本当に怖い映画30選、トラウマ&衝撃作を“ジャンル不問”で厳選 [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2022/08/06(土) 13:31:54.40ID:CAP_USER9
 「怖い映画」という言葉から、どのような作品を思い浮かべますか?

 ホラーやスリラーといった“王道”に恐怖を感じる人もいれば、ラブストーリーや人間ドラマに垣間見えた要素を「怖い」と思ってしまう人もいるはず。「怖い映画」を定義づけるのは、なかなか難しいことなんです。

 本記事では、映画.com編集部メンバーが「本当に怖い」と感じてしまった作品を合計30本セレクト。ジャンルは、あえて不問としています。編集部が全力でプッシュする“恐怖体験”――ぜひ味わってみてください!

1.「悪魔を見た」(サスペンス/スリラー/アクション)
2.「イット・フォローズ」(ホラー)
3.「ウィッカーマン final cut」(ホラー/ミステリー)
4.「エクソシスト3」(ホラー/スリラー)
5.「江戸川乱歩猟奇館 屋根裏の散歩者」(ミステリー/ロマンポルノ)
6.「崖の上のポニョ」(アニメーション)
7.「空中庭園」(家族ドラマ)
8.「来る」(ホラー)
9.「ゲット・アウト」(ホラー)
10.「コンジアム」(ホラー)

11.「コンティジョン」(パニック/サスペンス)
12.「サスペリア PART2」(ホラー)
13.「ザ・バニシング 消失」(サスペンス)
14.「残穢(ざんえ) 住んではいけない部屋」(ホラー)
15.「女優霊」(ホラー)
16.「ストーカー」(スリラー)
17.「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」(人間ドラマ)
18.「箪笥/たんす」(ホラー)
19.「ディア・ハンター」(戦争ドラマ)
20.「テリファイド」(ホラー)

21.「鳥」(パニック/スリラー)
22.「ナイトクローラー」(サスペンス/スリラー)
23.「反撥」(スリラー)
24.「プライベート・ライアン」(戦争ドラマ)
25.「フリーソロ」(ドキュメンタリー)
26.「蛇の道」(バイオレンス/スリラー)
27.「ヘレディタリー 継承」(ホラー)
28.「リング」(ホラー)
29.「ルビー・スパークス」(ラブストーリー)
30.「レボリューショナリー・ロード 燃え尽きるまで」(人間ドラマ)
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 14:56:06.83ID:9DcHRFpI0
>>151
原題Black Christmasの方がいいけど面白かったわ
ジョン・サクソンが瞬殺されてワロタ
アンタ武道の達人じゃ無いのかとw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 14:56:31.99ID:5OiK39Fb0
>>192
反射の動きがすごいもんね、背骨を折って死ぬって症例にヒエッてなった
お嬢ちゃん回復する役で良かったよー
トラウマ映画に挙げられがちだからてっきりお亡くなりになるんだと思ってた
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 14:56:55.48ID:OJ0BuMA/0
死霊の盆踊り
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 14:57:52.28ID:o3zsmJ/O0
>>182
何日目、みたいな表示と淡々と描写される激しい発作の対比が怖かった
冒頭の怪我からスプーン落とすところも一度見ただけなのに記憶に刻まれてる
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 14:58:39.09ID:qPPcxTBI0
昭和の頃って夏になると人が野生動物に殺される瞬間とか未開の部族が人間食べてるとことかの「偶然撮れたグロ動画集めてみました!」的な映画よくやってなかったっけ?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 14:59:44.68ID:fQ22FAKR0
シックスセンスで最後まで気付けなかったのは少数派ですか?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 14:59:54.92ID:Qrv7IW1C0
>>211
TVでも衝撃映像なんてのやってたよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:01:18.31ID:aPVCOLfq0
今日の日付で思い出した

はだしのゲン

小学生時代、夏休みの登校日に毎年見せられた
今でもトラウマ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:03:45.36ID:O99tl/Q40
>>43
タイトルしか知らなくてエロいのかと思ってた
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:05:03.44ID:yZ/lw6jCO
スリーメン&ベビーの幽霊?
いまネットにあるのは、いかにもパネルの幽霊画像だけど、当時ビデオで見たのは口を開けた少年がこちらを見ている映像だったような気がするんだけど…?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:05:13.92ID:pCMFiHLk0
>>18
これですわ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:07:14.60ID:E8ATp3KE0
>>219
女の目玉を抉ってから、レイプして殺す
ヤクザの嫁をレイプして生き埋め
いいねー
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:07:25.24ID:O99tl/Q40
映画あんま見ないまま中年になっちゃったから
怖い怖いって言われる映画を一応見ておくかと思って見てみても
前評判やあらすじ何となく入ってるからたいして怖くないし肩透かし食うことが多い
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:08:01.72ID:cR4Ot8ck0
ソウ
サイレントヒル
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:08:45.90ID:aPVCOLfq0
ちょいちょい勘違いしてる奴いるけど
>>1 はただのナンバリングでランキングじゃないからな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:09:09.62ID:TNXzP6Zr0
残穢は日本的なホラーでずっと心に残る嫌なホラーだったな、竹内結子の遺作ってのも曰く付きな作品になってるし
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:09:11.60ID:vi9RNuf80
ミザリーかな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:09:57.20ID:f+LciClw0
バタリアン一択
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:11:44.05ID:uqpMcrTT0
怖さも種類があるから決めにくいね
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:15:33.71ID:UBaCWnMW0
悪魔を見たは怖いというか人間が見たくないものを何だか理解しててそれをあえて見せつけてくる感じだな
冒頭のバラバラ死体とかウンコをかき回すシーンとか普通の映画だったら映さないところを堂々とやる
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:16:13.89ID:VYQu0VBM0
スペースバンパイアだな
子供の頃に見て刺激を受けてトラウマになった
そして大人になった
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:16:56.62ID:E8ATp3KE0
なんか山に学校の遠足かなんかで行ったら
とんでもない天候になっちゃって、バンバン死んでく
頑張ってた校長が死ぬとか、そんなんあったな
アレもさほど怖い話ではないのに、恐怖感あったから
多分野村芳太郎だろうな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:17:50.46ID:yBwNSDPQ0
「リング」が1番怖い

「鳥」とかむしろ笑った
思いっきり模型だし
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:19:24.59ID:wEecmQK40
>>173
逆かと思ってた
子供の頃はホラー見て楽しめたけど、今は死体とか殺人とかましてや世にも奇妙な物語みたいな後味悪いの怖くて見れない
そういう意味では喪黒福造や星新一のショートショートも無理かも
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:19:42.65ID:ZdtmP4v40
ベティブルー
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:20:06.28ID:BQTxnsmU0
本当に怖い映画はコンフィデンスマンJP プリンセス編
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:20:52.70ID:cGHLb7/t0
>>248
必ず震える舌って言う馬鹿オッサンいるな
あれホラーでもなんでもない医療ドラマなのに
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:20:56.18ID:oJVB1DU50
>>251
聖職の碑?
実話だな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:22:51.32ID:A2fY+daQ0
ゴーン・ベイビー・ゴーン
チェンジリング
月に囚われた男
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:25:06.89ID:FpK8WjNU0
>>84
たしかに安達祐実怖かった
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:28:11.52ID:PWk7ykhq0
パンデミック中で隣国が戦争おっぱじめて
なかなか恐怖・鬱映画見ようって気にならんのよな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:29:13.37ID:2pdAk8FY0
リングは映画版より
ドラマ版の方が怖かったし面白かった
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:35:10.47ID:+AZ8RAkR0
ひとりぼっちの青春
イナゴの日
何がジェーンに起こったか
鬼畜
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:37:37.29ID:n1ogfPab0
怖いかどうかは別として、空中庭園、ザ・バニシングあたりはおもしろかったな
イット・フォローズとかヘレディタリーは何がおもしろいのかさっぱりわからんかった
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:38:15.46ID:DV6gNl7G0
>>173
逆だよ
昔はホラーも楽しめたけど、今は怖すぎて画面を直視出来ない
まじで見れなくなったよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:39:35.13ID:uUoF8ZsY0
チャイルドプレイ(全部)
ドラえもん西遊記(ママの中身)
ドラえもん雲の王国(特攻自殺記憶喪失洪水)
不思議の国のアリス(リトルオイスター)
ダンボ(ピンクのゾウ)
マリーベル(不死鳥の豹変)
キキララの青い鳥(置いてきぼり)
ほとんどアニメだけど幼児期見たのが多いわ
今見たら怖くないかもしれんけど確認も怖くて見られない
映像的な衝撃より裏切りとか消滅とか自分を見失う系に恐怖感じてるっぽい
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:41:38.04ID:EvhoRW+U0
ギニーピッグ
異常性が怖かった
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:42:51.39ID:5B9YzZGq0
「ミストは何位だろ」と思ってスレッドを開いたら
まさかのランク外とは
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:43:18.98ID:/2AdN4E60
イット・フォローズみたいなアイデア一発勝負でオチをつけないホラー苦手
怖いとか面白いよりモヤモヤが残るのが嫌
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:44:24.42ID:YezHp8g30
ブレア・ウィッチ・プロジェクトは最後よくわからんけど恐かった
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:44:33.07ID:cmu0qqKq0
>>37
あれキモくて面白かったわ
A24のザ・ライトハウス
灯台守の男二人が嵐のせいで任務の期日過ぎても島に閉じ込められてだんだんおかしくなってくやつ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:44:47.76ID:46IRmwgG0
>>1
子供の頃をいろいろ思い出すとディズニーのピノキオだな

ロバに変わるとか海で溺れるとか恐怖感を煽り過ぎだわ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:44:58.95ID:xtx0d88o0
世界大戦争
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:46:56.24ID:E8ATp3KE0
>>288
ストーリーがムチャだよね
ストーカーしてる嫁がムカついたから、一家惨殺
妻子と猫が化け物化するて
清水崇は恐怖描写したいだけだから、テキトー
ま、そんなんいっぱいあるんだけどね
創作物には
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:48:12.63ID:cKXGX98i0
崖の上のポニョは宮崎駿の落ち目を見せられて老化の怖さって意味かな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:49:36.83ID:hI6cfTOD0
旅人と綺麗な女性の幽霊が恋に落ちる映画が、怖いけど
感動したり好きでした。中国の作品かな、タイトル忘れた
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:50:08.50ID:6rc+uPTP0
オバケじゃ怖くねんだよ空想だから
それ以外だと現実に起こり得るから怖い
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/06(土) 15:50:09.30ID:7oy9P32O0
最初の着信アリの柴咲コウと堤真一のは普通に怖いと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています