X



本当に怖い映画30選、トラウマ&衝撃作を“ジャンル不問”で厳選 [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2022/08/06(土) 13:31:54.40ID:CAP_USER9
 「怖い映画」という言葉から、どのような作品を思い浮かべますか?

 ホラーやスリラーといった“王道”に恐怖を感じる人もいれば、ラブストーリーや人間ドラマに垣間見えた要素を「怖い」と思ってしまう人もいるはず。「怖い映画」を定義づけるのは、なかなか難しいことなんです。

 本記事では、映画.com編集部メンバーが「本当に怖い」と感じてしまった作品を合計30本セレクト。ジャンルは、あえて不問としています。編集部が全力でプッシュする“恐怖体験”――ぜひ味わってみてください!

1.「悪魔を見た」(サスペンス/スリラー/アクション)
2.「イット・フォローズ」(ホラー)
3.「ウィッカーマン final cut」(ホラー/ミステリー)
4.「エクソシスト3」(ホラー/スリラー)
5.「江戸川乱歩猟奇館 屋根裏の散歩者」(ミステリー/ロマンポルノ)
6.「崖の上のポニョ」(アニメーション)
7.「空中庭園」(家族ドラマ)
8.「来る」(ホラー)
9.「ゲット・アウト」(ホラー)
10.「コンジアム」(ホラー)

11.「コンティジョン」(パニック/サスペンス)
12.「サスペリア PART2」(ホラー)
13.「ザ・バニシング 消失」(サスペンス)
14.「残穢(ざんえ) 住んではいけない部屋」(ホラー)
15.「女優霊」(ホラー)
16.「ストーカー」(スリラー)
17.「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」(人間ドラマ)
18.「箪笥/たんす」(ホラー)
19.「ディア・ハンター」(戦争ドラマ)
20.「テリファイド」(ホラー)

21.「鳥」(パニック/スリラー)
22.「ナイトクローラー」(サスペンス/スリラー)
23.「反撥」(スリラー)
24.「プライベート・ライアン」(戦争ドラマ)
25.「フリーソロ」(ドキュメンタリー)
26.「蛇の道」(バイオレンス/スリラー)
27.「ヘレディタリー 継承」(ホラー)
28.「リング」(ホラー)
29.「ルビー・スパークス」(ラブストーリー)
30.「レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで」(人間ドラマ)
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:01:48.91ID:Zm4VfLNb0
空中庭園て小泉今日子が出てたやつ?
面白かったけどなんであれが怖いんだ?
血が出るシーンとかあったからかな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:03:30.98ID:Oe6XvSwq0
黒い家

この小説の発表後、毒カレー事件が。
作者は保険業界の闇稼業を知っていた。
0325通りすがりの一言主
垢版 |
2022/08/06(土) 16:07:57.41ID:z2Mj1n1n0
>>1
この前ホラースレやったとこだろw

顔のない眼は?
ミッドサマーは?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:08:26.01ID:lNxvWyvL0
伊丹監督のスウィートホームは怖かったけど
なんかの権利関係でいま見られないんだな
残念
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:10:16.20ID:SOQeHfLj0
>>1
反撥が怖いは同意
屋根裏の散歩者は何が怖いのかわからん。震災が怖いのか?
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:10:48.18ID:lgSFBzUf0
残穢の追及していく感じは良かったな
ホラーで追い立てられるのは普通主人公側だけどその逆パターンみたいで
ただ怖くはないし映画として凝ってもないし
面白いかと聞かれたら何と答えていいやら
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:12:20.30ID:E8ATp3KE0
>>322
アレ、先なん?
真須美夫妻の話をああしたのかと
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:13:09.25ID:pFfuWLVc0
>>308
普通に病気怖い、怪我怖いと戦慄したわ
そんな煽り文句だったのか
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:14:28.46ID:hI6cfTOD0
小さな女の子が破傷風だかになって、
自分の舌を噛んで血だらけになる邦画が怖くて
最後まで観れませんでした。タイトル忘れた
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:15:02.88ID:E8ATp3KE0
>>338
ふえるわかめ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:16:34.55ID:4cE/UWIW0
子供のころ見たあなたの知らない世界が1番怖かった
ドッペルゲンガーに遭った話が最凶だったわ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:17:34.56ID:wi/vo/L70
二人のイーダ?みたいな映画、よく夏の夕方に放送されてて超怖かった。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:18:04.63ID:m9v/2uL40
オーディションが入ってない時点で💩にわかランキング過ぎる
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:20:06.13ID:hI6cfTOD0
子供が走ってきて母親の前で急に怖い大人の男性に
変身するホラー映画が怖かった。タイトル忘れた
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:21:28.03ID:hI6cfTOD0
トラウマといえば、大量の巨大化したミミズが街を襲う
洋画が記憶にあります。かなり昔の洋画、タイトル忘れた
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:22:07.45ID:E8ATp3KE0
>>340
病気で先がなくて、死んでからこんだけの期間は
再婚しないでくれ!つって
死んだらさっくり他の男とくっつく奥さん
あの時間帯で押し倒すシーンを入れる、ザ・昭和
そしたら、死んだ旦那がキレて呪い殺す
その後一人になった奥さんの側で
俺の女だ!いいや、俺の女だと喧嘩し続ける二人の霊
バカ過ぎだよね、昔は怖かったがw
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:22:13.20ID:2HfAIWVY0
隣人の奴が卵もらいに来て潰す映画

名前忘れた
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:22:17.01ID:aXimcIFg0
エクソシスト3が入ってるって分かってるな
天井を這う老婆とか巨大なハサミを持ち歩く看護婦とか後のホラー作品への影響も高い
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:22:54.77ID:7xQYmtpZ0
ミスト
はありきたりか
怖い、のカテゴリーにもよるが個人的には
ナイル殺人事件
人の欲への妄執が怖かった
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:23:48.47ID:7xQYmtpZ0
>>337
死後の世界の話説のせいじゃ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:25:44.74ID:E9ucMEL30
ジャンル不問ならロビンソンの庭だわ
死んだじーさんとのシーンは好きだけど
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:25:49.50ID:BuvzWqHu0
>>19
古い映画だと思ってなめてた
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:25:55.01ID:MEckSHYJ0
>>312
原作は自分的にはキング作品のベスト3に入る作品

それだけにもう。。
シャイニング同様に別物と思って見れば
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:26:26.55ID:4Vf3yvUA0
若い頃ホラー好きだったのに
年取ったら観れなくなった
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:26:38.43ID:E8ATp3KE0
>>349
天井を這う
家の中を這いずり回る、ヘルナイトもあったな
その後それを彷彿とさせる、ザ・ボーイが
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:27:49.13ID:cwGoySaH0
エロゲだけど螺旋回廊
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:29:02.52ID:YWkcYPvx0
シャイニング入ってない
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:29:16.77ID:9UcvvQ4u0
フェノミナないの意外
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:30:08.99ID:C84DrMHs0
前も聞いたんだけど
ドロドロした液体に追われるやつなんていう映画だっけ?
寒さには弱いやつ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:30:54.21ID:BuvzWqHu0
>>363
アイススケート場が出てくるなら人食いアメーバだったと思う
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:31:36.93ID:cwGoySaH0
Sキングならイットかな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:31:40.27ID:4cE/UWIW0
>>346
覚えてるヤツを頼む
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:32:06.74ID:osQKsOGG0
>>11
外回りさぼって昼間見に行ったんだがあの上陸シーンで斜め前の女が口押さえながら外へと走っていって戻ってこなかった
もしかしたら妊娠してただけかもしれんが
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:32:07.96ID:BuvzWqHu0
こういうランキングも楽しいけど、その古い映画をテレビでやってほしいわ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:33:32.06ID:SMeUwsge0
>>361
シャイニングで怖いのは嫁の顔だけ
あとは美しい映画
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:35:22.81ID:MEckSHYJ0
>>346
みみずってーとスクワームか でも巨大じゃなかったな

デカいとなるとやっぱトレマーズか ケビンベーコン出てた
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:35:30.43ID:wEecmQK40
>>372
クリープショー?
あれで砂浜に埋められて首だけ出しながらテレビ見てるやつが怖かったw
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:36:13.46ID:SOsjObB90
まったくホラーじゃないけど子供のときテレビで観たサブウェイパニックのラストシーン
ウォルターマッソーのとある台詞とアップに背中がゾゾゾなった
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:36:22.47ID:ssr/UfIf0
>>19
これで思い出したけど、ウルトラマンタロウのキノコ怪獣の話が怖いというか嫌だった
しばらく、身体にキノコが生える夢見てうなされた
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:37:05.67ID:SrOrmZV90
>>43
オカルトより怖いからな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:37:15.11ID:5cxbM9W30
カティンの森
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:37:44.77ID:no16xYAI0
>>318
育てたネズミに襲われるのは、「ウィラード」かな。
孤独な青年ウィラードが、ベンとソクラテスというネズミとその仲間を率いて、
自分とネズミをいじめた相手に復讐する話

続編の「ベン」は全く怖くない
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:40:49.36ID:BuvzWqHu0
>>381
悪魔の子が成長したら恐竜の専門家になるからびっくりだ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:42:30.87ID:ZWXSh4Ib0
今だと呪詛が話題だから見たい
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:44:57.17ID:BuvzWqHu0
恐怖の48時間がダメだった
視聴後の野良犬、野良猫がこわいこわい
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:48:33.71ID:cwGoySaH0
インディジョーンズの蛇地獄
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:48:57.30ID:5cxbM9W30
昭和は金曜ロードショーで13日の金曜日とかオーメンとかエクソシストをやってたな
今はコンプラ的に無理なんかな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:49:08.56ID:lceBS+WM0
『最期は命をも吸い取る
カノプス壺』

あなたが選んだ壺は
金の湧く壺ですか?
それとも〜

( ̄ー ̄)ニヤリ
魂と内臓、命も吸い取る壺ですか?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:50:05.34ID:NDWMZ7nF0
ポリコレ乞食のせいでケーブルガイみたいな怪作は二度と見れないだろうな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:51:50.32ID:9P7F7bjw0
トレーラーがずっとおっかけてくるやつ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:52:25.06ID:m82bsMpk0
ポニョがランクインって信頼度上がるな
子どもにとっちゃただの楽しい映画だが
オトナが観れば怖さが分かる
迫ってくる嫌な予感、薄気味悪さ、キャラの白々しい明るさ、楽しげなBGMの嘘っぽさ
主音声と副音声みたいな二面性のある作品だよ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:54:34.34ID:QPjefocZ0
>>5
西村、しのぶ夫妻マジでキモ怖いよね
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:54:40.19ID:E8ATp3KE0
>>395
アレ、自分で考えたんでしょ
あんな綺麗なお顔なのに、考える事は鬼やな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:55:14.49ID:m82bsMpk0
ポニョが最後チャンチャン♪で終わるところが怖さの最高潮
しっちゃかめっちゃかになった世界をこれから再建していくんだろうが
そもそもキャラたちの居る世界が、この世なのかあの世なのかも分からない
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:55:32.17ID:m7hwZtNN0
ポニョって何から何までわけがわからんのだよな
ポニョ自体の見た目も全然可愛くない、むしろなんかカエルみたいでグロいし
そういうのがワラワラいっぱいいるのも怖い
母親も謎のデカさで、父親はショボい
津波の描写はアレ誰か死んでるだろって裏側を穿ってしまう
高齢者施設の人たちも、どっかネジが緩んでるような怖さをもってる
なんか全体的に歪みを感じるわ、アレ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 16:59:05.17ID:jwTyaR8n0
とりあえず、今年に入ってから見た怖い映画は、
Netflixでやってる「サイバー地獄:n番部屋 ネット犯罪を暴く」だな
韓国で実際に起きた事件だからな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 17:02:05.38ID:m7hwZtNN0
イット・フォローズは一昔も二昔も前のハリウッドホラーを踏襲した正統派って感じだけど
こんな上位ってことは、やっぱりこの手の奴は人気があるんだな
セックスしたら呪いがうつるという珍設定はともかく
ゆっくり追い詰められていく演出は確かに怖かった
ただ、ラストが力技なのがなぁ・・・結局アメリカなんだなあ、という感じ
0413318
垢版 |
2022/08/06(土) 17:02:14.86ID:cR4Ot8ck0
>>380
そうウィラードだった
あと人喰いアメーバだと思う
検索しても分からなかった
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 17:02:57.87ID:S/ChG+AJ0
ミザリー定期
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 17:03:28.81ID:ZI8+vOhi0
>>410
小学校のときに何を勘違いしたのか親父に連れていかれて、それ以来見られたもんじゃない。
現実はあんなのないとは思うしあの映画は内容が内容だから自衛隊の協力得られなかったときいた
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 17:03:45.68ID:3yFINRvL0
シャッターアイランドとかゴーストライターみたいないつも天気悪くて不穏な空気感のあるサスペンス映画がゾクゾクして好き
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 17:03:56.56ID:buOcNgas0
母なる証明

 ラスト飛ぶぞ!
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 17:04:17.08ID:yi6N0v9b0
>>169
まあ怖いといえば怖いんだけどそれより頼まれて検死をしただけの親子に対する仕打ちが理不尽で腹が立った
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 17:04:46.66ID:hTAStbTd0
優香の「輪廻」だな
優香はおっさんの生まれ変わりだったんだよな(ネタバレ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています