X



【サッカー】岡田武史氏、フランスW杯でのカズ落選「後悔してない」も… 監督未経験じゃなかったら「結果は違っていたかも」 [jinjin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001jinjin ★
垢版 |
2022/07/26(火) 23:40:19.14ID:CAP_USER9
岡田武史氏 フランスW杯カズ落選「後悔してない」も… 監督未経験じゃなかったら「結果は違っていたかも」


元サッカー日本代表監督の岡田武史氏が、フジテレビ「E―1選手権(男子)の日本代VS中国代表」(24日19時20分~)の試合中継に解説者として生出演。
初めて日本代表を指揮した1998年フランスW杯でのメンバー選考について「後悔していない」とコメントした。


今年のカタールW杯ではコロナ禍の影響もあり、大会のメンバー登録が23人から26人へと増えることについて同じく解説者として出演していた神戸DF槙野から「98年のフランスW杯のメンバー選考も変わりますか?」と質問受けると、


岡田氏は「(当時とは状況が違うので)そりゃ分かんないけど、僕はあの時41歳でまだ監督をやったことがない状況だった。その時に自分が選んだメンバー、恐らくカズの事を言っていると思うんだけど、自分では全然後悔していない。でも、もしあの時自分が経験を積んだ指揮官だったらカズをどうした(外した)かという結果は違っていたかもしれない」と答えた。

続けて「あの時の自分はチームが勝つためにベストを尽くした。それをカズも分かってくれていると思うし、だからこそ今でも付き合いがあるんですけど」と槙野からの“鋭いパス”を上手に受け流した。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d478912510ba989deeff826e7da2dc21f7cd5f1b
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:09:26.97ID:bWqPItgz0
W杯行き決めたゴールが岡野じゃなかったら普通にカズ選んで岡野落選だっただろう
岡野があれ決めたことで落としづらくなったんだわ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:10:45.87ID:AHODiaei0
>>840
岡田と森保は同じ匂いがする。失敗するの恐れ過ぎ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:10:48.91ID:MxfQcoKn0
>>468
3バックだと北澤を使うところがないという噺だったが、結局はジャマイカ戦で4バックやった
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:11:39.11ID:877yv9dv0
>>849
カズには欧州実績ゼロ
野球なら国内型で人気先行の芸能人モドキな有名選手外す感じ
カズはブラジルから連れてこられて実は本業じゃないセンターフォワードやらされてた面もあった
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:14:30.89ID:AHODiaei0
城 中山 呂比須 岡野 連れてったのか
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:14:34.44ID:wecHdweX0
岡ちゃんの顔が長谷川健太ならカズもいじめなかったから選ばれてたかもな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:16:32.12ID:AHODiaei0
岡野はアジアでしか通用しないやろ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:16:58.23ID:4ZTDUFW80
フランス行きが決まった時点での城の日本代表での通算ゴール数って1とか2でしょ
W杯本大会のエースに据えるには荷が重すぎたと思うよ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:17:44.65ID:Z6m6OvxQ0
『オレ?オレ?』は交代の表示が中山の番号だけどベンチが『カズ』と言ってたから確認したと本人が言ってたぞ。それが証拠に表示が11番に変わった途端走って戻ってるだろ。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:20:32.11ID:scT0076L0
>>858
選択肢少ないし初出場で予選決めたメンバー外しづらいって事情
ハリルJAPANで出場決めた浅野とか井手口の頃とは違うんで
0864sage
垢版 |
2022/07/27(水) 09:20:46.29ID:9pF/+sd00
>>816
中卒のサッカーしか知らない職人で父親の代からの事業資産有り、さらに個人スポンサー付きで食うに困らない。
普通に趣味で仕事している特異な人
0865sage
垢版 |
2022/07/27(水) 09:21:47.26ID:9pF/+sd00
>>813
ラーメン食って勘違いしてた
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:22:29.84ID:AHODiaei0
コパに上田連れてった森保みたいなもんか
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:23:04.48ID:Z6m6OvxQ0
>>312
都並は自分の本で『ヒデはアップで30分はサイドキックやインステップキックでのパス練習を繰り返す。俺はいつも付き合ってた』
『基礎練習をこれでもかと言うくらい行っていた』等中田を言ってた。ある意味中田のI番の理解者だったと思う。ロペスは逆で中田の事を結構悪い風に言ってたな。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:23:24.32ID:Fq7B8fvT0
岡野はアヤックスの練習に呼ばれてたな
今は何をやってるんだっけな
ときどきフットブレインに出演しとる
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:23:37.94ID:JTOC0VjB0
当時カズは調子落としてたような
森保なら連れて行ってるだろうなw
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:25:46.79ID:JHjbF+r50
カズ、北澤、市川だっけ
あの頃のサッカーは面白かったね
最近は見てないけど
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:28:47.48ID:SAWFnyoq0
カズがいても3連敗だっただろうしな
でも、だからこそカズ落とすなよ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:53:57.77ID:kLjzXhj/0
あの予選で最後まで苦しんだのはカズを使い続けたからで…最後の最後で城、呂比須でなんとか勝った…

森保監督は逆に大迫、足を引っ張る長友とか連れてきそうだ…
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:57:15.34ID:8IIMY0RH0
岡田の、スケープゴート作って徹底的に冷遇して自分が偉いとアピールするやり方は本当に気に入らないわ
カズとか俊さんとかヤナギとかウッチーとか不憫だった


こいつがもう監督やることないと決まって嬉しかった
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:58:18.68ID:XgWqzqWN0
あれは岡田だから出来たんだろ
当時のカズはちょっとおかしかったから
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:58:35.36ID:8IIMY0RH0
>>91
サカつくじゃないんだよ
パラメーターだけで人を測れると思っちゃってるんだとしたらヤバいな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:59:23.77ID:8IIMY0RH0
>>99
俺もだ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 09:59:34.44ID:Uvri1BA00
カズはこれを境にFWとして復活することはなかったな。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:03:15.54ID:Uvri1BA00
サッカーって人間の運動能力を全て試されるから大変なスポーツだよな、
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:04:05.58ID:Fq7B8fvT0
あの頃は海外組なんていなかったな
1人もいなかったんじゃなかったか
24年後の現在は全ポジ海外組
もしかしたら2048にはw杯優勝するんじゃないか
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:11:18.59ID:Z5DiqWO10
>>836
焼き豚はWBC世界一なのに空気ってふざけてんの(笑)
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:15:44.14ID:yDsaA7zV0
グチグチ言い訳してるのが気に入らん
自分の決断に対して結果が駄目だった時に批判は全て受け入れるという覚悟はなかったのか
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:16:06.41ID:7XWKhNw50
コンサドーレ2年目で、ベテラン枠として高木さん入れてたから

カズさんは予選中に落としてただろうね。復帰したらW杯本戦で使っただろうし
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:18:36.37ID:iwbusPTf0
カズはこの時にW杯行けなかったら
今でもサッカーやってるんだと思う
岡田が監督じゃなかったらすぐ引退して芸能人になってそう
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:18:47.34ID:9Hqe59MU0
ま、中田との兼ね合いが全てだろうね
カズが中田を精神的にサポートできるようなポジションだったら使う気なくとも外す必要なかったんじゃないの
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:25:03.03ID:KwaFxR5w0
目立ちたかっただけだろ
「カズを外した男~!w」ってさ

でも、あのころは岡田の再起用時とかも含めて楽しかったわ
いまはつまらなく、そのとおりで、代表人気も無くなってるね
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:26:19.70ID:her9EGih0
>>600
だよね
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:27:06.35ID:+YXVs8lY0
>>877
日韓戦で尾骶骨やられて終了した
骨折しなくても調子を維持してたかはタラレバになるけど
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:27:47.79ID:her9EGih0
あの時点のカズがベンチでも腐らず若手を支える事が出来るタイプだったらメンバー入りしてたかもね
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:31:34.26ID:uBNZPs4d0
>>843
98年は別にそれで決まってたわけじゃない
実際ユーゴスラビアやブルガリアはGK2人登録で大会に出てた
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:35:22.65ID:rDLrLAjo0
>>867
そうね
>312もパスの意識が高くて凄い新人が出てきたなって意味の話
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:35:50.99ID:uucDsAp/0
もし当時の岡ちゃんに監督の経験があれば
大会直前のキャンプの時点でカズは招集外だったと思う
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:37:22.92ID:Eh4/JXbO0
自分が監督だったら風呂入ってる時に頭蹴ってくるような奴使いたくないわな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:43:28.56ID:WI2GqMe/0
このネタは何十年経っても妄想で批判する奴が絶えないのがタチの悪いところ
結果は出てるし証言もあるんだから事実ベースで評価しろよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:46:03.67ID:U/ORfbEj0
>>897
そんな観点が岡田にあったわけねーw
誰を外せば自分がお山の大将になれるかしか考えてなかったよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:46:45.79ID:FoTa/xqH0
このときのカズ外しはみんな納得してたのに何年か経ったら忘れちゃったのか岡田が間違ってたっていう風潮になってんだよな
カズが必要だったのはブラジル大会だよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:47:38.61ID:U/ORfbEj0
>>903
見たの?
伝聞?
信じたい情報だけ真実と思っちゃうタイプ?

www
だから下流なんだよ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:54:36.61ID:ssh/JzYf0
カズなんてマカオくらいにしか通用してなかったのに
本大会にいたとして結果は変わらんだろ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:56:07.19ID:AHODiaei0
カズいてもどうせ城ばかり使うよ岡田は
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:56:55.50ID:AHODiaei0
本田圭佑みたいなお祭り男やったかもしれんのに
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:58:13.70ID:BTMkESs90
岡ちゃんてわりと人気だけどさ
今の森保バックアップしてる内の1人なんだよな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:58:17.10ID:AHODiaei0
何で41で代表にいんのか? 41はジーコ引退した歳
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:58:25.67ID:Ka/j02sH0
出場を逃しそうになって、マスコミや世論の矛先が全部役に立たないカズにいってたからな。岡田は迎合しただけだろ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 10:59:31.94ID:AHODiaei0
南アフリカでは全盛期の本田とアンチフットボールやった岡田
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:01:33.80ID:dHBYYWrz0
あのときのカズはヘタクソな老害扱いだったんだぜ
ドフリー外しまくったりして「カズ外せ」という意見も多かった

それがあの「魂みたいなものは置いてきた」発言で
マスコミが掌返して一躍ヒーローに
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:05:42.71ID:mXpJ1jV/0
サッカー詳しく無いやつでもカズは知ってるからな
俺は老害として軽蔑してるけど
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:08:08.76ID:Eh4/JXbO0
>>907
名波がYouTubeで言ってたんだが?
人って中傷する時自分が言われたくない事言うらしいな
下流なんだねw
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:10:14.22ID:uBxohPIZ0
南アで川口を呼んだからな
カズを外した後悔からなのはあきらかだった

城が大会後にカズに言ったらしい
なんでフランスに残ってくれなかった
居てほしかったと
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:10:41.49ID:BTMkESs90
ぶっちゃけカズとかそこらへんの世代の事は全く知らないけど
天下のモドリッチが何気に名前言えちゃうような日本のレジェンド枠選手を
W杯一度も行かせてないというのは結構大きな失敗と思うわ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:13:11.39ID:4ZTDUFW80
>>927
> 城が大会後にカズに言ったらしい
> なんでフランスに残ってくれなかった
> 居てほしかったと

カズはチームに帯同したいと申し出たけど岡田が断ったんじゃなかっけ?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:13:46.68ID:uUinHJ3f0
>>872
その頃は監督よりカズが「偉くて」
練習内容や休みも、カズが勝手に決めて

岡田武史がヘッドコーチ時代には
年上の岡田武史を「オカダ!」とかイジメてただろ

チームに悪影響しか与えないからカズ外したけど
その結果、殺害予告が数えきれないほどきて
3年間、神奈川県警察が一日2回岡田武史の家を訪れてる巡回警備してたけど
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:17:14.00ID:EM2AUItp0
北澤とカズが調子こきまくっててヤバかったんだっけ
風呂場で岡ちゃんコーチの頭蹴っちゃアカンやろ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:18:08.38ID:bQWa9Bjb0
仮にカズが癌だったとして反カズ派は岡田以外にいたのかね
城とか中田も慕ってたよな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:18:38.21ID:1kN0/daQ0
>>916
2度と代表やりたくないからな
押し付けられないように必死よ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:22:08.78ID:iCfeK8Ss0
岡田はライセンス返上したから監督できないよ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:23:24.25ID:BTMkESs90
つか今が良くてどんどん昇り調子ならそんな昔の話なんてどうでもよくなってカズだって忘れ去られるんだよ
今の代表が不甲斐なさ過ぎるからいつまでもそんな過去話が蒸し返されるんだ
岡田は先達ぶって森保にあれこれ言えてる立場なのに
対談とか見てると森保に対しては当たり障りない事しか言ってないんじゃないの
次協会側でやる事も決まってるんでしょ
まず森保の弱点を何とかしてくれ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:23:31.99ID:ULFmdaeu0
神戸で自分を外した川勝をクビにし、
横浜でJ1残留しようと自分を外した大砲をクビにしてチームは降格。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:26:56.57ID:wB4jW8Sn0
>>113
槙野はチャラいけどアホではないし
むしろ喋りもうまくてテレビ向けの人材
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:28:58.39ID:nhlLcCkO0
02年のゴン中山は精神的支柱ってだけじゃなく戦力としても計算されてたでしょ大一番のロシア戦でも20分くらい出てるし
なにより黄金期の磐田で主力だったしベストイレブンとかも取ってたはず
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:30:14.59ID:uBNZPs4d0
>>933
ドーハ経験してる井原と中山、年長の小島のベテラン組が居て
年齢的に脂の乗ったバルセロナ世代の中堅と世界を経験してるアトランタ世代が
バランス良く召集されたあの時点では適切な選考だったと思うが
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:32:07.67ID:iCfeK8Ss0
02の中山秋田はあの時まだ31歳
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/27(水) 11:33:30.24ID:/uZeUr4U0
>>877
それは加茂の時
>>208は岡田になってからの成績
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況