X



【訃報】米俳優のジェームズ・カーンさん死去 82歳 ゴッドファーザーなど出演 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/07/08(金) 06:25:34.13ID:CAP_USER9
2022年7月8日04時25分
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20220708000498.html
ジェームズ・カーンさん(左)と息子で俳優のスコット・カーンさん=2010年、AP
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20220708000498_comm.jpg

 米国の俳優で映画「ゴッドファーザー」などに出演したジェームズ・カーンさんが6日、死去した。82歳だった。遺族がカーンさんの公式ツイッターで公表した。死因は明らかにしていない。

 ツイートでは「深い悲しみと共に、ジミーが6日夜に死去したことを報告します」としたうえで、「遺族は多くの愛情と追悼の言葉に感謝しており、この困難な時期、遺族のプライバシーを尊重して頂くようお願いします」としている。

 カーンさんは1972年の映画「ゴッドファーザー」でマフィア一族のソニー・コルレオーネを演じ、同年度のアカデミー助演男優賞にノミネートされた。映画「エルフ」(2003年)やスティーブン・キング原作のスリラー「ミザリー」(1990年)など多くの作品に出演した。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/09(土) 01:41:17.52ID:XDOHJjQA0
フリービーとビーン/大乱戦
洋画にはまってた頃劇場で見た
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/09(土) 03:19:22.38ID:9Aga9iNl0
『フォー・ザ・ボーイズ』のジェームズ・カーンが好きだった
ベット・ミドラーとの名演素晴らしかった
ベトナム戦争に兵士となって行ったベット・ミドラーの息子を慰問に行く場面は何度泣いたことか!
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/09(土) 04:15:50.51ID:bNzYRzuk0
>>48
ちなバック・トゥ・ザ・フューチャーのドク役のクリストファー・ロイドは46歳で特殊メイクなしでおじいちゃん役やってた。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/09(土) 06:57:07.13ID:Cj7FMlbz0
ゴッドファーザーの前のコッポラの雨のなかの女が好きだったな
好きな俳優さんでした、どうぞ安らかに。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/09(土) 08:17:46.40ID:gcp2SoOl0
ゴツい手と小さなカプチーノの奇跡の組み合わせ=ファヌーチ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/09(土) 10:56:17.23ID:v9OQxwqy0
>>207
ロッコはアルネッリと並ぶマイケルの腹心じゃん
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/09(土) 11:53:14.34ID:yZpmKEw30
大御所クラスになってから連ドラ出てきてびっくりした。それでももう10年くらい前なのかな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/09(土) 19:10:14.43ID:Z/jWXhZC0
>>234
アラン・ドロンは、黒髪で瞳も黒い。
フランスでも北部のゲルマン系の碧眼金髪ではなく、南部の地中海ラテンの血が濃厚配合されてるからイタリア系でも違和感ないけどな。

実際、イタリアの巨匠ルキノ・ビスコンティ監督の「若者のすべて」や「山猫」でイタリア人役を好演してる。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/09(土) 19:38:19.55ID:CPnJSyLG0
「ゴッドファーザー」じゃハチの巣にされ
「キラーエリート」じゃひざ撃たれて
「ミザリー」じゃ足折られてと
痛~い役が思い出されるな。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/09(土) 19:53:09.71ID:MO4aNV+J0
>>104
最初ロバート・レッドフォードに話持って行った映画会社だかプロデューサーのセンスの無さw
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/09(土) 19:57:20.80ID:sOHY2A9B0
BS日テレ 7月17日(日) 18:30~21:54 50周年記念3週連続放送 映画「ゴッドファーザー」
ttps://www.bs4.jp/nichiro/
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/09(土) 20:32:08.50ID:ZweCIazo0
ジェームズカーンを思い出すと
同時に「組合をなめんなよ」というセリフが浮かぶ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/09(土) 23:54:38.19ID:8zaqyA2h0
>>90
ロバート・デ・ニーロの配役は
もっと裏があって、当時ある老女優さんの
ツバメだったんだよ その女優さんは
映画界の大物に顔が広くて影響力のあった
人だったから その人の口添えで主役級の役を、立て続けに貰えていたんだね

ちなみに その女優はポセイドンアドベンチャーで出演されてた恰幅のいい老女優さん
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 01:47:37.46ID:vXJNNj/I0
世界三大カーン
ジェームズ・カーン
チャカ・カーン
キラー・カーン
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 03:16:04.77ID:LHfJy/yu0
Hawaii five 0で息子のスコットカーンと共演したときに余り似てない親子だなと思ったけど、ジェームズカーンの若い頃の写真見るとやっぱり似てるわw
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 07:32:44.39ID:IbMW3RPW0
フィルモグラフィ見てみたが「熱い賭け」は良かったな
とはいえギャンブル映画の最高峰はアルトマンの「ジャックポット」だと思う
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 07:59:00.80
クレメンサが心臓麻痺で死んだなんてやっつけ設定で2に出なくなったのが悲しい
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:28:33.21ID:M5t0iU1g0
7月9日の福島2R・2歳未勝利(芝1800メートル、8頭立て)は1番人気のゴッドファーザー(牡2歳、美浦・萩原清厩舎、父シルバーステート)が2着に10馬身差をつける快勝で初白星を挙げた。勝ちタイムは1分49秒1(良)。
みるみるうちに後続を引き離した。抜群の加速力で先頭へ。4角まではトーセンサウダージにつつかれるような展開だったが、直線に入るとグングン加速。2着以下を大きく引き離す抜群の脚を見せて、そのまま逃げ切り。
「条件も良かったですね。気性的に興奮しやすいところがあるので、そのあたりが解消されれば」と戸崎圭太騎手は話した。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 10:28:56.12ID:si3GwDB90
>>343
調べると演者の続投で揉めてたっぽいね
クレメンザが生存ルートなら2のシナリオ変わったのか?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 11:56:01.02ID:RZ/6L5xe0
>>346
クレメンザ俳優の嫁か彼女がうるさかったらしい
ギャラ上げろ上げろって

まぁでも1番恨むべきなのは
3に出るのを拒否したロバートデュバル
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:34:21.62ID:Sn9CDOfk0
そんなんデュバルの勝手じゃんw
オスカー主演男優賞も穫ってたしもう脇役は嫌だったんじゃね?
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 12:59:59.22ID:gNJeJmzs0
3に出てたら主役級間違いないし
じじいになってからは脇役ばっかやってるじゃん(笑)
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:06:38.42ID:KhWrayky0
>>334
日本のアニメでも無名の役者を抜擢するのは無くなかなか無い
その点、舞台役者を引っ張ってくる富野由悠季は例外
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 13:39:09.71ID:fSxjc8BZ0
>>348
最初の構想だとトムが裏切ってマイケルと対決する話だったらしいから
ギャラはあくまでも口実でトムが裏切るのはデュバルはいやだったんじゃないか?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 16:06:17.49ID:/l4jaFPg0
>>353
それなら納得だけどな
でも3の評価が低かったのは
既存のキャラが少なすぎたっていうのもあるみたいだしね
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 16:08:36.19ID:0s4MPi+c0
>>353
パート3公開時のインタビューでコッポラはデュバルが出ないことを訊かれて
彼のキャリアで最高額のギャラを提示したんだが…残念だ
と、やや含みのある言い方をしてたな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 16:16:13.79ID:bZOgpMr50
個人的には3が面白くないのは悪党が改心する話だから
そんなもん観たくねえやって当時も思ったわ
あとマイケルの外見が変わりすぎて植木屋の棟梁みたいになってたのもいただけない
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 16:20:56.01ID:/l4jaFPg0
俺は好きだけどな3
てか改心できてないじゃん最後まで
ケイの「it never ends」って言葉の通り
で、今までの罰が当たる最高のエンド
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 16:30:33.12ID:FfI6gDKK0
そうだね
正確に言うと改心しようともがくが因果応報
まさに親の因果が子に報い…という悲劇
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 16:53:14.18ID:LfB2nZOy0
3は編集し直したのがCSでやっていたな
1回見過ごしたら再放送がなかなかない
見た人の感想は
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 18:55:01.95ID:jVKChvRP0
3は娘が絶世の美女じゃないから悲恋として成立しないからな。
そりゃマフィアの構成員を選ぶでしょうよって話で。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 23:43:55.53ID:mCPGXCgJ0
別に悲恋ではなくね?
いとこ同士の恋愛なんてダメって言われて当たり前だし
エンタメ恋愛ものではないんだし
絶世の美女なんか出してたらリアリティ感減る
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/10(日) 23:44:41.86ID:mCPGXCgJ0
ウィノナライダーが候補だったんだっけな
演技はよかっただろうな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 18:17:25.15ID:oj9me6hQ0
2で、いきなりフランキーとか出てきて何やコイツ
って思った
そこはクレメンザやろー
顔変わってもクレメンザにすべきだった
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 18:26:53.88ID:KmJNtVLr0
そんな仁義なき戦いみたいなこと出来まっかいな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/11(月) 22:32:47.09ID:2bwsalNn0
ソニー...壬生義士伝の吉村には無理すればなれるかもと思ったけどソニーは無理
ソニーが生きてればコルレオーネは最強にならなかったとしても多くの人が死なずに済んだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況