X



【プロ野球】ノーヒットノーランはどうして増えた?相次ぐ快挙達成の要因は [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/07/28(木) 14:49:16.79ID:CAP_USER9
2022年7月27日 16時47分プロ野球

今シーズンのプロ野球。前半戦は顕著な「投高打低」となりました。
ノーヒットノーランの達成者は、28年ぶり16人目の完全試合を達成したロッテの佐々木朗希投手を含めて4人。
相次ぐ快挙達成の要因について、選手やプロ野球関係者にさまざまな視点から聞きました。
(スポーツニュース部 記者 阿久根駿介)







投手の技術力向上が要因か

ノーヒットノーランが相次いだ前半戦。
▽4月10日にロッテの佐々木朗希投手が完全試合として達成して以降、
▽5月11日にソフトバンクの東浜巨投手、
▽6月7日にDeNAの今永昇太投手、
▽6月18日にオリックスの山本由伸投手の4人が達成しました。

1シーズンで4人の投手が達成したのは昭和18年以来、実に79年ぶり。2リーグ制となってからは初めてです。

先月7日に札幌ドームで行われた日本ハムとの試合でノーヒットノーランを達成したDeNAの今永投手は、記録達成の要因の1つにピッチャーを取り巻く環境の変化をあげます。


今永昇太投手
「自分の投げているボールが漠然としていたものがある程度可視化できるようになって、最短距離で追い求めているボールを習得しやすい時代になっている」

平成26年からプロ野球で導入が進んだ「トラックマン」などプレーをデータで分析する機器・ITツールの進化。
投手はボールの回転数や球の軌道のほか、投げるときの手首の角度などもデータとして見られるようになりました。

このデータを基に、フォームを改善したり、トレーニングのメニューを組んだりすることで効率的に技術の向上がはかれるようになったと言います。

今永昇太投手
「効率よく力を出すためには、どういうふうに体を使ったほうがいいのかというバイオメカニクスの視点で投球フォームを観察したり、フィードバックを行ったりすることで、同じフォームで投げ続けることができる“再現性”が高い投手が増えたと思います」

今永投手自身もITツールを駆使し続けてきた結果、ストレートの平均球速は入団2年目からの6年間で6キロ上がっています。

ITツールの活用が広がり習熟も進んだことが投手の技術を引き上げていると感じています。

今永投手のストレートの平均球速
2017年 141キロ(入団2年目)
2018年 143キロ
2019年 146キロ
2020年 146キロ
2021年 145キロ
2022年 147キロ

今永昇太投手
「ピッチャーがいろんなツールを使って上達するにつれてクオリティーの高いボールを投げられる投手がたくさん増えてきたのだと思います」






長打重視となったことが要因か

速球の強さと縦の変化球が要因か

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220727/k10013728901000.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 14:50:22.79ID:HHYp4/AD0
誰が何をどう見てもボール変えてんだけど
今年に関しては関係者にボール変えたって言っちゃダメとお達しが出てるだけ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 14:53:03.52ID:3M34vY830
大振りする選手が増えたから
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 14:53:47.31ID:/63IKrED0
>>2
セパで本塁打20本以上が4人
打率3割以上が9人

普通に飛ぶボールですわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 14:54:32.06ID:P2ici6iL0
NPB3・4月ストレート平均球速

2014年 140.5
2015年 140.9
2016年 140.8
2017年 142.1
2018年 143.4
2019年 143.4
2021年 144.6
2022年 145.7
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 14:55:27.39ID:Uj6k5fFi0
ヤオ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 14:55:49.30ID:gLOe4+Tm0
飛ばないボール
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 14:56:40.71ID:oHbq3Z860
>>9
清宮でさえ簡単にホームラン出来るようになったのに
飛ばないボールなわけないwwwww
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 14:57:20.23ID:HHYp4/AD0
>>5
パリーグは3割がわずか2人
セリーグもこの前まで2,3人だった
ホームランは村上と山川が突き抜けてるだけ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 14:58:54.36ID:RDPXsE5B0
投手用のトレーニングツールの技術革新にバッターが全くついていけてない
これに尽きるかと
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 14:59:10.47ID:mY7fjV7q0
言うても佐々木と山本は球界トップなのでたまたま二人共達成したというのはわかる
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 14:59:10.60ID:v1aYQ8VI0
セ・リーグが打率上がってきたのと
清宮みたいなポンコツが打てるようになってきたから
途中でボール変えたんだろうな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 14:59:23.81ID:PKlZML8j0
センサー内蔵の野球ボール、投手の科学的なトレーニングでは

センサー内蔵の野球バットはないのか?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:01:29.94ID:5C9708mf0
ノーヒットノーランってサッカーで言ったら
シュートすら打たせないって感じ?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:02:33.25ID:i+F+rSFD0
今は飛ぶボールやね
あれだけパーフェクトやらノーノーが
連発するならさすがにやりすぎたヤバいと思い
シーズン途中での
ボール変更はやむを得ない
変えたくなる気持ちは理解出来る
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:04:33.23ID:B8VKK6FL0
>>9
ボール自体はよく飛んでる
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:05:57.21ID:akogEuLD0
プロ野球板でも7月ぐらいから
飛ばないボール→飛ぶボールに変わった
みたいに言ってる人達はいるね
中距離打者の多い広島にホームラン増えたり
それまで抑えてたヤクルト投手陣の防御率が急激に落ちたり
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:06:09.08ID:EaRn31It0
ヤクルト戦しかみてないけど飛ばないイメージないんだが
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:07:49.31ID:dN7JrEJn0
2本の単打より1本の長打を評価する流れで打者が大振りになってるのっては当たってるのかね。長打なんか全く意識してないようなノーパワーな選手は常にミートに徹してると思うのだが
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:09:13.94ID:zoF6G2ju0
単純に「頭使わなくなった」からだろ。

ノーノー7回までやってる投手には相手チームは
セーフティバントやらないって暗黙ルールもあるらしいし。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:09:31.52ID:LC8AUYIJ0
まあマリンの風ガーはわかるけどああいう特徴持ったスタジアムもっと欲しいわ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:10:41.52ID:zoF6G2ju0
>>17
> ノーヒットノーランってサッカーで言ったら
> シュートすら打たせないって感じ?

そうだな。
ゴール周辺まですらボールを持っていけない状態。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:12:29.89ID:mY7fjV7q0
>>26
興行だからな
勝つためだとしても、この間の1球スイッチ高校野球みたいなのとかも見たくないやんけ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:13:17.45ID:bZhlAUp60
投手……14年前のMLBと互角

野手……30年前から進化なし


そらノーノー多発するわ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:15:19.62ID:/dN15vQ30
佐々木すごい!→ボールのせいでした
大谷すごい!→ボールのせいでした

野球が人気なくなるわけだ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:16:37.10ID:GexiLEgn0
野球って欠陥スポーツだよな
チームによって球場の大きさ違ったり、コロコロ公式球の規格を変えたり
こんなんじゃ記録とか何の意味もないわ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:20:04.20ID:9Y3uXKlN0
確かにコツコツ当てる芸風のバッターは減ったね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:22:08.70ID:BnMQJx4k0
朗希の完全試合はまともな当たりがほぼ無かったっていう点で特に価値がある。飛ばないボールの恩恵ではない。
他のは鋭い打球が守備の正面をついた運がいいだけのノーノー。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:22:52.03ID:xzlUZz3b0
ちんぽ朗希のはコロナで2軍面ば
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:24:02.55ID:YqYRVAKo0
ボールは別に変えてないだろ
変わったのは保存方法
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:24:16.88ID:5lOwjQC40
コロナで球団の収益が減ったときは投高の方が選手の年俸抑えられる
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:24:17.68ID:HHYp4/AD0
ボール変えたら野球がガラッと変わるなんて統一球のときに証明されてんのにw
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:24:23.13ID:4mC+kefd0
ダルが言ってたけどピッチャーのレベルは年々上がってるらしくて
将来3割打者が居なくなるだろうとか何とか
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:25:20.71ID:7mBFNq070
球質のデータ化もあるけど
影響大きいのはマウンドを固くしたから
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:28:17.28ID:5lOwjQC40
ぶっちゃけ投高になりすぎたら、飛ぶボールにしたりゾーン狭くしたりで人工的にいくらでもバランス調整できるからな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:30:11.42ID:mnPozbHL0
>>31
それは今年だけ多発してる理由になってないやん
去年は1つもノーノーなかった理由は?
来年以降もノーノー多発するのか?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:33:33.79ID:5lOwjQC40
パ・リーグは2020年ぐらいからかなり投高寄りの環境になってる
投手のレベルが上がってきてるのもそうだが野手の世代交代ができていないのも理由のひとつ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:35:26.22ID:NgQAVjGf0
当たればボールは飛ぶ
ただし、投手からしたら投げやすく球速が出て変化量も増えた
こんな所だろうな
下手くそな投手は当てられまくって大炎上を繰り返す
つまり読売の投手陣
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:36:10.10ID:+p2OV/Iu0
>>17
センターライン付近から前にボール運べないくらい
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:38:05.26ID:F7bB8iVJ0
昔みたいな内野ゴロねらう打者少なくなったしな
今はきっちり打ってアベレージ稼ぐ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:39:25.30ID:4B2AoL1g0
野球人口による平均レベルの低下(上下の差が大きくなった)
飛ばないボール

この2点で説明終わる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:41:05.61ID:BOw9ZxqH0
ボールの保管方法変えて指にかかりやすくなった
って記事を5月頃見たが違うのか?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:42:29.43ID:WAB6JKhl0
タイミングと角度が合えばちゃんとオーバーフェンスしてる
ピッチャーの球速はたしかに上がったね
これまで打者有利が目立ったから、当然ピッチャー側も対策トレーニングを積む
また数年後はわからないよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:46:36.47ID:eFoQb6nQ0
たまたまでしょ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:47:03.77ID:mCA9zOtg0
打率20位の一流バッターとかセは2割5分でパにいたっては2割2分なんだからパのピッチャーはウハウハよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:47:19.97ID:Yps7KVQL0
ボールは変わってないかな?
当たれば飛ぶ
ピッチャーの急速は書いてた通り如実に上がってるね
それで速球に差し込まれる打者を目にすることが多くなった
村上や山川は速球に対する反応がずば抜けているから当たれば元の力もあるしボールも飛ぶからホムラン量産も納得
つまりシャアじゃないけど当たらなければどうということはないを体現してる状況
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:48:06.76ID:mpSpZQf90
アメリカもそうだけどこれからもどんどん投高にしていくよ
現行ルールで試合時間短縮するのに一番手っ取り早い
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:48:41.78ID:8L+YBPoq0
全てやられたのはパリーグ。
セリーグはこつこつ当てスタイルだからそこまではいきにくいな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:49:39.00ID:6MunFxee0
佐々木朗希に関してはフォークがすごいのがよくわかったね
直球だけだと見事に打たれてた
藤川球児みたいなわかってても打てない本物のストレートではない
佐々木朗希は大魔神佐々木タイプだから今後はフォーク多投で肘の故障に悩まされそう
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:50:08.63ID:vQLVMkRn0
>>1
パリーグ打者のレベル低下
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:51:12.69ID:mlWKssy40
俺が意味わからんと思うのが
直球の真っ向勝負ってやつ
因縁のライバルとかの時に使われる

それだとライバルじゃないときは変化球で逃げてることになるんだが
そいつらのほうがライバルよりも怖いんだ?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:52:05.28ID:OjJNyPjt0
飛ぶボールと飛ばないボールを使い分けてインチキ記録を作るのがプロ野球だからな
何の価値もない記録だけ作った結果、三軍のサッカー代表戦に負けちゃうw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:56:44.79ID:tEalLq5L0
NPBのレベルが落ちてるから
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:56:52.00ID:meeIZgsG0
単にボールの違いだろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:59:04.92ID:F2SdjIwp0
加藤球
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 15:59:45.11ID:2o/1pSeg0
佐々木の連続三振ショーを見たら
飛ばないボールというよりは
三振がとりやすくなってるんだよな
すごい軌道を描くようなボールに代わったに違いない
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:05:58.61ID:NXYGfkn50
ノーヒットノーランが増えた理由はノーヒットノーランが増えたからです
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:09:09.07ID:/1JJF3lp0
マウンドの硬さは重要かもな。
MLB行った日本人投手の球速が上がる要因はそれって言う説もあるから。ただし、足特に軸足への負担も増えてるはず。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:12:30.56ID:HHYp4/AD0
ボール変えたら打てなくなるって答え出てるのになw
だからスレも伸びない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:13:22.86ID:wn3S9Fuq0
20年は1件
21年は0件
22年は既に4件

本当にありがとうございました
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:14:15.69ID:RNOdOskZ0
投手有利と打者有利は繰り返す
そのうちまた打高になるよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:17:54.11ID:NXYGfkn50
>>7

NPB3・4月ストレート平均球速

2014年 140.5
2015年 140.9
2016年 140.8
2017年 142.1
2018年 143.4
2019年 143.4
2021年 144.6
2022年 145.7

↑このペースで行くと
2100年 196.4
2500年 456.4
3000年 781.8
5000年 2081.4
10000年5331.4かぁ…
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:18:12.73ID:/cev7Rol0
>>81
ボールの保存梱包方法が変わっただけで一変したとか
昨年まではアルミ箔、今年からはラップに変わってボールに湿気が含まれて重くなったというのが最もな評判のようだが

逆に昨年までのが飛ぶという指摘も少なくなかったからこんなもんかなと思っている
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:19:35.30ID:S/F37BSb0
これからもっと増えるよ
競技者の数が減って全体のレベルが下がったほうが快挙は生まれやすいから、野球はまさにそのレールに乗れてる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:21:04.74ID:RwqYpgQ30
ピッチャーとバッターの有利さのバランスが偏ってきたら
審判はストライクゾーンを変化させて対応するんじゃよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:27:20.32ID:JorNaUx30
投手は小さい頃からチームのエースみたいなのがやって育つ
他は雑魚でもつとまるんだから差がつくのは当然では?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:32:03.07ID:CSZ2CrJk0
ネットの時代だからだと思う。

今まで感覚で教えてたコーチがyoutubeで正しい指導方法が得られるようになった。
選手もネットで自ら正しいフォームを覚えられる。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:34:06.45ID:uXY68+kz0
データもイタチごっこだから来年には立場が変わるかもしれないし
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:34:39.76ID:V6ucukjO0
>>1
フライボール革命というかアッパースイング、フルスイングが増えたから、ってのを
何処かで見た記憶があるんだけど…
つか4試合見たら喰らってるのはパのチームってのも何か分かる
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:37:03.82ID:SaJ0BdNm0
日本じゃいないかもしれんが本場では160キロ超のカッターとか放るピッチャーがいてもうそれを再現して練習することさえ不可能になってる
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:41:39.86ID:b5E3feg10
レベルの低下
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:45:38.73ID:jqk8Ng2X0
またミズノがボールでやらかしただけ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:45:40.63ID:dFWGGWpj0
佐々木朗希の時はオリックスがコロナクラスター発生して主力選手が居なかったから
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:47:53.81ID:wmM/A5Ta0
すべて15秒以内に投げさせればいい
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:51:33.88ID:rYrsWPuR0
>>101
吉田とラオウが絶不調だったし
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:52:55.24ID:hqBHSHXZ0
>>7
最近てさ、30才前後で急に劣化が早い野手はカープは多い予感もする
けど、異常に最近pのレベルが急上昇してるから、追いつけない野手が
増えてるのも理由の一つとして
ありそうなんだ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:53:49.78ID:z8qD8pOq0
ボール次第の糞レジャー
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:54:22.73ID:R47Az2ty0
プロ野球は注目度が下がるすぐやらせで盛り上げようとするからな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 16:57:45.96ID:h1qXdwIM0
明らかに飛ばないボール
今年のボールは前捌きヘッド効かさないと飛ばない
例年あった擦った感じでの長打ホームランが少ない失速して外野フライになる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 17:05:13.48ID:u/znqAy20
ボール変えてるよな
うまく運べる選手は飛ばせているけど、ちょっと芯を外したりすると飛ばない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 17:12:19.15ID:cIhtCfFr0
>>6
元々日本のボールは滑らない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 17:13:02.66ID:R7hvzrhj0
見てる側したら打撃戦のが面白いから
ボール変えるにしても打者有利にしてほしいわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 17:13:23.01ID:MGuMOA8B0
>>1
3割打ってすごいって言われるスポーツでしょ
もともとバッターが不利なんだから
そこに何かキッカケがあれば全く打てなくなる可能性は十分あるスポーツじゃん
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 17:18:52.79ID:hqBHSHXZ0
>>10
審判は、今年から3aは機械審判らしいけど、日本も2軍から来年にでも機械審判を導入して、機械審判に
移行すべき 年収1千万前後の年収が
審判はあるらしいけど、そんだけ
過剰に給料あっても、〜パイアは
ずっと存在し続けてるし

選手の動態視力がpの進化に追いつけないなら、それ以下の動態視力が
大半であろう人間審判が、pの進化に追いつけるはずも無く、本当は見えてない審判が大半だろうしね笑

どうせ、全世界的に機械化が進んで
人間の労働力の必要性も激減するらしいし、
機械審判の技術で勝ってメジャーに
技術を輸出で高額で売り込める可能性もあるだろうしで、2軍の機械審判も速攻で来年から導入すべき
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 17:20:59.80ID:HVQY6r3D0
投高打低最大の被害者は中日やな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 17:38:40.89ID:TiRroZyu0
打者のレベル低下は考えないの?
野球人口が減って、優秀な人はピッチャーへ。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 17:38:46.49ID:nR906+t60
サイクル安打より難易度の低いノーヒットノーランにたいした意味など無いわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 18:12:54.04ID:HzEmeIG70
>>119
投手のほうがエリートなのは昔からだし
去年までは特に出なかった理由にならない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 18:19:58.85ID:betxJTv00
つか毎年公式球買ってデータ取って比較すりゃ
一発でわかる話なんじゃねえの?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 18:21:18.06ID:2bbSJZlv0
全部パリーグ相手に達成されてるからパリーグの野手のレベルが低いだけ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 18:41:50.96ID:4mNL2GaK0
参考記録ながら9回パーフェクトに抑えた人もいるし、8回とあと何人かをノーノーした新人もおったよな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 19:03:36.76ID:AP3l7bHf0
>>11
清宮はボールにバットがまともに当たらなかっただけで
当たったら長打力あるやろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 20:19:25.16ID:G2RmSatM0
なお羽生結弦

羽生結弦、プロ転向でさらに際立つ存在感 スポーツメディアの「救世主」である理由

 新たな人生の幕開けと言って良いでしょう。
 7月19日の会見でプロ転向を表明した羽生結弦選手のことです。会見当日の朝には一部メディアが「羽生引退」と報じましたが、会見で羽生は独特のユーモアも交え、こう決意表明しました。
 「現役がアマチュアしかないって感じ、不思議です。甲子園の選手が野球を頑張っていて、甲子園優勝しました。プロになりましたって。それって、引退ではないじゃないですか。それと同じ。むしろそこからがスタート。そこからどうやって自分を見せていくのか、どれだけ頑張っていけるかが大事だと思っているので」
 「確かにアマチュアの競技会からは卒業しますが、それを『引退』と捉えるのは、あまりに旧来型の思考に囚われているかもしれません。プロ化することで、活躍の選択肢は自ずと増えるし、ファンは『羽生結弦』という希有なアスリートを多面的に体感することができることになるでしょうから」
 「スポーツ新聞社や出版社は現在、『羽生特需』に沸いています。これは彼の物語に『続き』があるからこそ。『引退』する選手だったら、ここまでフィーバーしませんよ」
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 20:45:33.99ID:F1aB/kFW0
>>70
あんた、自分で言ってるじゃん
ライバルとストレート勝負したいって

なんでライバルより怖いって話になるの?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 21:39:09.51ID:qWsU0rWv0
>>2
おまえみたいな馬鹿はサッカーやっとけ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 21:52:43.62ID:DwX2qbUb0
人気低下により野手のレベルが落ちた
トレーニング理論、フォーム解析により投手は球速・制球力・球種の数がUP
フライボール革命によって打率重視の単打マンが減少
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/28(木) 21:55:15.48ID:lTiZZ3bT0
野球人気暴落が止まらないからです

ボールを変えて打者を有利にしたリ投手を有利にしたリ目先を変えて盛り上げていくしかないのです

野球なんてくだらないスゴロク遊びなんだから

清宮ボールで完全にそれは確定しましたね

高校野球ですらやってたww

清宮が来ると見込んで跳ぶボールに変えたら本塁打だらけの甲子園になっちゃったよなww

マスゴミは選手の鍛え方が進化したからだとか適当な言い訳してたけど、その後はホームランが出まくる甲子園って無かったよなww
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 01:13:38.53ID:jEFyFy/e0
取り敢えず今シーズンの完全試合とノーノーは無効にするべき
これまで偉業を成し遂げた先達に失礼
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 07:50:24.09ID:N+P8FVWj0
>>101
実際それ以降打たれまくって今や普通の投手だからな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:04:56.09ID:XvPhItWP0
喰らってんのパリーグのチーム
パリーグ打者の雑魚化が一番の原因
山川位か凄いの
吉田柳田はスペ
外人打者は全滅
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 08:13:14.05ID:xllkJoNy0
若手打者も伸び悩みだしな
唯一期待できた栗原が早々けが離脱だし
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 10:24:19.46ID:X9TGDWAx0
この間もオリックスの投手が達成寸前までいってたな
もうパーフェクトじゃないと珍しくない記録になるのかもしれない
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 10:59:44.42ID:AlTpzEiw0
要は
投手の仕上がりのほうが早く
打者の仕上がりのほうが遅かった
が理由だろうなあ。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 12:12:27.15ID:F5qMZmYT0
たまたま偶然でしかない
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 12:13:23.55ID:F5qMZmYT0
ノーノーは元々珍しくないだろ?サイクル安打なんかと変わらない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 12:13:26.52ID:35m/85W30
投手を持ち上げて打者を叩かない糞ファン
辞めちまえよ雑魚
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 12:34:25.20ID:utI4+pHl0
メジャーのオールスター見たら日本のプロ野球と球筋がぜんぜん違うな
まっとうなストレートが殆どない
なんか速球でもグニャグニャ曲がって
日本のピッチャーもバイオ何とかで近い球投げ出したんじゃないか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 13:01:54.78ID:5Ndsm5ZX0
サイドスローが好き
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 13:03:11.32ID:5Ndsm5ZX0
>>7
昔はコンスタントに145kmでれば速球派だったのになあ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 13:26:03.44ID:UbnLE4wQ0
>>143
今までが寧ろ飛んでいた
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 13:33:46.60ID:F5qMZmYT0
え?投手のレベルって上がってるだろ?
打者はどうかな・・・
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 13:41:48.84ID:ij+FhDYI0
競技人口半減で全体レベルの低下
以外あるんか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/29(金) 18:16:37.43ID:CdXRPcjB0
それと今年は特にパリーグの助っ人に総じて元気がないのも影響してるんじゃない?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/01(月) 04:53:41.87ID:6AKYASji0
球速が極端に速くなって打撃が急に飛ぶようになったのって球の重量を軽くしたんじゃね?それか縫い目の風の抵抗とかも関係ありそう
沢村栄治が肩が良くて手榴弾投げの兵士に起用されて肩壊した話と同じで重いもの投げるのも握力も体力もいるだろうけど、体力あって軽いもの投げりゃそれそことなく球速もでるんじゃないかと
基準値としちゃスポーツ用品メーカーはバットの素材や当たりどころを少しいじっただけで飛距離を伸ばしたりできる用具を作れる。ゴルフのチタンヘッドなんてあるくらいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況