X



【MLB】大谷翔平、自己最多タイの9勝目!6回1失点12奪三振で自身6連勝 チーム連敗も止めた ★2 [ひかり★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひかり ★
垢版 |
2022/07/14(木) 17:19:27.57ID:CAP_USER9
◇13日(日本時間14日)MLB エンゼルス7―1アストロズ(アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平選手が「1番・投手兼DH」で出場。投手としては6回を投げ、4試合連続2桁となる12三振を奪い、自己最多タイの9勝目をあげた。チームの連敗も5で止めた。

 大谷自身もこれで6月9日から6連勝。105球を投げて被安打4、2四球で4回の1失点のみだった。6回まで毎回奪三振で要所を締める危なげのない内容だった。アストロズにはこれで3試合で2勝1敗。

 打っては、スクイズで1点先制した2回の第2打席、2死一、二塁で右翼線へ2点適時三塁打を放った。これが4試合ぶりの安打だった。さらに6回にはレフト前へこれまた4試合ぶりとなるマルチ安打でチャンスを広げて勝利に貢献した。

 投手としてメジャー初の2桁勝利に王手をかけた大谷。トラウトを故障で欠く中、打撃ではまずは19本のアーチを上積みさせたい。(写真はAP)
中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b39396152a5fb6a951835d8d2e1298bde502ddf7

前スレ
【MLB】大谷翔平、自己最多タイの9勝目!6回1失点12奪三振で自身6連勝 チーム連敗も止めた [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657776848/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:20:20.94ID:IRXsWovd0
俺凄い
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:20:51.34ID:zHxaGis30
安倍さんに捧げる投球だったんだろうね
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:21:24.49ID:x5S3zvMl0
大谷が凄いとかいう幻想がほんとに嫌
打率.250のやつが凄いわけない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:21:37.59ID:BmBp+YEb0
彼の信じがたいパフォーマンスは彼がスーパースターだからではない。彼がまわりに巻き込まれずプレーしているのはチームの状態に関心がないからだ。自分のプレーだけに集中しているからだ。
https://youtu.be/yBc62j9w2DE
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:21:39.79ID:wwh7dpWe0
大谷はすごいんだが、NHK BS1が1日野球8時間ぐらいやってるのは勘弁してほしい
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:21:49.22ID:vIXtsWYz0
もうほとんど大谷しか勝ってないんじゃねえの?w
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:21:59.85ID:8HK58Qzm0
こいついっつも連敗ストップしてるな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:22:38.26ID:vIXtsWYz0
>>5
単なる嫉みで草w
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:23:35.30ID:XicRoKnl0
ワイのアデルがマイナーから
戻ってきた瞬間から叩かれとる
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:25:04.95ID:YrHDgGNI0
サカ豚に言っとくがアストロズはサッカーでいうレアルみたいなスター軍団な(あのヤンキースに唯一勝ち越してるチーム)
大谷はそんな相手に無双してる
悔しいか?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:26:30.60ID:imJP7hUH0
去年はバッターの年で、今年はピッチャーの年だな。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:26:55.70ID:juf+nX4R0
武田も言ってたが、変化球が凄すぎてみんな空振りになるので、三振の山は築くけど球数減らせない。規定投球回なんて大谷はあんま意識してねーだろうけど、ブルペンが脆弱なのでこれじゃキツいよ。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:27:45.38ID:r/zs/djb0
トラウトは欠場?
本当大谷嫌いなんだな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:28:16.89ID:8YC2AbzD0
今期はやっぱりピッチャーとしての出来がすごい。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:28:28.03ID:yxeLQvVS0
今の防御率どれくらいなの?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:29:04.06ID:ydwO9LoN0
>>16
お笑い守備2回
お笑い牽制死未遂1回
相手にも舐められて執拗に牽制球くらいまくる
セカンドフライ処理時にヒーホーが「俺が取るからアデル絶対近付いてくるなよ」とばかりにとんでもないオーバーアクションで釘を刺される

まあアデルの守備と走塁は年貢みたいなもんや
打撃はよかったからプラマイ0
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:29:21.44ID:cGqw5P8n0
大谷がDHじゃなくて投げる日以外は他のポジションにつきながら結果出したら正真正銘の漫画の世界のようだと言える
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:29:22.61ID:kLAZxSeH0
あのダルを完全に黙らせた功績はデカい
そりゃ黙らざるをえないよこんなのやられちゃ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:29:24.55ID:t3W4a3q80
規定投球回数まであと2回。
なかなか縮まらんなあ。
でも規定打席と規定投球回両方クリアしたら凄いことだ。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:29:26.26ID:dzV94AiN0
大谷しか勝たん現象も何かしらのメジャー記録になるんじゃないの?
データオタクはよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:29:29.50ID:/LZ8V3uJ0
大谷が素晴らしいのは言うまでも無いが普段自動アウトの下位打線が大谷先発の時だけ機能することが多いんだよな
何がしか触発されるものがあるんだろう
まあ毎試合やれやという話だがw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:29:43.55ID:EN3LPgBv0
大谷に勝ちがついた試合の勝率はなんと驚異の100%

これがセイバーメトリクスです
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:30:03.72ID:VQZAl4EJ0
みんな三振するからダブルプレーがない大谷の投球
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:30:22.16ID:ydwO9LoN0
>>28
9勝4敗 防御率2.38 87回 123奪三振
奪三振率12.72 与四球率2.28 K/BB5.59
FIP2.27 xFIP2.43
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:30:27.20ID:r/zs/djb0
>>28
2.38
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:30:32.62ID:qK6hmMqV0
大谷さん勝利投手になってくれたニュースのほうがホームラン打ったニュースより嬉しい
やっぱ投手として活躍した姿のほうが俺は好きだなー
20代のうちは投手メインで見たいくらい勝利投手ニュース嬉しい
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:30:58.00ID:L9uJzN9R0
大谷はア・リーグでもベスト5に入るような投手成績だ
ナ・リーグ合わせてもベスト10に入るぞ
しかもエンジェルスのような弱小で打てない守れないチームでこの成績は凄い本物だ

借金抱えたチームでランクインするのは大谷とマーリンズのアルカンタラとホワイトソックスのシースぐらい
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:31:06.74ID:juf+nX4R0
>>24
多分癖解ってるんだろうな。球種バレてるとしか思えない。
でも、今のスライダーメインの投球になってからは読めないと思うけど。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:31:07.22ID:VQZAl4EJ0
トラウトは出場しなかった
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:31:40.88ID:a7zWN7ac0
去年は打者好調で今年は投手
いつか両方キャリアハイに期待だな

究極はノーノーやって一打席目に決勝HR
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:33:53.14ID:XicRoKnl0
ノーランライアンとか
打者が「当たったら死ぬんじゃないか」と恐怖だった言うてたが
大谷同じくらい速球速度あるんやな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:34:17.62ID:V0pa76iL0
まーたHR打てんかったのか
駄目谷やん
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:34:23.82ID:A3uum1zH0
生ける伝説や
リアルタイムで見れて幸せです
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:34:23.87ID:0iPhnlpv0
勝てるチーム行けよ。
2刀流やらしてもらった義理も安年俸で返せただろうし。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:34:27.06ID:HDng10Pw0
エンゼルスが勝ってるってことは大谷が投げたんだ

って言われても仕方ない状況
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:34:31.19ID:YFiNuIbi0
>>49
今89試合で87.0回
上手く行きゃギリ追いつくね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:34:52.24ID:ypnZGxvU0
二桁本塁打二桁勝利も見えてきたな
毎年のように新記録作ってくな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:35:07.09ID:Ffw8KU1Z0
点差を見れば快勝だが観てて疲れる試合だった。四球が物凄く減ったのが良いな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:35:24.01ID:HDng10Pw0
サイン盗みしてたチームってどこだっけ?ダルビッシュが被害受けた
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:36:45.95ID:3ch0gR1R0
大谷以外で勝て無いって冗談で言っていた事が現実になってきたな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:36:52.88ID:4L26U1lt0
連敗続きで立たなかったのに草
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:39:00.44ID:yZXAweMp0
MLB不人気(笑)
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:39:12.64ID:pUGchkZP0
メジャーデビューイヤーの動画見たけど別人かと思うほど細くて小さい体だった、
薬物に頼らずここまでデカくするのはすごいな。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:39:19.11ID:r/zs/djb0
エンゼルス 39勝 50敗
大谷 9勝 4敗
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:39:33.82ID:SxeHaD4b0
2桁本塁打&2桁勝利まで、あと1勝か
去年の悔しさを晴らせるか
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:39:54.61ID:LgZiqJkL0
外野手もやって欲しいな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:40:13.83ID:kmTqiYqQ0
>>55
いや、ほぼ無理

毎試合7回投げないと追い付けないし
5回だと遠退く、大谷の登板直後で2回足らないからシーズン終了時点で到達する可能性は非常に低い

シーズン最終試合で大谷が投げるかも分からないし
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:40:18.96ID:mBVCilWv0
勝利、奪三振 、防御率と、今の勢いなら全部獲れるな?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:40:39.53ID:LFi8C0xz0
>>69
薬物(ザバス)
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:41:01.46ID:H6H8MOKu0
日ハム在籍時代末期も【ピッチャー大谷】が居ないとチームの連敗が止まらなかったっけ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:41:20.69ID:/sXCDRdi0
大谷登板の時はトラウト居ないのが当然で、段々気にしなくなってきたのも地味にヤバいな
チームを引っ張るキャプテンシーも大谷には備わってて、逆に大谷の評価をさらに上げちゃってるっていう
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:41:39.58ID:YFiNuIbi0
大谷 .258 19本 56打点 10盗 O.841
誠也 .256 *6本 26打点 *4盗 O.797
筒香 .181 *2本 15打点 *0盗 O.527
秋山

ダル 7勝4敗 防3.38 16試101.1回 12QS
大谷 9勝4敗 防2.38 15試*87.0回 *9QS
菊池 3勝5敗 防5.12 16試*65.0回 *3QS
澤村 1勝1敗 防2.70 32試*33.1回
前田
有原
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:41:54.67ID:XaZQwBXr0
大谷が先発の時は抑えも仕事してるな
モブ先発の時は打たれてるのに
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:42:01.46ID:LFi8C0xz0
>>36
て事は
大谷に黒星が付いた日は負けてるって事か?
よくわからんな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:42:35.01ID:298/05z40
>>23
昨年は打たせて取る投球もしてたけど前に飛ばされると必ず紛れがあるんで今年は三振も多く取りつつ最低6回までは投げ切るみたいなスタイルを目指してるんではないかな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:44:16.34ID:juf+nX4R0
>>85
不人気球団,日本で言えばオリックスみたいなもんだけど、流石に大谷投げる日は注目度ちょっとあるんで気張ろうかって気になる。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:45:07.53ID:wBERxGgF0
ホントに大谷しか勝てない…
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:45:25.53ID:ijIm/Q3m0
間違いなく今のエンゼルスのリーダーは大谷
先発時に勝たせようと必死だし、勝ちにこだわってるのがチームメイトにも伝わって良い効果を出せてる

トラウトはもうやる気が見られない。打つ時は打つが、それだけ。凄い打者だけど、士気を高める選手では無い
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:46:20.28ID:3LlgNNqd0
去年までは棒シームとか言われてたけど今年はフォーシームの指標すら良くなってるのでマジで完璧な投手になってしまった
とにかく変化球投げるのが器用である
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:46:21.26ID:iVHr1DC+0
本当に大谷しか勝たん状態
直近のサンドバルデトマーズは良かったのにな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:46:53.13ID:blTH8Hlo0
今年はピッチャーでの年ってことで
ホームラン王取れなくてもいいやと
考えられることがすでにおかしい?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:48:47.52ID:HeUSUI8I0
オオタニとオレは凄い
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:48:55.99ID:qohnjmNo0
アルトゥーベのミノ三はスライダーなのかな?
漫画の魔球みたいな変化してた
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:49:27.15ID:Eh2sk/TZ0
ここ最近の勝敗が2勝10敗で大谷以外本当に勝ててないな
個人的にオリオールズとかに行って魔境の東地区で優勝できればまさにレジェンド
ヤンクスあまり好きじゃないってのもあるんだけどね 強いとこ行くよりも
弱いとこでも勝てるとこ行って強いとこを倒して欲しい 
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:50:36.61ID:sW2JZSVw0
投手大谷 9勝4敗 防御率2.38 奪三振123 WHIP0.99(年俸7.4億円÷2)
コール 8勝2敗 防御率3.05 奪三振135 WHIP1.01(年俸49億円)

打者大谷 .258 19本 56打点 OPS.833(年俸7.4億円÷2)
スタントン .237 22本 56打点 OPS.826(年俸39億円)
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:50:37.87ID:tr6z+RV30
投手専念したら余裕でサイヤング賞取りそう
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:51:26.64ID:a7mtEj120
俺すげえええええええええええええええええええええええ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:51:58.24ID:gwPcLhu50
>>5
お前サンデーモーニング降板したやつやろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:52:14.42ID:FSEgJOO20
日本人サッカー選手で大谷以上に人気及び実力ある選手って誰?本田さん?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:52:32.50ID:KzWtew2K0
最優防御率取ったリュ・ヒョンジンがアジア最高かと思っていたら
単なるヤニボール使いだったからな
大谷がアジア最高投手なのは間違いないだろうね
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:52:33.95ID:oA00jSs30
ファンに娘を紹介されてるときのシャイな対応に
しょうへいくんはまだみんなのものだとあんしんしたよ
♪ トゥ シャイ シャイボーイ こっのっ しゅんかんっにー
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:52:39.95ID:pBqs16Cg0
同地区ぶっちぎりのアストロズを2試合続けてきりきり舞いさせてしまう大谷さんSUGOI
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:53:28.31ID:pUGchkZP0
今なら二刀流の起用法やローテーションに融通利かせるから来てほしいって球団けつこうあるんだろうな、
本人は暖かい西海岸で二刀流に理解ある球団というのが当初の条件だったと記憶してるけど。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:54:24.83ID:vIXtsWYz0
>>76
最終試合登板で届きそうならワンチャン投げるかな?
まあこれだけトレード言われてるようじゃ無いかw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:55:09.40ID:ETroX0z50
今月大谷が先発した試合しか勝ってなくて草
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:55:44.89ID:qvZ9ETZT0
>>117 タイムは速いんだけど、なんか余裕の走りだったよね
全力でいけばランニングホームラン?流石にそれは無理だったか 
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:55:48.94ID:vIXtsWYz0
>>113
毎回連敗を止めるには毎回連敗中じゃないといけないから
チームメイトのお陰だね(ニッコリ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:56:21.32ID:5OJ1E+lk0
俺メガスタースゴイ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:56:38.77ID:1XG3QJBp0
俺は大谷シンパだけど、最近の変化球の捩れ具合見てると、また何か指に付けて良くなったの?禁止前の曲がり方してるじゃん?汗だけであれだけ曲がるのかビビったわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:57:29.37ID:pBqs16Cg0
今日はトラウトが怪我で居ないのが良かったのか打順の変更が功を奏した
下位打線が1番大谷に繋ごうと必死に小技で貢献していた
トラウトが居なきゃ大谷でしか点が取れないのをチームメイトもよく分かってる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:57:38.58ID:9I4R7PNs0
トラウトは面白くないだろな
エンゼルスの王は俺だと
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:57:46.08ID:aMqeG+ek0
怪我がなけりゃMVP決まったようなもんだな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:58:49.21ID:Eh2sk/TZ0
>>108
単純に二人分にはならないと思う コールは登板数多いから20イニングくらい多く投げてるし
スタントンはDHの出場は半分程度 半分がレフトとライト
大谷が移籍する場合ローテは何とかなるけど一番はDHの占有率だと思う
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:58:50.68ID:mwUO1ZpB0
球数が多いのが大谷の評価が低い理由
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:59:05.76ID:wLGThaB70
去年はアストロズ戦と言えば捨て登板だったのに、今年は逆に食い殺せてるのやべーな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 17:59:36.50ID:3ch0gR1R0
>>128
球種がバレても気にしなくなったからって言ってた
スライダーやカーブが良く曲がるのもストレートと違うフォームで投げてるかららしい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:00:00.09ID:38AGmtMm0
>>135
そうか?少なくともナ・リーグなら全球団ウェルカムだろ
休養枠?去年までやってねーからw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:00:06.41ID:iwh7R4Gu0
Twitterに上がってる動画おもろかった
バッターズサークルで準備する大谷にS席みたいなとこで

父🤓「うちの娘どうだ?!ほれ?お前も手を振っとけ!」
娘🤭
隣オッサン😂

大谷🤨
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:01:58.40ID:9GoIjI+y0
日本政府は国策で大谷の遺伝子を保護管理拡散すべきだと思う
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:02:15.67ID:UPR9WdV30
やっぱグルテンフリー凄いなw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:02:55.33ID:FSEgJOO20
日本人サッカー選手で大谷より人気と実力ある人は誰?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:03:06.20ID:UPR9WdV30
マスコミが絶対報じない

グルテンフリー最強
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:03:18.48ID:1XG3QJBp0
>>142
確かにスリークォーター気味になってスライダーとか曲がるようになったかも
異次元だわやっぱ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:03:26.11ID:sRbc/Z0t0
投げるだけでよくね?
休養枠のDHで使うほどの成績でもないし東地区やア・リーグのチーム行ったらピッチャー1本だな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:03:57.18ID:KzWtew2K0
>>144
日本人は白人に興味ないからかなり困ったのは事実だろうな
白人はマジで年齢+30歳くらいに見えるから
白人ハーフとかも15歳くらいで本当におばちゃんに見えるし
何よりゴツすぎる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:04:28.89ID:BkE2Y0XI0
>>128
あれだけ手のひら検査しててそれはないな
5年やって球の握りや扱いにも慣れたんでしょ
初年度はマメだ爪だと登板のたびに色々不具合起こしてて虚弱なんか?っ思えたのが懐かしい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:05:07.21ID:wBERxGgF0
>>142
腕の上げ方変えてるんだっけか
それがわかってても打てないんだろうな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:05:32.23ID:pUGchkZP0
大谷が投げたら三振ばかりで守ってても打球が飛んでこないから調子狂うんだろうな、だからあんまり打てないんだろう。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:06:04.92ID:1XG3QJBp0
最近ちょっとだけ気になるのは、ベンチで口から物吐き出したり(イチローは絶対やらなかったよね?)、ゲイ友の通訳から乱暴に資料引ったくったり、以前よりちょっと横柄になった?
紳士な彼だし多分俺の勘違いだと思うけど
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:06:07.89ID:LE50AIxQ0
打たれたのもシフトの裏とかボテボテのゴロだったな。
グリエル?のタイムリーもなんか打たれた気はしないだろ。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:06:57.87ID:BkE2Y0XI0
>>155
23からやぞw贅沢言うな
日ハムで身体作って挑戦したのにぶっ壊れたくらいやし
高卒で行っててもエンゼルスマイナーみたいな育成ハズレのとこ引いてたら壊れてた可能性も大いにあるぞ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:07:38.56ID:r4S4Y3dX0
やっぱチームを優勝に導ける松井秀喜よ
常時100打点で普通に枢軸として認められてたしな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:08:22.77ID:TMMndB0y0
MLB今シーズン日本人成績

大谷翔平(6.4億円) 9勝4敗 防御率2.38/打率.258 19本塁打 56打点
ダルビッシュ有(19.7億円) 7勝4敗 防御率3.38
菊池雄星(19.5億円) 3勝5敗 防御率5.12
沢村拓一(13.9億円) 1勝1敗1ホールド 防御率2.70
前田健太(3.6億円) -勝-敗
鈴木誠也(8.5億円) 打率.256 6本塁打 26打点
筒香嘉智(4.6億円) 打率.181 2本塁打 15打点
秋山翔吾(9.2億円) 未昇格FA
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:08:34.16ID:wTPQDn7W0
また次の大谷まで連敗なんやろか…
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:08:54.46ID:7W3lSqxT0
つかfwar4.8で単独トップやぞwww
普通に今年もMVPやんww
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:09:19.83ID:aMqeG+ek0
規定投球回投げてくれないかな
とりあえずオールスターでは投げなくてオールスター明け1試合目で投げて欲しいけど無理かなぁ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:09:37.78ID:009GrlEf0
>>5
これね
完全にチェンジアップルに弱いことがバレて狐の皮が剥がれてる。
地元エンジェルの街では既に日本人へのパッシングが始まって夜も歩けない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:09:44.08ID:C7TF+7U80
直江は愛
打たせてくれてありがとう
三振取らせてくれてありがとう
お返しに勝利をプレゼント
それが直江
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:10:01.75ID:LE50AIxQ0
日本はコロナ気にしすぎアメリカは死にすぎ、500人/日
あんだけ蔓延しててもノーマスク、アメ公すげえな。
野球場にいるやつは死んでないから来れてる。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:10:05.09ID:wBERxGgF0
>>170
まだ規定回数いってないのか…
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:10:50.15ID:8DbQN6G90
直江に勝利を…
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:10:50.54ID:7W3lSqxT0
>>165
松井秀喜
2003 .287 16本 106打点 








fwar
0.2




wwwwwwww
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:10:55.32ID:u/AqJ2Hv0
投手の勝敗ってチームの打線ガチャ過ぎて投手成績になるの変じゃない?防御率メインでいいよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:11:13.97ID:vIXtsWYz0
>>173
スライダーは肘への負担はどうなんだろうな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:11:25.59ID:juf+nX4R0
週一登板で六回で降りてたら、規定なんていくわけねー
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:11:29.06ID:oHjTsfv70
これ、自分が投げる時にしか打たない感じだけど、チームで浮かないか?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:11:35.79ID:38AGmtMm0
>>169
去年の9超えるor他者より2くらい差をつけないと確定はないやろな
幸いアルバレスお休みやから今のうちに稼ごうず
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:12:30.71ID:wwh7dpWe0
>>164
今ぐらいの時間帯で日本のプロ野球やってるし、夜は夜でハイライトみたいなのやってるし、
まあ夜のハイライトは需要ありそうだけど、日本のプロ野球は要らんなあ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:12:36.35ID:sT1HQ+uk0
大谷は安打で塁に出て、守備選手や審判と談笑する
やっぱり外国でプレーするには、馴染むことが重要
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:13:03.80ID:7cpItzWj0
というか今年は33本程度でいいからサイヤングお願いしますってかんじ
MVPはもちろんお願いします。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:13:09.68ID:8DbQN6G90
>>167
全然ダメだな
大谷が突然変異みたいなもので
野球の競技人口を考えると日本人は野球を捨てた方がいいかもな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:13:31.91ID:1XG3QJBp0
>>154
ネバネバ開発する方もプロだから、整髪料や噛んだガムにおネバでも混ぜ込む技術開発でも成功したのかと疑ってしまったぜw

それくらい最近はキレまくってる、例えるならネバビッシュ全盛期くらいに
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:13:58.67ID:0JpZanz+0
>>16
あの守備は叩かれて当然。

 ・ランナー2塁でライト前ヒット
 ・ちんたら走ってきて捕球
 ・セカンドに山なりの緩い返球で、2塁走者は楽々生還。

大谷の自責点0が32イニングで途絶えてしまったが
アデルの怠慢プレーがなければ、自責点0は続いていた可能性大。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:14:19.43ID:wornatGU0
一時期トミージョンでボロボロやったのにな
死ぬほど努力したんやろな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:14:38.54ID:sW2JZSVw0
>>167
ダルビッシュとか鈴木はもっと年俸高いんでは?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:15:27.98ID:7cpItzWj0
トラウトってほんと使えねえよな
なんやねんあいつの得点圏打率と得点圏OPSww
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:15:58.42ID:juu+4MgM0
なんか毎年15勝35本ぐらいの成績に落ち着きそう。
結局タイトルに届かない中途半端な感じになりそうだな。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:16:19.13ID:xSpTBDT10
>>159
ベンチで大谷の前に他の選手いるのに通訳めがけて手袋投げたりしてるぞ
選手にあたったらどうするつもりなんだろうな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:16:19.35ID:wUxYwA4M0
オオニタ凄い、日本人凄い、オレ凄い
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:16:31.78ID:KzWtew2K0
>>189
食育効果が出て来たのが大谷世代くらいからだから
これからだよ
実際に村上とか佐々木とか出てきているし
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:17:03.13ID:vIXtsWYz0
>>161
メジャーのチームに自分用のシステム用意してもらえるって
どんだけすごい事か分からんのやろなあw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:17:58.55ID:N/NoNMvm0
>>39
今シーズンは投がすげえな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:18:33.28ID:vIXtsWYz0
>>198
>毎年15勝35本ぐらい

凄すぎワロタw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:19:19.34ID:hW7usZyn0
ただでさえ凄まじい契約金になりそうだけど、凄腕代理人がいたら歴史変える的な金額になりそうだな来年。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:20:16.91ID:vIXtsWYz0
>>209
去年は打者に専念しろって言われてたなw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:20:18.21ID:7npG13WH0
上原に言わせたらプレーオフ狙える位置にいるチームで試合出てる筒香の方が上
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:21:07.10ID:7cpItzWj0
そもそもなんで怪我しなくなったのか
これに尽きる。
2020に何があったのかw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:22:43.48ID:wBERxGgF0
>>198
それってすごいんじゃ…w
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:22:53.39ID:rLqSkgsN0
12勝前後できたら上出来と思ってたら、15勝前後に手が届く届くとこにきてるな
HRは35本・打点100、これは難しいかな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:23:11.96ID:jol9rxdp0
15勝できればいいな
現地のユーチューバーにももっと頑張ってほしい
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:24:01.76ID:7cpItzWj0
>>212
しかしこれ、大谷がシーズンMVPならマクラナハン他がサイヤングみたいになりそう
規定に達してどこかで圧倒するなら別だが。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:24:26.80ID:LDBe4a0R0
昨シーズンは天才バッターがピッチャーもやっていたが
今シーズンは天才ピッチャーがバッターもやっている印象
惜しむらくはこれを25歳頃の若さで出来ていたら
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:24:56.47ID:sW2JZSVw0
マクラナハンはバッターの才能全く無い
ジャッジはピッチャーの才能全く無い

大谷は世界一の野球選手
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:25:57.17ID:xSpTBDT10
>>222
首位争いしていたときに投打で足引っ張ってたからだろう
終戦ムードになったから活躍しだしたからその印象があるのでは?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:26:30.56ID:Uzyih5fO0
大谷ピッチングやばすぎるな
メジャーのトップバッターでもかすることも難しいじゃん
ピンチ背負ったら164キロの火の玉ストレート炸裂だし
三振しても相手も帰りながら爆笑してるしなこんなのうてっこねーだろって笑いだと思うけど
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:26:42.93ID:kCchfSTA0
エンゼルスはポンコツ多くて野球狂の詩みたいな試合してるわ
投手大谷は火浦健で打者大谷は帯刀守かな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:26:54.07ID:N2ucyV4p0
俺すごすぎ
チーム糞すぎ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:27:05.42ID:7cpItzWj0
しかしゲレーロもジャッジも可哀想やな
大谷がいなきゃこいつら簡単にシーズンMVPなのにww
リーグ変えた方がいいぞ、大谷の全盛期とかぶってるんだから取れない可能性高いw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:27:16.92ID:wBERxGgF0
>>225
大谷が降板した後は
何点差あっても安心できないからなw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:27:47.62ID:3ch0gR1R0
マクラナハンも異次元の投球してるけど大谷が今のペースで投げ続けたらサイヤング賞もワンチャンあるよ
規定投球回数達成は無理だけどそれ以外の指標で最上位になるのが条件で
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:28:18.74ID:vIXtsWYz0
>>217
だよな
投げる時はだいぶ投に比重を置いてる感じがする
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:28:30.45ID:7cpItzWj0
>>227
カーブがかなり効果的なんだよな
カーブは日本人よりMLBのが苦手ぽいw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:28:58.45ID:qvZ9ETZT0
>>223 今季もあと1mとかあと角度1度アップとかで本塁打というフェン直多いんだよね
あれちょっとした工夫でなんとかならんのかいな 
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:29:00.72ID:LDBe4a0R0
MVP論争は大谷が日本時間の8月4日にナ・リーグに移籍して決着
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:29:14.09ID:r4S4Y3dX0
松井と違ってチームを勝たせてないからそこまですごい選手には見えんは
せいぜい朴ゴキローレベルやろ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:29:14.66ID:XicRoKnl0
「今季アストロズから10三振以上を奪った投手はオオタニとトロントのケビン・ゴーズマンのみだ。
オオタニはそれを2度達成した」と快記録を伝え、「オオタニは二刀流の躍動でアストロズを圧倒した」と脱帽していた。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:29:49.48ID:zf0qxRgj0
マクラナハンて大谷愛してるとかいきなり言い出したガキか
大谷とヤりあった時にわざとらしく接近して握手してたよねw
あんなに近づいて調整なんかするわけないのにいちお自然な形で接近しながらwww
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:31:41.95ID:vIXtsWYz0
>>231
いや、去年は物珍しさでMVP取ったけど去年と同じ成績なら今年は取れなかった
しかし今年は若干物足りなかった投手成績が伸びてるから取っちゃうかもってところ
来年からは投打でタイトル争うくらいしないとMVP取れないと思う
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:32:19.93ID:AMa2aqOy0
>>76
毎試合6イニング平均で良いのではないか?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:32:33.60ID:uAqZt6xO0
調子いまいちでスライダー一本でこれだから
あとは打撃の復調待つだけ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:33:00.51ID:7cpItzWj0
スタントン、アルトウーべ、トラウト
「大谷全盛期前にMVP獲っといて良かったー。。」
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:34:27.42ID:hDmKii+80
エンゼルスvsアストロズ…っていうか
大谷vs相手チームみたいになってるな
期初のめちゃつよエンゼルスはなんだったんだ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:34:29.15ID:p731mEKs0
なんかもはや伝説ってか神話だよな
大谷が引退して10年くらい経ってから
野球少年に大谷の話ししても老人のホラ話しに
思われそう
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:34:38.02ID:CW24JVOH0
つか二刀流でMVPとってるから大谷が再びとるには越えない限り与えられないよね普通に
去年のMVPはもう基準なんだからさ
HRぐっと下がったしもう無理かと
さすがに二刀流てだけで渡してたら大谷以外のチャンスがなさすぎるわ

特大の活躍しないとあかんよ大谷は
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:34:42.97ID:298/05z40
武田さんも言ってたけどめちゃめちゃマン振りしてどこか自分のスイングでどこか痛めないか心配だな
強打者の場合スイングの時に肋骨にヒビが入るとか結構あるからね
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:34:45.92ID:9FW6oBs70
アストロズが今期10三振以上を喫した試合は3試合のみ
そのうちの二試合が大谷の登板

マジ神だわ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:34:55.02ID:7W3lSqxT0
>>244
珍しいもクソもWARトップなんだからMVPは当たり前なんだよww
珍しいみたいな論調に持っていくなクズw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:35:20.56ID:h6rS0LlT0
何か今日のエンゼルスはいつもの野球と違ったな

スクイズにエンドランに大振りブンブンじゃなく当てていくし久しぶりに野球っぽいことしてた

大谷が投げてるからみんなマトモになったのか…?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:35:37.44ID:XicRoKnl0
大谷大好きのベイカー監督は
ASの投手先発は大谷にしそう

バーランダーが自分から辞退したし
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:36:27.50ID:vN7F6jRv0
今日でWARどうなった?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:36:33.75ID:EDogZybb0
投手としても打者としても中途半端な凡成績
やはり二刀流は失敗だったな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:36:53.32ID:L4dDWLno0
ほんとに大谷1人なら今のメジャーのチームどこでも通用するからなあ、いかに野球がチームスポーツかを思い知らされる。
しかし、サインとはいえマーシュのスクイズは良かった。打てない現実を理解してチームに貢献しようとする選手が増えないとな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:36:58.44ID:7W3lSqxT0
>>252
いや、普通にWARが1位ならいい話
ハードルが上がっていくみたいな事言ってる人がいるが意味不明
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:37:07.87ID:Uzyih5fO0
>>237
確かに!日本野球ならカットしてファールにしそうなボールをズドンと振ってくれるね
大谷のカーブの曲がりがえぐいのもあるけど
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:37:10.56ID:AMa2aqOy0
規定投球回数=162

162試合を6人ローテーションで回すと約27登板
1試合6イニング平均できっちり162イニングになる

今年は規定投球回数に達する可能性は充分ある
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:37:27.81ID:vIXtsWYz0
>>251
まあ最近は映像がきちんと残るからそうはならんだろうが
バスケ少年が「昔NBAでチェンバレンが一試合100点取った」って聞くのに近いんだろうなw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:38:23.33ID:7W3lSqxT0
つかMVPはタイトル争い関係ない。WAR基準だよw
トラウト見てて分からんのかw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:38:25.70ID:qvZ9ETZT0
今季は無安打期間が結構長いんだよね、シフト破りでコツンと当てて逆方向なら割と簡単とまで大谷は言ってたので
打線沈黙とか連敗続きの時はそれもやってみせて欲しいね、ただしそれで出塁した時は盗塁に全力にはならなくていいよ
とにかく誰かがヒットで出塁というのは、チーム打線も違ってくるからね 
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:38:28.88ID:G9dTbYQP0
>>260
fWAR 
大谷は+0.6の4.8でメジャー全体1位
1位 大谷 4.8
2位 マチャド 4.5
3位 アレナド 4.5
4位 ゴールドシュミット 4.3
5位 ディバース 4.3
6位 ジャッジ 4.2
11位 トラウト 3.8
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:39:53.64ID:vRiVIFQv0
9勝4敗 防御率2.38 123奪三振
二刀流でこれだから凄いけど投手成績だけ見ると平凡だよな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:40:02.40ID:1Lzazwob0
10勝30本で御の字なんじゃね?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:40:03.42ID:OUqrj2RB0
二刀流やってるからタイトルどころか規定数にすら届かない
この不毛さにいつ本人が気づくか
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:40:15.58ID:whX+WyTY0
てかこれでさ、ノーノーがどっかに挟まったりしたらサイヤングマジであるよな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:41:17.74ID:nmUmgGWD0
もう二桁勝利二桁本塁打を達成したら
イチローが言ってたように、投手専念シーズンと野手専念シーズンにわけてタイトル獲りに行ったほうがいいな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:41:45.76ID:Eh2sk/TZ0
>>278
30イニングくらいtopと開いてたら可能性はほぼ0だと思う
大谷はやっぱり登板数が少し足りない 3位とか4位くらいにはいけそうだけど
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:42:02.18ID:DhP5MAug0
>>277
大谷はそんな次元でやってないでしょ
タイトルとか興味もないだろ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:42:14.89ID:7W3lSqxT0
>>275
いや投手WARがリーグ2位だぞww
どこが平凡なんだww
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:42:24.05ID:y6VWL3pZ0
普通ならサイ・ヤング賞も視野に入ってくるんだが、今年は凄えのがいるからなぁ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:42:29.09ID:2JlXdSmc0
元メジャーの誰かが言ってたが
投手と打者交互に調子良ければ毎年MVPじゃんって
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:42:35.95ID:143ICGyH0
切のいい

10勝 + 40本 + 100打点 + 20盗塁

が視野に入ってきた
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:42:46.09ID:vN7F6jRv0
あとは2イニングまで迫った規定投球回
足りないのは2イニング
オールスターブレイクまで残り3試合なので5イニング不足になる

なのでオールスターブレイク後に初戦に先発して6イニング投げれば達成する

投打で規定到達すれば2桁勝利&2桁本塁打なんかよりも圧倒的快挙になるだろう
なんとか規定投球回を目指して後半戦投げて欲しい
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:43:28.90ID:OUqrj2RB0
>>281
天才ならどっくにどっちかに絞ってるよw
五輪で100mとマラソン両方に出て両方とも10位くらい目指してるようなもん
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:43:48.37ID:2jQ8V+S+0
今回もだけど数字的な事より自分の力で勝利に導いてるのが凄いわ
なんなんだろうこいつ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:44:18.04ID:VNFVCnPu0
GOAT
連続MVP待ったなしだな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:44:40.55ID:3ch0gR1R0
先発投手で162キロ
抑えや中継ぎなら165キロくらい出せるかもな
そういう大谷を見たいならポストシーズンに進出してワールドシリーズに出るしか無い
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:44:44.14ID:2O0zIdVf0
大谷の記録は凄いんだけれど勝利に貢献するのが少ないから評価が難しい。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:45:04.82ID:vIXtsWYz0
>>255
トラウトはWAR一位5回取ってるけどMVP3回だろ?
しかも一回はWAR二位の時だし
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:45:05.18ID:wLGThaB70
気軽に30本っていうけど、日本人は大谷と松井以外は20本も打ってないんだよな(城島と井口が18本)
それが投手兼でオールスター前に19本なんだからなおさらヤバい
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:45:05.60ID:nvT7b4/n0
勝たんの使い方がちがうから老害ばかり
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:45:14.67ID:uAqZt6xO0
>>256
大谷の時しか勝つチャンス無いから必死だよ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:45:18.61ID:TuCHstwS0
アストロズにこんなに効くなんてドジャースが土下座してでも大谷欲しいだろうなwワールドシリーズの恨みは決して忘れないだろうし、アナハイムのにわかファンとは訳が違うんだからさドジャースファンは
狂信者ファンってヤンキースかドジャースのイメージしかないわ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:45:22.13ID:7npG13WH0
なんで中6日?が当たり前になってるんだろ。
中4日で投げれば規定にも乗るし良いことづくめだろ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:47:14.48ID:vIXtsWYz0
>>299
トラウト「せやな」
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:48:06.70ID:hfm1gRPS0
>>5
その理論でいくと
ゲレロとかスタントンとかもゴミなのか
野球したことある?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:48:57.21ID:y6VWL3pZ0
やってる事が凄すぎて、最近慣れてしまってるよな。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:49:09.97ID:xU2IR0Ip0
オールスターも打者では成績以外の面でアルバレスをかわして一位選出。
投手も選手間投票では全然だったけど特別推薦で選出。
しかも先発投手予定。すご過ぎだろ大谷
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:49:25.85ID:vIXtsWYz0
>>305
俺は信者ってほど好きじゃねえけど
他に10勝して10ホームラン出来る人いるの?
誰も出来ないことやってるってすごくないの?
なあ、どうなの?w
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:49:50.57ID:qvZ9ETZT0
>>306 とはいえ折り返し前にもうまたしてもシーズン終了チームだろう
それでも燃え上がらせるものが大谷にはあるのかな
今日の試合でも大谷三塁打に熱狂してたのは、エンジェルス投手陣だったね・・・・・何だよあいつ投手だろうってね 
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:50:11.59ID:AMa2aqOy0
>>308
エンジェルスは6人ローテだから、基本的には中5試合な
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:50:28.00ID:7NNhS3Cr0
結局一人で野球をやってるよね
トレードして他球団行っても同じような結果になると思うよ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:50:34.66ID:2JlXdSmc0
エンゼルスはチーム全体でバッティングは蛋白だしリリーフは不安定
守備も小学生レベルもいる
大谷よくこんなチームで勝てると思うわ
秋山ならこっち帰ってこないで余裕でレギュラーなれるんじゃないか
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:50:47.36ID:juf+nX4R0
>>293
投打それぞれ10位でも前人未到のとんでもねー事やってるって評価がされてる。半端な奴だって誰も思ってないでしょ、特に大人になってからも野球やってた人らは。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:51:10.19ID:9FW6oBs70
一番投手はホームだと流石に気の毒だよな
本人は「チョー忙しwww」とだけ思ってそうだけど
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:52:24.26ID:xRBwsR+Z0
しかしこのチームはなんでこうも大谷以外の主力が怪我?で出場できないんだろ不思議
ヤンキースで言えばジャッジとスタントンが抜けてるようなもんだろ
勝てるわけがない
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:52:50.79ID:9aULaR3P0
弱いから融通がきくのは確かだが
他の投手が文句を言う筋合いじゃないな
中4日でやれ!と言われたら大谷はやりそうな怖さがある
さすがに身体が持たなくなるとは思うが
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:52:51.03ID:aUbt1BZ40
大谷も好投したが今回は周りも集中してたな
マーシュのバンドは大きかったと思うしイカも珍しくバンドしてレンヒ―も良く打ったし中継ぎも頑張った
アデルも守備酷かったけど打つのは頑張ってたからまあ及第点

後はトラウトとウォードが復調したらなかなか良い流れになりそう
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:52:51.39ID:vIXtsWYz0
>>293
100m15秒でも走れないような奴が天才を語っててウケるw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:52:58.36ID:y6VWL3pZ0
>>329
直近13試合でエンゼルスは3勝10敗、その3勝は大谷なんだからマジで「大谷しか勝たん」をやってる。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:52:58.93ID:AMa2aqOy0
>>329
ここ6回連続で連敗を止めています
(うち1試合は連敗を阻止)
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:53:15.15ID:8wEGLEz80
今年の投手としての大谷はエグい
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:53:33.90ID:daj1vQor0
日ハムの時、もうオオタニーズだなと思ってたけど
メジャーでもオオタニーズになっちゃうんだな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:54:24.98ID:YFiNuIbi0
WAR更新された
今日の投球で両方1位

rWAR・ア
1位 LAA 大谷    4.8(野1.6+投3.2)
2位 HOU アルバレス 4.1
3位 BOS デバース  3.9
4位 LAA トラウト  3.8
5位 TBR マクラナハン3.7

fWAR・ア
1位 LAA 大谷    4.8(野1.8+投3.0)
2位 BOS デバース  4.3
3位 NYY ジャッジ  4.2
4位 HOU アルバレス 4.1
5位 CLE ラミレス  4.1
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:54:29.99ID:vIXtsWYz0
>>275
お前メジャーのピッチャーに「これって平凡だよな?」って聞いてくれば?w
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:54:41.52ID:y6VWL3pZ0
>>335
今日みたいな試合ができれば普通に勝てるチームになっていくと思うけどな。
山の様な三振といろいろ目立つアデルは置いとくとしてw
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:55:01.71ID:298/05z40
>>293
実際マラソンと100メートルの両方で世界で10位に入る選手がいたらどうなんだろうね
ボルトとか伝説的な選手はともかく少なくともその時々のそれぞれの世界一より話題性や広告価値はあるかもしれない
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:56:10.58ID:bNyW1p+10
>>252
んじゃ仮にジャッジが65本打ってMVPを獲ったら来年64本打っても獲れないと?
そんなルールは無いだろ しかも大谷はピッチャーとしての成績は去年を上回ってるし
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:56:41.79ID:x064ysOd0
>>244
どうしてもイロモノ枠受賞という事にしたいんだな
惨めで無様で哀れ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:56:45.33ID:2ebSWpON0
ウォードが外れドラ1言われるのも納得
もう28だぞピークいつ来るんだよこいつ
トラウトとも相性悪いみたいだし
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:57:07.58ID:wk/uw85e0
はよヤンキースいけや
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:57:46.47ID:RO1aRwJG0
早いとこ大谷トレードに出してくれんかな
投手としてこれ以上ないシーズンをエンゼルスで潰してしまうのはもったいない
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:58:06.13ID:qvZ9ETZT0
>>335 撃てなきゃバントで繋ぐとかしないしね、スクイズは勇断だったし
セコいと言われようとも繋いでとにかく得点
大谷がいると野球少年的に燃え上がらせるものがあるのか、バント野球まで仕掛けてくる
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:58:08.71ID:AMa2aqOy0
>>345
大谷の凄さを1番分かりやすく例えたのがそれだな
陸上の短距離と長距離の両方で世界トップレベル
これはほぼ現実では有り得ないことだろうから
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 18:59:54.16ID:NKXwqAt80
バックネット裏にいた、
白人美女と結婚してほしい。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:00:45.36ID:0vfvgcxC0
>>355
行かないで欲しいわKK夫妻が絡んでしそうで嫌
大谷が穢れる
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:00:53.13ID:9FW6oBs70
>>357
勿論ネビンの指示だったらしいけど、一点とりあえずとれば良い流れになると思ったんだろうな
彼も必死ですw
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:01:12.37ID:4iKHbfhw0
ヤバ谷さーん
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:02:43.12ID:AMa2aqOy0
愛子様の夫君は大谷翔平でいい。国民の誰1人反対はしないだろう。
ロイヤルメジャーリーガー殿下の誕生だ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:03:15.51ID:C7TF+7U80
NAOEを世界へ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:03:56.94ID:6kbHouna0
奪三振もえぐいなー
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:04:18.10ID:wofBmOCh0
>>361
その手の書き込み、統一スレでもみたけど、統一信者だったのか
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:04:40.29ID:s8ltM+HZ0
16勝35本位は行きそう
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:04:49.34ID:8jGS02xc0
アルバレスいなかったけど今めっちゃ強いアストロズ相手にこのピッチングと打点あげたのは本当に価値があるな、やっぱりこんな弱小チームにいちゃかいかんわ、早くマトモなチームに移籍してくれ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:04:56.27ID:vIXtsWYz0
>>351
俺のレス読めば分かるけどそんなこと思ってないよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:06:01.93ID:7Xeo5T5I0
>>265
規定投球回数って結構厳しいんだなぁ
最多勝とっても規定に達しない人結構いるんじゃないか?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:06:16.16ID:c2qVdWA00
>>355
個人的にはヤンキース大谷が見たい
ベイブルースを越えた存在になれるが
DHがどうなるんだろ、確約がないとなぁ…
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:06:27.51ID:qvZ9ETZT0
>>365 だって大谷先発以外は全敗だものね、代行だってクビになるわな
たまらんぞ、毎日こりゃクビで当然かっていう日々もね 
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:06:43.82ID:wofBmOCh0
>>171
パッシングw明るくして歩きやすくしてくれてるやんw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:07:22.41ID:M8dVBo280
わし名前は言えんけどエンゼルスで野球やっとるもんやけど
大谷は自分が投げる試合でしか打たないクズ
これが選手たちのホンネやからな
自己中な大谷のせいでチームはバラバラや
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:08:27.07ID:VNFVCnPu0
今日は流石に負ける可能性高いかと思ってたけど
最強アストロズに対しても素晴らしいピッチングだった
スライダー主体にしてから覚醒してるよな
今の大谷のスライダー世界一でしょ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:08:59.52ID:NKXwqAt80
>>381
トラウトさんですか!
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:10:27.48ID:qvZ9ETZT0
>>382 投げ切ったのは凄いけど、降板した時点での点差見て
ああ~また直江くるか?とほぼ半泣きになってたよ、頑張れば出来るんだね天使軍 
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:11:57.09ID:NKXwqAt80
15勝30本塁打はやってほしい、
これやったら、
不滅の記録になる可能性がある。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:12:29.39ID:8B9+EelP0
 
大谷選手9勝目おめでとう!
上原、斎藤隆、田澤の3人をぼごう抜き単独13位!(・∀・)
--
★★日本人投手MLB勝利数ランキング★★ 2022/07/15現在

01-123 野茂英雄 [NONO2回]
02-085 ダルビッシュ有(*2022年07勝*)
03-079 黒田博樹
04-078 田中将大
05-063 岩隈久志[2SNONO1回]
06-059 前田健太[6S](*2022年0勝0S*)
07-056 松坂大輔[1S]
08-051 大家友和
09-045 長谷川滋利[33S]
10-039 石井一久 [左]
11-034 伊良部秀輝[16S]
12-032 吉井理人
13-022 大谷翔平(*2022年09勝00S*)←←★NEW!!
14-021 斎藤隆[84S]
14-021 上原浩治[95S,2013ア地区MVP]
14-021 田澤純一[4S]
17-018 菊池雄星(*2022年03勝*)
17-017 岡島秀樹[左6S]
19-016 マック鈴木
20-014 高橋尚成 [左10S]
21-013 大塚晶則[39S]

==以下10勝未満=====
009 平野佳寿[8S]
008 高津臣吾[27S]、川上憲伸[1S]
007 佐々木主浩[129S]、藪恵壹[1S]
005 村上雅則[左9S]、五十嵐亮太

※5勝未満省略
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:13:15.19ID:IlkYumm00
日本人最多勝って松坂の18勝か?
まぁあれはチームが激強だったからだが大谷も強いチームに行けばもっと楽に勝てるのにな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:13:58.93ID:At+7uLu10
>>381
この前9回表にリード広げるHR打ったのにその裏に2アウトから連打されてサヨナラ負けくらった抑え投手様ですか?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:14:32.49ID:Ah2JdyNe0
>>391
日本人じゃないんだろなw
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:14:50.59ID:OUqrj2RB0
>>386
15勝と30本が不滅の記録と言い張る信者w
そんなのお前の頭の中で勝手にやってろ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:15:31.73ID:NQhEedpB0
>>254
それ凄いな
アルトゥーベに初球95マイルのフォーシームから
全部フォーシームで投げる度にスピード上がって
最後101マイルで空振り三振奪ったのしびれた
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:15:36.16ID:XMEudhW90
勝利数は評価されないとか言うけど、
このエンゼルスで9勝ってマジですごいと思うわ。
大谷先発のときってチームが生まれ変わったように機能してる。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:16:23.16ID:9FW6oBs70
でもトラウトもなんで俺が出てないのに連敗中に勝つんだよ!って内心穏やかでないよな
「はっ、ショーヘイはノーカン!ノーカンだ!」って思って心の平衡を保っていそうw
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:17:49.55ID:6nNp1XVr0
>>398
まあ普通に防御率も凄いしな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:18:20.15ID:ZWQKlaed0
スタントン、アルトウーべ
「大谷覚醒前にMVP獲っといて良かったー。。」

ゲレーロ、ジャッジ
「ぢぐしょおおおおお」
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:18:40.39ID:NeElUSEK0
>>396
おまえは悲しいヤツだなw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:19:08.83ID:wBERxGgF0
>>253
前回か前々回の先発のとき
降板後にマン振りして腰か背中痛そうにしてた
その後普通に出てるから大丈夫そうだけどあの時は心配になった
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:19:20.43ID:8B9+EelP0
>>393
> >>387
> あれ、去年9勝で今季9勝で
> それより前は4勝しかできなかったのか

2018年 4勝
2019年 0勝
2020年 0勝
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:20:12.20ID:v9I/2ljf0
直江「いつも見ているぞ」
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:20:35.84ID:sccUjORD0
大谷ってエンゼルスが弱過ぎるせいでそこまで勝ち投手のイメージないけどMLB通算だと22勝9敗なんだよな
あのエンゼルスにいてこの勝率はやべぇわ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:21:03.36ID:ZWQKlaed0
>>411
おまえはコミッショナー特別表彰って知らんのかww
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:21:57.23ID:214aPZOM0
>>192
もともと捕球リスクあるんだから強打者グリエルで深い守備位置のままチャージしたところで無駄だよ
リードしてるんだから安全に捕って2塁進出止めた判断でいい
守備下手クソな選手が勝手にチャージしてホーム強引に送球するほうがおかしいわ
大谷の記録のためのチームじゃないのに
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:22:38.03ID:Fz+KU0g90
>>410
初年度だけか、あとは故障ばっかりで
5年も割りと辛抱強く使ってくれてるんだな
調子よくなったらエンゼルスなんかさっさとでろとか言われたらあっちからしたらたまらんだろうな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:22:55.10ID:I3XePLdN0
シーズン終わってみると結局どっちも中途半端になってるんだよな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:23:05.98ID:At+7uLu10
>>406
大リーグ挑戦時に獲得しにいって断られたのまだ根に持ってるの?ヤンキースさん
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:23:21.51ID:JPsY3Z5j0
投手はエリートだけど打撃はどうかな大騒ぎする程かとかなり疑問が残るね
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:24:19.68ID:+23BX5RI0
>>33
エンゼルスは固定できない先発6番手も飛ばさずに
休養日が挟まってもずきっちり6人ローテだから
規定到達には単純計算で平均6イニングが必要

大谷は序盤の不調とマドンの早目の交代策がまだ響いてて
まだ平均6イニング食えてない

大谷は登板時にも打席に立つから、それで2イニング分は消耗する
もし登板時はピッチャー専門にすれば余裕で投打とも規定に達すると思う
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:26:00.70ID:aUbt1BZ40
大谷以外投手ダメみたいな言われ方してるが
他の投手もちょいちょい好投はしてるんだよ
そんな時に限って打者が全然打たないという投打がかみ合わない状態

だけど大谷が投げてる時はそこら辺がなんとなく噛み合う
やっぱチーム全体の意識的なもんが有るんだと思うわ
チームリーダー不在なんだよなこのチーム
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:26:42.01ID:ZWQKlaed0
>>424
野茂とかダルとかMVPどころか投手専でサイヤングすら取れないやつらは論外ですw
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:26:46.85ID:yssichM60
>>9>>425
今日はBSで放送してなかったと思ったのだが?

今日の試合BSで放送されてた?
放送してたら何時からやってたの?
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:27:01.91ID:wBERxGgF0
>>425
先発は頑張ってると思う
中継ぎ以降がな…
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:27:29.51ID:NKXwqAt80
でも、
ヤンキースファンからは、
過大評価って言われるんだろうな・・
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:27:35.62ID:m3n1S2SC0
ラグビーみたいな本物の戦い見ちゃうとなんか交互に小さい球投げてるだけのおままごとにしか見えん
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:27:39.25ID:wBERxGgF0
>>429
NHKBSでやってたよ
10:30頃から
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:29:00.76ID:XicRoKnl0
>>360
アデル天然なんや

大谷のタイムリーでベンチで喜びすぎて
監督をバシッと手で強打
アデル「あっ、しまった 監督やった」とアデルあせる

レンヒーホ大爆笑
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:31:32.10ID:GHv7X/Mx0
あと一つ勝てば
もー打者専門でもいいじゃね
ただエンジェルスは残念な投手が
多いからそうはさせてくれんだろうけど
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:33:35.11ID:6ig0T+AB0
なお、これだけ連敗ストッパーになりながらも
まだ一度も連勝スターターにはなれてない模様
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:33:48.59ID:yssichM60
>>433
マジか?
しまった、録画して無かったw

まぁ今日は大台の10勝じゃ無いからまだよかったが
次の先発予定っていつになるの?
次こそはちゃんと録画しとかないと
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:34:01.12ID:v9I/2ljf0
>>443
最近優勝ポーズ見てないな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:35:43.93ID:lqzwiFIU0
>>427
大谷てあんがい現地人と結婚しそうな気もするけどな※女に興味あるなら
この手の良いとこのお嬢さん押し付けられてそのままみたいな
大谷が自由恋愛からの結婚て想像つかない
父親だか爺さんだか知らないがしっかりと紹介するために連れてきた感すげぇなこの席高いのに
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:35:57.72ID:rH6Gb7jV0
大谷さ~んはマジ凄いな

同じ日本人として唯一安心して誇れる日本かも
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:36:31.31ID:ZjGtKBQh0
しかしこのチームは大谷が登板する以外勝てないのか
明日からまた連敗スタートじゃないだろうな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:38:53.82ID:v9I/2ljf0
>>455
きっと明日は別のチームみたいになってるぞw
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:40:57.20ID:QuWqrqfa0
>>451
お前は>>411と同じ、リアルの嫌われ者の在日の
クズチョンだから関係無しw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:41:34.75ID:bNyW1p+10
>>417
それにピッチャーとしての成績しか見てないけどバッターとしての成績だけで軽く年俸分以上の働きはしてるだろ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:41:50.74ID:ZVd0Izqa0
>>428
専業の先発ローテーション投手の側から見れば、5年のうち丸2年も投げられなかった奴を引き合いに出されたくはないだろうよ

大谷のこの2年は凄まじいが、それに至るまでに作った「借り」も小さくはない
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:42:25.27ID:aUbt1BZ40
エンゼルスに残るって前提だけど
大谷は10勝以上して残り試合少なくなったら外野で実戦起用を何回か試してみても良いかもしれない

ケガさせないためにまたいろいろ条件付ける事にはなるだろうが
トラウトがスぺ体質になってるから大谷はこれからDH独占は難しくなってくるだろうし
チームとしてもそこら辺のデータ持っておきたい気がする 本人の価値も高める事にもなるし
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:44:16.48ID:v9I/2ljf0
>>465
外野怪我が怖くてなあ、1塁やらせてみたら良い
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:47:11.18ID:afOtc19p0
日本人すごすぎるな
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:47:20.21ID:aUbt1BZ40
>>469
1塁はウォルシュが安定してるしなあ
大谷1塁やったことあるんだろうか?

外野は日ハム新人時代の返球シーン動画みたけど返球やたらとうまいな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:47:25.58ID:ZVd0Izqa0
>>451
今の世相が暗いせいで、必要以上に持ち上げられてる感もするがね

あっちもこっちも暗いニュースばっかりだからと大谷のことを大きく明るく報じすぎて、他のスポーツ含む色んなところから余計に恨みを買ってるようにも思える。本人は全く悪くないのだが。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:48:04.99ID:yssichM60
>>468
上原は澤村のどの辺りを評価してるの?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:49:43.38ID:v9I/2ljf0
>>473
ウォルシュも休みたい時はあるだろ多分w練習したら出来るんじゃね?大谷なら。外野で怪我したらチーム2番目の長距離砲と先発の勝ち頭失うからなあ、そんなリスク負うのが得策だとは思えんわ、レーザービームは見てみたいけどw
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:50:33.18ID:CNOiKzON0
でも投げるか打つをどっちか一本に専念したらずば抜けた存在感はなくなるね
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:50:49.30ID:yssichM60
>>464
そんな小さな借りなんて、他のろくに働いてもいないのに高額な年俸を貰ってる選手に比べれば
たいした事ないw

菊池雄星なんてまさにギャラ泥棒w
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:51:32.60ID:rH6Gb7jV0
>>461
何だお前?

お前ごときゴミに話振ってねえから?

あくせく統一の壺にでも貢いでろや糞食万歳エタッコロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:53:18.01ID:yssichM60
>>481
当たり前だろ
みんなが見たいのは10勝30本塁打のベーブルースに匹敵する二刀流の大谷翔平なのだから
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:53:22.76ID:+23BX5RI0
ファーストならこの前キヨシですらキョドりながらも無難にこなしてたぞw

大谷ならひょっとしたら練習なしでもウォルッシュより上手いかも
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:54:03.07ID:2E3HNyjR0
>>453
基本ピッチャー陣と野手陣の間で、いがみあいになってるんだと思うよ。

お互いがお前らのせいで負けてるって言い合ってる。
大谷が投げる時だけは野手と投手陣が一致団結してるから強い。
監督とコーチ陣がうまくチームワークを高めるように仕向けていかないと浮上は無理。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:54:39.04ID:PeqHUukG0
>>427
娘と結婚せんか?おっぱい大きいぞ!!

と言ってるのかな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:56:02.35ID:QuWqrqfa0
>>484
図星突かれた火病持ちの在日のクズチョンが
めちゃくちゃ顔真っ赤にして火病っててワロタw

ホント大谷のスレはお前のような簡単に引っかかる、火病持ちの在日ホイホイだなw
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:56:12.06ID:rH6Gb7jV0
>>474
いや、かなり凄えぞ

33回と3分の1イニング自責点0だっけかなあ確か、防御率とかヤバイからな?

このペースで今年を終えられるかは知らねえが、このままいくと確実に最優秀防御率、最多勝、サイヤングに絡んでくるのは間違いない
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:59:03.36ID:rH6Gb7jV0
>>491
お前の様な頭腐った脳味噌下痢糞のエタコロは無理しねえでへぢングでも見てろや~?

無理し過ぎっと発酵発火すっぞ?

頭ん中の下痢うんこ💩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:59:29.55ID:jC/M6DUK0
>>387
HIDEOすげーーー
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 19:59:50.20ID:aUbt1BZ40
>>492
最多勝は登板数の関係でほぼ無理だと思う 奪三振数も難しい
「率」なら争えるんだけどな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:01:52.73ID:jxuVLnjA0
2013岩隈の31回2/3連続自責0を抜いたんやな、てか記録持ってるのダルじゃなかったのね
オールスター前までの無双っぷりは1995野茂、2014田中将に匹敵するな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:02:26.18ID:KaUR8gCT0
2年連続でMVP取りそうだな
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:02:54.84ID:ZGbXZJdG0
>>494
野茂は10年間MLB各チームの準エースとして先発ローテを守って投げ続けたことが何より凄い
本当にタフな男だった
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:03:49.10ID:BhzptkQM0
大谷の自責点に繋がなったライトのアデルの守備
ランナーアリなのに、
走る事もなく取って投げる事もなく怠慢なプレー

アレは味方の投手から見ても、キレてられても不思議じゃない
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:05:03.63ID:ZGbXZJdG0
野茂の凄さは、あとに続いた多くの日本人投手達がきっちり証明してくれた
いまだ誰1人としての野茂を越えられていないからな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:05:03.70ID:v9I/2ljf0
>>502
あれを意に介さず抑える大谷凄いよなwサンドバルならブチギレてるわw
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:05:23.20ID:1qwIzvH/0
チームより個人
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:05:49.68ID:Phe5JMCN0
あとはチームの調子上がればまだまだ数字伸びるだろうしがんばれ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:05:50.18ID:EzESxK030
>>492
ただ防御率は規定クリアしないとランキング的には圏外だからな
全く考慮されないわけではないけど評価は低いわな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:06:25.94ID:a57SGA6C0
トラウトの三振がなくて打線がと切れなかったな
四球の恵みはあるけどうまいこと回った
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:07:23.29ID:9T/4vp3U0
みんなもう忘れてると思うけど大谷がメジャーに行った頃のバッティングは足を上げていた
それで打てないからすり足に変えた

去年今年と順調にプレーしてるけどそれまでは肘のトミージョン手術や膝の手術でスペ体質だった

大谷は天才では無い、努力で克服しようとする努力の人である
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:08:07.57ID:wwh7dpWe0
>>429
BS1でやってたけど、途中二度サブチャンネルに移動してたから気づかなかったのかもね
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:08:11.21ID:2E3HNyjR0
>>504
大谷だけはピッチャーと野手、どっちの立場にもいるからそれぞれの立場の苦しさが理解できてる。
他のピッチャーや野手陣はとにかく味方の誰かのせいで負けてるって文句ばっかりの状態だからな。

どうせ打っても、ピッチャーが抑えられないし、どうせ打ち取ってもバカみたいに三振の山じゃないかって。
悪循環だぜ。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:08:37.73ID:UwGhUlff0
ア・リーグ選手間投票
先発投手
212票 マクラナハン
203票 バーランダー
184票 マノア
157票 コルテス
131票 コール

圏外 大谷

まあ中6日のユルユルローテでの成績なんてこんなもんなんよね
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:08:50.32ID:v9I/2ljf0
>>513
打たせて長く投げるピッチングならギリ行けるが、いかんせん大谷さんは三振マシーンやから球数増えてしまうからねえ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:10:30.45ID:CHdYi45p0
>>515
あーあー聞こえなーい
腐ったみかんの体質は変わらない
メジャーで現在進行形で苦しんでる中でも頑張ってる選手と下で腐って変わらず帰ってきた選手の差が垣間見えた瞬間
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:10:55.79ID:wwh7dpWe0
>>478
横だけど、それ視点が逆じゃないかなあ
大谷の場合、クソ弱いチーム(エンジェルス)と対戦せずに防御率3点未満なんだからさ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:11:02.00ID:mlZGkXMQ0
オールスターもできることなら休んでほしい
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:12:20.95ID:imJP7hUH0
 
ゴキブリ韓国(ゴキちょん)で
通貨や株が大暴落して経済が大混乱!
なり振りかまわず助けを求めて
日本政府にスリ寄って来ています
(どのツラ下げて)

日本政府には何があろうと絶対に
 非韓三原則
 (助けない、教えない、関わらない)
を徹底堅持していただきたい!

ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)に
心を許して甘い顔すると
いい気になってトコトン付け上がるだけです
そしていつも恩を仇で返します
  
逆に無視して冷たく突き放してやると
土下座芸(三跪九叩頭の礼)を披露します
半万年の伝統民族芸能だそうです
 
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:12:37.00ID:DQf96zHB0
>>468
上原と大谷では
雑草と薔薇だからな
雑草魂がそう言わせてるんだろ
大谷≫上原+澤村
本人もよくわかってるはず
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:12:43.77ID:ZGbXZJdG0
>>529
大谷はスーパースターではない
メガスターだ(byダスティー・ベイカー)

休みたくても休ませてもらえない
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:12:48.30ID:rH6Gb7jV0
>>521
あれも魅力だかんな~

終盤監督にいかる😡、または監督が気を利かせて続投は充分あんだろ?

まあ😡は無いか寧ろ大谷だし(笑)
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:13:43.89ID:v9I/2ljf0
>>518
大谷に勝ちがつく理由はその辺にあるのかもな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:14:34.14ID:aUbt1BZ40
去年ホームラン王取ってたら今年はもっと騒がれてたと思う

「去年のホームラン王が今年はサイヤング級のピッチング」ってわかりやすいもん
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:16:21.21ID:pjZatFTh0
飛ばないボールで投手有利になってるから
投手成績は去年より良くならないとな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:16:42.44ID:v9I/2ljf0
>>523
そこよねwだから空振り奪うしかなくなる、そして球数増えるw
>>535
あるだろうが、その程度の延長ラウンドで規定クリアは難しいな、もちろんして欲しいが
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:17:55.91ID:ZGbXZJdG0
MVP選手が2人も居るチームがなぜこんな低迷をするのか誰もが理解に苦しむわな
あとは普通の選手さえ揃えれば常勝チームになるはずなのに
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:18:16.84ID:CHdYi45p0
>>468
完全に巨人バカのプライドだろな
松井持ち上げるあまり投打ともに蹂躙してる大谷が憎い
本人はアンチではない、むしろファンだしと否定してるけど無理があるね
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:18:16.83ID:9FW6oBs70
去年みたいに不用意に全然一発喰らわなくなったもんな
投手では飛ばないボールの恩恵大
これも二刀流ならでは
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:18:51.67ID:ZGbXZJdG0
>>540
そこが二刀流最大のメリットだな
ボールが変わっても投打どちらかには有利になるのだから
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:19:21.57ID:aUBjiHnH0
曲げるときのスライダーはフォームが違いすぎて
あんなんでいいのかと思ったが
抑えてるからいいんだろうな、きっと
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:20:46.06ID:3ch0gR1R0
去年の後半の何試合かみたいに打たせてとるピッチングも出来るとは思うけど今のエンゼルスの守備考えると怖い
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:21:19.46ID:ZGbXZJdG0
>>547
恐らく大谷には低俗な性欲というものが本当に殆ど無いんだろうと思う
本当に小学生くらいの野球少年のような心のまま大人になったような人
野球が最大の趣味で最高の興奮と快感を与えてくれるものであり、性処理の肉体は女も男も必要ない
溜まったものは寝てる間に野球で活躍してるシーンで夢精して処理してるのだろうw
だいたい、試合の無い日はトレーニングや練習三昧だし夜9時には寝てしまうそうだからな
遊ぶ時間は殆ど無い。まして夜遊びや女遊びなんか一切やる時間は無い。
こんな生活だから、試合で疲れても次の日にはケロッとしてるのだ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:22:02.37ID:298/05z40
去年の前半の大谷は三振は取るけど球数がかさんで5回くらいで降板する試合が多かった
それで後半はカットボールとか使って打たせて取る投球に変えていい感じになってた
今年は更に進化して三振を多く取りながら7回100球くらいで投げれるようになってきた
あとは立ち上がりが悪いのさえ克服できれば完璧だな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:25:24.62ID:Vnl7XHXl0
アストロズに12奪三振とかイカれてんな笑
むちゃくちゃやないか
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:27:38.84ID:wwh7dpWe0
>>552
勘違いしてる人多いけど、打者を塁に出さなければ三振獲りまくってもさほど球数は増えないんだよね
球数が増える最大の要因打者を塁に出してしまうこと
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:27:54.49ID:KaUR8gCT0
>>556
大谷がピッチャーに専念したら普通にサイヤング取れてる
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:28:33.96ID:jX9vVCre0
アジア系のキャッチャーはもう使われてないの?
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:29:43.64ID:0zFZk1f+0
連敗ストッパーは聞こえが良いがこいつのせいでローテ崩れてDH独占で他の選手休まらない
だからチームが弱い
こいつのオナニーのせいで延々弱小球団
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:30:04.19ID:b9V2tyR30
エンゼルスとしたら大谷残しでトラウトトレード出した方がいいかもな

ただ残る方が罰ゲームだけどw
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:30:22.32ID:5DfjgaLD0
ランナーだしたら本気出すって江川か!
でも江川みたいに、下位打線に手を抜かないから大谷は偉いw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:30:32.61ID:aUbt1BZ40
アストロズの期待の新人ペーニャ君 
4月デビュー戦で大谷と対戦した時はズッタズタに全打席三振取られてて 
それから成長著しいから今回どうかなって思って見てたら

前回のVTR流してるみたいに同じようにズッタズタに全打席三振取られててちょっと笑ってしまった
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:31:23.81ID:hF8lyD3M0
直近6試合の防御率0.45て
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:32:15.40ID:+DpedUO10
>>546 腕見えた瞬間かそれ以前にでもわかりそうなのだが、あれはエグ過ぎて打てないのではないのかな
斜めから腕を振る投球法は肩を消耗しやすいとかもいわれてるから、そっちは気を付けて欲しいけどね
でもスプリットよりはひじ負担低いかも 
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:32:52.20ID:+23BX5RI0
>>563
アジア系というか、カート・キヨシ・スズキは血統的には純日本人らしいで
因みに最近は大谷とは組んでないが、いまも3-4試合に1回ぐらい先発してる

因みに通算ホームラン数は大谷より上

マメな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:33:39.35ID:ZjGtKBQh0
>>567
エンゼルスはトラウトと2030年までの大型契約結んでるので
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:35:22.66ID:5DfjgaLD0
>>579
江川は下位打線にホームランを打たれるんだよww
四番を三球三振にして、7番にホームランを打たれる男w
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:38:50.31ID:BkDsQjn60
>>564
規定投球回未満でも打の方と合わせてMVPは堅いけどサイヤングを規定未満で取ろうと思うなら1点台の防御率or250奪三振とか圧倒的な数字が必要
日本の沢村賞と違って先発完投型の賞じゃないから過去にはリリーフも取ったけど規定未満のハードルは相当高い

当然ながらサイヤング賞に打の成績は全く加味されないし
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:39:07.40ID:Jup0zHwv0
>>566
印象だけで決めつけるアンチって
知能の低さだけが際立つレスをよくするよな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:39:39.00ID:HdArfXmu0
>>508
大谷って塁に出ると相手選手や審判とやたらコミニュケーション取ってるしかなり喋れそうだが
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:39:44.39ID:+DpedUO10
バーランダー弟いつも大谷をほめ過ぎるものだから、もう余り記事に引用されなくなってるね
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:42:18.98ID:HdArfXmu0
どこが事実だよ
気持ち悪いやつ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:43:12.48ID:KaUR8gCT0
>>592
バッターとして松井秀喜より打つんだからしゃーない
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:44:16.08ID:Jup0zHwv0
>>595
もう黙っとけよ
お前が言ってるのはトラウトがいるから弱いのは事実だろ

と言ってるのと同じぐらい意味不明
自分の意見を聞いてもらいたかったら印象だけで話さず客観的データを示して語れよ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:44:22.39ID:VEgW51dR0
>>590
記者投票だからなぁ
印象で入れちゃうがないとも限らん
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:44:49.27ID:lg8omacm0
投打どちらかでも大谷より上の選手がいて腐ってる事実を出してから言いなさいよw
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:45:17.23ID:IKIAZx/l0
今年は打つ方が低調だから合せ技1本みたいなMVPは止めてほしいな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:46:06.59ID:NHfI5xdc0
金髪白人なら今のアメリカで1番のスターだろうな。
黒人とアジアンは差別から逃れられない
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:47:08.36ID:P609n4Bi0
最近はホームランはおろか、まともにウォーニングトラックにすら飛ばされてないもんな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:48:02.88ID:voc2O2IK0
驚いたのはザーメンダーが復活して既に10勝していること
この2年はほぼ全休なのに
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:48:07.93ID:5rb7ju6K0
これぞホントの大谷しか勝たん(´・ω・`)
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:48:34.71ID:ySsuAdXN0
CYとMVPのダブル受賞過去にもあるしそれ考えたら今年の大谷がMVPでもなんら不思議じゃない
CY投票このままでも最低三位以内取りそうだもの
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:49:20.58ID:59dmRomF0
とうとう俺たち日本人が驕れる白人どもを抜き去る時が来たな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:50:02.44ID:pnD3T1/Y0
>>577
残念ながら、キヨシ君はアメ女性と結婚
したことで日本人血統はキヨシで途切れてしまった
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:50:03.86ID:voc2O2IK0
ルース以来の二桁勝利・本塁打達成したら、
次はルース以来の90勝・700本塁打だな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:51:55.43ID:gd187ulJ0
>>566
トラウトはDH枠は使ってないけど休んでるし他の選手は休みたいならそれこそ普通に休めよって話。

大谷以下の打者を出すために大谷を引っ込めるわけないだろ。
寧ろ大谷を休ませたいのに代わりになる選手がいなくて(トラウトは拒否してて)監督は頭抱えてるんじゃないか。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:52:49.20ID:KaUR8gCT0
ベーブ・ルースってどんな変化球を投げてたんだろう
チェンジアップとか?
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:54:31.05ID:NO2Ja2Pp0
>>108
MLBの投手は3年連続好成績残さないとドカンと年俸上がらない
今の高額年俸投手は全員そうなってる
打者は単年でも好成績出せばドカンと上がる
査定方法が違うからどうなるか分からない
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:55:12.42ID:jT8Zm6qe0
トラウトとかいう鮭はなんで大谷先発だと休みやがるの?何気に嫉妬してないか
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:57:40.58ID:NKXwqAt80
>>623
大谷以外の先発の時に、
トラウトがいないとほぼ勝てない。

大谷が先発の時は、
トラウトいなくてもなんとかなる。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:58:12.37ID:4NSSIO1A0
>>83
トラウトいない方が皆んなノビノビやってる
それに大谷の為に的な仲間の結束をすごい感じるよ
チームメイトが皆んなワクワクしてるの伝わる
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:58:28.27ID:j/CogyMn0
全員メジャー最高の投手→打てないので勝てない
全員メジャー最高の打者→打たれまくって勝てない
全員大谷→勝てる
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 20:59:46.38ID:gd187ulJ0
>>624
なんともなってねーじゃん。。。

「どうにもならない」試合を客に見せるのが忍びないから、と好意的に解釈する事は出来るかもな
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:03:27.62ID:4NSSIO1A0
トラウトは打てない不振時期に無理に出て成績下がるのを避けてるだけだと思う
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:05:23.42ID:pIdGBw3j0
規定2イニングス足りないがア投の中でも4位相当の投手らしい。4月に満塁HR撃たれなきゃもっと上だったのが残念な
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:05:30.21ID:fPl2ykoh0
祖父「ほら孫娘見ろ!おっぱい大きいぞ~!( ゚∀゚)o彡」
娘「やめてよもう!(顔真っ赤)しゅきしゅき」
大谷「うんうん、もふ(゚∀゚)」
娘「(〃ノωノ)」
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:06:25.95ID:fdl3p7iC0
>>625
ここ一月を切り取れば打ててないけど4、5月の貯金10の躍進はトラウト抜きでは考えられなかったからな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:08:54.20ID:+23BX5RI0
>>635
救援陣もループ、テペラ、イグの勝ちパターンは
メジャー最高だと思ってた時期


・・・遠い目
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:12:56.24ID:4NSSIO1A0
日本のプロ野球でもそうだけど
なぜか援護点貰えないPやなぜか援護点貰えるPがいる
リズムとか雰囲気とか大きいんだと思う

そりゃPが三塁打打って打点2付けたら他も良い雰囲気で奮起するだろうな
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:16:45.90ID:Jc2XCpRa0
トラウトがホームラン多いのは後ろ打つのがが大谷で勝負して貰えるから
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:19:07.89ID:pcYJfpA30
>>641
防御率1点台で8勝って人もいたのよつい最近
去年投手5冠で沢村賞になってたけど
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:19:32.48ID:m+fBqA9o0
面白いのは大谷が投げる時は後続の投手も結構抑えてくれるんだよね
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:19:36.55ID:YDlwQ8qg0
>>641
マー君の悪口はそれまでだ
リズムとwhipクッソ悪かったのに神リリーフと勝運でeraと勝星凄かったボストン二年目松坂の例もあるから野球はわからない
あれ成績だけぱっと見したら松坂すげえええってなるけど、実際見てた人間からしたらイライラ半端なかったな
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:21:55.85ID:nktNP/j80
17三振もしてるんだな
こらたまたま良い目が出た日で明日以降も安定の貧打とポコスカ打たれる自滅Pのコンボだろな
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:22:39.30ID:C9BzjuD20
去年の9勝ってのが本当にもったいないと思う
数字上では1しか違わないけど
8勝と9勝じゃさほど印象に違いはないけど
9勝と10勝は印象違いすぎる

昨年が10勝2敗であのHR数だったら
ヤバかった…あと1勝がなぁ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:33:37.98ID:d+91BnBg0
ベーブ・ルースの二刀流記録で13勝がネックだったけど今年はいけそうだ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:34:13.42ID:a7mtEj120
今日の試合面白かったぞ
相手Pが三振取りまくっててスクイズで先制したりスモールベースボールで得点重ねて
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:35:51.50ID:lzbIzicY0
大谷が投手専念したらダル&野茂級の数字を残す可能性があるんじゃなかろうか

ダル&野茂でサイヤング賞投票で2位とか4位を複数回だが
大谷もその位、活躍できる可能性がある
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:36:17.59ID:wBERxGgF0
>>445
今日はメインとサブチャンで時間もコマ切れで
録画設定するの大変そうだなぁと思って見てたw
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:37:15.29ID:wBERxGgF0
>>443
イグさんも自信失ってそう…
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:37:24.45ID:At+7uLu10
>>643
1点ビハインドのランナー2、3塁で大谷の打順が回ってきて初球パスボールで
3塁ランナーがホームインして同点になってその後あからさまな敬遠で四球にして何であそこで大谷と勝負しようと思ったのか?
そしてその後にあからさまなボール球で四球にしてるし何がしたかったんだ?
って実況だか解説だかに散々にこき下ろされてたピッチャーがいたっけな
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:38:01.49ID:heZ+8q4u0
ひとりの人間の中に
エースとキングが存在する
それを人は二頭竜と呼ぶ…w
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:38:11.92ID:XnOnAtx00
あとは今年の投手成績と去年の打者成績を融合するだけでアンタッチャブル大谷の完成か
89試合、打者war4.0、投手war3.2
打率.279、33本、ops1.062、長打率.698
9勝4敗、era2.38、whip0.99、被打率.199

チートかな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:38:16.49ID:a7mtEj120
>>664
規定に達してないので比べられないよ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:40:58.87ID:pBqs16Cg0
>>566
DHとして休めないだけで完全休養とか代打のみで休んでんじゃん
大谷が二刀流する時は敵チームより1人余分に選手を入れられるからメリットも有るんだぜ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:41:30.31ID:oRpCs+OT0
エンゼルス大谷と契約延長する気満々だけどウォルシュ サンドバル キハダどうすんの?全員と延長できる金もないし贅沢税超過するだろ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:41:59.87ID:+5IJWlGE0
アデル使うのなんで?
IQ50くらいでしょ?
ただ身体能力が高いだけで
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:42:21.51ID:ntTY7E9I0
去年はHR王未遂、今年はサイ・ヤング未遂か
結局、イチローが言ってた案がベストっぽいよな
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:43:39.96ID:ceMvX2o60
ハム時代の監督の栗山、言い回しがめっちゃムカつく

「俺は翔平のことを絶対認めない」
(西武戦3安打完封後、ニヤニヤしながら)

「もう翔平とは野球をやりたくない」
(メジャーMVPの後、壊さずに育てなくてはならなかったプレッシャーをニヤニヤして語りながら)

「翔平、翔、まっすん、石井ちゃん、メンディ、吉川」
(なぜか吉川だけ名字呼び)
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:45:15.06ID:V+Z7vQY30
>>676
エンゼルス若手野手で一番伸びしろあるのはこいつだから、というかもう野手おらんぜよ
毒を食らわば皿まで
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:46:15.48ID:lzbIzicY0
既にエースの実力を証明してるけど
あえて弱点を探せばイニングを食えない事だろうか
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:46:22.23ID:5BO3NPp20
ルースの2桁勝利と2桁本塁打って
何勝と何本?
それ抜いたら2年連続えむぶいぴーは確定だろコレ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:46:45.13ID:T6vQ0Wfk0
やっぱりヤンキース抑えてたこそだろ
去年は1回もたず7失点
今年も4回4失点
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:46:49.27ID:7myzQrq/0
>>682
巨人のウォーカーの例もあるから、ちゃんとコーチングしてやればのびるのかも?
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:47:05.74ID:ntTY7E9I0
今のエンゼルスに来たがる選手なんて居ないわなw
大谷の優勝は永年に無理だな
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:47:19.18ID:+DpedUO10
>>679 とんでもない暴投やったことある人だっけ、だからそれを避けてチャージしなかったとかね
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:50:26.28ID:59dmRomF0
>>5
点に絡んでナンボの競技で打率なんか殊更重視しなくて良いことに近年の野球界が気づき始めたんだよ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:50:29.62ID:5vxMK1hl0
>>148
大空翼
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:50:54.06ID:oRpCs+OT0
>>681
けどそれ以上の契約大谷が結ぶし格安で働いてる今の若手達に支払えなくね?
来年レンドントラウトイグレシアス大谷残してファイヤーセールでもするの?
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:50:56.80ID:rCubQtGn0
>>5
昭和脳かよ
今のメジャーは飛ばないボールで超投高打低で平均打率.230台だぞ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:52:19.46ID:BFAdPybO0
去年はバッターよりの大谷
今年はピッチャーよりの大谷
来年は凄いぞ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:52:42.09ID:lzbIzicY0
つうか、サイヤングの成績を観てみたが
511勝ってのも凄まじいけど完投数の749試合、投球イニング7356回ってのが恐ろしいな
時代が違うとはいえ異様な数字だ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:52:42.12ID:+DpedUO10
>>686 年俸3600万円激安獲得した米独立リーグから取ってきた選手?伸びて成功例にはなって欲しいとは思ってるけど
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:55:13.04ID:n3NNr+FG0
中4日で投げて、その間はセンター守らなきゃ真の2投流にはなれん
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:55:24.62ID:ceMvX2o60
>>590
奪三振数が最重視されてる感じだな
イニング数が増えれば自ずと奪三振数も増えるから
ほぼ同義に近いけど。

勝利数や勝率はほとんど評価されない

奪三振数>防御率>QS>その他投手指標>>勝利数
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 21:59:13.09ID:MaqLaDN10
FAで強豪にと言われているが、それならばポスティングの段階で強いところを選べる状況だった
二刀流起用に最も理解を示したのが弱小エンゼルスで移籍するにしてもそこがクリアされないと
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:00:11.48ID:l4e/dChL0
>>566
DHを大谷で使うのに、何故他の選手の休養てDH枠を譲らなくちゃいかんの?
そんな選手、エンジェルスならトラウトだけしかいないわ。
レンヒーホ、ウォルシュ、ウォートを休養させたいからDH空けてくれってか?
トラウト以外ならDH大谷で、休ませる奴は代打待機で充分やろ。
おまえ、頭悪すぎへん?
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:00:55.33ID:6iQ97Ii70
MVPオッズとうとうジャッジ抜いて大谷一番になっとる
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:03:05.93ID:1zClvTTu0
今年は中5~6日で回してるから規定投球回届くかギリギリのところ(現状あと2イニング不足)
投手専念なら中4~5日のローテだから規定は余裕

ただメジャーの登板間隔は100マイル超え投手の肩肘には負担大きすぎるから二刀流してて正解だと思うわ
登板日まで休んでる専念投手より体全体の疲労は溜まるだろうけど左打者だからフルスイングしても右肩肘への影響はそれほどない

年間160イニング投げて防御率2点台 200奪三振 打者として650打席 .250 35本 100打点ならMVP取った去年の成績より二刀流成功じゃね?
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:06:20.33ID:ceMvX2o60
>>684
ルース二刀流時代

1918年13勝7敗40奪三振 11本塁打
1919年9勝5敗30奪三振 26本塁打

大谷翔平
2021年9勝2敗156奪三振 46本塁打
2022年9勝4敗123奪三振 19本塁打(89試合消化)
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:08:13.44ID:QgLVIFVO0
WAR4.8かよ
今年もぶっちぎりでMVPだわ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:09:09.57ID:a7mtEj120
>>695
規定イニングに達してないわけだからすべての数値で比較対象にならないだろ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:10:12.34ID:T6vQ0Wfk0
なんだかんだあと5イニング規定に足らずに終わりそうだな
勿体ないわ
エンゼルスみたい雑魚打線に投げたら8イニング投げられるんだけどな
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:12:54.45ID:xSpTBDT10
>>719
こいつメジャーでは130イニング以上投げたことねえぞ
まずそれを超えられるかどうかが問題だろ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:13:52.54ID:ceMvX2o60
>>69
故障で投げも打てもできなかったリハビリ期間、
一日中ウェイトトレーニングやってたな
ジャンクスポーツでエンゼルスの先輩高橋尚成が取材にいったけど
鬼の様な形相でウェイトやってたため
移動時に握手するのが精一杯だった
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:14:21.00ID:6iQ97Ii70
叩こうと思ってもチーム成績と規定投球ぐらいしか無くなってきてつらいねー
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:14:41.33ID:/9RwxTwQ0
トラウトとレンドンの大型高額契約のせいで抜本的な補強は望めないんだからもう大谷の腹は決まっている筈
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:17:08.58ID:ceMvX2o60
>>724
とにかく、ケチをつけたいという意気込みだけは伝わってくる。
https://i.imgur.com/Mu1HDs1.jpg
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:19:45.60ID:ceMvX2o60
>>721
すまん、間違えました。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:20:00.55ID:hd/Qd44C0
二刀流の旬は短いと思うから早めに勝てるチーム(ワールドシリーズを狙える)に移籍してもらいたいわ
少しでも寿命を伸ばすために時々、登板翌日は休養日にした方が良いと思う
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:20:19.82ID:xSpTBDT10
半シーズンでホルホルしてる信者もやべえわ
他選手叩きまくりながらさあ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:22:59.96ID:RRXUvONJ0
最終的にも規定投球回数に追いつかないのでしょうか?
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:23:47.11ID:Fihnyu+r0
最近のエンゼルスは大谷の時しか勝ってないような
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:24:05.65ID:DQf96zHB0
>>709
正論
DH=お休み
じゃないんでw
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:26:06.28ID:NO2Ja2Pp0
>>737
序盤は中4日チームと同じように5回で降板してたしその分取り戻すのはちょっと厳しい
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:27:41.88ID:0sdzPFI70
>>566えーと大谷の方が打撃成績上なのでトラウト以外は休養日はDHではなくて完全休養ですね(笑)
大谷より打撃成績が良くないとDHで休養させる意味がないのですよ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:27:59.37ID:xSpTBDT10
>>742
マドン「DHに休養日は必要ない、ショート、センターを毎日守るのとは違う」

松井「DHのおかげで選手寿命が延びた」

まあ、ほぼ休養だな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:29:04.27ID:e31BrY2J0
投手のほうは力押しだから数年後球威が落ちたら厳しくなっていくだろうね
細かい制球力ないし投球技術もないからな
かなり剛な投球をするP
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:29:47.60ID:0sdzPFI70
>>745放出する時に契約年数が残ってたら年俸の大半を引き受けて放出

20億なら18億をエンゼルスが負担してみたいな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:31:43.57ID:+DpedUO10
大谷以外はサボってるチームにしか見えないね、トラウト兄さんはちょっとは打ってるけどね
もしかして大谷を横で見てると練習するの馬鹿らしくなると言ってた中田兄さん気質がエンジェルスにも伝染してるのか 
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:34:23.84ID:ceMvX2o60
アンチさんこの間まで
「強豪から逃げる雑魚専」
「得点圏打率.240のゴミ」
言い続けてたけど

特に後者
たった4打席で.294まで上がっちゃったぞw
https://i.imgur.com/O2lI82S.jpg
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:35:33.95ID:/9RwxTwQ0
トミージョン明けで昨年まではおっかなビックリ投球していたけど今年は数試合を除いて腕をしっかり振れている印象 これが本来の大谷君なんだろう
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:37:53.14ID:/ZCTwieR0
ベーブ・ルース
13勝11本
24勝2本
なので19本打ってる今年あと4つ勝てばまたひとつ伝説に近づく
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:38:19.37ID:fQIsZkXu0
そろそろ防御率クラッシャーな登板がありそう、とドキドキしながら中継見るけど
良い意味で毎回裏切ってくれる ヤンキースタジアムで投げるときだけ別人みたい
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:39:21.60ID:+zlmYa4B0
>>686
今日もエラー
二試合連続
内野にツーバウンド送球
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:42:13.53ID:2TJNbJiZ0
トラウト大谷揃って打者として出場しても勝てない、大谷が投手であればトラウトいなくても勝てる、つまり同じ金かけるなら投手取った方が良いってことですね
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:44:31.51ID:U1aG0sT00
>>171
チェンジアップルwww
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:45:19.74ID:uYTUe7MG0
調子がよくなってくると注目し始める
おれを許してくれ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:45:23.96ID:6WkghqaN0
ヤンキースファンに大谷のすごさを説明するには
コールを上回る投手成績でスタントンを上回る打者成績といえばいい
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:45:57.43ID:3m1Ajq9NO
連敗ストッパーで
しかも首位アストロズを抑え勝ったのは凄い大谷
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:47:30.28ID:U1aG0sT00
>>691
そうじゃなくて単打なら四球と変わらんってことで打率より出塁率が注目され始めた
点に絡むかどうか(≒打点)は運次第の面が強いから以前よりもむしろ軽視されている
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:48:17.47ID:+23BX5RI0
>>762
今年シンダーガード、ロレンゼン、ループ、テペラ、ブラッドリーで
年俸合計60億の投手補強してるんですがw

結果は・・・
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:48:44.53ID:92qI2Pur0
>>737
大谷の登板間隔ではどこかのタイミングで中5日に切り替えないと規定到達はほぼ不可能なのよ。
もっとも大谷自身は日本時代から規定投球回数には全然こだわっていないけどな。
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:49:16.73ID:ceMvX2o60
>>171
狐の皮が剥がれたら
中から狼が出てきそう

って、コレ、何かのコピペ改変?
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:49:38.35ID:DQf96zHB0
>>754
地獄のマイナーか天国のメジャー
契約できなければ一般人。活躍すれば大金持ち
サボってるわけない
実力だよ。実力
これでもみんな必死なのよ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:49:48.10ID:3m1Ajq9NO
大谷はいくら飛ばすパワーがあっても
やはり基本はピッチャーだからな
ピッチャーの仕事を優先してほしい
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:52:51.74ID:wFscuyrA0
今年の成績は二刀流の完成品
どちらをとってもオールスタークラス
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:53:18.99ID:7Xeo5T5I0
はっきりいってベーブ・ルースより上じゃね?
当時はずんぐりむっくりでも活躍できてたし
大谷みたいにきれのあるスライダーやカーブ、落差のあるフォーク、100マイルオーバーのストレートはルースは投げれなかったでしょ?
俊足の盗塁もルースは出来ない気もする
打球速度も大谷の方が早そうだけどな
近肉とか俊敏性も圧倒的に大谷の方が上だろうし
アメリカのなかでなんで大騒ぎにならないんだろう?
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:53:32.39ID:k3sx0MnJ0
バケモンだな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:56:04.34ID:ctRt4Ve00
焼豚「うおおおお、俺すげえ!!」
マスコミ「全米が熱狂!!」
一般「へぇ~すごいね(無関心)」
この温度差よ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:58:07.76ID:uXGWm8mv0
>>766 しかもトラウトなし
そして三塁打なんて打って激走して、その直後に162km投げ込んでるね 
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:59:05.46ID:N/NoNMvm0
今の活躍を維持できれば、サイヤング賞は獲れそう?
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 22:59:14.31ID:ceMvX2o60
>>768
単打、打率は、シフト全盛の今、打球の勢いではなく打球方向や相手守備次第の運ゲーという評価、長打ならその紛れも減る。

まあ。かつてのボンズのように、強打者になればなるほど歩かされ、打点と本塁打の面で大幅に数を減らしてしまう。

OPS=出塁率+長打率がなによりも重要な指標になったのは、上の2つの背景から。
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:00:44.18ID:ceMvX2o60
>>778
君「へぇーすごいね(震え声)」
の間違いでは?
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:01:22.98ID:92qI2Pur0
>>775
そもそもあの頃のMLBは有色人種は締め出していたからな。
近年のMLBは球団数が増えてレベルが下がったという声もあるけど
さすがにベーブルースがいた頃とは比較にならないくらいレベルアップしているぞ。

大谷がアメリカ生まれの白人だったら誇張抜きで全米震撼のスーパースターになっていたよ。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:03:23.00ID:uXGWm8mv0
ストレートの制球が今いちですぐに切り替えて、スライダーを約5割りも投げてるね
切り替えてもイケる選択肢もってるのは強いわ 
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:03:25.18ID:uteraT0w0
>>35
大谷の投げる日は観客マスコミが注目して負けたら戦犯叩きが半端ないって思ってるからかもな
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:06:40.64ID:uXGWm8mv0
>>787 しかし最も凄い重圧は大谷本人だろう
大谷ファンでも怖くて見てられない人は結構いるかもね 
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:10:24.78ID:SlsSYdN10
トラウト背中の痙攣がーで休んでたけど、オールスターには出る気満々らしいよw
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:12:11.12ID:CmTQGRP3O
さっきニュースでやってたが
MVPとるような凄い打者相手に
ストレートで押しまくって三振とったシーン
あれかっこよすぎだわ
野球素人から見ると
やっぱり直球で三振とるのが投手としては一番かっこいいわ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:13:45.35ID:ko6y4Hd+0
お昼休みに試合中見たらちょうど大谷さんの第三打席だったんだけど審判があつまってたのはなんかあったの?
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:16:03.82ID:g+qnmRik0
凄いなw
久々のええニュースで癒されるわ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:16:54.47ID:ceMvX2o60
>>794
相手のボークでランナー進塁、と思ったら戻されたやつかな。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:25:39.95ID:kI799J/F0
>>18

野球が人気ある国なんて数える程しかないのに、そんな狭い世界の強豪チームとレアルマドリードが同じってマジで言ってるのか?わざとか?

少しはスポーツに興味を持とうな。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:35:58.09ID:lt52wimT0
>>799
わざわざ野球の、大谷のスレに来て「少しはスポーツに興味持とうな」
オマエの言うスポーツはサカ豚のアレだけだろうが、アホ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:37:45.01ID:sq/BHy0U0
ジャッジがいなくてもヤンキースは勝てるが大谷がいなければエンゼルスは勝てない
大谷>>ジャッジ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:38:17.42ID:4qS23urs0
日本凄い俺凄い、お前ら凄い

大谷はまじ凄い。ピッチャーに専念してたらどこまで勝てたんだろう。
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:40:11.27ID:l+sZ33Ww0
>>33
これなぁ
日本だと到達してるんだけどな
月曜定休日だから
逆に言うと日本の規定は試合数✕1.14必要
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:43:43.22ID:FnQAZFYP0
もう今年もMVPだろうな

WARで全て決まるのが今のMLBだし
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:45:24.80ID:l+sZ33Ww0
>>39
去年の後半からは投手大谷の方が優勢だったからな
前半33本も打ってHRキング争ってたからどうしてもそっちが話題になってたけど
最後数試合の当番内容やばかった
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:46:32.97ID:l+sZ33Ww0
今年は投手でタイトル争いしそうな勢いだな
去年同様あと一歩で届かずってことになりそうだけど
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:50:17.09ID:er6Vt4oV0
去年はアストロズを苦手にしていたのに今年は違うな
ちなみに今シーズンのアストロズから二桁の三振を奪った投手は二人しかいないらしい
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:52:45.35ID:PXcM1ooa0
優勝狙えるチーム移籍して投手に専念した方がいいんしゃない?たまに代打とか
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:54:18.69ID:SfztyYDJ0
地味に打席数が凄いよな。
ほぼフル出場だと判る。
走塁も全速力だし盗塁までする。
それで先発ローテで連敗ストッパー。
タフさで言ったら完全に超人だな。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:57:06.75ID:BmBp+YEb0
ノーラン・ライアン以来?レベルが低いアメリカ野球のヘボバッター相手ですからね。それほど評価はできませんわね!ボール球振りますから。バッティングが荒いわね。日本でやっていたらどうでしょう、こんなに三振はとれないですよ。
今のアメリカ野球ならどうでしょう、ワンちゃんなら年間、70本は楽に打ちますよ。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/14(木) 23:59:16.16ID:Jw7wso3v0
投打で規定突破してほしい。
今年は投げるほうが好調なので、
最多奪三振とか狙えるのでは。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:07:50.14ID:Q5GNvZTD0
メッツとかドジャースって言われてるけどジャイアンツ行ってくれないかなあ、球団もかなり熱心に誘ってたしSF悪くなさそうなんだが
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:07:55.55ID:VV3Qs1jT0
過去に同一シーズンに最多勝と20本塁打を達成した選手はいますか?
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:12:55.24ID:vLBuz72v0
ロサンゼルスって日本といい勝負なくらい税金高いのな
まぁ金遣わない大谷ならそれでも貯まりまくりだろうけど
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:14:54.18ID:MyEqUU8T0
ヤンキースみたいな一流チームじゃなくて
田舎の弱小チーム相手に帳尻合わせるよな
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:15:10.22ID:nKPFs/rs0
>>5
打率おじいちゃんまだ生きているんだ
OPS知ってる?理解できないか バカだから
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:18:20.51ID:FM8MQu2Q0
大谷はメジャーなんて行かず日本で大記録を作って欲しかった
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:21:53.83ID:w6Ftoqw8O
ホームラン王は無理だけど今年はサイヤング狙えるで
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:24:43.38ID:hTXSL6TE0
グリエルに撃たれんなやボケ!
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:25:18.54ID:R2J8YYLu0
>>569
ペーニャの時に、カーブ、スライダー、スライダーとボール1個ずつ外側にずらして三振取った時はマジ凄いと思ったわ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:31:07.82ID:0Ddke7+J0
後半ちょっと失速しても15勝30本まで行けばタイトル無しでもMVP穫れるんでは
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:32:27.99ID:TRIW1NDB0
アジア人野手ランキング2022
   ,   ,    打率 本塁打  打点 出塁率 長打率 OPS  WAR
1.金河成(韓国)  .239   *5   29  .331   .362   .693   2.5
2.崔志萬(韓国)  .281   *7   40  .393   .453   .847   1.6
3.大谷翔(日本)  .258   19   56  .347   .494   .841   1.6

大谷より韓国人の金河成、崔志萬の方が優れている・・・
我々日本人は劣等だ・・・orz
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:37:26.98ID:0GDR+0K90
>>828
チョンジマン、今年は去年と比べたら持った方だが
OPSは風前の灯やな。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:41:33.07ID:6Ws2OdNM0
昨日から「僕の考えたオオタニサントレード」が見当たらないが
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:42:19.17ID:FoEsf5PU0
去年は春先手術明けで春先は球数制限があったり登板間隔も長めだったから特に故障がなかったけど130イニングくらいだった
今年は春先に他の先発と同じような球数制限はあったもの5月解除で6月から100球以上投げさせてもらってるから規定まで残り2イニング

故障で離脱したり大炎上で初回降板とかなく中5~6日で5~7イニング投げてれば普通に規定投球回クリアできるペース

日本時代ですら規定打席は100%無理で打者として出るなら規定投球回も無理とか言われてたけどメジャーで達成したら去年以上の偉業
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:43:45.40ID:KBMDUTOa0
サンドバルに試合中、2塁ランナー居る時の投球のタイミングとかベンチで教えてたり、マーシュとかよく打撃も聞きに来るし
完全にエンゼルスの良き若頭になっとるな大谷サン
チームの顔として君臨してるトラウトはどう思ってんだろ

あとシンダーガード27億出して取って来て、今更クイック出来ないとかどうなってんだよw
あとエンゼルスはコーチ居ないのか、ちゃんと教えろよって
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:47:20.67ID:iRsFVN2/0
大谷の未来予想図では32才でピッチャー卒業。朗希のメジャー入団と重なる頃か。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:47:52.33ID:q1vkIv0W0
去年の成績と今年の成績

どっちを高評価する?
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:48:52.13ID:/mZ7KLt30
ソーは一応クイック練習しとるんやがな
手術前はランナー出そうが三振奪えばええわ!というノリで何とかなってたんやないか
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:48:56.85ID:qVLOd9vJ0
>>835 やり過ぎると嫌われるからな、でも大谷のキャラなら大丈夫だろうけど
逆に大谷から聞く事もあって、直前に相手投手の実際の感じを聞いて本塁打ってのもあったかな 
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:50:14.53ID:euOkWpO10
やっぱり凄いよ大谷さん!
アストロズ相手に6回で12奪三振は素晴らしい!

ところで、、、

Jリーグを地上波ゴールデンで見たことがない
BS放送でもJリーグは週に1試合くらいしか放送していない
たまに地上波でやるけど天皇杯サッカー決勝でこれだから
しかも、CMなしのNHKで生中継してこの低視聴率

*4.4% 天皇杯JFA第101回全日本サッカー選手権・決勝・浦和レッズ×大分トリニータ NHK総合 21/12/19(日) 14:56-94分
*3.9% 天皇杯JFA第101回全日本サッカー選手権・決勝・浦和レッズ×大分トリニータ NHK総合 21/12/19(日) 13:50-63分

日本にサッカー(特にJリーグ)なんか不要ということだ
年間で数試合しかない代表戦だけはそこそこ取ってるけど、コスパが悪いから地上波で放送しなくてもいいわけ
代表戦の試合なんか有料チャンネルでやっとけ
キリンカップの決勝では圧倒的に有利なホームでの試合なのにチュニジアにボロ負けしたのは笑えた
だからこそ言っておく
スポーツは視聴率ではなく、勝敗(結果)が全て
試合に勝てば官軍、負ければ賊軍
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 00:58:46.78ID:7fMFA8R40
メッツで見てたジンダーガードって豪快で投げっぷりがいいピッチャーだったけど
エンゼルスで見たジンダーガードは隙だらけで不安定なピッチャー

やっぱりエースはジンダーガードじゃなく大谷!THE GAME(支配者)
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 01:01:24.39ID:k9iZstN30
大谷って日本時代から打者大谷の年と投手大谷の年が明確やったな
今年は投手の年だな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 01:02:29.55ID:SowfOU6f0
>>840

スポーツは視聴率ではないと言いながら視聴率の話してるのはなぜ?w

圧倒的な報道量なのにゴールデンで野球が5%だから?w
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 01:02:47.74ID:qpG1ae7H0
こんなもん10年前に野球漫画で描いてたら鼻で笑われるレベル
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 01:05:25.89ID:qVLOd9vJ0
>>844 今季もフェン直であと1mとか多いんだよ、飛ばないボールもあるが、あのあと1mを伸ばせば、+7本くらい稼いでるよ
たられば言っても無駄なのは確かだが、これから後半にあのあと1mって何とかならんのかね 
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 01:05:49.07ID:G8GPoypL0
抑えがイグレシアスじゃなかったらこんなに連敗してないんだぞ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 01:15:40.28ID:/wH1vRAx0
イグは4年契約結んでホッコリしちゃったのかな。これから復活してくれればいいけどポンコツのままならまた金をドブに捨てることに。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 01:16:57.02ID:G8GPoypL0
>>853
4月5月まではチーム自体もまともだったもんねぇ。
この前9回になって点差もそこそこ開いていて今日は勝ったなで仕事に出たらまさかの逆転負けしてたのはビックリ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 01:21:33.27ID:7fMFA8R40
>>848
メッツ時代のループはシンカーがおそろしい切れで沈みまくって65試合投げて防御率0.95
すさまじい中継ぎだった
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 01:27:15.32ID:tP8wH1j30
rWAR
1位 大谷    LAA 4.8(野1.6+投3.2)
2位 アルバレス HOU 4.1
3位 デバース  BOS 3.9
4位 トラウト  LAA 3.8
5位 マクラナハンTBR 3.7

fWAR
1位 大谷    LAA 4.8(野1.8+投3.0)
2位 デバース  BOS 4.3
3位 ジャッジ  NYY 4.2
4位 アルバレス HOU 4.1
5位 ラミレス  CLE 4.1
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 01:30:52.88ID:7fMFA8R40
中継ぎ抑えの防御率って1回火だるまになると爆上がりするから参考にならないけど
防御率4点オーバーのジンダーガードが27億、イグレシアスが13億、ループが10億で大谷が7億ってひどいよな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 01:33:25.85ID:s4q7v0Hu0
>>837
今年の方が好き
ただ去年は後半大失速した消化不良感込みだから同じ前半戦までなら去年のがワクワクは上
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 01:38:30.47ID:3/IUjsNf0
連敗中にDH大谷は何してたの
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 01:45:00.34ID:EW6T1Y470
>>860
去年の失速を踏まえて今年は間違いなく夏に向けてピーキングしてるよね
今年は後半もガッツリいって欲しいわ〜
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 01:47:44.32ID:7EHHNES+0
HRダービー出場の可否も今年はまだ熟慮中だし
去年の大谷なら即答して出場決めてたよ
今年の大谷は去年と違ってシーズン終わりまでを見据えて考えながらプレーしている
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 02:01:22.17ID:/mZ7KLt30
>>855
誕生日だったデトマーズの好投
トラウタニのアベックホームラン
9回2アウトランナーなし2点差
からの逆転サヨナラ負けはかなり堪えたな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 02:29:47.15ID:z9MIB4Yf0
でもNYやLADみたいなガチガチなとこ行ったら浮きそうよな大谷って
LAAの緩さはある意味合ってると思うぞどうせ負けてもファン暴れだしたりしないし
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 02:31:58.14ID:wioAv7fH0
ジャッジは2週間でホームラン1本に失速してるらしいな
アストロズのDHも怪我してるし後半戦も調子よければ2年連続MVPは確実やな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 02:35:42.03ID:o8MpdA4k0
今年はサイ・ヤング賞か
やっぱり投打どっちともベストみたいな成績は無理なんだろうな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 02:43:22.40ID:LQJs8S2o0
山口は日本の癌
岩手は日本の宝
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 03:04:38.53ID:RsAdAcDC0
投手だけに専念すれば本気でサイヤングも狙えたかもしれない状態だけど
流石に無理だな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 03:35:43.23ID:szft1Xm50
イグレシアスには同情するけどな
こんなに当番機会が無くなれば調子もおかしくなるわ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 03:53:03.13ID:Y2CP6hKe0
オールスター来週なのに忙しいな
今年はドジャーススタジアムだから近いのは◎
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 03:56:10.67ID:HsJGbguR0
今日のアストロズ終わったらドジャース2連戦(アナハイム)だけどそれでオールスター(ドジャース)だから大移動もないのは良いな
帰りも楽々
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 04:01:37.58ID:WokZrHGJ0
>>1
大谷って一昨年は160km/h連発で投手に専念させたら?みたいに言われてて
去年はホームラン打ちまくって打者に専念させたら?と言われて
今年は打率.250なのを理由に投手に専念させたら?とか言われてるの

アンチが粗探ししか出来てないの丸わかりで面白いなw
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 04:04:33.72ID:WHZYQjMw0
>>865
なんだこのガンマGDPみたいなの
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 04:09:32.42ID:3SCw2yxv0
今年の打撃成績は去年に比べると物足りないと感じるかもしれないけど去年後半から今年前半の終わった感からかなり復調してるんだよな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 04:20:02.63ID:BgLKQ2sn0
すごいよな
打者と投手それそれでメジャーナンバーワン
奇跡のプレーヤーだな
そういや佐々木朗希は早くも終了してんだな
大谷は頑丈で休まないし本当に素晴らしい
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 04:21:17.92ID:tqJEKmvQ0
俺も草野球のピッチャーやってるけど、トミージョンの手術受けてみたいな

まぁ、大田区3部だけど
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 04:24:49.14ID:LIXGzSxP0
連敗止めた回数の記録貰えそう
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 04:48:50.27ID:nT/YN6CZ0
エンゼルスは投打において雑魚すぎる
大谷がいて最下位争い、大谷いなきゃ万年最下位だわ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 04:55:29.71ID:ob+9DJBw0
大谷選手の調子と成績はどうなんですかあ
大谷選手個人の過去実績と比べると良い様なんですけど、
他の選手と比べちゃうと劣るから報道では、自己記録と比べるだけなんですよねえ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 04:56:33.93ID:CXaohwUN0
当番日と当番翌日は打者出場無しで中4で行けるからどこのチームも欲しがるな
中5や6なら正直嫌がるチーム結構あるだろ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 04:56:39.49ID:XdC6uGgx0
大谷さん、どこに移籍すると一番いいんだろう、出来れば優勝狙えるところ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 04:56:45.82ID:J4YJ/nhg0
今の大谷って160キロ出す変化球投手。高校野球で120キロくらいしか出ない投手がやるような事をしてるんだから恐ろしい
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 04:57:07.27ID:LEoWUkfd0
これって
エースピッチャーとクリーンナップバッターが二人居るようなもんだろ
他にも大谷がもたらす様々な球団利益とか考えたら
年俸30億くらいの働きしてね?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 04:59:08.05ID:BgLKQ2sn0
大谷は最多勝狙える位置にいるんだな
打撃の方は40発クリアはほぼ確実だし
最多勝で40発というイミフなことになるかもな
一体何が起きてるのかいまだに混乱してるわ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 05:01:31.50ID:JaQyRIOo0
最多勝はコールだろう
チームがくそ強くて登板数が大谷より多いしな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 05:06:10.87ID:WksnuRC50
>>896
その倍ぐらいの評価だったかな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 05:13:08.80ID:DbtMOOv40
>>8
大谷は昨季MVPってことで開幕から徹底的に対策されてたが、大谷は調整しながらそれにも順応するようになって、結果出すようになった
一方で一部の選手は首位に立った頃に研究されて結果出せなくなった

スーパースターとかどうでもよく、大谷はいまだに伸び続けてるのがすごいわ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 05:18:32.64ID:LQJs8S2o0
サイン泥棒ヤンキース
泥棒野郎ヤンキース
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 05:18:39.12ID:cb0+3zzz0
移籍してほしいけどアストロズだけはやめてほしい
アストロズへのトレード拒否権つけてくれ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 05:19:36.48ID:LQJs8S2o0
サイン盗んだら死刑でいいよ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 05:21:14.83ID:LEoWUkfd0
同じロスのドジャースがいいけど
ドジャースだと二刀流は無理なの?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 05:26:00.54ID:MWyoRfFL0
ヤンキースタジアムでいい投球を見てみたい
過大評価と野次られたのを見返してほしい
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 05:32:11.88ID:3ujqjW1f0
>>240
松井って、チーム内での勝利指標の序列高くなかったろ

それにメジャー10年やって、チーム在籍時に一度も入団前年の勝率超えられなかったし
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 05:35:10.32ID:ympxuRB70
>>530
無線でサイン送るってどういうの?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 05:38:15.67ID:RRu8QDEO0
>>3
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 05:47:38.93ID:ksbEDmmG0
>>240
キモい
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 05:50:35.81ID:HBRLuDRE0
サッカーで言えばゴールキーパーがフォワードで得点王争いしてるようなもんだからな
ほんと野球はフィジカルエリートが集まるってのはホントなのね
そりゃハリルホジッチだったかベイスの二軍の練習みて日本のフィジカルエリートはここにいたのかって腰抜かすわな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 05:52:34.35ID:Tyo5XkDY0
ピッチャー大谷の今の活躍はチームに大貢献だけどバッター大谷もソコソコやってるけど勝利の貢献度は低い

野球はピッチャーで抑えてなんぼだわ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 05:58:51.49ID:e+0fbUVT0
>>323
昨年は大谷当番の時は他の選手は逆に無気力だったのにな
今年はそういう意味で面白いな
トラウトがちょっと関係してるかも
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 06:03:18.18ID:ldV02VPq0
>>165
松井秀喜はNPBでいうところの李炳圭とか呂明賜みたいなモンだろ?
イチローでデストラーデとかブライアントを超えるインパクトはあったと思う
大谷はスタルヒンとバースを足したようなモンだろう
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 06:11:36.49ID:e+0fbUVT0
>>435
もはや他の選手も大谷の時にだけ勝てりゃほかは負けてもいいやくらいの感じだな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 06:38:31.77ID:apB9Dx+l0
>>909
8回無失点2HRとかやれば、掌クルーでNYへ来い!、来て!になるだろうから、それは是非見てみたいわ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 06:41:03.66ID:JaQyRIOo0
>>908
二刀流は大丈夫だけどローテが無理じゃね?
ドジャースもヤンキースも5人ローテだからな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 06:48:56.12ID:iNVickSl0
中6日ローテだと他のピッチャーのモチベーション下がるんかな
なんとなくそんな気がする
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 06:49:37.10ID:JaQyRIOo0
ニューヨークへ移籍する場合スタントンが邪魔になるんだよな
まぁプホルスをファーストに追いやった実績もあるからスタントンを外野に追いやるかもしれんけど
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 06:51:07.43ID:Cm7woNEx0
MVPオッズでジャッジ抜いて一位になっててワロタ 先月からの印象凄いからなぁ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 06:56:39.53ID:Xf/iAaXI0
フライボール革命後のこの時代に打率打率言ってる昭和脳は一体何なんだw桑田清原時代のジジイか?w
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 06:56:52.15ID:m4B/zPuN0
まじで炎上しないな、流石にそろそろ捕まるやろなぁ…っておもてたけど

アンチはアストロズ相手なら炎上するだろうと楽しみに待ってただろうに今回も完璧に封じ込めててわろたw
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 07:00:52.86ID:sRJoeWjz0
>>903
これはショックだ、大谷が勝ったら連敗が始まるんだな。
連敗の起点になってるのは評価下がりそう
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 07:06:24.12ID:jz2BY6On0
スライダーとカーブがいいからスプリットはあんま投げんでええよタニさん
故障の元だよ。タニさんもトミ前はそれで故障したようなもんや
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 07:06:28.54ID:75rB9lOp0
>>925
中継ぎまでやる気なくなるとんでも理論w

マジレスすると単年契約のロレンゼンやシンダガードなんかは来季大型契約ゲットの為に投手スタッツだけは気にしてる
6人だろうが5人だろうが関係ないよ(日本と違って勝ち星は評価無し、気にするのは最多勝狙えるような超大物だけ)
むしろ細かいエラーとかでイニング稼げないクソ守備のほうに苛ついてるだろな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 07:08:25.02ID:c9ByzWVa0
>>932
守備免除の太ったデカブツでいいなら.280 25本塁打ぐらい出来るやつは向こうには多そう
その辺りとの比較になっちゃうからじゃね?
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 07:10:31.25ID:0Hrd9syI0
>>932
DHは1試合ごとに守備指標がだいたいマイナス0.01される
大谷は今-0.9くらい
仮に外野で出てたら俊足強肩で練習なしでも最低0.6か0.7くらいは稼げるだろうから
常時外野手としてならwar3.2以上はあるだろうね
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 07:14:59.84ID:JaQyRIOo0
昨日みたいな試合ができるならエンゼルスでもいいんだけどな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 07:21:23.68ID:e+0fbUVT0
>>543
以前大谷がファンが外野で落としたサングラスを投げ返したのがニュースになって
上原が「そんなもん誰でもやるわ、アホくさ」と語ったが
それからしばらくしてサンモニのご意見番になった
TBSはあいも変わらず反日だった
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 07:22:01.41ID:VW/HHQ070
投手専門の他の日本人が情けないわ。
ダルビッシュは良くやってると思うけど。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 07:25:08.87ID:2/M44ARk0
>>22
「一流の」はどこから持ってきたの?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 07:30:21.99ID:bnmqOV7K0
大谷がヤバすぎて大谷が大谷を毎年超えないと物足りなさがあるな

投打どちらかでも大ニュースなのによ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 07:33:56.66ID:tG8HIoQV0
>>714
ワロタw
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 07:36:30.61ID:rTHsECYt0
>>694
イチロー松井時代のボールと比べたら全然飛ぶボールだな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 07:40:05.63ID:JaQyRIOo0
とりあえずナ・リーグ行って欲しいわ
ナ・リーグなら大谷の方がDH歴長いし、ワールドシリーズでヤンキースやアストロズ倒す方が痛快
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 07:41:12.99ID:QdR38g1g0
まあ勝利貢献度低すぎるわな
チームを勝たせなきゃ一流ではない

あ、雑魚球団でひたすら数字稼ぎに徹してるだけでもガンガン数字が伸びるWARとかいうインチキ指標は無効な
チーム勝たせるためにチームプレーに徹してる上位球団の選手に不利すぎるガバガバゴミ指標なんか誰も興味無いわ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 07:47:26.70ID:EhAuYfRg0
15勝、HR30本
前人未踏の大記録を達成できそうだな
向こう100年は破られないだろう
大谷自身以外には
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 07:49:46.94ID:MyEqUU8T0
ピッチャーとしては及第点だがバッターとしては今季はいまいちだな
ピッチャーに絞ったらセイヤング賞もとれるかも知れないからもったいないよな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 07:58:13.21ID:JiuTolQr0
>>949
むしろ打つ方が悪くて、投げる方はそれほど悪くないんだけどな
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:02:28.09ID:EouYFwAT0
今年は本塁打量産しないのかー、と思ったら投手に力入れてて草
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:02:38.40ID:apB9Dx+l0
社会人の憂鬱な日々に楽しみを与えて回ってる時点で価値ありすぎなんだよな
アベマに大金を注ぎ続けてるウマ豚にも感謝だわ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:04:03.42ID:epIdkkfx0
エース級のピッチングしてるのにすでに20本近くホームラン打ってる
去年よりこっちのほうが凄さがわかりやすい
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:05:40.90ID:JaQyRIOo0
ジャッジは最近全然打ってないからMVPレースで失速してるけど大谷は打てなくても投手があるから評価が下がらんのよなw
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:06:03.53ID:SHG3KVGg0
>>874
規定回数到達してなくても、奪三振数さえ上回ればいけると思う。
まぁ、規定回数未満で奪三振トップに立つのが至難の業なんだがね。
勝ち数や勝率はいくら上げても難しいね。


奪三振・防御率・QS数>その他指標>勝ち数
こんな感じ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:06:37.72ID:654N9Rvd0
大谷がDHじゃなくてSPだったら安倍も死なずに済んだ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:11:39.67ID:0Hrd9syI0
>>954
いや、もうすでにどっちも悪いぞw
大谷抜きのチーム打率はア・リーグ15チームで下から2番目の.228
大谷抜きのチーム防御率もア・リーグ15チームで下から3番目の4.10
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:11:58.69ID:9P2wv5Qe0
オールスターなんか休んでシーズン後半に備えたらいいのに

去年は案の定オールスター後成績落としたし
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:14:37.80ID:JaQyRIOo0
HRダービーどうするんだろうな
あと1枠らしいけど
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:15:51.20ID:S2MBBdM70
>>923
言うほど中4日で回してない

Tony Gonsolin 中4日4試合中5日以上13試合
Julio Urías 中4日6試合中5日以上11試合
Clayton Kershaw 中4日3試合中5日以上8試合
Tyler Anderson 中4日5試合中5日以上9 試合
Mitch White 中3日1試合中4日2試合中5日以上5試合
Walker Buehler(IL) 中4日4試合中5日以上8試合
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:19:10.44ID:0Hrd9syI0
>>938
7月HR一本だもんな
なんやかんやで去年の大谷には遠く及ばない成績になった

大谷(チーム89試合消化)
打率.279、33本、70打点、ops1.062、出塁率.364、長打率.698
ジャッジ(チーム88試合消化)
打率.279、30本、65打点、ops0.958、出塁率.358、長打率.601
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:19:12.28ID:y8ZfYN8e0
大谷が登板の時はチームの士気が上がるんだよな
昨日の試合ホームラン出なかったけどめっちゃ良かった
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:21:12.58ID:buO1Oer00
>>958
投手メインだとイニング少ないのは評価低いぞ
ASの選手間投票でもかすりもしなかったから21世紀枠みたいなので出るだけやぞ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:25:40.69ID:52PXuEbl0
今年投手成績が伸びるのは大方の予想通りだったけどここまで伸びるのは聞いてなかった
逆に打者は研究されるから厳しいと思ってたけどよくやってる感
球場の差異がなけりゃあと2.3本はホームラン稼げてたろうしな
>>972
投票時期にもよるんじゃね?最近校長のシースがかすりもしてないから6月半ばから後半くらいに投票してると思う

知らんけど
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:27:58.38ID:JaQyRIOo0
HRダービーでプホルスと対戦して欲しいわ
そして去年負けたソトに勝って決勝でアロンソに勝ったらそれだけで本が書ける
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:28:03.75ID:PJItOtnD0
パッとサイヤング~♪
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:29:23.37ID:nwcU2a3R0
>>970
これは思うわ
バッティングでも皆んな粘り強いし、なんとか塁に出ようと必死感が伝わるわ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:29:57.81ID:1MFxlyIL0
打って投げてって想像を絶する酷使なんだろうな数多のメジャーリーガーが身体の作りおかしいって脱帽してるし
怪我なくまっとうしてほしい
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:31:11.49ID:bhrYPjAz0
>>972
21世紀枠は草
どんだけ悔しいねん
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:37:27.00ID:/Z1WYcq/0
>>979
たまたま昨日は打つ策すべてがうまくいっただけかとw
結局いつもと変わらない貧打拙攻、三振17もしてるんだし
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:37:29.41ID:WXs9XGO+0
二刀流の理想型に今年は近づいているよな
去年は打つ方だけがクローズアップされて、投げる方が物足りなかったけど
今年は両方良い
もし15勝30本が出来れば前人未踏になると思う
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:38:23.86ID:yD1JLA920
今年はプロ野球もメジャーも殆ど見てないけど投手大谷は成長したのだな
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:41:01.46ID:g1u/Cr9s0
大谷登板の日はスタッシーとマーシュがいつもより頑張るイメージ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:42:39.98ID:wGfzn8Ww0
>>986
去年のオールスターまでの打撃成績と今年のオールスターまでの投手成績をシーズン終了まで維持できたら
2002薬中ボンズのwar12.7だかを抜くwar13.1のメジャー新記録の計算
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:45:48.57ID:PvuvVIlg0
去年はキングで今年はヤング?
俺ならテングになっちゃうね
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:47:30.06ID:e+0fbUVT0
>>190
それは全選手にも言える
ダルも適応してるしアストロズ投手は全員球がよく動く
審判に分からないもしくはある帝都の粘着物質は許してるとみてる
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:53:35.28ID:Vj07ZT8e0
ベーブの13勝が伝説であり引き合いに出されるように、
勝数は投手の一番大事な指標なんだよな
他の指標はいちいち言われない
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:55:11.62ID:Bz6uUxl50
昨日のLAAの攻撃は今までと明らかに違ってたな
ネビンの指示か選手が勝手に動いたのかワカランが
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:56:38.85ID:r/Fx8dzK0
>>411
乞食レス
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:58:19.72ID:DJLe7Prs0
HR競争出ないのか 残念だけど去年の崩れよう見てたら良かったか
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:59:46.87ID:Le8+gBcT0
>>269
opsとeraの両方に数字が入ってると誤植に見える
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 08:59:52.69ID:r/Fx8dzK0
>>939
上原て朝鮮人気質かよ…
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/15(金) 09:01:17.16ID:r/Fx8dzK0
>>595
お前の頭弱いのだけは事実
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 41分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況