>>498

「いまや航空貨物が命綱です。うちでも単価の高い小口の商品やアフターパーツなら
航空便でもペイできます。船(コンテナ船)なんて待ってられません」

 複数の商社マン、バイヤーが異口同音に話す航空貨物という生命線、
コロナ禍の世界的な港湾の混乱と日本の「買い負け」、
としてコンテナ船やコンテナすら「取り負け」と連戦連敗が続く
日本のロジスティクスにおける「命綱」が航空貨物だ。
2021年の成田国際空港(以下、成田空港)の貨物量は259万1255トンで過去最高を記録した。
海が駄目なら空、日本だけでなく世界の空港も貨物便が急増している。


もう少しまともな空港が日本にあれば

「なんだったんでしょうね。いまから思えばよくわからないのです。
空港建設反対で機動隊の方々を殺して、
それを悩んで自殺した人もいました。かと思えば警官を『討ちとった』と自慢げに語る、
ただ暴れたいだけなんだろうなという連中もいて。
人を殺しておいてそれはないでしょう。
いつのまにかみんな参加しなくなって自分の仕事に戻ったり、
就職したりしました。私も就職しました。バブルのころは忙しくて、
仕事で成田空港も使いましたよ」

https://www.news-postseven.com/archives/20220213_1725350.html?DETAIL