ID:4PyDvYgm0417名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:22:00.25ID:xhe6ma9o0 サタプラが不評過ぎてクビになったなwww
すんげームカつく声とキャラだわ
すんげームカつく声とキャラだわ
418名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:22:15.11ID:GGJL9odT0 >>411
似てるけど違う人だよあれ
似てるけど違う人だよあれ
419名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:22:36.29ID:piUCq4Lr0 >>410,412
うん、間違えたw
うん、間違えたw
420名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:22:42.29ID:6vCbKD6U0 >>92
はに丸のアドリブ好きw
はに丸のアドリブ好きw
421名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:24:25.23ID:Ej5bZGNd0422名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:25:25.13ID:dNwomCEg0 田中真弓さんは歌も上手いんだよな
423名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:29:10.53ID:U0xa+oeU0 ジャンプ的にはクリリンとヤジロベーが先に来そうだけど尾田もしかして一緒の人って気付いてなかったんかな
424名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:29:28.33ID:u888EB9B0 でぇベテランと田中御大はまだまだ死なんと思うよ
425名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:30:00.70ID:P1duz/3M0 はっきし言っておもしろかっこいいぜ!
426名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:31:59.20ID:pjkXDbYJ0 銀河鉄道の夜は良かったな
427名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:31:59.51ID:GGJL9odT0 >>421
ちゃんとした演出家が付いてるかどうか
ちゃんとした演出家が付いてるかどうか
428名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:32:18.95ID:4OWjlDXe0 >>416
大御所の人達だと元々は売れない俳優だったりしたんじゃ?
大御所の人達だと元々は売れない俳優だったりしたんじゃ?
429名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:34:07.51ID:tyZYIQ+k0 ダッシュ勝平
430名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:34:09.11ID:Ej5bZGNd0 >>427
まあ声優だからってアフレコのノリでそのまま演技させたんだろなというのは想像がつく
まあ声優だからってアフレコのノリでそのまま演技させたんだろなというのは想像がつく
431名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:34:13.02ID:6vCbKD6U0 >>363
奥さん日本人みたいだからなんとか実現してほしいねw
奥さん日本人みたいだからなんとか実現してほしいねw
432名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:34:25.77ID:aXHm6QRx0 >>201
3代目候補は伊藤沙莉か
3代目候補は伊藤沙莉か
433名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:34:38.17ID:0q8NRnp20 >>48
ようこそようこ
ようこそようこ
434名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:35:44.01ID:8OB+zsBi0 ゴムゴムのバルス!
436名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:38:24.43ID:FKAdM/iw0 演劇やってる人だからかすごく聞きやすい
437名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:45:39.50ID:mTT+ssDv0 田中60代
「年とって少年役がキツイ…」
野沢80代
「じゃあルフィちょうだい」
「年とって少年役がキツイ…」
野沢80代
「じゃあルフィちょうだい」
438名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:47:57.45ID:t0MnD8H50 初代次元の最終見たが
マジでキャラと声が合ってなくて悲惨
引き際を間違えちゃいかん
マジでキャラと声が合ってなくて悲惨
引き際を間違えちゃいかん
439名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:48:22.34ID:St13ycO80440名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:49:50.41ID:zVKo+bxV0 渡辺正行が一言↓
441名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:51:35.55ID:brIo2F4A0 セネカが一番好きだわ
今でも抜ける
今でも抜ける
442名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:53:09.45ID:+YKpT/rc0 >>129
取りあえずナムカプで
取りあえずナムカプで
443名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:56:23.85ID:SbHQ3+ai0 バズーて何よ
444名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:57:28.10ID:GAj70qPP0 野沢雅子は演技指導に逆って悟空を訛らせまくる老害になってるからはよ交代しろ
445名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:57:38.61ID:tblWjxQv0 こないだはに丸やってたぞ😦
446名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 21:59:15.77ID:Ez/xksi10 俺つしまのおじいちゃん(おばあちゃん)
447名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:05:01.94ID:alJQXrtn0 >>443
ラピュタ
ラピュタ
448名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:05:37.00ID:eOBrKjWV0 >>8
山寺や田中は声に幅がないが演技が上手いから声が同じでも別キャラになれる
売れ続ける声優てのは声が特徴的で演技が上手い人が多い
最近は声色の幅頼りで演技力があまりない声優が増えたな
でもそれだけの声優はハマり役が限られてしまうのですぐ消えてる
山寺や田中は声に幅がないが演技が上手いから声が同じでも別キャラになれる
売れ続ける声優てのは声が特徴的で演技が上手い人が多い
最近は声色の幅頼りで演技力があまりない声優が増えたな
でもそれだけの声優はハマり役が限られてしまうのですぐ消えてる
449名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:05:51.46ID:8kOJM3zY0 コナンの人と被る
450名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:11:48.14ID:xrytrINX0 田中真弓が67歳…
そりゃ自分も年を取るはずだわ
そりゃ自分も年を取るはずだわ
451名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:14:14.52ID:lGEIOoUF0 >>8
そいつも同じじゃね
そいつも同じじゃね
452名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:15:32.84ID:XVvzN6+z0453名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:17:10.68ID:1qq6Y1Cc0 なんかの番組の天の声が滑っててきつい
454名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:24:17.28ID:f4wgkL0g0 ルフィ役の最終選考は田中真弓か菅沼久義のどちらかだったんだよな。菅沼は選ばれていたら世界が変わっていたのに残念だろうなぁ
455名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:24:47.58ID:vXjMSR0s0456名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:24:47.62ID:BlfnrWFQ0 おやかたぁぁぁ!
457名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:26:26.05ID:BBYJ5xoG0 いただきマンボで
458名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:27:02.34ID:HPb1bpJW0 >>79
タイトル忘れたけどちんこもいじゃうから♪のアニメでやたらいい感じの枯れた爺さん声になってるなと思ったら見た目もか
タイトル忘れたけどちんこもいじゃうから♪のアニメでやたらいい感じの枯れた爺さん声になってるなと思ったら見た目もか
459名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:29:34.92ID:Z/4tBO/50 クソソソ
460名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:30:16.80ID:zkP1uYFr0 >>57
23年前にスタート
23年前にスタート
461名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:31:52.08ID:fZjRnwt80 >>57
杉田「え」
杉田「え」
462名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:33:40.16ID:1qq6Y1Cc0 >>455
ルフィ風にしてるぽいけど丸山はマルちゃんって言ってるのが中途半端なんだよね
ルフィ風にしてるぽいけど丸山はマルちゃんって言ってるのが中途半端なんだよね
463名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:34:50.25ID:jnyAWpTD0 >>8
エディーマーフィーの吹き替えは山寺より下條アトムの方がよかった
エディーマーフィーの吹き替えは山寺より下條アトムの方がよかった
464名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:35:15.86ID:PC3NY80U0465名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:38:37.23ID:qfGTHFAc0 >>155
これはどこか悪いはず
これはどこか悪いはず
466名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:40:10.11ID:mmhw4ZB00 始まったとき高校生だった自分が中年になってるから声優さんらも年取るだろ
467名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:41:30.59ID:/WBhSFnz0 >>238
ナミの声が豊口めぐみで声がかわいすぎる気もするけどこっちも好きだわ
ナミの声が豊口めぐみで声がかわいすぎる気もするけどこっちも好きだわ
468名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:47:10.00ID:HB/fieNR0 ガキの時に初めてルフィの声聞いた時はインパクトあったな
クリリンやんけって
クリリンやんけって
469名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:47:29.99ID:gvHoSKbG0 この人は「焼きたて!!ジャぱん」の海野カツヲが本当にはまり役だったと思う
最後にまたカツヲやってくれないかなー
最後にまたカツヲやってくれないかなー
470名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:47:30.77ID:/WBhSFnz0471名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:49:45.24ID:N96PYzXt0 あーコエンマ様もか!
472名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:51:31.78ID:mgc8DMI/0 >>120
あの人はワンワンやるために体作ってるからな
あの人はワンワンやるために体作ってるからな
473名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:52:51.23ID:BAbTjc+M0 クリリンで終わって欲しかった
474名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:54:36.01ID:/6t59h3o0 あなたの代表作はセルモ
475名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:56:17.53ID:mrFqHL650 >>8
山寺こそ同じやん
山寺こそ同じやん
476名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:57:08.22ID:CqHeddvJ0 NHKのはにまるジャーナルだけは続けてくれ
477名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:57:30.11ID:evqm7YMa0 完結まであと7年位かかると予想しているが
声が持つんだろうか
声が持つんだろうか
478名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 22:58:40.89ID:Ohvm6jdc0 クリリンのことも忘れないで下さい
479名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:04:52.40ID:kqz3Fm3/0 ドラゴンボールの声優と被りまくってて新キャラ出る度に楽しみにしてたわ
480名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:05:47.79ID:LNi+W7aG0 後を継ぐのは藤原夏海あたりか?
481名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:08:26.73ID:LINF9TsK0 矢尾が全然声出てなくてスッカスカ
482名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:09:33.51ID:Ov8SfOX/0 >>455
あれナレーター変わったね
あれナレーター変わったね
483名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:12:15.97ID:CFAOCtMk0 >>305
名前変えてただけでありゃ本人だろ
名前変えてただけでありゃ本人だろ
484名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:14:31.87ID:vXjMSR0s0485名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:14:50.24ID:AxuehJLM0 バンダイの決算毎年乗ってるし商売したいだろうし
声優一新して新約ワンピースのアニメやりそう
その時新しいのは誰になるのだろ
声優一新して新約ワンピースのアニメやりそう
その時新しいのは誰になるのだろ
486名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:15:33.23ID:2rW78cl90 サクラ大戦は田中真弓を恋愛対象として口説き落とせるレアなゲーム
487名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:15:33.56ID:xuk+itnY0488名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:16:26.20ID:7tCzd8xF0 息子の運動会で応援してたら
「おい、なんかクリリンがいるぞ!」って周囲がザワついたエピソード好き
「おい、なんかクリリンがいるぞ!」って周囲がザワついたエピソード好き
489名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:16:35.68ID:GEVlHD5J0 >>483
桜田菊代っていう今はボイストレーナーとかやってる人
桜田菊代っていう今はボイストレーナーとかやってる人
490名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:21:51.61ID:74SG2Ktj0 高井戸のクリスチャン
491名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:24:46.13ID:TNnZyy5g0 >>156
なんか自分の見てたアニメ史そのものって感じだわ
なんか自分の見てたアニメ史そのものって感じだわ
492名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:28:46.99ID:OSfItoTP0493名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:42:46.62ID:k6ghZ+x9O この前のジャンプとサンデーのコラボ企画は忍たまでありジブリでありw
494名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:55:26.02ID:qiisWc3V0 >>379
フランキーって声優のためにキャラ作って仲間入りさせたんでしょ?
そこまでして違う人にするわけにいかないだろうな
ジンベエも2代目なのに70代選ばなくてもよかったのに
アニメはあと10年かかるだろ
フランキーって声優のためにキャラ作って仲間入りさせたんでしょ?
そこまでして違う人にするわけにいかないだろうな
ジンベエも2代目なのに70代選ばなくてもよかったのに
アニメはあと10年かかるだろ
495名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:55:39.57ID:M0KBMuOh0496名無しさん@恐縮です
2022/08/10(水) 23:58:17.25ID:W1qhws5Q0 世間的には他のキャラの声で有名な声優が
ルフィもやってるってイメージだよね実際は
ルフィもやってるってイメージだよね実際は
497名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:09:39.90ID:lw0I1w1q0 >>495
この世界年齢よりも芸歴ですし
この世界年齢よりも芸歴ですし
498名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:10:29.97ID:lw0I1w1q0 >>470
男じゃねーじゃん
男じゃねーじゃん
499名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:11:21.11ID:LMkdcpJ00 代表作はチビ太という
500名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:11:41.76ID:8Eu2hAoK0 >>27
ダッシュ勝平なんて誰が知ってんだよ
ダッシュ勝平なんて誰が知ってんだよ
501名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:13:49.04ID:nYc4nzJc0 >>3
アイデンティティの奴が継ぐから
アイデンティティの奴が継ぐから
502名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:15:19.98ID:mD/Z4QVt0 ニントン。
確か歌もうたってたよな。
確か歌もうたってたよな。
503名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:15:30.21ID:nu0xEQf50 はに丸のおねえさん
504名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:17:14.29ID:v4C7gGb30 さすがにオバチャンになってたな
昔、友人と話しながら歩いてた時に
すれ違った子どもが追いかけてきて
「男?女?大人?子ども?」って
言われたエピソードがあったのに
昔、友人と話しながら歩いてた時に
すれ違った子どもが追いかけてきて
「男?女?大人?子ども?」って
言われたエピソードがあったのに
505名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:25:07.78ID:HTepQ3m20 はっきし言って面白カッコいいぜ!
506名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:26:05.48ID:19z9917R0 少年役で女を使う必要ある?
高い声出せる男ならそれでいいんじゃないの?
ルーチェルとか小野正利とかさ
高い声出せる男ならそれでいいんじゃないの?
ルーチェルとか小野正利とかさ
507名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:27:59.04ID:HTepQ3m20 サクラ大戦のカンナは冗談だろwと思ったしクリリンチラついて萌えんかったけど、
普通に妖艶なお姉さん役もいけるよね、田中真弓
普通に妖艶なお姉さん役もいけるよね、田中真弓
508名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:28:20.22ID:0gi25C1j0 もうクリリンとルフィしかやってないのな
ちょっと前まではコエンマとか新しいのもやってたのに
ちょっと前まではコエンマとか新しいのもやってたのに
509名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:29:39.80ID:jGFNvSuW0 なんで笑い男とトグサの声同じにしたんだろね
同一人物かって混乱しちゃうじゃん
同一人物かって混乱しちゃうじゃん
510名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:31:57.55ID:AUKy/1b+0 >>447
ありがとう
ありがとう
511名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:48:04.08ID:OxPOXXo90 ドラゴンボールはまだ続くでw
512名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:49:27.76ID:lw0I1w1q0 >>506
お前みたいな奴が多数派ならとっくに男声優が起用されてるわ
お前みたいな奴が多数派ならとっくに男声優が起用されてるわ
513名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:51:24.50ID:HKUD05740 クソソソ
514名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:55:08.83ID:wZs3cTpA0 >>386
むしろ57ぐらいから役職定年迎え出す頃やろ
むしろ57ぐらいから役職定年迎え出す頃やろ
515名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:57:04.71ID:ss/Chpl10 野沢雅子、加藤みどり、池田秀一、古谷徹、田中真弓
ここら辺は亡くなったら影響大きすぎて心配だわ
ここら辺は亡くなったら影響大きすぎて心配だわ
516名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 00:58:13.14ID:FIgsuTus0 アニメトピア。とべとべつちのこ。下品過ぎるね。
517名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:04:57.00ID:mKYwCqe70 >>515
神谷明は?
神谷明は?
518名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:07:29.59ID:4Eep0+MO0 数年前のはに丸再放送まで顔出しで別の役もしてたのに全く気付かなかった
大人になって観たら確かにウラシマンの敵方の子分みたいな声だったわ
大人になって観たら確かにウラシマンの敵方の子分みたいな声だったわ
519名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:19:29.19ID:QCkcYjoI0 この人苦手
520名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:20:12.90ID:HoyEMqGA0521名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:24:04.80ID:heiMLAzD0522名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:24:05.94ID:HoyEMqGA0 ゾロの声優って下手なイメージ
声もいいと思えないのに何故
声もいいと思えないのに何故
523名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:31:24.87ID:Xl5JDbIk0 代表作は戦部ワタルって言って欲しいな俺は
524名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:32:09.14ID:K4ALWpNI0 山寺とかいう声優の方が全部同じに聞こえるけどな
525名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:35:45.51ID:V0AfsoUk0 パズー聞いたらそらルフィはこの人ってなるな
526名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:36:09.40ID:HoyEMqGA0 パズーの眼は澄んでて光があるが、ルフィは目がしんで生気を感じない
形的には点でクリリンに似ているけど、クリリンの目は死んでない
形的には点でクリリンに似ているけど、クリリンの目は死んでない
527名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:38:42.53ID:IsfPEaxX0 サンジの声優と違いこっちとは尾田くんは円満なのか?
田中さんは律儀に毎回尾田くん主催のパーティーに参加してそうだし
田中さんは律儀に毎回尾田くん主催のパーティーに参加してそうだし
528名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:41:11.02ID:4o7aAuXA0 俺この人の声とか台詞回しが生理的に全然駄目だわ、独特のチンピラヤクザみたいな‥
80年代後半あたりからコイツの真似をする女性声優が急増してどうもいかんな
80年代後半あたりからコイツの真似をする女性声優が急増してどうもいかんな
529名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:43:29.96ID:IsfPEaxX0530名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:44:15.16ID:HoyEMqGA0 >>156
ドラえもんアニマル惑星のチッポも入れてや
ドラえもんアニマル惑星のチッポも入れてや
531名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:45:20.95ID:vsRKsKXK0 田中真弓も良いけど、個人的には竹内順子が最高
彼女は引退したのかな?
彼女は引退したのかな?
532名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:46:54.09ID:IsfPEaxX0 >>402
少年漫画それも冒険物のストーリー漫画で100巻こえるとか誰が予想できたよ
当時のジャンプじゃドラゴンボールの40巻でも多い方だったろ
引き延ばしで巻数が伸びたのがまさに
ナルトブリーチワンピからだろ
少年漫画それも冒険物のストーリー漫画で100巻こえるとか誰が予想できたよ
当時のジャンプじゃドラゴンボールの40巻でも多い方だったろ
引き延ばしで巻数が伸びたのがまさに
ナルトブリーチワンピからだろ
533名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:47:21.82ID:HoyEMqGA0534名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:48:33.80ID:IsfPEaxX0535名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:50:12.82ID:HoyEMqGA0536名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:53:32.54ID:XPjSJyrq0 >>37
最近のヤクザ組織は高齢化でこんなもんらしい。
最近のヤクザ組織は高齢化でこんなもんらしい。
537名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 01:56:52.05ID:G8thC9Zx0 田中真弓と言えば竜之介だろ🥺
538名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:03:03.00ID:HoyEMqGA0539名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:12:11.49ID:l40OSsab0540名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:12:44.24ID:HoyEMqGA0 >>538
でもそれ納得や!
サンジってえらい空気になったと思ってた(空島まで借りて読んだことある)
キャラクターも加入時は良かったのに、その通り
作者がそんなに嫌がるなら事前に意見表明しとけば良かったのに
意外と意見通らないもんなんだ
でもそれ納得や!
サンジってえらい空気になったと思ってた(空島まで借りて読んだことある)
キャラクターも加入時は良かったのに、その通り
作者がそんなに嫌がるなら事前に意見表明しとけば良かったのに
意外と意見通らないもんなんだ
541名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:13:28.12ID:WutirXjT0 偉いやっちゃどんなやっちゃ
542名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:15:18.83ID:nX5X0jNo0543名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:25:57.96ID:HoyEMqGA0 >>542
声優界が声豚化しすぎた反動かな
上の通り、昔の声優は俳優業と素地がある上で自然に上手い人多かったが
昨今は男も女も特定層を狙いすぎ異性受け媚びすぎなイメージがあるし
アニメで育った人って大袈裟な喋りがベースになってるんだよなぁ
噂ではオーディションで女の若手声優が媚びたり枕持ちかけたとかで
聖女好きでビッチ嫌いな駿が、声優は娼婦だとブチ切れたらしいやん
自分は風立ちぬ気にならなかった、ソフィの婆さん声は気になったけど
声優界が声豚化しすぎた反動かな
上の通り、昔の声優は俳優業と素地がある上で自然に上手い人多かったが
昨今は男も女も特定層を狙いすぎ異性受け媚びすぎなイメージがあるし
アニメで育った人って大袈裟な喋りがベースになってるんだよなぁ
噂ではオーディションで女の若手声優が媚びたり枕持ちかけたとかで
聖女好きでビッチ嫌いな駿が、声優は娼婦だとブチ切れたらしいやん
自分は風立ちぬ気にならなかった、ソフィの婆さん声は気になったけど
544名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:28:05.43ID:TbO2QEPz0 島津紗子とやってたラジオが最高だった
545名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:28:26.57ID:5BJnglKU0 クリリンの人やんな?
546名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:28:34.41ID:HoyEMqGA0547名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:31:01.78ID:tOAiCdXh0 >>523
炎部ワタル「」
炎部ワタル「」
548名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:34:57.37ID:HoyEMqGA0549名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:35:57.43ID:n7jdVa0q0 クリリンのほうがイケボだよな
550名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:37:27.92ID:cbAt5e940 一度でいいから麦わらやってる時に「キメッ!」て言うでほしいなあw
551名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:43:07.60ID:YAjCR3mg0 はにまるは最高キャラ
552名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:44:49.27ID:Ve140Bfk0 忍たまよりワンピースの方が先にアニメ終わりそうだけど
ドラゴンボールみたいに映画は完結しても作り続けそうだよな
ドラゴンボールみたいに映画は完結しても作り続けそうだよな
553名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:46:23.53ID:z8Eqec6b0 声優なんて俳優、女優の一形態というか圧倒的下位互換の存在だったわけで、
この田中さんとかベテランたちこそがその事実を一番よく理解しているし折に触れて発信している
なのにアニ豚声豚は声優マンセー!もっと声優をリスペクトしろ!とかアホみたいなことをのたまう
声優の容姿なんてしょせんユーチューバー(笑)レベルなんだから、もっと自然な演技ができる技術に磨きをかけてくださいませ
それに近い将来全部製作者側が自由に電子音声で合成できるようになるんだから9割はリストラされるぞ
この田中さんとかベテランたちこそがその事実を一番よく理解しているし折に触れて発信している
なのにアニ豚声豚は声優マンセー!もっと声優をリスペクトしろ!とかアホみたいなことをのたまう
声優の容姿なんてしょせんユーチューバー(笑)レベルなんだから、もっと自然な演技ができる技術に磨きをかけてくださいませ
それに近い将来全部製作者側が自由に電子音声で合成できるようになるんだから9割はリストラされるぞ
554名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:49:02.17ID:+KBoXXGi0 うる星やつらの竜の介がたまに女声っぽい演技するのはレア感あって良かったな
アリオンのセネカも映画版は実は女でした!ってのも良かった、演技は男の子演技変わらなかっだけどw
アリオンのセネカも映画版は実は女でした!ってのも良かった、演技は男の子演技変わらなかっだけどw
555名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:54:43.85ID:4y9McQwD0 「カンパネルラ~~!」
556名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:55:41.52ID:tTgbcA600 >>245
カッコいいわ
カッコいいわ
557名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 02:55:45.43ID:+KBoXXGi0 >>508
大塚明夫と2人で俺、つしまって5分アニメを不定期にやってる
大塚明夫と2人で俺、つしまって5分アニメを不定期にやってる
558名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:00:14.43ID:CtvIlwzs0 >>452
声優ブームが始まった頃、深夜番組に当時のアイドル声優が出てて、その場でいろんな台詞を言わされてたけど
ゲストで神谷明が出てきて同じことをやったらレベルが違いすぎて。
個人的に神谷明の声は好きじゃないけど、それでもやっぱ上手いな、と思った。
声優ブームが始まった頃、深夜番組に当時のアイドル声優が出てて、その場でいろんな台詞を言わされてたけど
ゲストで神谷明が出てきて同じことをやったらレベルが違いすぎて。
個人的に神谷明の声は好きじゃないけど、それでもやっぱ上手いな、と思った。
559名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:06:23.40ID:HoyEMqGA0560名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:06:35.60ID:cdGfO/Re0 アニメトピア聴いてたよ。
561名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:06:36.69ID:oVgLmY3t0 >>8
クリリンはっきり違うやん
クリリンはっきり違うやん
562名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:08:24.71ID:oVgLmY3t0 >>203
推理ガバガバになりそうw
推理ガバガバになりそうw
563名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:12:38.44ID:HoyEMqGA0564名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:15:52.55ID:HoyEMqGA0565名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:20:25.74ID:HoyEMqGA0566名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:26:12.62ID:AV8w+shK0 これ見てたけどキャラグッズ自腹で周りに配ってるって気の毒に思った
制作会社とか広告代理店の社員なんかは販促費扱いで配りまくってるだろうに
声優なんかギャラ安いんだしグッズくらいくれてやれよ
制作会社とか広告代理店の社員なんかは販促費扱いで配りまくってるだろうに
声優なんかギャラ安いんだしグッズくらいくれてやれよ
567名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:27:20.22ID:nX5X0jNo0568名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:36:05.66ID:VZoGYLsB0 >>97
古川登志夫や古谷徹のせいかもしれん
古川登志夫や古谷徹のせいかもしれん
569名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:36:48.86ID:HoyEMqGA0570名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:37:49.10ID:9tz2WMxK0 クリリンのイメージ強いけど
はに丸やパズーもやってたんだな
十分大物だなぁ
はに丸やパズーもやってたんだな
十分大物だなぁ
571名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:41:01.90ID:Euuu40rP0572名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:42:10.02ID:nX5X0jNo0573名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:48:32.71ID:HoyEMqGA0574名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:50:23.20ID:HoyEMqGA0 アニ豚はキャラにブヒブヒ言ってりゃええやん人間に絡まんでといてくれ
じゃ
じゃ
575名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:57:16.76ID:LFJGiurm0 新人の林原めぐみと高山みなみと共演して「天才に敵わない」と落ち込んだ。
「でも板の上では平等だから頑張るしかない」と奮い立てた。
ってエピソードを昔語ってた。
「でも板の上では平等だから頑張るしかない」と奮い立てた。
ってエピソードを昔語ってた。
576名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 03:58:13.93ID:Thgg5Z020 >>562
今もう既にガバガバw
今もう既にガバガバw
577名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 04:04:31.90ID:LFJGiurm0 エコーで一緒だったリーダーを好きになり
「役者を辞めれば結婚してやる」と言われエコーを退社。
でも、そう言えば自分より役者を選ぶと思ったとリーダーに言われ別れる。
やっと入れて貰ったエコーと恋人を同時に失う。その時救ったのが恩人三ツ矢雄二。
「オカマとブス」のコンビとして売り出しラジオで人気に。
「役者を辞めれば結婚してやる」と言われエコーを退社。
でも、そう言えば自分より役者を選ぶと思ったとリーダーに言われ別れる。
やっと入れて貰ったエコーと恋人を同時に失う。その時救ったのが恩人三ツ矢雄二。
「オカマとブス」のコンビとして売り出しラジオで人気に。
578名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 04:05:19.12ID:/uEPDAck0 アニメのキャスティングって原作者の意向で決まるケースが多いのな。
らんま1/2では業界から干されていた神谷明が原作者である高橋留美子の「この役はぜひ神谷明さんで」の一言で起用されてるし
ちびまる子ちゃんでは原作者さくらももこの声や喋り方がソックリなタラコがまる子役に起用されてる。
この人の声はアクが強くソレまではチョイ役ばかりでレギュラー出演したことすらなかったと言う。
鬼滅の刃ではユーフォーテーブルが炭治郎役のオーディションで女性声優の募集を各声優事務所に依頼していたけど、、、
原作者である吾峠呼世晴の「炭治郎役はぜひ男優で、、、」の意向を受け急遽、男優でのオーディションに切り替わったと言う。
恐るべし!「原作者の意向」w
らんま1/2では業界から干されていた神谷明が原作者である高橋留美子の「この役はぜひ神谷明さんで」の一言で起用されてるし
ちびまる子ちゃんでは原作者さくらももこの声や喋り方がソックリなタラコがまる子役に起用されてる。
この人の声はアクが強くソレまではチョイ役ばかりでレギュラー出演したことすらなかったと言う。
鬼滅の刃ではユーフォーテーブルが炭治郎役のオーディションで女性声優の募集を各声優事務所に依頼していたけど、、、
原作者である吾峠呼世晴の「炭治郎役はぜひ男優で、、、」の意向を受け急遽、男優でのオーディションに切り替わったと言う。
恐るべし!「原作者の意向」w
579名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 04:08:47.85ID:GSr/lWvi0 ワンピースの漫画は好きだけど、アニメはめっちゃ嫌いだわ
まずルフィの声と演技が無理だし、テンポも迫力も原作全部壊してるようにしか見えん
まずルフィの声と演技が無理だし、テンポも迫力も原作全部壊してるようにしか見えん
580名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 04:16:25.11ID:tHwRP1bg0581名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 04:22:47.18ID:VZoGYLsB0 >>579
どんな作品も漫画から入るとアニメ版は、キャラの声、動き、絵柄の違い、話のテンポ…等々、自分が思ってた物と変わり過ぎて嫌いになるのはよくある話
どんな作品も漫画から入るとアニメ版は、キャラの声、動き、絵柄の違い、話のテンポ…等々、自分が思ってた物と変わり過ぎて嫌いになるのはよくある話
582名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 04:25:03.37ID:Dr/S9IoO0 田中真弓がシャア役ってのは、幼少期とはいえ違うだろ、とは思った
キャスティングした奴だれだよ
キャスティングした奴だれだよ
583名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 04:26:22.17ID:Dr/S9IoO0584名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 04:31:00.88ID:tKSp0WRO0 親方云々
585名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 04:49:18.21ID:NvfBVr0c0586名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 04:58:53.18ID:/6wKNSgy0 後任は野沢雅子らしいけど藤原夏海ができそうな気がする
587名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 05:08:18.72ID:l3+nq19u0 パズーとかいってブッ飛ばしてやりてーなあのクソガキ負けるかもしれねーけど黄独禁時
588名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 05:11:31.26ID:HfezlCt10 >>578
釣られてみるが、るろうに剣心のアニメは原作者の意向が全く通用しなかったぞ
ドラマCD版のキャスト(緒方恵美)が良かったので、アニメ版も同じ布陣でとお願いしたのに
総入れ替えされたどころか、当時の緒方信者達が作者に凸しまくりで
『アニメ版の文句は制作会社に言ってくれ!!こっちの意見ですら何も聞いてくれなかったんだ!』
と公式にコメントしてた(作者自ら緒方に詫び入れたとも言ってた)レベル
釣られてみるが、るろうに剣心のアニメは原作者の意向が全く通用しなかったぞ
ドラマCD版のキャスト(緒方恵美)が良かったので、アニメ版も同じ布陣でとお願いしたのに
総入れ替えされたどころか、当時の緒方信者達が作者に凸しまくりで
『アニメ版の文句は制作会社に言ってくれ!!こっちの意見ですら何も聞いてくれなかったんだ!』
と公式にコメントしてた(作者自ら緒方に詫び入れたとも言ってた)レベル
589名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 05:29:41.03ID:NvfBVr0c0 >>588
釣られた上で釣られてみるが
どんな業界でも原作者の意向が通用する(レベルに達した)者とそうじゃない者はあるだろ。
というのと、制作会社によるとは思うけどな。
尾田の場合は某ドラゴンボールの後釜みたいな扱いもあったのも大きいだろうし、主演の起用一致は参考程度にあっただろうけど、たまたまだと思うよ。
釣られた上で釣られてみるが
どんな業界でも原作者の意向が通用する(レベルに達した)者とそうじゃない者はあるだろ。
というのと、制作会社によるとは思うけどな。
尾田の場合は某ドラゴンボールの後釜みたいな扱いもあったのも大きいだろうし、主演の起用一致は参考程度にあっただろうけど、たまたまだと思うよ。
590名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 05:35:33.82ID:aoiasCyX0 本編終わってもスピンオフが延々と続くだろな
591名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 05:40:08.39ID:jQK6gBgy0592名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 05:43:39.64ID:LH9kTQOx0 >>24
でも歌はバチくそ上手かったと思う
でも歌はバチくそ上手かったと思う
593名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 05:51:10.39ID:rm9e3rOR0 持つのか・・・・・?
594名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 05:57:24.44ID:sdkHELEb0 そもそも
茶風林は本職声優なんだけれど
鶴太郎加藤茶その他諸々は
本職声優ではない。
永井一郎の後継を
鶴太郎とかでなく
本職声優の茶風林にしたら
本職声優応援していないが
おかしなことだ。
茶風林は本職声優なんだけれど
鶴太郎加藤茶その他諸々は
本職声優ではない。
永井一郎の後継を
鶴太郎とかでなく
本職声優の茶風林にしたら
本職声優応援していないが
おかしなことだ。
595名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 06:07:43.46ID:QbzvKgX40 声優よく亡くなってるけどなんなん?
596名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 06:07:57.79ID:5PqFLX0c0 ちょうど明日の金ローで天空の城ラピュタ放送するよ
597名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 06:27:40.13ID:1cIDiSeB0 >>553
声優保護の為に電子音声の声はアニメじゃ使えないという協定がある
声優保護の為に電子音声の声はアニメじゃ使えないという協定がある
598名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 06:27:46.58ID:7yGtBFkZ0 これ1本で食っていける大当たりの役を引いて長年やってるとそう思うようになるだろうな
599名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 06:41:26.41ID:v4C7gGb30600名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 06:43:12.59ID:iIhMXMcU0 田中真弓と言えばダッシュ勝平
キメッ
キメッ
601名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 06:46:44.40ID:znpqJT6d0 存命中に声のサンプルをとっておいた方が。
602名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 06:52:43.23ID:tT6K5QGv0 この手の人はかわりがいない
ドラえもん、目玉の親父、悟空
ドラえもん、目玉の親父、悟空
603名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 07:12:11.62ID:QyFugT8w0 >>595
90近い声優が亡くなって何がそんなにおかしいのか
90近い声優が亡くなって何がそんなにおかしいのか
604名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 07:15:25.19ID:uiqFmSjK0 >>246
操縦竿とかエロトピアとか山口勝平とふざけまくってたな
操縦竿とかエロトピアとか山口勝平とふざけまくってたな
605名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 07:16:55.50ID:teGy94CL0 ニント~~ン
606名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 07:20:15.00ID:uiqFmSjK0 演技出来るかどうかはわからないが、声色だけだったら家事ヤロウのナレーションしてる新谷摩乃がよく似てると思う。
607名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 07:24:32.29ID:5ABPjdkX0 >>582
安彦良和自らです
安彦良和自らです
608名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 07:30:22.11ID:5ABPjdkX0 >>506
今は高い声の男性声優増えたからあまり女性声優起用しなくなってるよ
今は高い声の男性声優増えたからあまり女性声優起用しなくなってるよ
609名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 07:31:26.31ID:QyFugT8w0 >>608
一昔前なら鬼滅の3人組なんか女性声優だったろうな
一昔前なら鬼滅の3人組なんか女性声優だったろうな
610名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 07:40:25.43ID:CYv//Sca0 >>426
坂本千夏があんなに穏やかな役をやってたとはな
坂本千夏があんなに穏やかな役をやってたとはな
611名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 07:41:38.37ID:AE4mc/NK0 もう少年を女性がやるのも古くなってきたと思う
ショタ声好きだけどさ
作品が長くなるにつれ違和感が出てくる
エドの朴璐美とか聞いてて思った
ショタ声好きだけどさ
作品が長くなるにつれ違和感が出てくる
エドの朴璐美とか聞いてて思った
612名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 07:42:02.38ID:5ABPjdkX0 >>609
声優イベントやるの当たり前の時代だから男の役は男で固めた方が女性ファンが付くんだよなそれを決定づけたのがサムライトルーパー中途半端に女性声優1人起用して失敗したのが超者ライディーン
声優イベントやるの当たり前の時代だから男の役は男で固めた方が女性ファンが付くんだよなそれを決定づけたのがサムライトルーパー中途半端に女性声優1人起用して失敗したのが超者ライディーン
613名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 07:43:41.99ID:1cIDiSeB0 >>608
鬼滅が例外なだけでホビーアニメキッズアニメは女性声優だよ
鬼滅が例外なだけでホビーアニメキッズアニメは女性声優だよ
614名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 07:49:40.52ID:4/mbMQcu0 ルフィの子供が主役のツーピースはどうなるんや?
615名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 07:52:26.46ID:XbO3vjck0 まさか海賊ビッケより
メジャーアニメになるとはな
メジャーアニメになるとはな
616名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 07:59:34.05ID:LV1C037s0 これだけ売れっ子ならそれなりに儲かるのかな。
617名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:02:11.42ID:6Ms8kPNw0 アニメトピアのレコード持ってた
618名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:02:27.51ID:aE2hm3WE0619名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:03:26.54ID:f44XKI3A0620名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:04:45.76ID:AE4mc/NK0 最近、日本の声優より英語のVAのほうが好き
特に横文字のキャラクターだとそう
FF7のクラウドとか
特に横文字のキャラクターだとそう
FF7のクラウドとか
621名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:08:11.54ID:9dtJrpWP0 島津冴子とのラジオ復活はよ
622名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:09:46.00ID:Toi5isHp0 結局声優は売れない役者のアルバイトから変わってないってことなんだな。このお歳になっても声優辞めたいとおっしゃられてるわけだから。
623名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:11:28.74ID:zuwaClh20 ぼのぼののショーねえちゃんが好き
624名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:14:25.76ID:NOwEMd310 海賊王になったどぉー!
このセリフだけは、収録しておいた方が良いのでわ。
このセリフだけは、収録しておいた方が良いのでわ。
625名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:15:25.20ID:ogZzt+5I0626名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:18:11.98ID:giXlkR0g0 >>622
たとえ本人が思わなくても、年齢高い声優さんほど若い頃、世間や俳優やってる人達から、この人売れないから声の仕事してるんだって周りがそういう目で見てきたからね。
大御所声優が若い頃出てた昭和の番組とか司会者がズケズケ失礼な事言ってたが、スルーして大人の対応してたよ。それ見るだけでも当時の声優が下に見られてたか伝わってくるよ。
たとえ本人が思わなくても、年齢高い声優さんほど若い頃、世間や俳優やってる人達から、この人売れないから声の仕事してるんだって周りがそういう目で見てきたからね。
大御所声優が若い頃出てた昭和の番組とか司会者がズケズケ失礼な事言ってたが、スルーして大人の対応してたよ。それ見るだけでも当時の声優が下に見られてたか伝わってくるよ。
627名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:18:12.43ID:JG2LgDTh0 >>507
昔東京12チャンネル(現テレ東)の金曜スペシャルでアメリカのポルノ女優のインタビューの吹き替えをやった事もあったそうだ。
昔東京12チャンネル(現テレ東)の金曜スペシャルでアメリカのポルノ女優のインタビューの吹き替えをやった事もあったそうだ。
628名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:18:50.65ID:74T3OCFq0 ワンピース全然見ないからマオの声の人というイメージしか無い
629名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:29:29.04ID:PI4woJiW0 ワンピースはあと20缶くらい続けそう
5年じゃ終わらんか
5年じゃ終わらんか
630名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:33:59.31ID:VUBCPKGs0631名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:47:02.58ID:luXbcGE80632名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:49:08.30ID:JX4tFrRe0 野沢雅子はすでにワンピースではDr.くれはやってるだろ。
野沢さんにしては珍しく女性だが
野沢さんにしては珍しく女性だが
633名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:54:15.63ID:QkTAnldW0 クリリンとかチビ象くんとかてんどんマンの方が長いだろ
634名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:55:29.72ID:QyFugT8w0 >>633
映画の宣伝だから
映画の宣伝だから
635名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:57:06.46ID:D/caBwm30636名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 08:59:55.88ID:Toi5isHp0 >>625
事務所の歳下の先輩にコピー取れとか扱き使われてたと自虐気味に話してましたねw
事務所の歳下の先輩にコピー取れとか扱き使われてたと自虐気味に話してましたねw
637名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 09:01:29.03ID:D/caBwm30 >>582
安彦良和の指名だよ
安彦の「巨神ゴーグ」で主人公役だったのが田中真弓で、ライバルのイケメン青年役だったのが池田秀一
その縁でオファーした
ワンピースの事は一切知らなかったって言ってるけど正直眉唾だと思っている
安彦良和の指名だよ
安彦の「巨神ゴーグ」で主人公役だったのが田中真弓で、ライバルのイケメン青年役だったのが池田秀一
その縁でオファーした
ワンピースの事は一切知らなかったって言ってるけど正直眉唾だと思っている
638名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 09:03:00.66ID:p8NFwUkV0 完結まであと3年くらいが本当ならなんとか大丈夫そうだな
639名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 09:03:48.89ID:QyFugT8w0 >>637
安彦良和が今更ワンピースなんか気にしてキャスティングしないだろ
安彦良和が今更ワンピースなんか気にしてキャスティングしないだろ
640名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 09:03:49.15ID:UcrMOZyy0641名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 09:04:48.47ID:8NHk07oi0 ドラゴンボールのヤジロベーもこの人だよね?
642名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 09:08:13.56ID:A89ALN8i0643名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 09:09:46.51ID:0csSzRfY0 普通に今の若手の方が全然上手いよな
この人とかの世代は技術無くて同じ声しか出せないし
老害が今の若手は個性がないとかほざいてるけど
同じ声を求められてるだけで個性派も沢山いる
この人とかの世代は技術無くて同じ声しか出せないし
老害が今の若手は個性がないとかほざいてるけど
同じ声を求められてるだけで個性派も沢山いる
644名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 09:10:34.79ID:QyFugT8w0 >>643
お、おう・・・
お、おう・・・
645名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 09:12:42.42ID:A89ALN8i0 同じレス内で矛盾していくスタイル
芸スポらしいやね
芸スポらしいやね
646名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 09:15:33.48ID:B8co/Hzq0647名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 09:17:49.71ID:U5y3fGtw0 ぶっちゃけルフィはこの人の声合ってないと思うわ
648名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 09:36:10.09ID:ZokiH1lw0649名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 09:36:33.32ID:DmzeLRZe0 こないだラサール石井とラジオで対談してたけど、テアトルエコー時代の縁ってまだ続いてるんだな
650名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 09:45:40.39ID:Uhcr1YQR0 ワタルちゃうんかい
651名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 09:49:03.75ID:vBxGIvV90 この人の演技でルフィがアホなイメージになった気がする
652名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 09:52:14.50ID:AhabESWX0 サクラ大戦のカンナの人が良い!
653名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 09:56:43.64ID:HLe0/XeF0 何故か
てやんでえばーろーちきしょー連呼してるイメージ
てやんでえばーろーちきしょー連呼してるイメージ
654名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 10:00:44.62ID:/ifauuEk0 チョッパーの声が強すぎて他のキャラの声が負けまくりやろ
漫画読んでた方が面白いしな
漫画読んでた方が面白いしな
655名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 10:07:04.15ID:0mJPIsou0 舞台が好きで声優業は仕事って感じがよくでてたな
ワンピのあとは野沢みたいにルフィの声だけで食っていけるので
舞台に専念するか隠居だな
ワンピのあとは野沢みたいにルフィの声だけで食っていけるので
舞台に専念するか隠居だな
656名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 10:12:53.83ID:wZs3cTpA0 今もう一回電撃大作戦やってほしいわ
657名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 10:13:13.32ID:QyFugT8w0 >>649
リーダーともまだ続いてたりして
リーダーともまだ続いてたりして
658名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 10:31:30.91ID:FWTMSzCi0 >>643
竈門炭治郎がドラマのナレやってたんだけど下手すぎて萎えたな
竈門炭治郎がドラマのナレやってたんだけど下手すぎて萎えたな
659名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 10:39:44.94ID:pOWHclcx0 芸歴25年 若手
この時点でもうおかしい業界
この時点でもうおかしい業界
660名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 10:53:25.42ID:Pg4Zci3m0 >>658
若手声優のナレーションは無駄に感情入れたナレしてるから浮きやすいんだと思う
若手声優のナレーションは無駄に感情入れたナレしてるから浮きやすいんだと思う
661名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 10:55:28.59ID:QyFugT8w0 >>660
ナレーションとアニメの芝居は別なんだよね
ナレーションとアニメの芝居は別なんだよね
662名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 10:56:44.86ID:IOzpzVge0 ワンピサッサと終われ!
半年くらいに。
半年くらいに。
663名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:08:52.75ID:f4IhlMVX0 黙ってろよBBA
664名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:09:21.08ID:hhekaGvD0 ワンピは田中真弓とのバランスを考えてるのか知らんけど無理やり大御所使うのやめたらいいのに
ドフラミンゴに田中秀幸なんて本人の演技力でなんとかカバーしてるけどどう考えても適任じゃないしシャンクスの池田秀一、ミホークの青野武、エースの古川登志夫とか他にも色々おかしい
ドフラミンゴに田中秀幸なんて本人の演技力でなんとかカバーしてるけどどう考えても適任じゃないしシャンクスの池田秀一、ミホークの青野武、エースの古川登志夫とか他にも色々おかしい
665名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:10:06.55ID:4bcYATaX0 コロナ補償金を騙し取ったとか暴露されてなかったっけ
666名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:10:09.13ID:lJFV0xTo0 >>653
ちび太の印象強いよなー
ちび太の印象強いよなー
667名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:13:50.13ID:nH+9+BVs0 クリリン
ヤジロベー
占いババ
スノ
ヤジロベー
占いババ
スノ
668名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:18:23.48ID:nH+9+BVs0669名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:25:08.77ID:ewa0pQYd0 >>184
アニメトピアってラジオ番組を島津冴子と一緒に三人でやってたよね うちの地方は受信しにくかったけどたまに聞いてたがけっこう下ネタ多かったw
アニメトピアってラジオ番組を島津冴子と一緒に三人でやってたよね うちの地方は受信しにくかったけどたまに聞いてたがけっこう下ネタ多かったw
670名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:34:34.65ID:QyFugT8w0 >>668
イタダキマンには触れないという優しさもある
イタダキマンには触れないという優しさもある
671名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:36:48.12ID:xXQx+j5g0 バルス!!
672名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:44:56.46ID:DsCEm21n0 オレより15も年上だったのか
初めてパズーを見た時オレは高校生だったからちょっと上くらいだと思っていた
初めてパズーを見た時オレは高校生だったからちょっと上くらいだと思っていた
673名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:49:37.47ID:dtStjidM0 見た目の若さなら大谷育江が異常だろ
674名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:49:45.87ID:x490LwbL0 もし仮になくなったらモノマネやってるお笑い芸人のやつが引き継ぐだろ
675名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:50:26.38ID:Thgg5Z020676名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:52:38.42ID:15eXX8AX0 相方の島津冴子って、死んだんだっけ?
677名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:54:05.45ID:QyFugT8w0 >>675
ゲロゲロ~
ゲロゲロ~
678名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:57:52.20ID:gnAPChzJ0 >>15
シャンクス活躍する前にシャアの人が倒れそう。
シャンクス活躍する前にシャアの人が倒れそう。
679名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:58:54.07ID:DsCEm21n0 もう野沢雅子の声はAI化して誰でも使えるようにするしかない
680名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 11:59:10.32ID:MNNm/LZz0 フラグ立てるなよ
ベルセルクみたいに途中で先生が退場したらどうする
ベルセルクみたいに途中で先生が退場したらどうする
681名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 12:00:09.84ID:oVxJKfIW0 はに丸この人だったのか知らんかったわ
682名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 12:00:55.03ID:QyFugT8w0683名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 12:03:30.05ID:leIAUOqv0 >>8
野沢さんもそうやん あっクリリンの声!それが良いのよ
野沢さんもそうやん あっクリリンの声!それが良いのよ
684名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 12:04:04.59ID:sOaOpbdJ0 あたしアマリリス
685名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 12:04:28.49ID:15eXX8AX0686名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 12:04:58.48ID:xJu3Lzsn0 >>630
お前ぶっ飛ばしてやろ~かなぁ~
お前ぶっ飛ばしてやろ~かなぁ~
687名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 12:10:46.30ID:YnS/s/xi0 野沢雅子の悟空は作品もキャラも愛されてるのにワンピのルフィなんて作品もキャラも失笑ものだからなあ
688名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 12:11:00.77ID:25o5MPZY0 お母さんはもう情けないなんて思ってないだろうなw
689名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 12:11:29.19ID:E5f6eVhb0 ルフィってパズーの人なんだ
690名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 12:15:41.51ID:Xn8uS9Im0691名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 12:23:57.26ID:QyFugT8w0 >>688
ラジオ大阪乗っ取り事件w
ラジオ大阪乗っ取り事件w
692名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 12:23:57.51ID:iYuF54pL0 田中真弓はアニメトピアから見てるが、本人は基本真面目で鬱り易い傾向
キャラクターが優等生的になりやすい声でイマイチ好きじゃないんだよね
パズーが最たるもので、シータ共々良い子すぎてラピュタ嫌いだったな
キャラクターが優等生的になりやすい声でイマイチ好きじゃないんだよね
パズーが最たるもので、シータ共々良い子すぎてラピュタ嫌いだったな
693名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 12:25:03.34ID:rcbIfKbP0 海賊にはならないと言ってたのに、10年後に「海賊王に俺はなる」と言った人
694名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 12:27:09.37ID:VqBgcWqp0 今の声優が生きてるうちにワンピース原作を終わらせるべき
死んで違う奴とかファンが受け入れられないだろ
死んで違う奴とかファンが受け入れられないだろ
695名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 12:28:13.03ID:Al9QCw2B0 そもそもワンピースってなんだよ
作者がお前らのお金で築いた富だったらガチギレするぞ
作者がお前らのお金で築いた富だったらガチギレするぞ
696名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 12:33:08.27ID:15eXX8AX0697名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 12:55:52.64ID:Xn8uS9Im0698名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 13:00:31.63ID:dosB+QUX0 ワタルはどうでもいいのか
699名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 13:07:19.98ID:Oe5W9fQS0 いやオリジンのキャスバルだろ
700名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 13:37:47.30ID:ZGRtU+vZ0 三石琴乃みたいに完全フリーになって、やりたい仕事だけやればいいでしょ
701名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 13:39:26.37ID:HLe0/XeF0 全然関係ないけど
ハイジの声の人ってご存命なの?
家庭教師のトライは新録なの?
ハイジの声の人ってご存命なの?
家庭教師のトライは新録なの?
702名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 13:48:20.33ID:ewa0pQYd0 >>701
ハイジの杉山さんは今年春に放送していたダンス・ダンス・ダンスールというバレエアニメでピアノ奏者の老婦人役で出演していたよ トライは知らないわ
ハイジの杉山さんは今年春に放送していたダンス・ダンス・ダンスールというバレエアニメでピアノ奏者の老婦人役で出演していたよ トライは知らないわ
703名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 13:56:52.80ID:oyQdb+Vm0 田中真弓はまず宣材写真をなんとかしろ!
見るたびに笑っちゃうじゃねえか(w
見るたびに笑っちゃうじゃねえか(w
704名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 14:11:37.11ID:Pi8EU6QM0 >>664今は声が老けてしまったけど放送初期の頃はシャンクス池田秀一は全然違和感無かったよ
705名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 14:27:41.30ID:mRohlCxv0 いい判断じゃないのか?
ルフィ終わる頃に年齢は70代半ば…
滑舌や、芝居に影響でるころだろ?
この前亡くなった小林清志さんみたいに80代後半だと流石に厳しい…
声優は定年がないから、引退って自分で区切らないとな。
ファンから揶揄されてからじゃ寂しいわ。
それでも 一般人よりは永く活躍できる世界だから羨ましいよな。
ルフィ終わる頃に年齢は70代半ば…
滑舌や、芝居に影響でるころだろ?
この前亡くなった小林清志さんみたいに80代後半だと流石に厳しい…
声優は定年がないから、引退って自分で区切らないとな。
ファンから揶揄されてからじゃ寂しいわ。
それでも 一般人よりは永く活躍できる世界だから羨ましいよな。
706名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 14:30:35.90ID:UKZ72svn0 開始時すでに40代だったのか
それでも野沢さんよりは20近く若いけど
それでも野沢さんよりは20近く若いけど
707名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 14:32:02.62ID:VWwNVhpe0 おーいはにまるに出てた
708名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 14:38:54.68ID:Zo8g+FVF0 >>72
クリリンのことかぁあ
クリリンのことかぁあ
709名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 14:42:49.83ID:W7t7LYgF0 >>37
ナミの声が53だと
ナミの声が53だと
710名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 14:43:13.54ID:R6oinfvx0 ラッキーマンもこの人だったよな
711名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 14:59:34.46ID:+3NKXkjA0 よし!後継者は野沢雅子だな!
712名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 15:04:11.29ID:/h9rlT6Z0 あっそ
713名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 15:29:51.55ID:Dw7yFOBY0 >>701
ご存命だよ。
ご存命だよ。
714名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 15:45:56.88ID:Vrqo1ukO0 きり丸の方が長くなりそうなのに
715名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 15:52:44.89ID:uPHyZCFK0 ダッシュ勝平とはにまるの人か
716名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 16:00:30.47ID:6gCfkgyz0 中の人の寿命はあっても
キャラの寿命はないんだよな
需要がある以上、個性とか意地張ってないで二代目を育てるべきだと思うね
北斗の拳とかほんま悲惨やで…
キャラの寿命はないんだよな
需要がある以上、個性とか意地張ってないで二代目を育てるべきだと思うね
北斗の拳とかほんま悲惨やで…
717名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 16:17:16.87718名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 16:29:47.43ID:5trykA380 >>616
アニメだけじゃなくイベントやゲーム収録もあるからボロ儲け。そういう作品に恵まれる声優は一握り
アニメだけじゃなくイベントやゲーム収録もあるからボロ儲け。そういう作品に恵まれる声優は一握り
719名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 17:17:42.52ID:QiBcml/f0 シャアは下手だったよな。若い声ってむずいんだと思うわ
720名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 17:19:20.28ID:0oJB9X4f0 >>714
あの作品ある意味ルフィとコナンの共演だな
あの作品ある意味ルフィとコナンの共演だな
721名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 17:19:52.56ID:qa/0Ctk/0 聞くたびに所詮チビ太と思ってしまう
722名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 17:23:15.33ID:M5UB0em70 ツイパラ聞いてたから下ネタ好きなオバチャンのイメージしかない
723名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 17:29:30.17ID:CHkb87SX0724名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 17:50:17.97ID:7l1mg8R90 まあドラゴンボールとワンピースの新作ゲームと映画は出し続けるだろうから
クリリンとルフィだけで東映とバンナム潰れるまで一生食ってけるだろうよw
クリリンとルフィだけで東映とバンナム潰れるまで一生食ってけるだろうよw
725名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 17:54:51.22ID:zosS1vJi0 若手がアイドル紛いばかりのせいで、老人を酷使しないとどうにもならないオワコン業界
726名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 18:11:36.08ID:j4IOUi+S0727名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 18:18:00.30ID:2T/jrTgT0 どんな声でセックスするの?
728名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 18:37:05.64ID:jFjzZKkO0 いまでもカンナが大好き!
ついでにサクラ大戦3移植してクリリン
ついでにサクラ大戦3移植してクリリン
729名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 19:34:29.36ID:Toi5isHp0 津田健次郎さんも大塚明夫さんも「声の仕事は数ある役者の仕事の一つでしかない」と言ってたから田中さんの言うことももっともかな。
730名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 19:44:33.77ID:ABwzYeNu0 >>259
男が出演者選んだり気に入った女に仕事やったりすると(普通すぎて)何も言われないけど女は大変だよな…渡辺えりとかも常に揶揄されてるし
TARAKOや久本雅美も男劇団員みたいの引き連れてて初見だとうわー、と思うが
立場に寄ってくる若手と楽しい時間を過ごすのは勲章でもあるわな
男が出演者選んだり気に入った女に仕事やったりすると(普通すぎて)何も言われないけど女は大変だよな…渡辺えりとかも常に揶揄されてるし
TARAKOや久本雅美も男劇団員みたいの引き連れてて初見だとうわー、と思うが
立場に寄ってくる若手と楽しい時間を過ごすのは勲章でもあるわな
731名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 19:44:58.10ID:+6m5GCsy0 >>709
紅の豚のフィオなんだよね、フィオの軽快な話し方好き
紅の豚のフィオなんだよね、フィオの軽快な話し方好き
732名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 20:15:35.44ID:ci3ay5Yc0 >>730
男女の問題ではないと思うが
男女の問題ではないと思うが
733名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 22:43:44.84ID:+flPHw960 >>69
こんと赤信号のリーダーすら知らんわ。
こんと赤信号のリーダーすら知らんわ。
734名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 22:44:59.34ID:+flPHw960 >>155
ガンか糖尿病なんだろうな
ガンか糖尿病なんだろうな
735名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 22:47:46.68ID:+flPHw960 >>125
声優なんかより、再現でも実写ドラマの方がギャラは高いんだろ
声優なんかより、再現でも実写ドラマの方がギャラは高いんだろ
736名無しさん@恐縮です
2022/08/11(木) 23:16:04.03ID:CezcxYE20737名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 01:12:00.52ID:aupJFV+C0 ワンピースのCMめっちゃキモい
738名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 01:26:38.56ID:T5EwNH/Z0 >>722
操縦竿でイジッてたイメージが強すぎる
操縦竿でイジッてたイメージが強すぎる
739名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 01:51:57.33ID:oFncgGx90 早く終われよ!
糞ワンピwww
糞ワンピwww
740名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 02:57:06.52ID:njARkMhg0741名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 03:43:38.75ID:KZIeP/2z0 この人が演じて好きなのはうる星やつら竜之介とサクラ大戦のカンナ。珍しく女やってる。強い女だが
742名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 03:52:08.18ID:930NjGz10 >>597
ミクさんふつうに出とる
ミクさんふつうに出とる
743名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 03:56:03.34ID:930NjGz10744名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 04:03:57.75ID:930NjGz10 >>718
ソシャゲがすげえ金になるらしいな
ソシャゲがすげえ金になるらしいな
745名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 04:08:17.01ID:uTvAiv920 後継は大山のぶ代で
746名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 05:33:13.22ID:TyLp0nCS0 女優としていちばん露出してたのは、小倉智昭がやってた「どーなってるの」の再現ドラマだろうな。
747名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 06:48:31.85ID:qzNTBYEi0 >>732
男女の問題ではないけどわざわざ論われるのは女だけって話
男女の問題ではないけどわざわざ論われるのは女だけって話
748名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 06:52:49.46ID:0a7nyEH80 この人は次のサザエさんをやるかと思ってた
749名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 06:53:18.32ID:r2kd7RaH0750名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 07:00:06.01ID:iIfu5Pr70 >>716
キャラの寿命もあるけどな
キャラの寿命もあるけどな
751名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 07:03:25.14ID:ImVO0yXy0 年齢的なとこで今の状況が分からないが少し前まではこの人が声優のなかで一番歌が上手いと思ってた
752名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 07:03:43.18ID:ELAeidPf0 ミホークに青野武を宛てがったやつは気が狂ってるだろ
だから嫌なんだよ東映アニメーション
だから嫌なんだよ東映アニメーション
753名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 07:06:06.10ID:6dAbPJCt0754名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 07:27:09.43ID:fDM+eGvS0 >>1
長髪で若作りしてる爺ちゃんに見える
長髪で若作りしてる爺ちゃんに見える
755名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 07:45:25.54ID:UUfsNUre0 連載終了が先か、人生終了が先か。
いや、失礼。
いや、失礼。
756名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 07:46:32.71ID:GJziYcCx0757名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 07:54:30.89ID:6dAbPJCt0758名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 07:58:00.45ID:eRXsBz2/0 アニメトビア時代が懐かしい
759名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 08:03:46.42ID:3XonWhCT0 舞台小さかったな
赤字やろ
赤字やろ
760名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 08:04:47.90ID:aupJFV+C0 当たるぅうぅう~!!、
761名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 08:21:21.61ID:JGldj37u0 ルフィとナミは今でも違和感すげぇわ
クリリンとそこらへんのオバサンみたいな声
クリリンとそこらへんのオバサンみたいな声
762名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 08:29:06.22ID:iGHAZsQm0763名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 08:41:00.54ID:GJziYcCx0 >>752
ミホークも後任当てがって若返ったけど
掛川ももう還暦すぎたんだよな
バック・トゥ・ザ・フューチャーのドクから
ちびまる子ちゃんの先生に替える
判断もよくわからんな
今のミホークの方が
冷静さがあって合ってるとは思うが
ミホークも後任当てがって若返ったけど
掛川ももう還暦すぎたんだよな
バック・トゥ・ザ・フューチャーのドクから
ちびまる子ちゃんの先生に替える
判断もよくわからんな
今のミホークの方が
冷静さがあって合ってるとは思うが
764名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 08:45:02.80ID:Z92JPNFd0 顔出したらもうその婆さんが喋ってるようにしか見えない
765名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 08:46:01.66ID:GJziYcCx0 >>762
岡崎の祖父が桂三枝だもんな
岡崎の祖父が桂三枝だもんな
766名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 08:50:01.06ID:x9nrZmgl0 >>117
確かに
確かに
767名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 08:50:03.46ID:v4QVt2T+0 赤信号渡辺の元カノ
768名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 09:12:13.62ID:lArJKKks0 デビュー作の女の人の役が見てみたいんだが見れる機会がない
769名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 09:20:43.98ID:6dAbPJCt0 ルーベンカイザーの端役だっけ
ルーベンカイザー自体見たことないんだよなあ
ルーベンカイザー自体見たことないんだよなあ
770名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 10:02:20.85ID:90oYvXPF0 野沢雅子もこの人も正直演技は下手だよね
今の若手が上手すぎるから余計目立つ
今の若手が上手すぎるから余計目立つ
771名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 10:13:50.57ID:OD7L6kGE0 >>1
パズーが海賊にはならないと言う台詞があるからあえて海賊の役をやらせたかったのか?
パズーが海賊にはならないと言う台詞があるからあえて海賊の役をやらせたかったのか?
772名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 10:15:27.11ID:BQ4ERRQM0 変な声、変な演技
ルフィなんか気持ち悪過ぎる
ルフィなんか気持ち悪過ぎる
773名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 10:54:32.99ID:1iTjYm+10 >>8
攻殻機動隊のタチコマの人の声の使い分けは声優凄いと思ったわ
攻殻機動隊のタチコマの人の声の使い分けは声優凄いと思ったわ
774名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 11:30:17.04ID:tXO/KDrS0 くまいもとこは田中真弓の後継者だと思ってたが
病気になってしまい一線からは退いてしまった
病気になってしまい一線からは退いてしまった
775名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 11:48:04.16ID:AgiPTwUW0 クリリンじゃなくパズーなのか
776名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 11:48:29.81ID:Pfy6IAKZ0 早よ完結させんとアニメ最終回の頃には主要キャラ声優総とっかえになっていてもおかしくない
777名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 11:50:10.71ID:tXO/KDrS0 >>776
物語的には8割から9割ぐらいには進んでると思うがな
物語的には8割から9割ぐらいには進んでると思うがな
778名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 12:02:16.28ID:qWywZ3iB0779名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 12:05:04.85ID:gGFcLTvV0 >>770
演技のえの字も知らない奴は無理しない方がいいぞ
演技のえの字も知らない奴は無理しない方がいいぞ
780名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 12:17:08.61ID:lArJKKks0 後継でいけそうって思うのは田村睦心かな
781名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 12:28:56.32ID:LlocD61J0 >>744
最近の若手声優は高級車乗ったりタワマン住んだりしてるやついるからな
最近の若手声優は高級車乗ったりタワマン住んだりしてるやついるからな
782名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 12:50:50.76ID:bTC/slNW0783名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 13:09:22.53ID:D7vSHfzg0 >>278
ライガーの主人公とか
ライガーの主人公とか
784名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 15:32:32.21ID:kohaBL8T0785名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 15:41:23.97ID:NOBXUwiN0786名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 15:41:41.88ID:XkHdVs7z0 >>774
ジェラトーニの声めちゃ好きなのに病気になったのか
ジェラトーニの声めちゃ好きなのに病気になったのか
787名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 15:53:38.25ID:Oh0nuOve0788名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 16:16:46.73ID:kohaBL8T0789名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 16:23:50.14ID:3J/v6niA0790名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 16:24:50.21ID:90oYvXPF0 今も現場で一緒に仕事してるベテランは若手の凄さを認めてる
未だに認めないのは昔のアニメしか知らない懐古ジジイ
未だに認めないのは昔のアニメしか知らない懐古ジジイ
791名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 16:28:36.02ID:T+Bgjq+o0 戦部ワタルもよろしくお願いします
792名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 16:47:29.81ID:3J/v6niA0 👒🏴☠
🥷🐷
🥷💲
🌴
👨🦲🥋
🍢
✴🍵
🏰💎🥽🛩
🗡🐲
🗡🐴
🗡🍖
🐵🥽
🏀🤺
🥷🐷
🥷💲
🌴
👨🦲🥋
🍢
✴🍵
🏰💎🥽🛩
🗡🐲
🗡🐴
🗡🍖
🐵🥽
🏀🤺
793名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 17:02:37.48ID:6dAbPJCt0794名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 17:39:49.20ID:iOJRqh/L0 >>752
キャスティングしてるの青二のマネだからね
キャスティングしてるの青二のマネだからね
795名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 18:17:29.16ID:THV8XIEK0796名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 18:21:26.04ID:THV8XIEK0 それに同僚のベテランが「今の声優の方が技術が高い」と認めたところで野沢や田中真弓の演技力が低い証左にはならんがな
昔の声優の中でもトップオブトップの人だからね
昔の声優の中でもトップオブトップの人だからね
797名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 18:46:28.92ID:JBqLkvVZ0 >>54
山寺宏一もアンパンマンでは小僧だった
山寺宏一もアンパンマンでは小僧だった
798名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 18:49:01.27ID:3XonWhCT0799名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 18:50:54.10ID:THV8XIEK0800名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 18:58:45.26ID:3XonWhCT0 >>799
じゃ、田中真弓がトップオブトップなソース出してよ
じゃ、田中真弓がトップオブトップなソース出してよ
801名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 19:05:33.82ID:THV8XIEK0 >>800
たくさん少年主役を請け負ってきた実績
たくさん少年主役を請け負ってきた実績
802名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 19:16:27.27ID:3XonWhCT0 ちゃんとソースもってこいよ
803名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 19:26:13.96ID:6ngOA/XR0 同じ声しか出せないのがレベル高いわけない
演じ分けが出来てるわけでもないし
演じ分けが出来てるわけでもないし
804名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 19:39:20.83ID:3J/v6niA0805名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 19:41:19.07ID:3J/v6niA0 >>784
そのベテランが、若手の声の演技指導をしているわけだが。
そのベテランが、若手の声の演技指導をしているわけだが。
806名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 19:41:26.25ID:PMr6DP8r0 パズーは分かったよー
807名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 19:49:39.86ID:4T71f9i00 単純に演技力だけなら今の声優の方が上手いっていうのは一理ある
ただ養成所仕込みだからみんな声の出し方が画一的になってて個性がないのも事実
昔の声優は演技は荒くても声質自体に唯一無二の個性がある人ばかり
ただ養成所仕込みだからみんな声の出し方が画一的になってて個性がないのも事実
昔の声優は演技は荒くても声質自体に唯一無二の個性がある人ばかり
808名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 19:58:45.58ID:nSFqgxc00 悟空やピッコロがうまいて言ってる若手がどのくらいの年齢なのか、若手いうても40歳代や50歳代かもしれないし
ちょっとでも自分より若いと若手いうてるかもしれないし、最近のデビューして何年も経ってないのをいうてるかもしれないしなんとも
ちょっとでも自分より若いと若手いうてるかもしれないし、最近のデビューして何年も経ってないのをいうてるかもしれないしなんとも
809名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 20:01:54.61ID:iOJRqh/L0 演技力ってよりも技術力や器用さ
810名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 20:09:02.86ID:NOBXUwiN0811名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 20:48:06.81ID:SQ7k/cnr0 パズー「僕は海賊にはならないよ」
ルフィ「!!!」
ルフィ「!!!」
812名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 20:49:50.48ID:SQ7k/cnr0 ここまで、インディ魔宮の伝説のショーティ無しか
813名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 21:00:19.42ID:1L+pm7FY0 ワンピースみたいな知的障害がある奴が好むアニメが最後なのか
814名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 21:05:16.20ID:XiPV/T8i0 パズーは最強
815名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 21:06:45.04ID:6dAbPJCt0816名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 21:18:02.86ID:OOYGdIE90 汚いパズーだなぁ
817名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 21:37:40.84ID:3XonWhCT0 シータの声優の評価聞きたいな
みんなどう思うよ?
みんなどう思うよ?
818名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 21:48:00.51ID:Oh0nuOve0 >>799
やっぱりソース出せないんだ
やっぱりソース出せないんだ
819名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 21:48:14.58ID:bLDT4+Pt0 >>743
おかあさんといっしょ内のファンターネ!は折笠富美子さん出演だ
おかあさんといっしょ内のファンターネ!は折笠富美子さん出演だ
820名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 22:02:23.14ID:bLDT4+Pt0 >>757
MC小宮知らないとか令和生まれかよ
MC小宮知らないとか令和生まれかよ
821名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 23:13:55.48ID:TZC36uvl0 >>8
山寺はテレビ出過ぎてて、アニメ見てても顔が浮かぶからイヤだ
山寺はテレビ出過ぎてて、アニメ見てても顔が浮かぶからイヤだ
822名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 23:14:14.76ID:6dAbPJCt0 >>820
倦怠期です
倦怠期です
823名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 23:30:21.22ID:oM+cN0tz0 >>818
何で俺にレス向けてきた?
何で俺にレス向けてきた?
824名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 23:38:08.95ID:p48PvJeQ0 >>820
平成生まれでも多分知らない人のが多いんじゃ
平成生まれでも多分知らない人のが多いんじゃ
825名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 23:43:24.16ID:fYi3y3Pd0826名無しさん@恐縮です
2022/08/12(金) 23:48:50.81ID:K6D1Lxy50 >>21
サクラ大戦の桐島カンナ
サクラ大戦の桐島カンナ
827名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 00:27:24.12ID:wEvTx+f/0 >>823
ごめん間違えた
ごめん間違えた
828名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 00:27:58.17ID:wEvTx+f/0 >>798
ソース出しなよ
ソース出しなよ
829名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 00:52:18.89ID:QyfO4TTT0 >>826
カンナはいい女ではあるけど、ここでいういい女ってのはそういうキャラじゃないと思うぞw
カンナはいい女ではあるけど、ここでいういい女ってのはそういうキャラじゃないと思うぞw
830名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 01:59:40.00ID:1A5Lfc9t0 ワンピースそこまで知らないんだけど
たまに見ると声があってないように感じる
妙なテンションのキャラ多いからかな
たまに見ると声があってないように感じる
妙なテンションのキャラ多いからかな
831名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 04:39:55.12ID:6HR1KIGQ0 パズス
832名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 05:09:08.49ID:FVo9RZ4t0 カモメ カモメ カチン カチン
根暗 友の会
根暗 友の会
833名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 05:09:57.00ID:QyfO4TTT0 お母さん情けない!
834名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 05:39:15.97ID:WkrJY3BT0 >>4
ワタルも
ワタルも
835名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 06:11:28.37ID:AHC4BSFd0 >>322
悟空がクリリンの声に似てるって言ったから
悟空がクリリンの声に似てるって言ったから
836名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 07:42:25.83ID:iFF+nStI0 田中さんの演技力はすごいよ
銀河鉄道の夜のジョバンニとか田中さんの演技だったからあれだけ泣けたとおもう
銀河鉄道の夜のジョバンニとか田中さんの演技だったからあれだけ泣けたとおもう
837名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 07:52:14.94ID:qjeaE0VN0 竜之介がガチ女になった時の女声の演技は
貴重なシーン
貴重なシーン
838名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 07:53:01.16ID:AVXIufaQ0839名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 08:56:17.41ID:bYRixdWL0 >>836
好きな作品ではあるが泣くような話か?
好きな作品ではあるが泣くような話か?
840名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 08:57:39.34ID:mJVQqXVU0 田中真弓が死んだらルフィは野沢雅子がやるんだろ
841名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 09:04:27.47ID:C39weKpC0842名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 09:31:18.72ID:6/MLonS10843名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 09:38:42.92ID:QyfO4TTT0844名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 09:48:01.77ID:iIAMLORt0 クリリンが死んで悲しんでる悟空への癒やしみたいなもん
すぐ持て余すようになったけど
すぐ持て余すようになったけど
845名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 09:49:23.87ID:QyfO4TTT0 アニメスタッフからの依頼で新キャラ出したのってラスト間際のパンくらいだろう
846名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 09:58:54.66ID:iFF+nStI0 >>839
銀河鉄道の夜で泣かしにきた田中真弓さんがすげえって話よ
銀河鉄道の夜で泣かしにきた田中真弓さんがすげえって話よ
847名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 10:05:38.16ID:N4ulS0lb0 >>840
田中親子から野沢さんの流れの話好きw
田中親子から野沢さんの流れの話好きw
848名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 10:42:35.62ID:HjjGzwpq0 >>8
バイオハザード8の最後の最後にこの人の声の男が出てきて、なぜかスッと冷めてしまった思い出。
バイオハザード8の最後の最後にこの人の声の男が出てきて、なぜかスッと冷めてしまった思い出。
849名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 11:02:14.48ID:oR7kBFf00 アニメって何年目なんだっけ?
850名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 11:21:43.90ID:QyfO4TTT0 1999年10月スタートだって
851名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 11:38:37.37ID:jYUWYBYl0 息子が大道芸人やってるんだよな
だから青二にジャグリング部がある
だから青二にジャグリング部がある
852名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 12:17:09.34ID:5c3yYIen0853名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 12:21:00.56ID:3Z+VOLKk0 おまいらは島本須美(クラリスの声)だろ?
854名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 12:26:01.98ID:qaIpERu00855名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 12:32:19.19ID:St7Cy3pp0 完結してないのにどっちかが亡くなる可能性もある
予断は許さない
予断は許さない
856名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 12:53:52.73ID:qKHZ3jFa0 クリリンのことかー
857名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 12:57:09.74ID:rL3Ud+ft0 がっかりすんなw
858名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 13:52:00.82ID:Eta3ghcL0 >>51
クリリンはいつも悟空に後を託して死んでくからこれは当然
クリリンはいつも悟空に後を託して死んでくからこれは当然
859名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 13:53:23.64ID:tFeLXQLX0 >>14
逆に俺はもっと上だと思ってた
逆に俺はもっと上だと思ってた
860名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 13:54:33.38ID:+XKFxTlw0 この役田中真弓の良さ死んでる
861名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 14:12:13.23ID:iFF+nStI0 わかる
田中さんに野沢雅子さんの役をやらせた感じ
田中さんに野沢雅子さんの役をやらせた感じ
862名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 14:25:48.48ID:ldZ1+1NJ0 >>8
この人、かなり前のインタビューで、地声で喋るから、スーパーとかですぐバレるって言うぐらい、声変えないんだって
この人、かなり前のインタビューで、地声で喋るから、スーパーとかですぐバレるって言うぐらい、声変えないんだって
863名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 14:26:28.97ID:rFedKmAT0 >>854
そりゃガセだ
そりゃガセだ
864名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 15:58:33.84ID:NLx/qpOl0865名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 16:27:35.39ID:pFADX4aI0 長生きして
866名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 16:41:18.62ID:1HbuC/i/0 >>635
ガンダムWの折笠さんは指名
ガンダムWの折笠さんは指名
867名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 16:41:41.76ID:0cSLdVGO0 >>807
単純な演技力って言うか声の出し方だったりセリフの読み方だったりってのは確かに今の人の方が上手いかもね
ただみんな同じ教育受けて同じことしてるから本当に個性がない
アニメの声優ってただの絵に命を吹き込む仕事だと思う
声って当たり前だけどみんな一人一人違う個性なんだよね
どれだけ上手く演じても個性が無いとただの動く絵に合わせて上手く喋ってるだけになっちゃう
でぇベテラン達は演じると言うよりも既に役そのものになってる
だから演じる必要はないし演技力も必要ない
個性って演じるものじゃないからね
単純な演技力って言うか声の出し方だったりセリフの読み方だったりってのは確かに今の人の方が上手いかもね
ただみんな同じ教育受けて同じことしてるから本当に個性がない
アニメの声優ってただの絵に命を吹き込む仕事だと思う
声って当たり前だけどみんな一人一人違う個性なんだよね
どれだけ上手く演じても個性が無いとただの動く絵に合わせて上手く喋ってるだけになっちゃう
でぇベテラン達は演じると言うよりも既に役そのものになってる
だから演じる必要はないし演技力も必要ない
個性って演じるものじゃないからね
868名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 16:47:53.87ID:iIAMLORt0 >>862
昔は変な声を集めてるだけだったからな
昔は変な声を集めてるだけだったからな
869名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 16:58:41.45ID:k+bCmaQE0 クリリンだろ😡
870名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 17:07:52.80ID:fhDbyr8r0 >>867
内容に異論はないが
「声優が絵に命を吹き込んでくる」なんて書くとここの声優を目の敵にしている連中から
「命を吹き込んでるのはアニメーターだろ、声優は台本通りに声をあてるだけの簡単な仕事」
とか難癖付けられる可能性があるから気を付けた方が良いよ
内容に異論はないが
「声優が絵に命を吹き込んでくる」なんて書くとここの声優を目の敵にしている連中から
「命を吹き込んでるのはアニメーターだろ、声優は台本通りに声をあてるだけの簡単な仕事」
とか難癖付けられる可能性があるから気を付けた方が良いよ
871名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 17:30:57.25ID:djnNjaAS0 YouTubeで今日、映画ワンピースの舞台挨拶の動画が上がってたが、昨日のラピュタネタを入れてくるとは思わなかったw
僕は海賊にはならない…海賊王になる!!とかズルいわww
僕は海賊にはならない…海賊王になる!!とかズルいわww
872名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 18:06:30.48ID:TTWZld6e0873名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 18:08:30.19ID:TTWZld6e0874名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 21:11:06.39ID:Sjq8bUlp0 まだ67だったんだ
戦争経験してるかと思ったわ
戦争経験してるかと思ったわ
875名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 23:06:27.81ID:UJKTfa110876名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 23:16:30.66ID:SqoxU8SD0 あと10年はいける
877名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 23:27:57.24ID:4JpOS/g70 気円斬!
878名無しさん@恐縮です
2022/08/13(土) 23:58:31.89ID:mUO7j/V80 残念だな
クリリンで終わって欲しかったのに
ドラゴボからクリリン干そ
クリリンで終わって欲しかったのに
ドラゴボからクリリン干そ
879名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 00:01:16.16ID:TF2wTrsD0 そもそもマスコットキャラと人間キャラを同列に並べてる時点でね
ドナルドなんて鳴き声だけで喋らないだろw
ドナルドなんて鳴き声だけで喋らないだろw
880名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 00:20:36.66ID:YYDxPh7F0 ワタル、クリリン、パズーの人。
881名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 00:25:38.56ID:xm+ZBXl00 この声優が死ぬのが先かワンピが終わるのが先か
結構微妙なラインだよな
ワンピもあと10年は続くだろうし
結構微妙なラインだよな
ワンピもあと10年は続くだろうし
882名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 00:48:02.21ID:9bRMXKVr0 きり丸が良いな
883名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 04:42:00.15ID:Hk2cjA3j0 >>881
後継者決めとかないと
後継者決めとかないと
884名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 04:46:15.04ID:o2bH3u8q0 >>883
くまいもとこ
くまいもとこ
885名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 06:52:58.97ID:7RWvIIi+0 まあこの人は一貫して舞台が好きってタイプだから声優業に未練はないだろな
886名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 06:56:19.77ID:4UQEAvKw0 >>879
夢と魔法の国に行くと、あのアヒルもしゃべってるよ
夢と魔法の国に行くと、あのアヒルもしゃべってるよ
887名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 10:03:50.52ID:EoHXi0gY0 >>595
順番だから
順番だから
888名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 11:06:41.90ID:gUJcLweU0889名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 12:31:58.67ID:EoHXi0gY0890名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 12:33:29.72ID:EoHXi0gY0 >>888
ギャワギャワ言ってるがよく聞くと喋ってる
ギャワギャワ言ってるがよく聞くと喋ってる
891名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 12:36:12.20ID:gUJcLweU0 >>890
つまり人間のようには喋ってない訳ね
つまり人間のようには喋ってない訳ね
892名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 16:42:23.51ID:PEifZaoE0 >>262
サクラ大戦も花組メンツは田中真弓軍団なんだっけ
サクラ大戦も花組メンツは田中真弓軍団なんだっけ
893名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 16:47:15.41ID:EoHXi0gY0894名無しさん@恐縮です
2022/08/14(日) 17:05:49.91ID:QKxlg2cW0 田中真弓さん67才なのか…
見た目やらめちゃくちゃ若いな
見た目やらめちゃくちゃ若いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★9 [Anonymous★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 ★2 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 [359965264]
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- セックスしたくてしたくてたまらん
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- 永野芽郁さん、出演予定だった26年大河ドラマ「豊臣兄弟!」出演を辞退。さすがにかわいそすぎない? [838442844]