>>265
いや、屁理屈でもなんでもなく落語の世界でも「面白い」の意味は幅があるよ

もちろん「笑える」の意味が一番大きいけど、例えば『鰍沢』ならサスペンス的な面白さがあるし、『芝浜』なら夫婦の情愛を描く面白さがある
映画やドラマの「面白い」の意味が多様なのと同じようなものよ