X



【芸能】オードリー春日、お店で毎日カフェオレ買う妻に不満「牛乳とパック100円くらいのコーヒーで割ればできる」 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
垢版 |
2022/07/04(月) 17:50:10.79ID:CAP_USER9
https://www.narinari.com/Nd/20220772833.html
2022/07/04 03:58

お笑いコンビ・オードリーの春日俊彰(43歳)が、7月1日に放送されたバラエティ番組「スクール革命!presents クイズ 時間よ止まれ」(日本テレビ系)に出演。妻・クミさんからの“暴露”を受け、スタジオの共演者から非難を浴びた。

番組では、出演者が欲しい豪華賞品を狙うクイズ企画を実施。事前アンケートで挙げられた“欲しいもの”について、リストを見ながら出演者がその理由を語っていく中で、春日が挙げたものとして「コーヒーショップ券」があったと紹介される。

しかし春日は「コーヒーショップ券? 私、別に出してないですけど…? え? コーヒーショップ券?」と思い当たる節がない様子。実は、番組側が春日の妻・クミさんにアンケートお願いし、「どうしても欲しい」と書いてあったのが「コーヒーショップ券」だったと明かされる。

クミさんのアンケートには「私は、毎日カフェオレを飲みたくてコーヒーショップで買うのですが、お店のコーヒーを買ってくると春日さんはいい顔をしない。コーヒーくらい気兼ねなく飲ませて欲しい」と書いてあったそうで、スタジオの共演者からは「ええええーーー!!」「ひどーーい!」「そんなに何万もするもんじゃない!」「ひどいな!」「コーヒーくらいいいじゃないですか!」と非難の声。

春日の言い分としては「やっぱり牛乳とね、パック100円くらいのコーヒーで割ればさ、カフェオレできるわけじゃない」と、コーヒーショップでカフェオレを買うのは割高と感じているようで、共演者からは再び「やだなぁ」「やだやだ」「毎日いろいろやってくれてるのに」と厳しい言葉が。
アンタッチャブル・山崎弘也は「ストレス発散にもなってるわけですよ、そういうコーヒーが」とクミさんに寄り添った。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202207/04/20220704003.jpg
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 17:50:47.84ID:6AmuZmnx0
手間
2022/07/04(月) 17:51:09.37ID:eZV8h/q00
大金持ち
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 17:51:26.74ID:JS0+d7kR0
とても真似できないがこういう人が金持ちになるんだろうな
2022/07/04(月) 17:51:39.36ID:LzelulH90
きんもー
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 17:52:26.72ID:yFmFcFAZ0
稼いでるくせに
相変わらずケチ臭いな
2022/07/04(月) 17:52:37.62ID:UkGgFeU90
市販のカフェオレなら牛乳飲めってことだろ
2022/07/04(月) 17:52:43.47ID:LIvxSCeG0
93さんは春日より面白い
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 17:52:47.43ID:uIP4j0430
何か分かる
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 17:52:51.05ID:j6gjCEtn0
春日と気が合いそうだ
2022/07/04(月) 17:52:59.80ID:W3YArhmp0
こういうのはいくら金持ちになっても変わらんと思うよ
2022/07/04(月) 17:53:28.22ID:uFhmNQ1X0
そこの味が気に入ってるんだろ
と言っても理解できないんだろな
2022/07/04(月) 17:53:35.64ID:rTBFjQO80
まあわかるけどさ
2022/07/04(月) 17:53:51.08ID:lSU0sZAq0
浮気したくせに何様だ
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 17:53:56.90ID:c8s2rWtz0
糖尿なるだろ
2022/07/04(月) 17:53:58.37ID:bnDrH5T+0
春日の金銭感覚はガチ
2022/07/04(月) 17:54:04.89ID:XzXua4Ub0
毎日作ってさしあげれば反応が違う
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 17:54:17.99ID:j6gjCEtn0
たまにはいいけど毎日だといい牛乳とコーヒー合わせた方が、とかケチ思想がw
2022/07/04(月) 17:54:24.74ID:VW7X+ldV0
俺も春日派だわ
2022/07/04(月) 17:54:25.96ID:WvIPpDqr0
儲けたかねは使わないと金まわらんよ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 17:54:32.21ID:Og6QLq6o0
無粋なこと言うと女にモテんぞ
2022/07/04(月) 17:54:33.82ID:J60fWXCB0
コーヒーショップでコーヒー買えばいいだろ
2022/07/04(月) 17:54:40.30ID:6kzj61w40
市販の甘いカフェオレを自宅で再現できたことがない
砂糖入れてもガムシロ入れてもなんか違う
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 17:54:46.88ID:EIkwygdP0
カフェオレ然りカルピスって自分で割るとなんか違うんだよなぁ
2022/07/04(月) 17:54:59.27ID:16jvhnNb0
かかか春日
パックのカフェオレでいいやん、
2022/07/04(月) 17:55:10.03ID:kqQ3tuav0
.毎日買うのなら牛乳とコーヒー1リットルを買っておいて合わせろってなるな
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 17:55:12.28ID:j6gjCEtn0
牛乳もピンキリだし、コーヒーショップは大抵いい牛乳使ってない
それなのに高い
2022/07/04(月) 17:55:15.73ID:2QtMvITe0
コンビニATMで金を下ろす習慣のあるやつは手数料かかっても下ろすよね。

三菱UFJのコンビニATM手数料は一回220円になったが、毎回おろしてるやついるわ。
2022/07/04(月) 17:55:21.55ID:2UVDOQDb0
カフェおれの単価たかいか?
カフェオレに限らず飲食店で買うなっていってんの?
2022/07/04(月) 17:55:34.02ID:77Ii82Av0
家で飲むならってことなら春日派だなぁ
凝るなら自分で煎れろよってなっちゃう
2022/07/04(月) 17:55:55.35ID:Wa+UkxiB0
この人は倹約家と言うより吝嗇鬼
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 17:56:32.23ID:qDwpcjCD0
割れば出来る!!!!
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 17:56:42.37ID:4hb2iqPP0
安いからって大量にそれやってると糖尿病になる
2022/07/04(月) 17:56:43.45ID:QFHYjv5Z0
あれはカフェオレ自体を楽しむんじゃなくて、
場所だったり時間だったり、テイクアウトだとアイテムとして楽しむんだよ。

そのうち飽きたら家で豆乳にポーション入れて飲むようになるよ。
2022/07/04(月) 17:56:47.62ID:ZBhuusZK0
こういうところコミコミで結婚したんだろうから外野がとやかく言わないでよい
2022/07/04(月) 17:56:51.09ID:CH67lFNq0
女子の趣味のひとつにあるカフェ巡りが全く理解できない
2022/07/04(月) 17:57:15.48ID:JvTnJdVo0
まぁ限定メニューならともかくコーヒーカフェオレカフェラテに何百円出すのアホらしいとは思うから俺はコンビニで十分
2022/07/04(月) 17:57:34.88ID:HJOcYfjm0
ラテマネーとかいう名前がついた浪費癖だっけ
まあ浪費なのか息抜きなのかは人によって違うが
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 17:58:39.19ID:j6gjCEtn0
でもカフェラッテはうまい
小岩井などのチルドの奴も
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 17:58:42.84ID:+QELaZol0
イケメン店員でもいるんか?
2022/07/04(月) 17:58:49.74ID:dU8mHwnU0
>>27
牛乳に良い悪いなんて考えたことないわ
2022/07/04(月) 17:58:54.76ID:AVodt26C0
コーヒーショップのコーヒーなんて9割席料なんだからテイクアウトするとか馬鹿でしょw
2022/07/04(月) 17:59:37.59ID:kYcrfD6W0
春日くんの気持ちもわかる
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 17:59:42.00ID:yoOPllPf0
春日は冷房も家では温度あげたり嫁が暑くても勝手に切るとも言ってたな
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 17:59:59.62ID:OyjcvZok0
>>23
わかるー
2022/07/04(月) 18:00:05.24ID:GWdjHUyG0
お金あるんだから、そういうの止めて欲しい
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:00:06.65ID:j6gjCEtn0
>>41
あれすんごく細かく分かれてんだよ
詐欺らないようにw
2022/07/04(月) 18:00:28.85ID:T/mmwy0u0
春日がこういう感じなの結婚する前からだからなあ
それでもよいと思って結婚したなら仕方ないわ
2022/07/04(月) 18:00:31.16ID:CQA84woq0
それが春日だし、選んだ以上はそうなるよね
2022/07/04(月) 18:00:31.79ID:bnDrH5T+0
スタバとかで毎日買ってたら月に2万かかるからな
カフェオレに年に24万
地雷すぎるだろ
2022/07/04(月) 18:00:35.56ID:Qz4ZuNH70
毎日カフェオレ飲んでたら糖分取りすぎで太りそう
2022/07/04(月) 18:00:43.34ID:iyezM+6b0
マイルドカフェオーレこそ至高デブゥ
2022/07/04(月) 18:00:44.75ID:IumO1D0+0
白バラコーヒーはうまい
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:00:48.70ID:OyjcvZok0
>>32
審議
2022/07/04(月) 18:00:57.24ID:ntGSbfcP0
こう言う細かい事が積み重なって
特に春日はそういう性格やから
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:01:00.78ID:865+ZURN0
同じ味になるならそれで納得するけど
2022/07/04(月) 18:01:05.24ID:0655nTNT0
CAFEBASEって牛乳で割る専用のコーヒーあるけど美味いわ
2022/07/04(月) 18:01:06.22ID:gAM9VWq+0
>>34
そう言やいいのに「何万もしない」とか「毎日いろいろやってくれてるのに」と謎理論持ち出してくるから喧嘩になるんだよな
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:01:12.12ID:MrKDdfA+0
若林、とばっちりw
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:01:19.06ID:j8ZYeCSz0
成金も嫌いだが
こういう貧乏くさいのも嫌い
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:01:19.80ID:j6gjCEtn0
>>46
おいしいならいいんだけど半端なんでしょ
喫茶店でバイトしてたから気になる
しょぼいのにたけえ
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:01:47.41ID:YytrVXaA0
年収億超えで周りが賑やかな人間がここまで金銭感覚狂わないのは素直に凄い
2022/07/04(月) 18:01:53.84ID:MrHCyU650
春日はプロテインに金かけてないのか
2022/07/04(月) 18:01:56.06ID:suhV7IO20
南武線沿線に洒落たコーヒーショップなんてあるのか??
2022/07/04(月) 18:02:13.68ID:Orngm5kd0
インスタントコーヒー、牛乳で作れや
2022/07/04(月) 18:02:24.44ID:Fhx7ABy90
本物飲めよ
全然味違うから
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:03:04.81ID:30XbdMQT0
「オードリー春日」の後に年収書いといて
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:03:15.07ID:VDBMmeK40
金持ちがセコイ事言ってんじゃねえよな
2022/07/04(月) 18:03:21.94ID:atoxZFJt0
そりゃ飴を水道水で溶かしてジュースを作ってた春日ならそう言うだろ
俺も出かける時は家で作った麦茶をペットボトルに詰めて持ち歩いてるわ
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:03:23.09ID:j6gjCEtn0
場所代なら分かるんだけどな
2022/07/04(月) 18:03:44.84ID:XGLKY7DS0
わかるわー、何か飲み物に120円以上出したくない
スタバの400円とかするコーヒーとか値段で不快になるし、ホテルの大してうまくもないのにカップ1杯900円とかするコーヒーとか論外だわ
2022/07/04(月) 18:03:54.99ID:A+SshMmy0
500円くらいするもんな
気持ちは分かる
2022/07/04(月) 18:04:01.80ID:z534uPUp0
家で飲んでるなら分かる
2022/07/04(月) 18:04:10.48ID:IyVQgYJC0
出先なら仕方が無いけど、家なら自分で作る方が色々調整出来ておいしい
2022/07/04(月) 18:04:32.12ID:fGjMNGZg0
カスが
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:04:34.32ID:5a7uLCVn0
笑いになったかは知らないが話題になって良かったじゃないか
2022/07/04(月) 18:04:39.18ID:Go2UdX7B0
ならお前が作れや
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:04:55.88ID:zs8fddZj0
こういう性質みたいなのは歳取ると収入が増えたからってなかなか変えられるもんじゃない
逆もまたしかり
2022/07/04(月) 18:04:58.22ID:mRu6Wtn60
>>6
ケチ臭いじゃなくて病的なケチ
2022/07/04(月) 18:05:09.35ID:JHR/02PX0
>>1
この件は春日が正しいだろ
喫茶店でコーヒー買う奴は馬鹿
さめてコンビニにしろ
2022/07/04(月) 18:05:24.75ID:89dWsFx80
5chのクズどもが言うなら
低収入だから仕方ないが
年収億超えの人間があまりにケチだと
ギャラを半額以下にしろと言いたくなる
金を使わないなら多額を払う必要なし
2022/07/04(月) 18:05:28.30ID:VwDIlGl50
どっちが悪いという話じゃないな
価値観の違いや
でもこれで夫婦やと双方ストレス溜るやろな
2022/07/04(月) 18:05:36.20ID:q9fJiKwC0
母子家庭で母親から援助受けてる妹がスタバのコーヒー飲んでるとイラッとするんだけど
これって同じかな
2022/07/04(月) 18:05:36.92ID:cieyfyLA0
春日は筋金入りだからそれは承知の上で結婚したろうから諦めるしかないな
2022/07/04(月) 18:05:56.81ID:R8NoipZD0
まあ味だけで言ったら実際コンビニのパックの100円カフェオレとコーヒーショップの500円カフェオレって大して違いはないかな
ブラックコーヒーだと100円とコーヒーショップは大違いだけど
2022/07/04(月) 18:05:59.43ID:+CLYwYeX0
わればできる!
2022/07/04(月) 18:06:03.22ID:89dWsFx80
>>80
稼げないお前がバカだろw
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:06:05.82ID:6c0GCYfU0
カフェオレ素人
家でできると言うのは驕り、過信
2022/07/04(月) 18:06:30.39ID:MQLMs0xc0
粉末のコーヒー、グラニュー糖、牛乳を空きペットボトルに入れて振れば出来上がり
2022/07/04(月) 18:06:52.78ID:TBv5mnGL0
コーヒーの味の違いが分からず下手したらインスタントが美味しいと思ってる自分にはスタバは抹茶ラテを買う所と思ってる
抹茶ラテの味の違いは分かる
2022/07/04(月) 18:06:53.43ID:s0J4Av4O0
>>86
コーヒーなのに二番煎じ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:06:59.00ID:hguvZcg+0
ペペロンチーノを金出して買う奴は池沼
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:07:11.23ID:R71C2Qiv0
コーヒー牛乳と一緒するな
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:07:12.96ID:VRSD7nFn0
春日は新しい財布使ってんの?
ちなみに古い財布をもらった東村芽依ちゃんはかわいい
2022/07/04(月) 18:07:15.18ID:Ny4AUflw0
火垂るの墓のドロップ水みたいな飴を水にとかして甘味つけただけの水美味そうに飲んでたのは面白かったw
2022/07/04(月) 18:07:16.53ID:zuGV881P0
カフェインがダメでコーヒーが飲めないから
カフェで茶をしばくということをしたことがない
スタバのフラペチーノとやらも飲んだことがない
2022/07/04(月) 18:07:18.81ID:cieyfyLA0
まーでも春日の収入でそれを言うかなぁというのはどうしても思ってしまうな
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:07:29.37ID:1bkD04Ga0
デロンギでも買ってやれ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:08:06.21ID:6c0GCYfU0
日本の賃金が上がらないのはこういう考えを肯定するやつが大半だから
使えよ金!
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:08:06.99ID:Ax+T+3H10
それ言い始めるなら
最初からパックのカフェオレ買ってくりゃいいだろ
安いのだと100円で買えるやんけ
牛乳とコーヒー買ったら300円は超えるやろ
2022/07/04(月) 18:08:09.80ID:89dWsFx80
金使わない奴に金を払う必要なしだな
ギャラを最低時給にしていいわ
2022/07/04(月) 18:08:36.09ID:Fhx7ABy90
>>98
デロンギはカプチーノになっちゃう
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:08:42.22ID:eNlalSbc0
味の違いがわかってる風のやつとかオシャレでしょ風なやつが飲んでるんだよね。
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:08:43.14ID:1idledu00
>>23
カラメル入のコーヒーシュガー使うと再現できる
2022/07/04(月) 18:08:43.84ID:faPaayDr0
キャラじゃなくて学生時代のエピソードでもケチだから凄いわ
2022/07/04(月) 18:08:50.81ID:Rz05Ox4K0
春日はよくわからんけど、ほんとに変わってるなw
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:09:00.86ID:j6gjCEtn0
>>101
やった仕事に対する対価だからそんなの関係ない
2022/07/04(月) 18:09:02.39ID:G3ia6JFn0
パック100円のコーヒーすらもったいない
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:09:06.54ID:vMSRr8om0
春日を慕う金ちゃんが、フィリピンパブでの出来事を暴露。
常連ながらケチな春日は同伴した女性にはドリンクを絶対出さないため、
春日が来ると「フィリピン人の女の子が舌打ちする」という。
2022/07/04(月) 18:09:06.92ID:JI9dl8n90
春日の気持ちが良くわかるわw
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:09:14.55ID:R4Foc6Ue0
> 毎日カフェオレを飲みたくてコーヒーショップで買う

面倒くさくないのか?
なんで一週間分まとめて買わないの?
2022/07/04(月) 18:09:30.45ID:ECX5pWpu0
毎日買う奴も春日みたいなシミったれた奴もどっちも無理
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:09:44.38ID:h0C01Gzf0
春日ってよく考えたら新婚早々不倫してたのに全くのノーダメージだったな
2022/07/04(月) 18:10:09.56ID:JCNxx3uD0
春日 「不倫している女には、じゃんじゃんカフェオレ、安い安い」
2022/07/04(月) 18:10:12.59ID:SsdPuYXe0
ダクト飯やるようなやつだしな
2022/07/04(月) 18:10:17.10ID:iutPvagh0
でもまぁあれだよね
一回200円のカフェオレだとして
毎日飲めば7万だからね…
2022/07/04(月) 18:10:32.27ID:nTxyeQse0
それ言っちゃったら家で酒飲めって話で
2022/07/04(月) 18:10:50.20ID:WvIPpDqr0
年収2億はあるんやろ?(^_^;)
2022/07/04(月) 18:10:56.38ID:v+rJatNx0
まあ店のカフェオレなんて業務用のコーヒーにその辺の牛乳混ぜてるだけだしな
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:11:07.32ID:j6gjCEtn0
>>116
どんな安いコーヒーショップでも200円で買えないよ(´・ω・`)
2022/07/04(月) 18:11:15.74ID:aKuQdSDz0
>>116
ビールより安い
2022/07/04(月) 18:11:22.69ID:SOiypnlm0
ケチなやつって結局損してることが結構あると思う
ケチる行為自体に満足してるからその結果には拘らない気がする
2022/07/04(月) 18:11:27.03ID:RRDfmex10
スタバは鬼畜米英
2022/07/04(月) 18:11:31.02ID:GgpsXsIA0
スジャータの業務用の高い方と
タカナシの牛乳でいいんじゃないかな
私の妻もスタバスタバうるさいけど
スタバは高すぎるよ
二人で1000~1500円ぐらいするでしょ?
しかもたいして美味しくもないという
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:11:39.16ID:PxP9z/q30
>>1
春日のあの顔で作ったカフェオレなんて飲みたくないわ
2022/07/04(月) 18:12:07.88ID:ohuKogGi0
>>116
春日にとっての7万ってうちらの1000円ぐらいだろ
2022/07/04(月) 18:12:13.10ID:LYK3oBED0
>>68
春日「だまらっしゃい!」
2022/07/04(月) 18:12:13.43ID:vSjfO2TN0
価値観が違いすぎる
そう遠くないうちに破綻するんじゃないの
2022/07/04(月) 18:12:28.62ID:JsNleKok0
>>23
思った3倍入れるといいんだよ
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:12:30.89ID:uNjWuSrz0
キャバ嬢の飲み物おねだりは絶対許さないマン
2022/07/04(月) 18:12:38.29ID:qufbl/xR0
コンビニのコーヒーぐらいは飲ませてよ
2022/07/04(月) 18:12:42.79ID:cQ5HL/N20
コーヒーショップのカフェオレって400〜500円↑はするだろ
+そこまでの交通費で月1〜2万円
嫁への小遣いの範囲ではあるが、他にショッピングもして買い物もして毎月結構な出費なのでは?
2022/07/04(月) 18:13:01.10ID:ui+z1Ip40
インスタントコーヒーと脱脂粉乳と砂糖で雪印コーヒーを再現できる
2022/07/04(月) 18:13:31.82ID:1fKvozgH0
まだそのキャラで行くの?
2022/07/04(月) 18:13:34.02ID:79vkk/1O0
毎日飲むなら店じゃなくその金で自分でブレンドするようにしたら
ってそこまでの拘りはないんだよなたぶん
2022/07/04(月) 18:13:36.79ID:nTxyeQse0
ま、あんだけミルク入れたらコーヒーの味もくそもないわけで どこで飲んでも同じだわ
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:13:47.99ID:BJcw488H0
>>93
コーヒー牛乳やないか
2022/07/04(月) 18:14:10.66ID:bPtmuIypO
市販の美味いコーヒー牛乳
1位 白バラコーヒー
https://image1.shopserve.jp/cowyshop.jp/pic-labo/llimg/image68-min.jpg

2位 農協珈琲
https://www.meito.co.jp/common/img/products/nokyo-coffee.jpg

3位 高千穂牧場
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:14:31.38ID:tzq1LXiQ0
稼いでるなら使って経済回してくれ
2022/07/04(月) 18:15:02.59ID:WvIPpDqr0
この人、その気になればコーヒー屋を自宅まで出張させられる金ある(^_^;)
2022/07/04(月) 18:15:07.90ID:aKuQdSDz0
>>132
結婚しちゃダメな奴
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:15:09.74ID:UJuQKnFe0
>>138
こんなん常に飲んでたら病気なるわ
2022/07/04(月) 18:15:44.16ID:5ZS4bhv60
セコい
けど言わんとする気持ちはわかるて人は多い例やな
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:15:51.41ID:UJuQKnFe0
少しは無駄なことをする権利はあると思う
2022/07/04(月) 18:15:55.29ID:HJOcYfjm0
カフェラテとカプチーノは難しいけど、カフェオレはまあ混ぜればいいやつだしな
2022/07/04(月) 18:16:02.29ID:UtwamAkv0
牛乳に粉のBlendyは普通にうまい
2022/07/04(月) 18:16:21.55ID:mCdA5+Tf0
春日のそういうとこ分かって結婚したんじゃないの
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:16:32.40ID:VDBMmeK40
>>132
嫁の小遣いなんて50万100万位与えりゃいいやん
別に本人はそんなのもらってないだろうからこそ一層セコく感じるわ
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:16:41.14ID:7tRVSx470
春日はレギュラー無いのに芸人の今年の出演本数第三位なのは笑ったわ
2022/07/04(月) 18:16:49.91ID:xezgU/Wj0
むしろそっちの美味い
2022/07/04(月) 18:17:06.09ID:iutPvagh0
>>132
毎日飲むコーヒーショップが交通費必要な遠方にあるとは思えんのだが
2022/07/04(月) 18:17:11.17ID:us6YfZIJ0
春日って結婚式してたのか
2022/07/04(月) 18:17:27.04ID:gAM9VWq+0
雪印コーヒーの希釈タイプは甘すぎるけど中毒性ある
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:17:40.54ID:17nNp2bI0
カフェオレとコーヒ牛乳の違いはなんだ?
2022/07/04(月) 18:17:50.98ID:eR8OG2wh0
飴入れれば甘くなるよな
2022/07/04(月) 18:17:54.58ID:r/LhyWb30
もっと浪費してるに決まってるだろ
2022/07/04(月) 18:18:09.67ID:OvBhBI430
春日なんか月一本余裕で超えてんだからセコいこと言うなよ
無理あるぞもう
2022/07/04(月) 18:18:16.74ID:Fhx7ABy90
5ちゃんの奴って飯にはうるさいけどコーヒーは無知だよな
>>154
甘味料やろな
2022/07/04(月) 18:18:52.62ID:Q/ahzoyT0
元々こういうケチだろ。
ブレてない。
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:18:54.24ID:cXkkXXNI0
事実じゃん
カフェベース割ればいい
味も自分好みに調整できる
2022/07/04(月) 18:19:23.78ID:3YQKTuXM0
>>138
どこよスーパーでも見たことないな
って言うか生乳70%ってコーヒー30%に牛乳70%って事だよな?
グリコのカフェオレと牛乳半々にして飲んでる
甘過ぎるから薄めてちょうどええ
2022/07/04(月) 18:19:26.00ID:89dWsFx80
>>124
毎日のもんじゃないのにケチるのか
よくこんなのと結婚してくれたなw
2022/07/04(月) 18:19:34.66ID:DlAx6tYa0
牛乳入れてる時点でコーヒーの味なんてどうでもいいわな
それをわざわざ数百円払って飲むとか馬鹿
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:19:44.65ID:Ov1rzOgJ0
さすがだw
2022/07/04(月) 18:20:11.09ID:JT8SotoH0
ブラックコーヒーが好きでこだわってるならまだ分かるけど
カフェオレ飲んでる人はコーヒーの味の違いなんて分からんだろうし金の無駄ではあるよな
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:20:14.33ID:6yIDwv8o0
>>153
UCCの昔からある缶のミルクコーヒーたまに飲みたくなる
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:20:38.24ID:O0V4nfGQ0
こいつ、労力とか時間コストガン無視するバカだからな
時間をお金で買う感覚が全く理解できない
2022/07/04(月) 18:20:50.29ID:nTxyeQse0
なんのためのグリコ・カフェオーレだよ
2022/07/04(月) 18:20:51.90ID:Fhx7ABy90
>>165
ブラック至上主義とはアホだな
2022/07/04(月) 18:20:54.88ID:nlZ1K0JX0
実際オレこれやってるわ
ブレンディの100円以下の微糖コーヒーの牛乳割り
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:20:56.21ID:XR9d3Lv20
カフェオレは砂糖無し以外は価値がない

砂糖入りカフェオレ好きは大概ピッグ
2022/07/04(月) 18:21:02.21ID:U4MAov4F0
コーヒーにこだわってスタバって・・
2022/07/04(月) 18:21:10.73ID:89dWsFx80
億稼いでるのに年収数百万の生活すら
させてもらえないなら
とっとと財産分与してもらう方が
2022/07/04(月) 18:21:31.00ID:AAdP1MwM0
コンビニのペットボトル高いからいつもスーパーで500ミリ80円の買ってるけど、そもそもケチな奴って水筒にバック出しの麦茶入れて持ち歩いてるもんな
2022/07/04(月) 18:21:54.48ID:KNS2xpIm0
それだと店のカフェオレと全然違う味になることわかってない
2022/07/04(月) 18:21:55.19ID:Wgm/Xr3q0
正論すぎるわ
俺も普通に明治の牛乳と即席コーヒーでカフェオレ
2022/07/04(月) 18:22:04.64ID:oBO8EJXT0
一番近くて気軽で手頃な息抜きがコーヒーショップなだけなんだろ
牛乳と割るコーヒーを押し付けるならランチや買物を求めたくなるんじゃ、コーヒーで済むなら可愛いよ
2022/07/04(月) 18:22:06.82ID:QSUixAXU0
>>23
まず、商品の成分表を真似るところから
2022/07/04(月) 18:22:15.17ID:IvF3Y1fn0
たまにならなんとも思わんが
毎日となると何かな
2022/07/04(月) 18:22:42.14ID:ths1MW/x0
>>1
家庭の問題を公共の電波で解決か
いい御身分だな
2022/07/04(月) 18:22:43.82ID:KBs5qBKT0
こうやって贅沢してませんよアピールしたいだけ
2022/07/04(月) 18:22:54.91ID:RpiF2gRF0
浮気してギャルと遊ぶカネはあっても、奥さんがカヘオレ買う金はケチるんか

おもろいな
2022/07/04(月) 18:23:17.98ID:89dWsFx80
こういうのって必ず
どこかに歪みが生まれるからな
ケチケチして生き残れた人って
案外いない
2022/07/04(月) 18:23:26.42ID:5n/gCXoM0
確かにカフェオレは最安価格帯の自作でもそこそこ飲める味になる印象はある
2022/07/04(月) 18:23:49.14ID:M3UCNn3n0
>>173
贅沢したいなら自分で稼げ
旦那の金を盗もうとすんな乞食かよ
2022/07/04(月) 18:24:05.26ID:B+WBk1la0
自分で稼いだ金ならええんでないの
2022/07/04(月) 18:24:06.59ID:Rr08zJYH0
金額の問題じゃないからな

ソレにそんな価値が無いと思えば百均グッズだって高く無駄に感じる
2022/07/04(月) 18:24:18.21ID:9ZHOU9ms0
>>177
ランチ代出してないとどこから読み取ってんだよボンクラ
他の部分でどれだけ妥協しててカフェオレは駄目って言ってるのか春日家の事情知ってんのかボンクラw
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:24:20.88ID:UppNQXMe0
たいして変わらんな
2022/07/04(月) 18:24:49.55ID:dJVQ1TQq0
市販のカフェオレは甘いから、牛乳で割って飲むと丁度良い
2022/07/04(月) 18:25:12.07ID:ui+z1Ip40
スタバみたいなところは時間潰しとかで店内を使わせてもらうために利用するところでコーヒーの味を楽しむところではないと思う
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:25:14.60ID:oad2Gj2k0
節約の英才教育を受けた春日だからな
2022/07/04(月) 18:25:38.69ID:41YuLOnq0
春日自身もドケチで金使わないなら結婚した女が悪い
嫁にだけ節約強いてるなら春日が悪い
2022/07/04(月) 18:26:24.93ID:MRkUDEwM0
言うのが誠実な人間なら将来のために浪費しないってのも分かるけどな…
2022/07/04(月) 18:26:34.11ID:6p2splmx0
カフェオレ代は嫁が働いて稼いだ金ならそれくらいいいんでないのとは思う
健康面で心配なら春日の気持ちも分かる
2022/07/04(月) 18:26:40.45ID:sTadWwur0
一生遊んで暮らせる財産は既にあるだろうけど無駄金使ってたらいくら金があってもなくなるからな
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:26:46.43ID:muW53b0U0
>>1
金持ちが金を使わないと

成金って大切
2022/07/04(月) 18:27:05.23ID:vkamaZ7O0
カフェラテの方が美味しい
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:27:32.05ID:ud3Ei7kj0
毎日店で買って家で飲むんなら豆買って挽けとは思うかな
店で飲むんなら別にいい
2022/07/04(月) 18:27:44.03ID:KNS2xpIm0
コーヒーショップのカフェオレは確かに高いよ
ただそれ相応に美味い
だから俺はいつもケチって安いやつ買うけど
春日の言う事はわかるが金持ちが言う事じゃない
2022/07/04(月) 18:27:52.61ID:xR5Qh0500
>>197
春日は成金では無いな
中~上の家庭環境で育った人間だから
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:27:53.91ID:YaQrtYED0
原価厨かよ( ´Д`)
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:28:23.54ID:mupXtmqH0
金持ち程何にお金を遣うか拘る感じ
204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:28:25.28ID:c9XsGcvB0
その位の贅沢は許してやれ
2022/07/04(月) 18:28:45.75ID:JT8SotoH0
牛乳混ぜるならカフェオレより無糖のカフェラテのが美味くないか?
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:29:25.68ID:oad2Gj2k0
>>193
黄金伝説の節約春日知らないのか 凄まじいぞ
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:29:34.12ID:j6gjCEtn0
このブランドに限らずこれ系のが絶対おいしい
カフェオレ好きなら

https://i.imgur.com/2OJOjNe.jpg
https://i.imgur.com/4Ba6FFU.jpg
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:29:52.80ID:PI8OkvoH0
まだ懲りずにカスハラやってんのか
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:30:10.27ID:7bZ4bCyD0
ブレンディのスティックタイプのなら30杯分が430円くらいやぞ
2022/07/04(月) 18:30:14.50ID:KNS2xpIm0
そもそも賞品でなにが欲しいか聞かれてコーヒーショップ券なんて書く奴いない
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:30:18.14ID:P9wJSZJp0
大手企業のイケメン男性はファッションで通ってる女性を低く見てる
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:30:38.18ID:PV554JL40
めんどくせー
2022/07/04(月) 18:30:40.08ID:iutPvagh0
>>154
いろんな説があるけど
単純に
コーヒーの入った牛乳がコーヒー牛乳
牛乳の入ったコーヒーがカフェオレ

どっちが味の主役かで決めていい
2022/07/04(月) 18:30:50.84ID:6spX8XJl0
人生一度きりカフェオレも好きに飲めないなんて死ぬまでケチケチ生きるの
2022/07/04(月) 18:30:51.36ID:7h+QI1Oa0
春日って年収3000万ぐらいあるんだろ?
何ケチ臭いこと言ってるんだが
2022/07/04(月) 18:31:07.46ID:gAM9VWq+0
春日の節約の仕方はいくら浮くとかじゃなくて節約自体が目的なんだよな
家で風呂入らずテレビ局で済ませるとか
217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:31:11.02ID:+bds59IE0
>>42
同意
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:31:20.82ID:+bds59IE0
>>42
同意
2022/07/04(月) 18:31:52.84ID:p1QD71I00
芸人の嫁ってなんか勘違いしとるよね
2022/07/04(月) 18:31:52.93ID:KNS2xpIm0
ほんとだよなぁ
そこまでけち臭いこと言って明日事故で死んだらどうすんだ
そういう節約しなきゃならないのは俺ら庶民
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:31:59.38ID:j6gjCEtn0
>>42
それ
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:32:04.61ID:351uIhba0
春日の気持ちわかる
2022/07/04(月) 18:32:08.82ID:U8499+ti0
ミロを飲めよ、ブーム来てたやろ?
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:32:22.28ID:6lQhFwCu0
>>23
水は一切入れないで、特濃ミルク、たっぷりの砂糖、たっぷりのインスタントコーヒー、氷だけで作る
2022/07/04(月) 18:33:13.53ID:vVRL37aC0
まぁあの春日だからねぇw
2022/07/04(月) 18:33:17.82ID:ZYhQgODE0
飴ジュースまだやってるの?!
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:33:41.81ID:sRbAwu+K0
そこはインスタントコーヒーだろ!
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:34:22.79ID:TFAnNpXJ0
子供いるからストレス発散もあるんだろ
2022/07/04(月) 18:34:40.76ID:Zoax+sqS0
百円でカフェオレ買ってくりゃ大して変わらんやろ
むしろ牛乳の方が高いまである
2022/07/04(月) 18:34:50.13ID:MHaTMsLt0
コーヒー牛乳w
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:35:03.84ID:32Okwu1d0
本当の金持ちはインスタントの粉コーヒーを飲んでるぞ、マジで
2022/07/04(月) 18:35:07.09ID:ZeK0qImZ0
牛乳にミルメーク
2022/07/04(月) 18:35:39.85ID:KNS2xpIm0
好みがあるんだからコーヒーくらい好きなののませてやれよ
金がないわけじゃないんだから
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:35:41.52ID:RBs8HjLY0
パックやペットボトルのコーヒーってまずいけど、牛乳で割ると急に美味くなるよな
ごまかせるというか
2022/07/04(月) 18:35:42.62ID:sLCQRWEc0
ファミレスで毎回ドリバー頼む彼女と喧嘩になって別れた知り合い知ってるわ
ランチでもドリンクセット頼むかみたいな価値観が別れる原因になったりするよね
2022/07/04(月) 18:35:46.96ID:y2lM0HV90
友達とのお茶代じゃなくて毎日わざわざ買いに行くの?
2022/07/04(月) 18:36:09.20ID:VjlYEsKc0
それぐらいええやろ。ケツの穴の小さい
2022/07/04(月) 18:36:23.85ID:Zoax+sqS0
>>207
一枚目のはうまいけど二枚目のはそうでもないな
白バラコーヒーとかええぞ
2022/07/04(月) 18:36:27.66ID:r0HMCcUf0
ポップで買ってたチェリオが一番うまい
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:36:33.67ID:EeLKnct20
>>154>>213
カフェオレの比率は1:1で統一
https://gimon-sukkiri.jp/coffee-cafe-au-lait/
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:37:01.29ID:j6gjCEtn0
>>238
1リットルパックの?
2022/07/04(月) 18:37:13.18ID:cv2VSanB0
俺普通にペットボトルのコーヒーを牛乳で割ってカフェオレにして飲んでるわ
甘さはコーヒーの方を変えれば調整出来て良い
2022/07/04(月) 18:37:17.24ID:vG+AbNUC0
そのうち愛想つかされそうだけど、春日だと何とも思わ無さそう
2022/07/04(月) 18:37:30.94ID:XU74cuUT0
水道水ペットボトルに入れて、そこに飴玉一個入れたやつを
ジュースがわりに飲んでた人ですよ
2022/07/04(月) 18:37:43.08ID:HsnhGDCz0
ケチ過ぎるw
独身時代にペットボトルに飴と水を入れてジュースにしてたとかいうエピソードあったよねw
2022/07/04(月) 18:37:44.61ID:4IAYseD80
水に飴玉入れてジュース作るような奴だからしゃーない
2022/07/04(月) 18:37:52.88ID:KNS2xpIm0
>>242
お前はどうでもいいんだよハゲw
2022/07/04(月) 18:37:54.85ID:R6c6a05S0
どこの店で買ってるかによるな
ドトールはまずいから市販の牛乳とコーヒーでええやろと思うけど
エスプレッソでカフェラテは市販のコーヒーじゃ全然違う
まぁ家でというなら
エスプレッソマシーン買うてやれ
高いけど
2022/07/04(月) 18:38:00.92ID:Zoax+sqS0
>>241
小さいのもあるよ
2022/07/04(月) 18:38:01.94ID:5vwhtkMw0
この時期は冷たいのを好きなだけがぶ飲みしたいから無糖のボトルコーヒー買って家で作るわ
2022/07/04(月) 18:38:08.67ID:M9+sX/kD0
牛乳にソリュブルコーヒーでいいじゃん
まぁお好みがあるなら仕方ないが
2022/07/04(月) 18:38:12.29ID:HsnhGDCz0
>>244とまるかぶってるw
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:38:28.85ID:87oDnxF60
春日は変人だから離婚したとしても面白い
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:38:36.09ID:lFn5EBre0
>>1
うむ、チーズバーガーもけしからん
ハンバーガーに自前で用意したチーズを挟みなさい
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:38:39.03ID:W+bWlfMi0
ボトルコーヒーって何種類も試したけど満足行くものに出会えなくて辞めたわ
インスタントアイスコーヒー1L作るのと大差ないな
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:38:54.49ID:e/7eToZJ0
>>222
春日と同じくらい稼いでないと共感も糞もない
2022/07/04(月) 18:38:56.86ID:nQYnNZ0I0
雪印のコーヒー牛乳より美味いカフェオレなんて存在しないけどな
2022/07/04(月) 18:39:06.80ID:gAM9VWq+0
飴ジュースは理屈だけなら合理的だよ
不味いのと貧乏くさすぎるからやらないだけでw
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:39:08.89ID:mA67bdR/0
それやってたら100円くらいのパックのコーヒー牛乳買えば手間も予算もかからんことに気付く
カフェオレの味にこだわるのなら別だけどさ
2022/07/04(月) 18:39:13.93ID:h7m8XF4F0
一人暮らし長かった奴が原価厨なの珍しいな
2022/07/04(月) 18:39:23.49ID:cieyfyLA0
自転車修理の話はあまりにケチすぎて笑ったわ
自分の時間の価値をまるでわかってないんだなぁ
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:39:51.20ID:W+bWlfMi0
>>257
ここはアメリカかよってくらい甘すぎる
2022/07/04(月) 18:39:52.75ID:JKBrbVuT0
春日は本物の奇人
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:39:53.24ID:j6gjCEtn0
>>249
飲んだことある気がする
甘さ控えめが好きなん
2022/07/04(月) 18:39:56.81ID:jEEugErh0
>>206
春日がどんな奴か知っていてのレスだろ
嫁だけにケチを強いる奴なのかどうかを
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:40:10.61ID:Qz2ucmOU0
>>231
コーヒーが好きかどうかやな
後は飲み物に興味あるかどうか
俺の知ってる大金持ちは水しか飲まない
どこ食いに行こうがタダの水しか飲まない
どんな時でもタダの水しか飲まない
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:40:22.39ID:c6/1mwg00
コーヒーくらいって言うけど
スタバとかで毎日買ったら1ヶ月でまぁまぁな金額になるんじゃないの?
2022/07/04(月) 18:40:39.01ID:3rO8ZnJh0
コーヒーは良いけど、カフェオレはブルジョアだね。
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:40:43.48ID:Bw2DWuUw0
生涯何十億円ももらっているのに庶民的アピール
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:40:46.05ID:66GbvZ+I0
富裕層のくせに
2022/07/04(月) 18:40:55.70ID:C337Pzt40
静かに使えば椅子は壊れず余計な金使わなかったのにな
2022/07/04(月) 18:41:02.91ID:YVNo/Pej0
スタバいったら二人で1500円ぐらいするからな
いってることは理解できる
謎に高いよな
2022/07/04(月) 18:41:13.72ID:kzD1QnRo0
毎日コーヒーショップで買ってくるんなら年何万にもなるだろ
家で飲むならそれでいいとなるわ
2022/07/04(月) 18:41:34.18ID:LodQ9Fm70
春日の気持ちがよくわかる
せめて週1とかたまに飲むならいいけど
毎日飲むなよと思う
基本家で割安に済ませてたまに店のやつ飲むでいいじゃん
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:41:43.45ID:sRbAwu+K0
>>261
自転車修理って、面白いよ
パンク修理キットが100円ショップで買える
2022/07/04(月) 18:42:16.70ID:MHZc0veg0
春日のデフレマインドが全国に伝わり
日本が不景気になっている
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:42:59.40ID:U6gA+XaN0
コーヒーって席代だろ?

毎日コーヒー買って帰るとかそりゃ無駄金だわ
2022/07/04(月) 18:43:15.37ID:swoYdKD30
全然売れてない時代でも貯金200万近くあったって話あったよな
2022/07/04(月) 18:43:21.72ID:0HwFAjnV0
わかるわかる、貧乏を経験した人間ってそこそこ金持ってもそこは抜けないのな

億万長者の松本人志がどん兵衛やカプリチョーザが世界一美味いというのもそれだろうな
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:43:35.98ID:hvK2qNw80
>>1
(加工乳)スタバ
2022/07/04(月) 18:44:00.88ID:4IWho9hO0
最近割って飲む専用のボトルコーヒーあるよね
あれの無糖を豆乳で割って飲むの好き
2022/07/04(月) 18:44:12.35ID:XteL8j9J0
>>267
1杯500円もしないし
普通に稼いでるならスタバが良いってひとは好きにしたら良いと思う
個人的にはコンビニで十分だけど
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:44:27.72ID:cgvIitfk0
サラリーマンなら春日の感覚でいいけど、
春日は稼いでるんだからそこは時間削減で、溺愛のものを買うべき

人生は時間でできてんだから

あの世まで金は持ってけないなんてこと、

多忙な春日なら痛いほどわかってるはず
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:44:31.81ID:5zmgLDwk0
夫側がこういうことを言うのって珍しいな
妻側が夫のコンビニ利用の頻度の高さを愚痴っているのはまぁまぁありがち
2022/07/04(月) 18:44:41.92ID:c4cVBOrC0
若林と杏は怪しい
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:44:48.99ID:W+bWlfMi0
>>277
容器が重要らしい
会社でスタバ飲んでますよアピール
2022/07/04(月) 18:44:54.20ID:QnEcrLPD0
喫茶店ほど無駄なものはない罠。デートでしか行ったことない。
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:44:56.10ID:8CnpAXjQ0
まだ貧乏性なんだなw
2022/07/04(月) 18:45:02.96ID:W4rRlYbc0
結婚してからケチになったのなら可哀想だけど、そうじゃねえからな
むしろコーヒーと牛乳で作る分には文句ない時点で全然まともになった感ある
2022/07/04(月) 18:45:07.47ID:Z35Dpzbc0
自宅で好みの味を出すために機械何個も買って1ヶ月で飽きる嫁よりはマシと考えよう
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:45:13.92ID:BvbfBJ1B0
もう億単位資産あるんだから、数百円単位はいいだろ。

毎日カフェ行くような嫁は服や食事もそんな感じだろ?

そっちのほうは単位が二桁三桁違うぞ、気をつけろwww
2022/07/04(月) 18:45:37.62ID:KNS2xpIm0
>>279
食べ物飲み物なんか金持ちも庶民もそう変わらん
イチローの日常がたまに取材されるが
朝食はテーブルに置いてあったランチパックだった
2022/07/04(月) 18:46:13.55ID:dBv7rTwN0
スタバのダクトの下で水道水飲めば限りなくダダだけどね
2022/07/04(月) 18:46:27.01ID:RnUv4R1D0
>>224
それでもやっぱり違うよ
コンビニのマシンのカフェオレ見ててもミルクからして違うもん
2022/07/04(月) 18:46:37.19ID:fvNaTXQj0
鬼越トマホークの金ちゃんが言ってたけど貯金何億もあるくせにとんでもないケチというのはマジだったんだ
2022/07/04(月) 18:47:19.14ID:YVNo/Pej0
貧乏人はスタバいけないわ
コンビニコーヒーが限界だろ
コンビニコーヒーなら毎日飲んでも3000円ぐらいやろ
2022/07/04(月) 18:47:40.85ID:hVAClhrQ0
10万円くらいでデロンギの全自動エスプレッソマシン買えるだろ。
それで豆と牛乳買って作ったほうが絶対に美味い。
2022/07/04(月) 18:48:00.69ID:PFIYj+dD0
>>278
春日って中流以上の家庭だし売れてない時期もそこまで長くないからな
そんなに金に困ってないだろうね
実家から通えたのに一人暮らししてたんだし
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:48:13.92ID:S65o00dQ0
水道水に飴を溶かせばジュース代節約出来るからな
2022/07/04(月) 18:48:33.59ID:ehe2Lj270
ドケチキャラだからな
2022/07/04(月) 18:49:07.86ID:0HwFAjnV0
>>292
イチローも田舎の出で愛知県西春日井郡豊山町出身、まあ貧乏かは知らんが庶民だろ
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:49:23.94ID:AZlJGmw50
春日だからしょうがないw
2022/07/04(月) 18:49:40.34ID:XpzaAyof0
ビジネス人見知り矢部化した若林と
不倫バレ隠し春日
音事協のケイダッシュは全部虚像
2022/07/04(月) 18:49:49.35ID:Ha3qNEpS0
春日の言うことも分かる
贅沢しだすときりないしな

ただここまで倹約していつ何に使うのだろう
60超えてから海外旅行で全て使うとか目標があるなら分かるが
春日はきっと死ぬまで倹約家だろ
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:49:52.00ID:+Jz0H/Gr0
旅猿の春日ゲスト回でコンビニでコーヒーを買おうってなって何となく春日がおごる流れになってしまったときに
東野と岡村にコーヒーを奢って春日は自分の分を買わなかったからな

徹底してるのが凄いわ
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:49:53.55ID:sRbAwu+K0
>>286
春日の嫁は小さな店で働いてる
2022/07/04(月) 18:50:02.03ID:KNS2xpIm0
ついにイチローも庶民だろと言い出すアホオッサンが出てくる始末w
2022/07/04(月) 18:50:02.05ID:atoxZFJt0
コーヒー牛乳じゃんか
2022/07/04(月) 18:50:30.31ID:hxhQDvTy0
昔アラブの偉いお坊さんが、恋を忘れた哀れな男に、痺れるような香りいっぱいの、琥珀色した飲み物を教えてあげました
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:50:52.54ID:c6/1mwg00
>>282
毎月15,000円か…
2022/07/04(月) 18:50:58.05ID:aSi07Cbn0
騙される奴いるのな
テレビ用のコメントだろ
普通に一般人とは比べ物にならないほど金使ってる
2022/07/04(月) 18:51:04.53ID:E7rz+q5t0
ケチはギミックではなくガチなのか?
年に何千万も稼いでいるだろうに
2022/07/04(月) 18:51:18.99ID:Ouo6/NiZ0
俺も紅茶にレモン汁いれてレモンティーにしてる
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:51:23.92ID:+xV7eqij0
その辺の喫茶店のアイスコーヒー
UCCの900mボトル90円のヤツ入れとるから
一杯500円で原価20円程
席料やな
2022/07/04(月) 18:51:47.42ID:0HwFAjnV0
大金持ちの息子と料理屋行ったらわかる、人種違うということがな
2022/07/04(月) 18:52:28.91ID:vbXejjyr0
春日はファミレスでネタ書いてる若林の横でドリンクバーすら頼まずに水飲んでるサイコ野郎
2022/07/04(月) 18:52:36.69ID:DGBxm0Zh0
ケチって大金を残して死んでも意味ないわ

ある程度は使えよ
2022/07/04(月) 18:52:56.96ID:ZWdP9Eq/0
春日が最安を狙って吟味に吟味を重ねてテレビを買ったうえに
送料払いたくないからその日はテレビ持ったまま仕事現場を回ってた話すき
2022/07/04(月) 18:53:04.97ID:W4rRlYbc0
>>317
子供いるんだからいいじゃん
2022/07/04(月) 18:53:29.70ID:qZ3qW1ON0
女はコーヒーというよりスタバのロゴを飲んでるからな。男とは分かり合えないよ
2022/07/04(月) 18:54:03.77ID:ZWdP9Eq/0
俺は貧乏人だから春日に共感するけど
金持ったら感覚かわるだろうから根本は違うんだろうな
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:54:07.73ID:Kv09cBWP0
>>310
1年で18万、10年で180万のカフェオレだな
庶民なら馬鹿にならん額
2022/07/04(月) 18:54:16.67ID:0HwFAjnV0
誤解してる奴多いが、100億稼いだ小室哲哉も破産してる

金は使えば減っていく
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:54:45.63ID:fs5MZw4m0
家庭持つのに向いてないよ春日は
2022/07/04(月) 18:54:52.25ID:OCKUFEKB0
松本明子ならわかるよ
2022/07/04(月) 18:54:54.26ID:gAM9VWq+0
ここまで強迫的に徹底する奴は金持ちになれないケースが多いがな
ペットボトルに飴入れてる奴はやっぱ仕事できなそうだもん
2022/07/04(月) 18:54:59.15ID:J/Z4KG1B0
貧乏性だからわかる
しかし店のカフェオレの代わりならコーヒー専門店で豆買ってきて俺が代わりにカフェオレ毎朝作ってあげるぐらい言わないと
2022/07/04(月) 18:55:15.57ID:uLYbk8vD0
セコイとかじゃなく自分で作ったほうが健康的だと思う
好きな比率にブレンドしたりできるし
2022/07/04(月) 18:55:24.02ID:N00yAxkB0
春日は別としても普段節約して旅行なんかに使いたい人と毎日を楽しみたい人で意見は分かれるよな
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:55:36.76ID:fs5MZw4m0
節約としみったれは違うからな
春日のは完全にしみったれ
2022/07/04(月) 18:55:40.95ID:P1M12hTF0
自作しろはキツい飲みたいのはそういうのじゃないんだよケチだな
せめて最初からカフェオレで売ってる物にして欲しいわ
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:55:43.43ID:G7RbPd9f0
俺が毎朝やってる奴じゃんwww
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:55:50.91ID:sRbAwu+K0
>>323
それな
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:56:12.68ID:0t8yi/x40
>>326
でも春日はお前と違って金持ちだし仕事もバンバンこなしてるけど
2022/07/04(月) 18:56:33.13ID:0LtnefBU0
金持ち程無駄金は使わない
貧乏人ほど毎日コンビニでコーヒーを買う
2022/07/04(月) 18:56:43.94ID:gAM9VWq+0
>>334
うんだからレアだなーと思ったの
337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:56:53.72ID:qzs5zb010
これはケチじゃないな 生活の知恵というかこういうやり方もあるって話
2022/07/04(月) 18:57:13.91ID:oSvdasW10
ふりかけの中身を仕分けて暮らしていける男の言うケチケチは重みがあるな
2022/07/04(月) 18:57:22.21ID:0HwFAjnV0
芸人なんて一寸先は闇、将来どうなるかワカラン

春日の貧乏性もわからんこともない
2022/07/04(月) 18:57:40.85ID:2pW8xOxX0
トゥース
2022/07/04(月) 18:57:42.52ID:XqSzBGPC0
この世は我慢してあの世で使う気かな
2022/07/04(月) 18:57:45.72ID:UKsx3Kt80
カフェオレとカフェラテの違いが分かるなら賛同しようじゃないか
2022/07/04(月) 18:57:50.09ID:svZLANw00
コーヒーくらい飲ませたれよみみっちい
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:58:03.80ID:/rMpZLqw0
売ってるカフェオレと家で割ったコーヒー牛乳とじゃ月とスッポンくらいの差があるんだよ
いい加減稼いでんだから貧乏性直せ
金持ちが金溜め込んでるから不景気なんだよ
2022/07/04(月) 18:58:05.13ID:0ZoRh8fr0
ほぼ毎日マウントレーニア飲んじゃうわ・・・
2022/07/04(月) 18:58:09.56ID:/m/YlwYK0
粉末でよくね
2022/07/04(月) 18:58:11.25ID:OCKUFEKB0
パック百円のコーヒーて高くないか?
一杯分やろ?
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:58:21.78ID:7sLJnyIX0
30日×600円なら18000
何万二なるやん
2022/07/04(月) 18:58:30.64ID:rpVZSXsz0
わかるわ、水買うやつも理解できん
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:58:52.33ID:RXZFTYgh0
セレブ妻なんだから
べつにいいだろ
2022/07/04(月) 18:58:54.46ID:d/7g0JDv0
億はあるだろうにここまでケチれるのが尊敬する
2022/07/04(月) 18:58:57.82ID:taa4Hps90
これは3年後には離婚コースか
353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:58:59.87ID:gzX3yLc40
まあ毎日喫茶店でコーヒー飲みたい人と
家でインスタントコーヒー飲めば十分な人とでは永遠に平行線だろう
2022/07/04(月) 18:58:59.99ID:svZLANw00
ちょっとしたケチはまじで女に嫌われるぞ
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:59:07.43ID:WaGfot6J0
毎日はさすがに…
間をとってペットボトルかチルドカップにして欲しい気持ちはわかる
2022/07/04(月) 18:59:15.87ID:/m/YlwYK0
ぎうにうにコーヒー飴だろ
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:59:29.76ID:/rMpZLqw0
>>335
まぁ金持ちは払わなきゃいけない金いっぱいあるからな
自然と貧乏性になる
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:59:33.31ID:1okSm45Q0
それくらい許してやれよ
2022/07/04(月) 18:59:40.36ID:0XM0FNoZ0
せこい
2022/07/04(月) 18:59:44.11ID:MHZc0veg0
>>344
ほんとそれ
しかもこうやってエピソードとして話すから影響される人がたくさん…

売れっ子なのに庶民派でいいねとか思うのは間違い
金持ちがお金を使わずに貯めてるせいで
日本は不景気なんだよ
2022/07/04(月) 18:59:57.74ID:7iYBBJdN0
まあでもショップなんかよりコンビニで買ってしまうわ
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 18:59:59.75ID:l30o7oth0
離婚しろバカ
2022/07/04(月) 19:00:06.39ID:NAYoGqLG0
これは春日と同じ感覚だけどケチなのか普通なのかわからない
2022/07/04(月) 19:00:07.18ID:gYmH/XG20
まぁ毎日スタバとかで買うくらい好きなら
自宅でコーヒー煎れて作っても良い気はするな
2022/07/04(月) 19:00:07.64ID:JKBrbVuT0
>>336
たしかに言わんとしてる事は理解できるよ
ここまで奇行に近い極端なケチが上位数%に入る超高収入というのは、かなりレアケースだとは思う
2022/07/04(月) 19:00:10.64ID:4A/e7q3l0
納得しないと一円も出したくない男
2022/07/04(月) 19:00:14.56ID:v5GqLu7m0
凄く気持ちは分かるけど春日ぐらいケチでよく結婚する気になったな
2022/07/04(月) 19:00:25.36ID:LodQ9Fm70
>>349
水は本当わからんね
水道水とか普通に飲めるのにな
日本は恵まれすぎてる
2022/07/04(月) 19:00:44.42ID:aSi07Cbn0
自分がOKだからといって人にも同じ事をやらせるのは違うわ
金がないっていうのならわかるけど
2022/07/04(月) 19:01:00.48ID:OCKUFEKB0
贅沢してマックのカフェラテかな
2022/07/04(月) 19:01:05.44ID:uDFOVHPH0
まだコンビニで立ち読みしてるのかな。かつては店員のプレッシャーには屈しないと豪語してたけど流石にもうやってないかな
2022/07/04(月) 19:01:24.27ID:NAYoGqLG0
ああ、ケチだけど春日は稼いでるのか
だったらこれくらいケチることないのか
2022/07/04(月) 19:01:54.90ID:OLuIDYeG0
名前が同じだけで別物なんだよ
2022/07/04(月) 19:02:01.96ID:9sQVTztW0
春日の経済感覚ってどこで培ったものなんだろ?
2022/07/04(月) 19:02:02.92ID:gPfSg7c90
毎日飲みたいって家での話か?
それなら春日の言ってることもわかるな
つかそんな好きなら自宅で自分だけのブレンド作るとかやればええやん
余程豆に拘らなければ店で毎日買うより安いっしょ
2022/07/04(月) 19:02:23.81ID:atoxZFJt0
西田佐知子がいるな
2022/07/04(月) 19:02:45.43ID:qD+HZS/60
いい顔しないだけで毎日黙認してるんなら優しいじゃん
2022/07/04(月) 19:03:05.01ID:vQHpMXBT0
一生風呂無しのアパートに住んどけ
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:03:27.18ID:j6gjCEtn0
>>339


某芸人が、実家近くに住んでんの
近辺でも土地の安い場所でさ
手堅いな、と
その芸人も確か昔そんなこと言ってた
通勤大変だろうに
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:03:55.65ID:qlDhaoDB0
学生時代に伊豆の海に行くのに全部下道で行く
東京を朝に出たのに、海についたら夜だった
今の奥さんと箱根旅行に行くのに、ロマンスカーに乗ることさえケチる

確かに箱根まで大した距離じゃないから大して時間も変わらない急行でもいいんだろうけど、すげえ男だよ春日は
2022/07/04(月) 19:03:58.39ID:N3AcuYlG0
>>53
白バラは唯一無二
2022/07/04(月) 19:04:11.41ID:cPAGGrfH0
家で作ると絶妙に不味いんだよな
まあその不味さが癖になるってのはあるんだけど
2022/07/04(月) 19:04:12.65ID:X/prf5O30
喫茶店とかコーヒーショップのコーヒーは基本ぼったくり価格なんだけど
長い時間いる人には場所代込みなんだよな
店にいない人には高い
2022/07/04(月) 19:04:38.36ID:dBv7rTwN0
スタバのダクトの下で水道水飲めば限りなくダダだけどね
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:05:05.70ID:U21wgjq30
こういう男がいちばん嫌われる
を地でいってるな
2022/07/04(月) 19:05:07.85ID:RzI9wTpc0
自宅だったら直火式エスプレッソ+温めた牛乳+砂糖を混ぜるだけでOK!
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:05:13.74ID:OuFtSES70
カスのこれ系のエピソード
面白いんならいいんだけど何一つ面白くないんだよな
ただただ不愉快
2022/07/04(月) 19:05:20.50ID:W4rRlYbc0
春日はドケチだが
毎日コーヒーショップでカフェオレ買って帰ることを、くらいって言う妻の感覚もどうかと思う
裕福な育ちなのか?
2022/07/04(月) 19:05:44.91ID:v5GqLu7m0
最初から春日はこういうキャラだと知ってるのに結婚したサイドに問題がある
2022/07/04(月) 19:05:49.83ID:CwJ3KoMj0
喫茶店のコーヒーは場所代として理解できるが毎日テイクアウトは俺でも機嫌悪いわ
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:05:52.33ID:1hERxpu20
>>7
その通りだよね。
2022/07/04(月) 19:06:03.91ID:Fhx7ABy90
ちゃんと挽いた奴飲んでるとインスタント飲めなくなるからな
これが習慣になったらもうどうしようもない
2022/07/04(月) 19:06:11.89ID:ycdn3TDb0
まあ、外でドリンク買うのはかなり無駄だけどな
2022/07/04(月) 19:06:14.88ID:easiKeyk0
デブの素
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:06:58.49ID:j6gjCEtn0
>>385
手堅くない男×お堅い仕事女で、振られる男も世にはいるよ
交際はいいけど結婚は無理みたいな
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:07:15.15ID:CeIhS5Ku0
自分は甘いもの嫌いでほんと良かったなあと心から思うわ
2022/07/04(月) 19:07:33.71ID:m0Qudfel0
春日と生きるとはそういうこと
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:07:46.90ID:EC+Ny6gu0
自分の金だとしないだろうしな、ドッグカフェの店員なんだから
春日の金でやられてると思うといい気はしないわ
2022/07/04(月) 19:08:16.62ID:Batx2eU90
ワイもスーパーで売ってる100円のカフェオレ3日に1回買ってたけど、やたら甘いし一日で飲みきれないから、UCCの粉末コーヒー買って牛乳に入れて飲んでる。カフェオレに月1000円は高いわな
2022/07/04(月) 19:08:28.68ID:ycdn3TDb0
なんで甘いと決めつけるんだ?
無糖コーヒーなんてザラだろ?
2022/07/04(月) 19:08:34.97ID:yEkimHWH0
女ってウザイよな
2022/07/04(月) 19:08:35.35ID:0HwFAjnV0
>>307
そりゃ今は庶民ではないだろw庶民の出ということだよ

今は金持ちになった春日の貧乏性の話しをしている、それすらもワカランのか?
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:09:14.83ID:aRdMXIJ+0
https://i.imgur.com/GC5w1p5.jpg
2022/07/04(月) 19:10:05.06ID:MTO36Vjz0
毎日一杯100円くらいまでかけていいなら
高めのインスタントと牛乳買って自作した方が満足できそう
2022/07/04(月) 19:10:14.28ID:OL8Qs11j0
こういう細かい消費を毎日やっているってことは、他にもわんさかあるんだろうよ。
ダクトメシやるような春日には耐えられんわな。
2022/07/04(月) 19:11:07.99ID:1t9H6Arr0
春日の言い分わかるわ
どこどこのカフェラテがいい
とかいうやつに限ってききカフェラテやったら外しそう
2022/07/04(月) 19:11:11.81ID:8GMPL0he0
>>23
バニラエッセンス入れてみ
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:11:14.77ID:u5ixzwl10
こういう価値観のずれは大事だよね
回転寿司に行ってジュース頼む人の気が知れないもん
水やお茶でいいじゃんてなる
2022/07/04(月) 19:12:00.19ID:yCXPZuyG0
>>28
毎月月末と25日はコンビニでおろしても手数料無料になる銀行あるよ
2022/07/04(月) 19:12:03.68ID:EyQWBuc60
もう店ごと買うカネあるだろうよ
2022/07/04(月) 19:12:19.03ID:N0ucA3wO0
コーヒー牛乳とカフェオレは違うんでねーの?
知らんけど
2022/07/04(月) 19:12:21.07ID:vVmsU0HP0
まあでもカフェオレなんて春日のように朝食のお供の自作とかじゃなければ数日に1回で良さそうなもんなのに
おまいフランス人かとは思うわ
数日我慢してランチ行ったほうがリフレッシュにもなるだろうに

てケチと結婚したんだから仕方ねーべ
種類として1番付き合い辛いよ吝嗇家は
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:12:26.50ID:a1jwWxiq0
無糖コーヒーと牛乳で甘くないカフェオレ作って飲んでるわ
2022/07/04(月) 19:12:36.11ID:ycdn3TDb0
インスタントと豆ってコストおんなじぐらいなんだけどね
うまい豆は高いが
うまいインスタントだって高いからな
自分にあったコーヒーを飲めばいいよ
2022/07/04(月) 19:13:28.95ID:mDrYxJEM0
どこまで本当なんだろ?
春日クラスだともう年収数千万円の世界だろ?
百円やら千円やら気にもしないだろ
視聴者向けのリップサービス?庶民派なんですと言うアピール?
感じ悪いなー
2022/07/04(月) 19:13:45.07ID:zLLg+7ND0
グリコの砂糖たっぷりの甘いカフェオレを毎日飲むより良いと思うよ
2022/07/04(月) 19:14:03.48ID:TE+tSgMK0
春日さんの言うこと、もっともだと思うがなぁ・・
418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:14:21.90ID:qlDhaoDB0
>>405
まあそういうことだよな
これ一つなら見てみぬふりするが、他にもあって積もり積もったら爆発する
そのいくつもあるうちの一つがこれってだけだよな
2022/07/04(月) 19:14:24.21ID:9FRv5lyj0
100円のコーヒーよりブレンディとかのほうが安くつく
2022/07/04(月) 19:14:38.72ID:RzI9wTpc0
カフェオレだったら安いコーヒー豆でも味なんぞ分からない

それこそ業務スーパーで買え
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:15:19.68ID:9hxbQQch0
>>415
金持ちになったからといって貧乏性は変わらんよ
しかも春日は実家が貧乏なわけじゃないのに貧乏性だからな
2022/07/04(月) 19:15:30.43ID:2U7DPRpk0
面白い、このスレでも分かれるんだなw
2022/07/04(月) 19:15:37.80ID:NJgG4/i+0
100円の紙パックとかボトルのコーヒーはクソ不味いだろ。
2022/07/04(月) 19:15:45.86ID:fhZfsvIl0
春日は金の価値を知っている
その金を稼ぐのがいかに大変かを知っている
それだけのことよ
2022/07/04(月) 19:16:06.54ID:pye1faks0
再現系のYou Tubeみてると結局市販のもの買ったほうが安く済むんだなと
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:16:21.90ID:HROYXRB90
毎日買わんでええやろとは思うわ
427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:16:45.62ID:gEuM4VQU0
コーヒーなら業務スーパーの豆でも、安くて
美味いだけに、わざわざ高い金出して店で買うのは
お金あって時間がない人くらいだよな
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:16:50.94ID:W2y2E3vh0
番組にリークできるくらいの仲なら大丈夫だろ
若林は不満とか言ったら逆ギレしてきそう
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:16:56.13ID:+6ydZhQN0
プロでもないのに毎日同じことしてる人って何なの?
気持ち悪いんだけど
2022/07/04(月) 19:17:26.24ID:TE+tSgMK0
嫁が自分の稼ぎでやってるならまぁ勝手にどうぞって感じ。
春日さんの稼ぎの中でやってるなら、言うこと聞いても罰はあたらないだろう。
なにが「いろいろやってくれてる」だ。女性に合わせたことを言えば収まると思って。
2022/07/04(月) 19:17:26.36ID:GpFycCul0
糞野郎はテレビに顔出すな!
胸糞悪くなるんじゃ!ボケ!
2022/07/04(月) 19:17:38.62ID:zQfnBcmv0
潔癖症と同じだな
春日のけちは病的
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:18:05.38ID:JB+7v0bZ0
>>423
まずいよね、香料使ってるし
434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:18:17.41ID:S1po3lTS0
コーヒーショップのならコンビニカフェオレの数倍の値段するだろだろ
2022/07/04(月) 19:18:29.60ID:/XTHwfUF0
>>387
こんなんで不愉快になるの?
2022/07/04(月) 19:18:42.58ID:GWbtGo6N0
>>28
優遇受けてて手数料無料とかの可能性は無いの
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:18:46.96ID:k039zL/x0
男性のみなさ〜ん
ちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか?
今の時期、服で見えない部分のケアは大事ですよ
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です。
自分はお風呂入ってるし制汗剤もしているから大丈夫だと思って勘違いしてませんか?
それだけでは不十分です。
特に男性は女性に比べて脂量が多いので、それだけ体臭も発生させやすいです。
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いは不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)

簡単な匂い対策

脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本。
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで
匂い軽減効果があると科学的に証明されています。
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ。
またワキを清潔に見せることはジェンダーへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。
特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。
2022/07/04(月) 19:19:08.27ID:QrxIhl9N0
楽しそうだけどな
パンク修理代節約しようとして一日中自転車屋調べてるし
2022/07/04(月) 19:19:09.10ID:bzAd/DhB0
牛乳とインスタントコーヒーが1番美味いよね
俺はお金無いんで低脂肪乳使ってるけど
2022/07/04(月) 19:19:27.38ID:MLkr5iTm0
稼いでいる春日の病的なケチは日本経済に良くない
2022/07/04(月) 19:19:34.48ID:vBQTSMYf0
トゥーーーーーーーース!!
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:20:01.39ID:iO1zIp9D0
浪費と思うか思わないか、
結婚とは価値観の戦争である
2022/07/04(月) 19:20:08.67ID:QrxIhl9N0
俺はメロンフラペチーノより美味いのを3分の1で作れるな
2022/07/04(月) 19:20:26.51ID:tQdumP5j0
自分もオフィスに行けばコーヒーがあるんだけど、毎朝コーヒー買って出勤する
味の違いなんかわからないんだけどね
2022/07/04(月) 19:20:31.77ID:93IWj/qD0
自分で好きな配分で飲んだ方が美味いしな
特濃ミルクとブラックコーヒー割って飲むのたまらんわ
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:20:34.36ID:sar60Pk40
どっちの気持ちもわかるな…
普段は、なんだったらインスタント粉珈琲に牛乳でいいじゃないって思うし、
すごく甘い珈琲飲みたい癒されたいって時はスタバとか飲みたい
2022/07/04(月) 19:20:40.98ID:rVTUq4r00
毎日スタバみたいな場所で買いたいってこと?
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:21:12.23ID:W10aavfZ0
自分で時間をかけて作った方がいいな
春日が正しい
2022/07/04(月) 19:21:15.36ID:ycdn3TDb0
>>423
水に飴を数個溶かしたジュースを愛飲してたからな
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:21:20.76ID:KehnsREY0
俺も焼酎麦茶割り毎日のんでるけど正直麦茶を金出して買うの嫌なんだよな
すき家にペットボトル持っていって飲むふりして持って帰るかな
2022/07/04(月) 19:21:22.50ID:9oLFWWvD0
昔やってたけど今思うとほんと無駄だった
大して味もわからんのに
2022/07/04(月) 19:21:28.19ID:QrxIhl9N0
コーヒー好きならそうだな
ホテルのコーヒー、コンビニのコーヒー、スタバのコーヒー、コメダのコーヒー、タリーズのコーヒー全部別
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:21:50.40ID:qlDhaoDB0
>>440
大丈夫
大金持ちの数なんて少ないのだから、ケチろうが使おうが同じこと
金持ちは金をじゃんじゃん使え、は違うぞ
2022/07/04(月) 19:22:23.90ID:bzAd/DhB0
えっ、倹約家キャラなのに自転車パンク自分で直してないの?エセ倹約家だな
2022/07/04(月) 19:23:06.72ID:QrxIhl9N0
オードリーの2人は無理だ
30近くで売れてるんで赤貧の20代の習慣は抜けない
2022/07/04(月) 19:23:11.20ID:rVTUq4r00
良い豆を買って家で飲めばいいのにな
2022/07/04(月) 19:23:12.80ID:g3I+AgxB0
どっちの言い分もわかるな
春日の言ってる奴と店のじゃ全然味違うが毎日スタバやらで買う必要もない
スーパーで売ってる高千穂なんちゃらのでも十分美味いぞ
2022/07/04(月) 19:23:20.29ID:mDrYxJEM0
>>421
どういうこっちゃw
なんかお金であったのかな?
オレなんて貧乏性でもないのに実家からオレまで貧乏なのに
2022/07/04(月) 19:23:41.53ID:iFMVAM0w0
まぁ酷いとは思うけど
流石に結婚前からわかりきってたことだし、お互いなんだかんだ言って楽しんでんだろ
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:23:53.40ID:V+AvxfMM0
気持ちはとても分かるが
金持ちなんだからそん位の出費ええやん
2022/07/04(月) 19:24:06.70ID:QrxIhl9N0
高校時代はガムで直してたらしいから少しは進歩したんじゃ無いか
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:24:10.41ID:DMFakgZ30
カフェオレよか牛乳とコーヒーの方が高いだろ
2022/07/04(月) 19:24:18.29ID:5udnJJu40
一般人でも仕事の合間にコーヒーショップのカフェオレくらい飲むのに
2022/07/04(月) 19:24:18.90ID:0HwFAjnV0
日常的には節約をして、本当に必要な時に備える

一番惨めなのは、自分のプライドを捨ててでも金の為に妥協してやらなきゃならない時だよ
465sage
垢版 |
2022/07/04(月) 19:24:52.16ID:Qx1Zo+5F0
お酒飲まないならありだと思う
2022/07/04(月) 19:25:59.45ID:cA7hnRZ30
自分で作るとなると
砂糖の分量に恐怖するから
どうしても甘くなくなる。
2022/07/04(月) 19:26:44.74ID:5udnJJu40
>>452
あんまりコーヒーにこだわりない方だけど昔ホテルで飲んだ一杯3000円のコーヒーがあきらかに味が違って驚いた
コーヒーあまり好きじゃなかったけどそれから好きになった
2022/07/04(月) 19:26:56.38ID:tQdumP5j0
スタバなら安いじゃないか
ドトールと100円くらいしか違わないし、コメダだの珈琲館に行くより断然安い
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:27:47.05ID:hVGVDknR0
こういう人が食べ物に文句言ってたら何だよコイツってなるな
春日はどうなのかは知らんけど
2022/07/04(月) 19:28:10.99ID:UJuQKnFe0
>>456
常に家にいるわけじゃねーだろ
2022/07/04(月) 19:28:29.05ID:Yktll4j10
まあそれはそう
2022/07/04(月) 19:28:44.31ID:Fhs4/wau0
実家で培われた金銭感覚はずっと残るだろうけど
春日どんだけ貯金あるのよ
2022/07/04(月) 19:29:09.35ID:GZZsi1n40
それが楽しみでもあるんじゃないの
2022/07/04(月) 19:29:18.35ID:TsLrolym0
まじでケチくさい人と付き合うとイライラする
出先で歩きっぱなしだったからお茶しようって提案しても「お茶するっていう習慣ない」って拒否られて外でペットボトル買って飲んで辛かった
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:29:25.95ID:pIEW4pVz0
スタバとか金持ちほど飲んでないだろ
貧乏人とか意識高い系が無駄にご褒美とか言って飲んでる印象
2022/07/04(月) 19:29:58.78ID:UbYR3I7z0
毎朝スタバのコーヒーだかを持って出社してくる派遣女が給料日前に金が無いアピールをしているのを見てイラッとするしな
2022/07/04(月) 19:30:07.52ID:6Int3q9L0
パックコーヒーと牛乳と甲類焼酎で
カルアミルク作って飲んでるわ
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:30:09.26ID:GQ2GlU6e0
こうやって笑いとる為のビジネスケチだろ
2022/07/04(月) 19:30:15.17ID:/XTHwfUF0
>>458
自分は貧乏だけど金使ってるから他人も金使えって?
感じ悪いなー
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:30:18.40ID:J6lWrUxE0
春日に限らず、ケチは自分の中で節約を楽しむならいいけど、周囲や仲間を不快にさせてまで他人に強要しない方がいい
2022/07/04(月) 19:30:21.25ID:d+TMaXmY0
トップバリュなら、105円やで。1000ミリで。
2022/07/04(月) 19:30:36.40ID:atoxZFJt0
>>466
俺も煮物を作る時に砂糖をドサッと入れられないわ
2022/07/04(月) 19:30:46.14ID:7io8pgsW0
パックはともかく、
カフェオレなんて牛乳+ボトル珈琲で
十分だよな
2022/07/04(月) 19:31:20.09ID:OLuIDYeG0
外食していて、これスーパーで買って食べればいくらいくらって言って食べる奴いるわ
もう外食すんなよ
2022/07/04(月) 19:31:21.98ID:Fhs4/wau0
春日はタダのケチじゃなくて家建てる目標の為でしょ
2022/07/04(月) 19:31:40.48ID:eBDVoByn0
>>1
春日が正しい
BOSSカフェベースの焦がしキャラメルと牛乳で
家で美味しいカフェオレが作れる
ちなみに無糖もある
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:31:41.14ID:ExsKQzoW0
ここで春日に肯定的な男は彼女いないしできない。
牛乳よりもコーヒーの良し悪しがきめて、深煎りのフレンチローストでで作らないとダメ。
2022/07/04(月) 19:31:41.29ID:6DP3sHWg0
毎日スタバだとしたら高い気がする。
2022/07/04(月) 19:31:45.63ID:tQdumP5j0
>>474
食事しようとするとファーストフードやファミレスのクーポン出して来たりな
2022/07/04(月) 19:32:17.15ID:TsLrolym0
>>489
クーポンは全然いいと思うけどなw
2022/07/04(月) 19:32:36.83ID:o7/HNorP0
コーヒー好きは豆を買ってきて飲むからな
スタバなんか有難がってる馬鹿が豆なんか買うかよ(笑)
オレも含めみんな春日や
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:33:08.58ID:j6gjCEtn0
>>474
稼いでていい生活してる人がやる分にはいいんだがそうでないから痛い
2022/07/04(月) 19:33:48.53ID:7io8pgsW0
自分で作れば無糖も自由自在だし、春日が正しい
2022/07/04(月) 19:33:55.00ID:uwZyTG5e0
毎日0.9㍑の無糖トマトジュース160円と100円で1.5㍑のコーラ混ぜて飲んでる。
結構相性いいんだよな、都心の店で売るんなら350円ぐらいで売れそう
2022/07/04(月) 19:34:12.03ID:/XTHwfUF0
>>476
自分の金をスタバに使おうが金無いアピールしようが自由だろ
感じ悪いなー
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:34:23.59ID:eEYhSwKl0
春日はモラハラ臭漂わせるけど若林と姪っ子に怒られるからバランスとれる
2022/07/04(月) 19:34:26.87ID:ix2/Bu0X0
カフェラテならまあ
カフェオレなら春日が家で作ればいい
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:34:27.01ID:ecZFqHIw0
金とカロリー問題もちょっとありそう。
2022/07/04(月) 19:34:43.27ID:UbYR3I7z0
>>495
お前がなw
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:35:03.06ID:hVGVDknR0
自分で金かけて色々配合たのしんで店で買うより高くて美味しいの作るしかないな
より金かかってても自分で作れば春日は気付かないだろうw
501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:35:14.11ID:j6gjCEtn0
クソ忙しいサラリーやOLがやる分にはなんとも思わん
2022/07/04(月) 19:35:20.63ID:XjCTPg6n0
水飲んでろよ
2022/07/04(月) 19:35:22.70ID:ApsIyv/10
まあ牛乳とコーヒーで作った方が美味いよな
2022/07/04(月) 19:35:26.28ID:0pt3zlTi0
春日の気持ちわかるわ
毎日ドトールやスタバでカフェオレ買うってことでしょ?
毎日カフェオレに300円使うならスーパーで1000ml350円くらいのアイスコーヒー買って牛乳注いで飲んでるけどそれなら5日間くらい持つ
2022/07/04(月) 19:35:32.06ID:7io8pgsW0
炭酸ジュースだって、
強炭酸水にちょっといい果物ジュースを混ぜれば、
たくさん出来るし、糖分も調整できるし、美味しい
2022/07/04(月) 19:35:33.81ID:IKD6ZfWb0
>>261
春日は俺達の数百倍の寿命があるからな
507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:35:35.94ID:EAo6G07W0
イカれたケチっぷりだな
みみっちい野郎だ
2022/07/04(月) 19:36:01.28ID:nysrBmRG0
アイスカフェオレは牛乳にブレンディの粉をいれるのが美味しい
2022/07/04(月) 19:36:21.54ID:Si6AsYrJ0
>>4
アホか
若林も金持ちだけどここまでケチじゃねえわ
2022/07/04(月) 19:36:27.16ID:vlbPURxK0
>>96
スタバならカフェインレスのコーヒーもあるよ

バニラフラペチーノやダークモカチップフラペチーノならカフェインも入ってないし
2022/07/04(月) 19:36:32.75ID:7io8pgsW0
自分で作った方が牛乳の鮮度も違う
2022/07/04(月) 19:36:37.96ID:Fhs4/wau0
クミがそんだけカフェオレ好きなのは結婚前から分かってるやろ
2022/07/04(月) 19:36:48.65ID:caTWfbif0
こういう人が金持ちになる
市民でも
2022/07/04(月) 19:37:06.69ID:mFCpP1nX0
何に使ってるんだろう、お金
2022/07/04(月) 19:37:25.02ID:Si6AsYrJ0
>>504
年収200万ならその考えでいいが
春日の年収なら病気
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:37:30.59ID:wwcKwqhk0
牛乳と明治コーヒー牛乳1対1で割るとさらにおいしいよ
昔のバイト先でそれ出してた
2022/07/04(月) 19:37:33.41ID:derBSrtV0
とりあえずブレンディ牛乳三温糖で
2022/07/04(月) 19:37:46.64ID:VX5ngZOU0
このスレにずっと家にいる人が大勢いて怖い
2022/07/04(月) 19:37:46.82ID:Fhs4/wau0
厚切りの節約も
家族が一生食える分の金残す目的の為だから見直した
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:37:54.60ID:IMXpjI+D0
クミさんクミさん言ってベタぼれしてるみたいなキャラ演じてるけど
浮気しまくり奴~
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:37:56.16ID:pekybZLa0
>>454
スポーツバイクなら自分でやるけど、ママチャリなら店行くわ
2022/07/04(月) 19:38:11.75ID:RMR+OZUL0
スタジオの声がいちいちうぜえな
これ春日が毎日買ってて嫁がやめてほしいって言ったらこいつら絶対嫁の味方するだろ
523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:38:18.60ID:gKvT7nC+0
私はスタバやドトールやらカフェオレに興味がなく
気に入った豆乳とコーヒーで割れば満足だから春日の気持ち分かるけど
でもこれって本当にストレス発散の一部だと思うから
たかがカフェオレ毎日飲ませてやれよと思う
2022/07/04(月) 19:39:03.49ID:2stw1JIP0
>>515
それ
せこい、こまかい、きもい
2022/07/04(月) 19:39:51.28ID:Fhs4/wau0
クミも春日の倹約分かって結婚してるだから夫婦のプロレス話
2022/07/04(月) 19:39:57.58ID:QnEcrLPD0
贅沢と無駄は似て非なるもので、年収は関係ないよ
2022/07/04(月) 19:40:09.86ID:bzAd/DhB0
>>521
たかがパンク修理で?チューブ交換じゃないよね
2022/07/04(月) 19:40:10.84ID:0pt3zlTi0
>>515
200って
うち世帯で1000万くらいだけどそういう考えだよ
まぁ人それぞれだろうけど
2022/07/04(月) 19:40:11.96ID:o7/HNorP0
パスチャライド牛乳みたいな激うまを知らん女共が
砂糖満載のスタバ(笑) 女はホントアホ
だからデブで虫歯になんだよアンタら
2022/07/04(月) 19:40:13.82ID:VX5ngZOU0
>>521
ママチャリの後輪チューブ交換は素人には無理だよね
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:40:25.61ID:arOZRx/R0
別れる原因になるよ
2022/07/04(月) 19:40:47.41ID:tOj/v7Hj0
さすが水道水に飴を溶かしてジュースを作っていた男だな
2022/07/04(月) 19:41:01.90ID:uwZyTG5e0
場所代として考えるわ
2022/07/04(月) 19:41:13.80ID:mjGXd31q0
こういうケチっぷりが春日という人間の面白さでもあるよなぁ
でも奥さんの気持ちを尊重してあげる思いやりも欲しいね
2022/07/04(月) 19:41:34.00ID:RsK3+FQZ0
春日の気持ち分かる
週一ならいいけど毎日だと高いと思う
2022/07/04(月) 19:41:37.64ID:FxfsjPHH0
貧乏ごっこがずっと続いてるんだろう
2022/07/04(月) 19:41:41.36ID:VX5ngZOU0
>>526
いや、贅沢とは無駄のことだろ
高価でも必要なものは贅沢とは言わない
2022/07/04(月) 19:42:34.52ID:4GYwby5/0
コーヒーぐらい自分ちで淹れろよ
ミルクは業務スーパーで粉末の安いやつで十分
2022/07/04(月) 19:42:38.79ID:Rx0cnanQ0
>>47
えっなんかお前きしょい
2022/07/04(月) 19:42:54.69ID:hDB+W2DW0
馬鹿なレスしてる奴がいるな
春日はドケチのためにそうしてるだけで
味でももし店のほうが安かったらそっちにしろと言うだけだぞ
541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:42:56.75ID:lpZVdCm80
>>1
100円ぐらいのコーヒー買うのは良いのかよw
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:43:04.00ID:8hwhA1oP0
>>104
あの茶色の氷みたいな専用シュガー美味いよな
アレで滅茶苦茶味が変わる
2022/07/04(月) 19:43:04.55ID:Fhs4/wau0
春日まさか子供もお金かかるからと作らない気か
2022/07/04(月) 19:43:04.51ID:UbYR3I7z0
>>527
じゃあ娘のチャリの後輪タイヤのパンク修理してくれ
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:43:34.77ID:WMmwtYHL0
セコいがそれが春日
2022/07/04(月) 19:44:10.77ID:Si6AsYrJ0
>>528
相手と考えが同じならいいんじゃない
俺はそんな貧乏くさい人嫌だけど
そこでケチって何ができるんだって話
2022/07/04(月) 19:44:23.14ID:SibnqJ6Y0
>>1
いい加減宣材写真新しくしようよ
2022/07/04(月) 19:44:47.98ID:bzAd/DhB0
>>544
YouTubeでも見てくれ、たいして難しくはない
ただ、ゴムのりを普通の接着剤だとは思うなよ
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:44:59.83ID:8OI6xsYD0
意外と春日が優勢だな
2022/07/04(月) 19:45:16.48ID:G/TGoLTU0
ザキヤマがなんか「分かってる側」に行ってるのつまらん
2022/07/04(月) 19:45:41.26ID:KulZUuov0
まあスタバの高いコーヒー笑とかはな
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:45:42.97ID:yEFsvFRu0
嫁の小遣いや収入から買う分には好きにしていいと思うけどな。俺も基本春日派だけど。
2022/07/04(月) 19:45:48.72ID:4P0aOuIo0
貧乏育ちだと歳とって年収高くても貧乏がしみついてるんだよな
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:45:59.24ID:4LnnwBJq0
飲み屋でも必ずいる

近所の酒屋だと四合いくらで売ってるのに
いい値段取るなあ、など言うやつ

そらそやろとしか言いようがない
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:46:00.58ID:DsA3+RDQ0
>>527
安物のママチャリってタイヤ外すだけで大変だよ
ある程度いい自転車を前提にしてない?
2022/07/04(月) 19:46:21.59ID:UMKEnY7J0
コーヒーをブラックで飲むんだったら、旨い不味いの差は大きいけど
甘ったるいカフェオレ飲むんだったら、有名店の高級なのも、グリコのカフェオレも、たいして味は変わらんしなあ
2022/07/04(月) 19:46:21.93ID:Si6AsYrJ0
>>548
難しさの問題ではないね
時間の無駄
2022/07/04(月) 19:46:27.58ID:dyd31C8O0
クソ平和じゃん
夫婦で勝手にやってればよろしい
2022/07/04(月) 19:48:04.62ID:gtbTqz6K0
春日さんはビジネスケチ
2022/07/04(月) 19:48:08.57ID:hpgLIhUi0
ネタだろ億万長者じゃん
2022/07/04(月) 19:48:17.84ID:h8BZJVqJ0
>>543
娘がいるぞ
2022/07/04(月) 19:48:18.17ID:bzAd/DhB0
>>555
俺は内装3段チャリのタイヤ交換までしてるけど
春日もチューブ交換だったの?
それならちょっと難しいかもしれんな
2022/07/04(月) 19:48:23.84ID:QnEcrLPD0
>>537
200g1万円の豆を高級エスプレッソマシンで淹れた贅沢な一杯よりも
200g1千円の安価な豆で淹れた喫茶店のコーヒーのほうが無駄に高いんだよ。
2022/07/04(月) 19:48:54.53ID:lnkA2Ozp0
太っ腹の春日は春日じゃねえ。
2022/07/04(月) 19:49:30.32ID:2fbatmYD0
そういう生活がしたくて春日と結婚したんじゃなかろう
2022/07/04(月) 19:49:51.89ID:OCKUFEKB0
>>381
山陰以外にもあるんだな
2022/07/04(月) 19:50:04.67ID:e0dxY6A90
「オードリー」ってコンビ名だったんだ
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:50:07.94ID:DsA3+RDQ0
>>562
ああそう凄いね
ではこれで
2022/07/04(月) 19:50:25.68ID:bzAd/DhB0
>>568
うん、バイバイ
2022/07/04(月) 19:50:42.66ID:0pt3zlTi0
>>546
ケチというか他にもいろいろお金必要だからねぇ
そこにかけるなら他に美味しいもの食べられるしまぁ価値観だよね
2022/07/04(月) 19:51:30.14ID:k5hKMj8O0
わかってないな 
合理的でなんでも解決せんぞ
2022/07/04(月) 19:51:54.83ID:VX5ngZOU0
>>563
200g1万のエスプレッソ用?ほぼ存在しないんじゃね
200g1000円はスペシャリティじゃないけど安物ではないよ
無駄こそ贅沢の概念が伝わらなくて残念だよ
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:51:58.69ID:LjP8FdMk0
自分で入れて好みに作るのが最も贅沢な時間の過ごし方
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:52:36.03ID:j6gjCEtn0
>>379のが多分稼いでると思うよ
家族にお金還元してる
多分奥さんしっかりしてるんだと思う
長い付き合いの人なんだよね、羨ましい
2022/07/04(月) 19:53:11.64ID:PE6UQ53d0
>>4
いや演出、演出。
庶民派アピールよ。
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:54:35.17ID:j6gjCEtn0
自殺した芸人とか最後家賃苦労したんじゃないの?
家族数少ないしね、飲み歩いたばっかりに
余計な御世話よな
2022/07/04(月) 19:54:38.44ID:w9liWzYE0
オードリーの奥さんは二人とも子供産むまで仕事してたわけだから別に旦那の金だけで暮らしてるわけではない
普通に個人の自由
2022/07/04(月) 19:54:41.61ID:QrxIhl9N0
春日はこっちの節約キャラが本領なんじゃ無くって我慢キャラの方が本領
あっちの方が節約キャラのエンジンにもなってる
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:54:48.19ID:2YD3JT2l0
完成品で売ってるカフェオレと、
自分でミルクとコーヒーを混ぜたカフェオレは違うんだよなぁ
春日はそんなことも分からないんだなぁ
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:54:50.96ID:qlDhaoDB0
>>550
本心では春日に加勢していたとしても、出演者が春日の肩持つなんてあり得ないでしょ
ザキヤマが春日側に付いて奥さんを論破する場面なんてテレビで絶対に流せない
春日が一方的に悪者にならないと成立しない
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:55:03.18ID:RHoqlx3p0
ネトウヨホルホルジャップが過去に通った道だね
ジャップにはパックのコーヒーは贅沢
水道水が飲めてありがたいと思わないと
2022/07/04(月) 19:55:20.85ID:/XTHwfUF0
>>544
そんぐらい金出せよ
お前みたいなのイラっとするわ
2022/07/04(月) 19:55:27.30ID:ExRZ5SML0
テイクアウトで買ってくんのは勿体無いなあと思うわ
家ではドリップコーヒーに牛乳注いで飲んどるわ
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:55:54.26ID:1ctUGC3D0
できねえよ!
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:56:29.54ID:87J+1DSZ0
>>544
横だけどパンク修理なんて小学生でも出来るぞ俺やってたし
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:56:29.74ID:ExsKQzoW0
ここでカフェ・オ・レが甘いと思ってら人は何にもわかってにいと思った。
砂糖は後から入れて自分好みにするの知らないの?
2022/07/04(月) 19:56:43.23ID:7io8pgsW0
働いて稼いでるのになぜか大借金こさえてる愚かなタレントのようにはならんだろう春日は
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:56:46.22ID:Etnpy7EG0
そこそこ売れてたのに飴ジュースとか作ってた真正ケチ人間だからな
2022/07/04(月) 19:56:52.54ID:8gu76uaP0
モラハラだな
2022/07/04(月) 19:57:47.86ID:7io8pgsW0
>>581
俺達ネトキムには日本の高級な飲物が似合うよな
2022/07/04(月) 19:58:04.54ID:agi2ubBr0
>>34
店で コーヒー飲みながらMacのパソコンで仕事してるふりして 5ちゃんねるやるよ~
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:58:25.01ID:1ctUGC3D0
>>588
売れてもあのボロアパートに住んでたもんな
2022/07/04(月) 19:58:29.07ID:C4Sr1Ke90
春日くらい儲けているなら家にバリスタセット買った方が毎日カフェラテ買いに行くより安くて毎日楽しめそうだけどな。
毎日カフェ買いに行くとか私的にはなし。
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 19:58:45.21ID:dgUfi/+n0
チーズケーキ好きだから自分で作るけど買い出しして手間暇かけて作るよりも店で買った方が圧倒的に手軽だわ
カフェオレもたぶんそうだろ
余計な洗い物も増えるわけだし
2022/07/04(月) 19:58:57.05ID:21LBdpGv0
春日が引くレベルでケチなの知ってて結婚してこれはない
2022/07/04(月) 19:59:47.00ID:C4Sr1Ke90
>>588
ガチケチじゃなくても毎日カフェ買う選択肢はないだろ。
週一とかなら分かるけど。
2022/07/04(月) 20:00:35.03ID:J60fWXCB0
>>530
いやそんなの不器用な俺でもYouTube見て余裕でできたわ
クランク抜きとか専用工具もってないから
そう云うのは出来るかわからんけど
2022/07/04(月) 20:00:40.39ID:/XTHwfUF0
>>586
何にもわかってにいなお前
599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:00:48.01ID:9qN/9VEK0
さすが一人前の牛丼をバラして何食分にもして楽しんでた春日ならではの貧乏思考www
2022/07/04(月) 20:02:24.43ID:4jYUWh+G0
普通雪印のコーヒーかフルーツオレの値引きされた奴買うよね
春日のケチもまだまだだな😅
2022/07/04(月) 20:02:25.17ID:/XTHwfUF0
>>595
ただのプロレスだろ
真に受けるなよ
602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:02:39.85ID:A9Gvyw0A0
結婚直前までカフェ店員と浮気していたくせに?
2022/07/04(月) 20:03:08.83ID:uaV6++gE0
毎日スタバに行く女なんて嫌だわ
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:03:58.15ID:5bI4RTDQ0
俺は春日を支持するよ
嫁にもそうさせてる
2022/07/04(月) 20:04:27.28ID:QuOAFAYC0
牛乳とね、パック100円くらいのコーヒーで割れば・・・
パックのカフェオレ買えば良いだろw
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:04:55.76ID:LjP8FdMk0
春日黙っとけよ妻のようなお馬鹿さんなお客さんいらはいいらはいしめしめなんだよ
お店経営は実は美味しいのよ
2022/07/04(月) 20:05:07.76ID:vJ4uKKtO0
こういうので喧嘩するのが嫌で結婚できない。色々とぶつかることあるだろ?
みんな我慢してんの?
2022/07/04(月) 20:05:27.77ID:/XTHwfUF0
>>602
お前に関係ねーだろ
溜め込むよか女に貢いだ方がいいって意見が多数派な
2022/07/04(月) 20:05:48.15ID:3O1lR+gp0
ドケチ演じるのも大変だな春日。現段階でも資産15 億あるだろうから最終遺産40 億ってとこ?
2022/07/04(月) 20:06:21.43ID:3X6tmGpq0
これくらいの不満しかないというのろけ話か
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:06:27.32ID:H/pVCvZx0
最近濃縮タイプの割って飲むコーヒーで砂糖なしのカフェオレ飲むのにハマってる。
ミルクが入るコーヒーは甘くなければダメだと思ってたけど、甘くないカフェオレも美味いのな。
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:06:36.10ID:LjP8FdMk0
旦那いるのにホストクラブ行きたがる妻多いだろ
それとおんなじよわかってやれカスが
2022/07/04(月) 20:06:44.30ID:0QZgNmsl0
毎日買うならもうそれは趣味でしょ
2022/07/04(月) 20:06:49.52ID:0ulTszoy0
俺は豆を買ってきて挽いてる

焙煎からやってる奴に憧れるが豆作り・土作りからやってる奴には成りたくない
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:06:56.76ID:RXZFTYgh0
自分で作ると砂糖の多さで罪悪感感じるんだろ
2022/07/04(月) 20:08:00.40ID:tEhw6JB00
夫婦で中華料理屋の換気扇の下で臭いをおかずに白飯かっ食らうんだろ?
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:08:16.35ID:eOMqUjVr0
>>8
93番は話が面白い。
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:08:21.22ID:43xb7APs0
トルストイのヒトにはどれだけの土地が必要か
最期にちょうど良いサイズの土地を手に入れ、
悪魔が高笑いしながら見事に手に入れましたなと。
2022/07/04(月) 20:09:04.90ID:vkamaZ7O0
>>614
オーブン焙煎やりだしたけど簡単だぞ、コンベクションオーブンあればだけど。
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:09:09.69ID:LjP8FdMk0
おナニーより人に擦ってもらた方が気持ちいいタイプなだけだろ
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:09:41.38ID:TpqlbsL10
普通のサラリーマンならともかくすごく稼いでるんでしょ
あんまり金を残しても相続税で取られるだけだぞ
我慢した分を相続税でガッツリとられるくらいなら好きなように人生を
楽しんだ方がマシ
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:09:48.31ID:8OJhvSCq0
どこのセレブだよ
2022/07/04(月) 20:10:18.49ID:FNGXTEel0
浮気しといて調子乗んな
2022/07/04(月) 20:10:26.56ID:C4Sr1Ke90
>>607
毎日カフェ買いに行く女は超少数派だと思うぞ、インスタ大好き美人モデルさんとかと結婚しなきゃこんな喧嘩は起きないかと。
子供にジュース与えんなもったいないとか言ったらぼっこぼこにされるだろうけど笑
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:10:30.09ID:J6lWrUxE0
>>525
となると、さまぁ〜ず大竹の鬼嫁エピソードも
プロレスという事かな

内村やら三村の反応からするとガチとの考察もあるが
2022/07/04(月) 20:11:49.28ID:eZjZH5J90
相変わらずの小さい器
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:11:59.17ID:OQNGSdyM0
>>563
こいつは何を言いたいんじゃ
無理すんなって
2022/07/04(月) 20:12:00.32ID:MuRCH9na0
毎日スタバは贅沢だと思うけどこれが喫茶店のモーニングとかなら有りだと思うからスタバって割高なイメージあるんだろうな
2022/07/04(月) 20:12:43.23ID:az91xRtQ0
それくらいしか好きなものがないなら飲ませてやればいいじゃん
無駄なようで、人生には無駄が必要なんだから
2022/07/04(月) 20:13:15.07ID:VX5ngZOU0
>>619
ホットガンがあればできる
つーかミルクパンで煎るだけでも問題無い
2022/07/04(月) 20:13:16.53ID:JsNleKok0
飲みたくて飲むのに文句はないけど
ただ習慣でなにも考えず通ってることに
いらっとするのわかる
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:13:25.18ID:OQNGSdyM0
>>609
この前17億っていってた
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:14:03.07ID:+qS6LPy40
それは、カフェオレだろ
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:14:14.16ID:LjP8FdMk0
一日一杯のカフェで春日と一緒にいる地獄をチャラにしてくれる嫁自慢だな
2022/07/04(月) 20:14:30.01ID:px1ATgrJ0
イオンの無糖コーヒー+おいしい牛乳

これ至高
2022/07/04(月) 20:14:35.84ID:KxBTIqZ+0
>>631
そんなの他人に分かるかよ
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:14:51.12ID:cCfE8pwt0
>>23
安く美味しくをこだわってる人の家で飲んだら市販のそれだった
なんか牛乳こだわるよりコーヒーシュガーいれるといいらしい
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:15:05.89ID:BAsV7QbH0
>>31
りんしょくなんて漢字読めないわ
2022/07/04(月) 20:15:10.69ID:C4Sr1Ke90
>>628
モーニングは朝ごはんになるけどスタバじゃ腹は膨れないからな。
2022/07/04(月) 20:15:47.07ID:VX5ngZOU0
>>631
いいじゃんそのくらいの無駄
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:15:51.57ID:4CL2MEFX0
>>1
清貧な妻を娶らないからこうなるんだよ
しかもこれが甘い奴だと確実にブタになるぞ
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:15:53.77ID:az91xRtQ0
>>631
習慣で惰性でスマホゲームやったりジャンプ買ったり
そういう何も考えてないダラダラした時間こそ貴重
生きてる上で必要にかられてやることだけで生きるのは
本当に息が詰まるものだよ
2022/07/04(月) 20:16:51.56ID:QrxIhl9N0
コーヒーは嵌ると豆選び、焙煎、挽く、蒸らすまで手間かかるからな
コーヒー豆選べて挽けるホテル時々泊まるが偶にだから出来ること
カフェオレだと牛乳選びと比率もあるので更にバリエーションがある
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:17:11.54ID:yIEB+Rct0
カフェオレは同意見
カフェラテなら店
毎朝飲むなら自宅でネスプレッソでいいわ
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:17:25.20ID:+zE/6BmU0
>>1
有名になっても庶民的なのは好感が持てるなあ〜
2022/07/04(月) 20:17:30.27ID:sNBzP+gl0
節約して立派だな
https://i.imgur.com/g69rAYn.jpg
2022/07/04(月) 20:17:42.68ID:KCJH0ybM0
ダクト飯の伝説は忘れられない
2022/07/04(月) 20:17:44.19ID:rCW7V1+q0
加工品の付加価値だからな
何でも自分でやれば安いよwww
2022/07/04(月) 20:18:00.53ID:VX5ngZOU0
春日の筋肉なんて無駄じゃん
無駄だから面白いんだろう
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:18:02.48ID:Rj7uLEYJ0
コンビニでも買えるマイルドカフェオーレでいいな
https://i.imgur.com/NjzuM2t.jpg
2022/07/04(月) 20:18:22.58ID:mR4pA+nT0
さすが。
アメをペットボトルの水に溶かしてジュースだってやってた時はビックリしたけど
2022/07/04(月) 20:19:04.15ID:C4Sr1Ke90
私コーヒーは嫌い(胃がムカムカするから多分アレルギーがある)だけどこの前食後にいただいたベトナムコーヒーがめちゃくちゃ美味かったんだがベトナムコーヒーってどけに行けば飲める?
スタバとかの普通の喫茶店にはないよな?
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:19:25.46ID:HiO3MCf30
アホだな
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:20:20.17ID:RJ+J21H70
>>597
いやまず普通はモンキーレンチなんて持ってないし
ハードルあるわ
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:20:27.86ID:WhTjCh+D0
毎日は引く
2022/07/04(月) 20:21:04.47ID:UvSabFo20
いい顔しなかったことがある程度の話を日常のことにして春日のケチトークを盛り上げるクミさん
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:21:51.68ID:LjP8FdMk0
ただのネタだろ
658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:22:01.20ID:6NvoWTQe0
普通の主婦なら家でコーヒー淹れて牛乳で割るよね
そのコーヒーと牛乳に金かけるならまだわかるけども
2022/07/04(月) 20:22:07.51ID:r2/KH88h0
わかる、でも言っちゃダメなんだよな
所詮別の人格、価値観だし認めるしかない

ウチも俺がポイ活とかで数百円節約してるのに
ヨメはお取り寄せで送料1500円とかで買い物してたりする
2022/07/04(月) 20:22:21.72ID:JsNleKok0
結構モテるだろうに嫁は普通の人でビックリしたわ
2022/07/04(月) 20:22:28.44ID:8SPutsjc0
>>652
ベトナム料理の店かベトナムを売りにしてるカフェ
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:22:47.19ID:oq6MwP9u0
奥さんもどっかの社長なんだろ自分で金出してんのに文句言われるのかあ
2022/07/04(月) 20:22:52.85ID:hBPiYp5N0
ただ牛乳入れるだけだとカフェオレの味にならんのよ
2022/07/04(月) 20:22:56.11ID:VX5ngZOU0
>>654
モンキーなんか使ったら舐めるから
自転車のボルトは親の仇の如く締め付けてる
ママチャリの後輪着脱なんてマジで素人が簡単に出来ることじゃない
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:23:05.09ID:TpqlbsL10
春日くらい稼いでるなら奥さんが毎日3000円のランチをレストランで食べてても
目をつぶらなきゃダメだろ
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:23:26.10ID:jj36h/Ul0
1杯¥700、あと50年生きるとして千二百七十七万五千円になる
よくこんな金銭感覚が狂った嫁と結婚したな
こういう女は他にも「これくらいは」と言って色々使う傾向にあるんだよね
2022/07/04(月) 20:23:54.81ID:3EofahHA0
いやでもすごくわかる
2022/07/04(月) 20:24:13.72ID:8SPutsjc0
浮気ゆるしてもらったんだからそれくらい気持ちよく飲ませてやれや
2022/07/04(月) 20:24:43.09ID:JhuqtLry0
>>666
春日がちょろっとCM1回出たらそのぐらいもらえんじゃないの?
別にいいじゃん
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:25:11.15ID:lLIoCr420
墓場に金は持ってけないぞ
春日クラスでももう全部使い切れんだろ
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:25:22.84ID:NsVI5row0
>>23
実はメープルシロップ
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:25:24.42ID:vXPGlGA/0
つうか、主婦がコーヒーショップでカフェオレ買うって馬鹿だと思う。
コーヒーショップのカフェオレはショップに滞在する代金が含まれた値段だろうに。

働きに出る訳でも無いのに、毎日ショップでカフェオレ買うなんて無駄使いだよ。
2022/07/04(月) 20:25:28.72ID:JsNleKok0
>>665
3000円のランチなんて
ただホテルに店があるだけで
たいしておいしくもないものを惰性でダラダラ食って
バカなのって思うだけだわ
わざわざこれが食べたいっていうならいくらでもいいけど。
2022/07/04(月) 20:25:57.22ID:Q9BO3psJ0
これコーヒーだから何か許されてる感があるけど
お酒だったらハイボールやチューハイを毎日テイクアウトして家で飲んでるて言ったら相当叩かれそう
2022/07/04(月) 20:26:07.91ID:RXBSnkSx0
金の使い方で喧嘩してるから言いたいことはわかるわ
値段とか気にしなさすぎ
2022/07/04(月) 20:26:37.43ID:QZhQUuUw0
わかるわ~ かあちゃんがスーパーの惣菜コーナーのカレー398円を買って 家で食う意味がわからんかったわ
白米たいてレトルト袋カレーで原価150円くらいで食えるじゃん
スーパーの惣菜カレーだって業務用の袋カレー煮てるだけだし
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:27:00.10ID:rlWlnjQz0
人には楽しみ、娯楽が必要だよ
節約頑張ってる人だってお金のかからない楽しみがあるでしょ?
コーヒーくらいいいじゃない?
春日だってプロテイン飲むなって言われたら困るでしょ?
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:27:12.66ID:+XiqgHw10
>>666
カフェオレ700円は流石に高く勘定しすぎだろw
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:27:38.14ID:cqwGYS110
毎朝カフェオレ買うって
エスプレッソマシン買って家で飲めよ
2022/07/04(月) 20:27:41.40ID:atoxZFJt0
>>628
主婦が毎日喫茶店に行ってモーニングを食べるのは愛知県だけだろ
681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:27:57.04ID:cwKRChIF0
わかる 
俺も毎日セブンイレブンのミルクカフェオレ買ってしまう 
あれ飲まないと一日始まらないのよね
2022/07/04(月) 20:28:08.38ID:VX5ngZOU0
よっぽどの問題でなければ夫婦であろうと強要なんかしちゃだめだよ
マジで
2022/07/04(月) 20:28:27.82ID:AadHFk3S0
春日は貯金が趣味なんだよ この手の男と結婚すると苦労する
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:28:46.42ID:5xQ/y3HO0
>>1
コーヒーの苦味・酸味・濃さとミルクとの絶妙なバランスがあんだよ
かみさんから家で作れと言われたら俺でも嫌だわ
2022/07/04(月) 20:29:04.27ID:HPOsqRU10
>>436
有ると思う
2022/07/04(月) 20:29:13.75ID:P84WixmA0
>>650
糖尿病だから俺
この手の飲むと血糖値あがるから
アイスコーヒーだな
2022/07/04(月) 20:29:13.79ID:lrHzrR/b0
人のちょっとした楽しみも踏みつけるようなやつはろくな人間じゃない
2022/07/04(月) 20:29:35.68ID:JsNleKok0
暑くてめんどくさいからUberで頼んだわ
ってなってるよw
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:29:36.76ID:w1QCq7D10
人間のクズ
2022/07/04(月) 20:29:48.50ID:X+mtEBEv0
わかる
底辺ほど手間を惜しんで浪費する

年取ったら捨てて若いのに乗り換えたほうがいい
2022/07/04(月) 20:29:59.59ID:IAQGRhZV0
スゲーわかるわ
カフェオレごときで、月に万単位で金払うなんてアホくさい
2022/07/04(月) 20:30:03.05ID:jEEugErh0
まあ売れてる芸能人は、もし飲みたいと言えば番組で楽屋に用意してくれるからなあ
春日にしたら無料で飲める物だろ
なおさら買いたくないんじゃね
2022/07/04(月) 20:30:19.01ID:vkamaZ7O0
>>630
オーブンは混ぜたり振ったりもしなくていいのが利点
鍋とかフライパンは汚れるし熱いし温度管理しにくい
2022/07/04(月) 20:31:01.68ID:BlQnPrWn0
苦労かけた嫁さんのために稼ごうって思えよ
2022/07/04(月) 20:31:12.80ID:wuN95Ruv0
自分はそんな手間かけるならカフェオレを頼みたい
コーヒーを入れてボトルにいれるなら自販機の缶コーヒーでその場で飲みたい
直せと言われても絶対無理だとポチるときに思っちゃう
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:31:13.55ID:qlDhaoDB0
春日のとこはまあ大丈夫だろうけど、若林の方は何かマズい気がするな
ラジオの話聞いてると、お互いがかなり我慢してそうで全然幸せそうに見えない
子どももいるし、直ちに離婚はないだろうけど、年行ってから女に逃げられそう
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:31:18.00ID:sGGw6qBJ0
白バラって何であんなに美味しいんだろう
2022/07/04(月) 20:31:26.14ID:C4Sr1Ke90
>>661
やっぱりそういうところか。
何故か地元(くそ田舎)の中華レストランのフリードリンクにあって初めて飲んだら凄い美味かったから気になってさ。
地元にベトナム料理屋さんないな、、、
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:31:39.51ID:4OnjQ5wL0
こういう人間だって分かって結婚したんじゃないの?
付き合ってるうちは我慢して籍入れたら春日の金で自分の好きにさせろって?
2022/07/04(月) 20:31:45.76ID:svBbh5/b0
コーヒー牛乳とかカフェオレとか同じ味にしようとすると難しそう
2022/07/04(月) 20:31:46.23ID:LHlBQ7WB0
焼肉屋の煙で飯食うやつはやべえ
2022/07/04(月) 20:31:54.97ID:dg0/0uxW0
善良な日本人が払った貴重な血税から
在日韓国人に高額の生活保護が支払われている
在日韓国人一家族で年間600万円
在日韓国人の2人に1人は生活保護だ

これより安い給料で働いている日本人が
少ない給料から支払った税金が
在日韓国人への生活保護に使われている

生活保護をもらった在日韓国人は
毎日パチンコをして遊び暮らしている者が多い
在日韓国人の犯罪者も非常に多い
日本国内の暴力団員の7割は在日韓国人だ
 
2022/07/04(月) 20:32:12.00ID:8oKxsl5Y0
ブラックと牛丼は別々で飲めよ
2022/07/04(月) 20:32:50.78ID:GQC0VuW10
>>703
牛丼飲むなデブ
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:32:54.78ID:cCpLyP3g0
春日派だわ

いつもお弁当作ってもらってるからたまにない時はマクドハンバーガー3つとか出来るだけ腹一杯になるように500円以内に収めようとする

金のあるなしじゃないんだわ
2022/07/04(月) 20:33:14.05ID:rPpegnZX0
春日もう子供の代まで遊んで暮らせるぐらい稼いでるだろうに
2022/07/04(月) 20:34:01.89ID:VX5ngZOU0
>>693
オーブンでやったことないんだけどハゼ聞こえるの?
逆に難しそうだわ
2022/07/04(月) 20:34:06.41ID:XaV+59Oe0
春日も結婚する前に同棲してからだったらそういうとこ見れたのに
2022/07/04(月) 20:34:14.46ID:C4Sr1Ke90
>>666
毎日喫茶店のカフェオレ飲んでいたら割とマジで60歳くらいには糖分の取りすぎでドクターストップくらいそう笑笑
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:34:35.55ID:GGAduPFr0
嫁が出かけるたび割高な飲みもん買ってるの見て俺も腹たってる。
2022/07/04(月) 20:35:06.59ID:sx/7s0Mc0
>>705
自分でおにぎりとか作れよそこまですんなら
2022/07/04(月) 20:35:16.95ID:rPpegnZX0
金は冥土には持ってけんで
713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:35:23.32ID:cqwGYS110
『SPクイズ!時間よ止まれ▼アート・豪邸・ダンス驚きの映像クイズ』
2022年7月1日(金) 19:00~20:54 日本テレビ
【レギュラー出演】 内村光良 , 山田涼介(Hey!Say!JUMP) , 知念侑李(Hey!Say!JUMP) , 朝日奈央 , 若林正恭(オードリー) , 山崎弘也(アンタッチャブル) , 春日俊彰(オードリー) , 高地優吾(SixTONES) , 生見愛瑠 , 高橋ひかる
【ゲスト】 平愛梨 , 櫻井翔 , 水卜麻美
【その他】 柴田英嗣(アンタッチャブル) , Oguri(s**t kingz) , shoji(s**t kingz) , NOPPO(s**t kingz) , kazuki(s**t kingz)
2022/07/04(月) 20:35:49.61ID:1B1o1sEp0
>>41
自分もそう思ってたが一度牧場で牛乳買って飲んだら考え変ったわ
2022/07/04(月) 20:36:03.49ID:B0gAsvIV0
ガチすぎてテレ朝から弾かれた男
2022/07/04(月) 20:36:22.52ID:W21Qdn6d0
雪印コーヒーにすればもっと安く
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:37:13.24ID:eAVk0Utd0
>>4
こういうのはケチってやつだよw
2022/07/04(月) 20:37:19.15ID:8uDk2n4w0
・・とういう設定。ケチ設定まだ続いてるんかよ。
2022/07/04(月) 20:37:21.02ID:fs6QkyKi0
マウントレーニアのノンシュガーが好きで毎日飲んでるけど、似た味で安く作れないかなといつも思っている。
2022/07/04(月) 20:37:25.74ID:YgXP0R+o0
リボ払いで買い物して毎月少しずつ返せば桶
2022/07/04(月) 20:37:25.94ID:VX5ngZOU0
>>705
別に当人が何しようが勝手だけど他人にまで押し付けるのはやめなよって話
そのせいで破産するとかじゃなければほっとけよ
夫婦なんて所詮他人なんだから
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:38:13.30ID:RHoqlx3p0
>>666
金持ちの妻に、貧しい土人の金銭感覚で上から目線で語られても
2022/07/04(月) 20:38:39.09ID:e1zMQdSA0
仕方ないよ春日の金だし、家計のためを思ってるんだし
パートでもして自分の金で好きにやればいい話
2022/07/04(月) 20:39:01.00ID:aG+Jqp1o0
笑わせようという気持ちは皆無のようだ
今の芸人はくそだらけ
2022/07/04(月) 20:39:03.60ID:vkamaZ7O0
>>707
ハゼ音なんか動作音しかないからクリアに聞こえるよ
生豆は鉄板じゃなくて網の上に置けば全く撹拌しなくても対流でムラなく焼けるからおすすめ
チャフもほとんど飛ばないし温度調節だけやればいい
2022/07/04(月) 20:39:04.80ID:C4Sr1Ke90
>>714
マジか。
私は小さい頃の牧場乳搾り遠足で飲んだめちゃくちゃ濃い牛乳がトラウマで薄い牛乳しか飲めないわ。
おいしい牛乳が1番おいしい。
727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:39:22.47ID:3X+Y4jAa0
割ればできるじゃない?
ということなら「毎回いつでも飲みたいときは私が作ってあげるしグラスも洗いますから」
まで言って
「でもちょっと違うんですよねー」と反論されてからのファイッ
なのに
こんなの春日がケチ狭量エピなだけで
面白くもない
2022/07/04(月) 20:39:39.89ID:1B1o1sEp0
春日ケチだよな
ラジオ聞いてるとほんとにケチでイライラする
729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:39:43.21ID:GAEXOgnk0
自分で稼いだ金かどうかの差だろう
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:39:47.91ID:cCpLyP3g0
>>721
確かにね

自分理論を嫁に押し付けは良くないわ
731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:39:50.07ID:0DjATtsA0
肝心な笑いの才能がないからケチキャラで行かないとな つまらない芸人て大変だわ
2022/07/04(月) 20:39:53.50ID:4uddilOb0
てす
2022/07/04(月) 20:40:38.96ID:B5C0OoRL0
金が有る人は、店でカフェオレ買って経済を回すのがオッケー
2022/07/04(月) 20:40:43.20ID:ciMgt4Lq0
牛乳とコーヒーだとコーヒー牛乳の濃厚で少しくどい甘さは出ないよね
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:41:45.81ID:vVX2ax7/0
>>6
ケチは結婚に向いてないw
2022/07/04(月) 20:42:00.55ID:VX5ngZOU0
>>725
へー温度管理はしやすそうだな
安定感はありそう
2022/07/04(月) 20:42:03.10ID:XaV+59Oe0
子育てしながら家で奥さんもブログとかで稼げば良いんでない?
春日の嫁って言えば稼げそうだけど
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:43:16.12ID:GGAduPFr0
アイスやら入ったお高い飲み物を家族分買ったら四千円近くして。昼飯削って汗水垂らして働く俺ってバカなのかな?って思った
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:43:18.84ID:X/adnRif0
こんな良い旦那と結婚したんだからコーヒーぐらい我慢してよ
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:43:24.22ID:j6gjCEtn0
自分にお金かけて子どもの大事な食費ケチる人もいる
価値観は色々
高価な服を沢山買って心中した母子とか目を疑った
2022/07/04(月) 20:43:43.99ID:1jvfQZ3z0
結婚してたん😳
2022/07/04(月) 20:43:56.35ID:hezrrBhN0
まあ、コンビニのアイスカフェオレとか氷が多すぎてほぼ飲むところがないからな、頼んで失敗したと思うわ

家で飲むなら作ってもいいかもな
2022/07/04(月) 20:44:29.95ID:vkamaZ7O0
>>736
めっちゃ再現性高いから少量で色々熱の入れ方変えながら記録して楽しんでる
2022/07/04(月) 20:44:31.80ID:egNblBaa0
人に作ってもらったのと自分で作るのでは
天と地ほどの差があるんだな…
人というのは自分以外だから夫でももちろん嬉しいけど
単に水筒にジャバーと注がれただけのは違う
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:44:43.64ID:sI/UM/1q0
雪印コーヒー牛乳でいいじゃん
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:44:53.13ID:BCy0bB/50
デロンギの全自動コーヒーマシン買ってやれば
全て解決するやろ

うちの嫁はそれで牛乳で割って飲んでるぞ
2022/07/04(月) 20:44:56.62ID:95soqCoU0
金だけが大切なら結婚なんかするべきでは無いわ
1人でいるのが1番節約になるだろ
2022/07/04(月) 20:45:04.21ID:JsNleKok0
高級な店でバイトしてたけど
うまいうまい言われてたアイスコーヒーやオレンジジュースは
缶詰や紙パックのものだった。
雰囲気もあると思うけど
店は味が違うと思うなら
そこらへんのメジャーなメーカーの飲み物の業務用とかチェックしてみたらいいかもね。
2022/07/04(月) 20:45:14.22ID:Q2c291EG0
分かるぞ
パックコーヒーは甘過ぎるから牛乳で割ってた
2022/07/04(月) 20:45:19.08ID:pVdZu2dm0
そりゃ毎日毎日コーヒーショップで
買われちゃキレルよ
スーパーなら同値で10倍くらいの量かえるんだから
751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:46:36.00ID:SPw2scdE0
>>1
コーヒーショップ=スタバ



スタバに毎日通うアホ女ってことですね
スタバのコーヒーなんて大して惜しくないもないのによ
2022/07/04(月) 20:47:12.27ID:vkamaZ7O0
>>746
カフェラテの方が美味いからな
2022/07/04(月) 20:47:34.53ID:4uJmEWC20
毎日コーヒーショップで買うのはないわ
春日派だわ
でもよく考えたら春日くらい稼いでるなら気にしないわ
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:47:59.99ID:j6gjCEtn0
>>748
座る場所もなく人の多い場所のそういうとこは天国だよ
席(笑)とか言う人いるけど、オアシス
そこにお金かかるのは納得
2022/07/04(月) 20:48:26.84ID:QrxIhl9N0
高い店は場所代だからなあ
スタバはあのビジネス街の集中立地に価値がある
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:48:50.00ID:G3IxZJtR0
パック100円のコーヒーってなんのこと
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:48:56.15ID:Ln3/kGAb0
そもそも若くもないし、芸人のカキタレだったんだろ。
あんなブサイクな女と結婚したんだから今更文句言うなよ。
金持ってるんだから、それなら別の女を選べばよかっただけだろ。
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:49:22.61ID:HCyOxMUZ0
スタバのカフェオレ買うくらいなら
酪王カフェオレ買って飲んでみろ

スタバの10倍は美味しいし
絶対ハマるから
2022/07/04(月) 20:50:17.66ID:mNARXEd/0
同じくらいドケチの人と結婚すればよかったのに
2022/07/04(月) 20:50:19.57ID:8SPutsjc0
>>756
アイスコーヒー特売100円くらいのあるよ
1lくらい入ってるやつ
そういうもののことじゃないの?
2022/07/04(月) 20:51:04.55ID:l1hMvNsV0
普通のコーヒーは苦いけど何とか飲める、ブラックは一口でも無理。
そんな甘党な俺はコンビニのカフェラテだと砂糖的な甘さが足りない。

で、春日のいうようにパックコーヒーと牛乳を半々くらいで入れると美味い。
ベストは雪印コーヒー。
2022/07/04(月) 20:51:05.72ID:zwfbGOhf0
春日の価値観はわかるが世の中みんなが春日の価値観になったら経済冷えっ冷えだよ
2022/07/04(月) 20:51:32.98ID:FfeCWrPF0
たぶんカフェオレ的な何か込みで欲しいのであって、
カフェオレの味だけ欲しいわけではない

あと、ただ割るだけという味も素っ気もない
中途半端な手間であるがゆえ、
自作感が薄いというのもある

買うのと大して値段変わらないにも関わらず、
今、水出し煎茶作ってるんだが
冷蔵庫に一晩置くというのがポイントで、
この時間が+αの満足感を与えてくれてるよう気がする

買って来たもの他の人に飲食されても腹立たない方だが、
この自作煎茶飲まれたら怒る自信ある
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:51:34.62ID:yhSAIZzC0
>>23
練乳はどうだろう
2022/07/04(月) 20:51:43.61ID:/+hQ2N6I0
1.5リットルのポカリより
2リットルのアクエリアスの方が得だと思うだろ?
ポカリはアクエリアスより濃いから
水500ml足すと同じ濃さになるよ

ポカリ 100ml:25kcal
アクエ 100ml:19kcal

安さに騙されるなよ
2022/07/04(月) 20:51:49.25ID:JsNleKok0
>>759
結婚したら変わりそうw
767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:51:50.34ID:9hTdnE9Y0
1番男が嫌う無駄遣いだね
これなら値段高くとも喫茶店でモーニングたべてくれた方が納得する
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:51:56.80ID:5SqgsY/F0
>>138
雪印のコーヒー牛乳より美味いのか?
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:53:27.44ID:UTum/MWs0
春日のここ10年くらいの通帳見てみたいw
2022/07/04(月) 20:53:28.94ID:lOAXRJzx0
カフェオレ分かってないな春日よ
2022/07/04(月) 20:53:48.65ID:hezrrBhN0
春日の芸風でそんな未来の安泰した生活なんか想像できないだろ、倹約するのは悪くないよ
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:54:17.08ID:G3IxZJtR0
>>760
なるほど
それなら100円のカフェオレもありそうだが
2022/07/04(月) 20:54:22.69ID:l1hMvNsV0
ちなみに最高のベストは昔のマイルドカフェオレ。あれはそのままで美味しかった。

でも途中で味が変わって苦めになってから飲まなくなった。いらんことすんなや!(怒
2022/07/04(月) 20:54:25.30ID:0pXU/1BA0
低いところから知ったかぶりで見下そうとしてる方々多すぎですね
コーヒーくらいでガタガタぬかすな
2022/07/04(月) 20:54:43.04ID:l1hMvNsV0
ちなみに最高のベストは昔のマイルドカフェオレ。あれはそのままで美味しかった。

でも途中で味が変わって苦めになってから飲まなくなった。いらんことすんなや!(怒
2022/07/04(月) 20:55:14.35ID:Si6AsYrJ0
>>767
お前が男代表するなよ
腐るほど金あるのにこんなのケチるなんて病気だよ
2022/07/04(月) 20:55:15.92ID:cwf1ksbJ0
確かに紙パックの牛乳とコーヒーで2L300円くらいで作れるのに小さなカップ1杯に700円とか出すのは贅沢だよな
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:55:26.44ID:LAs5aPA10
春日って昔売れ始めたのにもかかわらずボロアパートに住んでたよな
2022/07/04(月) 20:55:31.44ID:kjyUVetL0
もう現代は可処分時間をどう使うかというのが一般人の意識なのに
テレビの話題としてこういうことを言ってる時点でもうメディアとして終わってる
2022/07/04(月) 20:55:32.70ID:YRp3X89J0
そういや紙パックの飲み物買わなくなったな
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 20:55:36.16ID:AomDUqdL0
>>1
ザキヤマだっけ?
あんな事したくせいに!とか言ってたなw
ゴールデンだから浮気とはあえて言わなかったがあの浮気で仕事ほとんど無くなる可能性もあったんだからカフェオレぐらい飲ませてやれや!
2022/07/04(月) 20:55:46.71ID:LJWaFVua0
そんな安モンばかり食べてたらマジで病気になるぞ
ただでさえこの国の食いもんは毒まみれで世界断トツ1位の食品添加物1500種以上食わされてんのにそんな安いコーヒーとか毒だけで出来てる
嫁死なせたいならそのままドケチで生きて行け少しでもマトモな脳ミソあるならいい加減安モン口に入れさすのはやめろ大マジで
2022/07/04(月) 20:56:07.58ID:hEM1j4100
ダクト飯だしな
2022/07/04(月) 20:56:34.37ID:Tcy8IGXo0
スタバはちょっと高すぎるわ
高級品でもないものに雰囲気で高い金出してる奴はバカ
2022/07/04(月) 20:57:02.72ID:8SPutsjc0
金持ってるとこがつかわないと
2022/07/04(月) 20:57:24.46ID:Tcy8IGXo0
>>782
そもそもスタバがw
2022/07/04(月) 20:57:53.58ID:QrxIhl9N0
家だと一服感が出ないからモーニングに行くとかはあるな
トーストと卵あるし
コーヒーも味が変わるからいいのよ
2022/07/04(月) 20:59:24.56ID:FB/Tzl3o0
カフェオレ作って生計立ててる人もいるんだぞ
2022/07/04(月) 20:59:31.40ID:JsNleKok0
庶民アピールしてるタレントならフフフで終わりだけど
春日だとなんか気の毒だな
でもキャバクラとかで金使ってるんだから
いうほど倹約もしてないんでしょ
2022/07/04(月) 21:00:15.83ID:690RSh/H0
ドケチが原因で離婚したら笑い話にもならんなw
791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:00:35.53ID:qlDhaoDB0
春日のケチは結局自己満足であって、本当に金をケチってるわけじゃない
車買うならプリウスかアクアとか言っちゃってるしな
本当に金ケチるならトヨタの式HVなんて買わない
HVなんてその機構自体にエクストラコストが必要で所詮ガソリン代の前払い
純ガソリン車買った方がコスト安

春日はそれがわからない目先の安さに騙されるタイプ
2022/07/04(月) 21:01:21.83ID:0pXU/1BA0
スタバってどこ行ってもめちゃくちゃ混んでてみんな大好きなのに社会から疎外されてるような方々が僻みで怒ってるよね
わかりやすい負け犬の言動しちゃってて惨めにならんのかと思うけど自覚できんのやろな
2022/07/04(月) 21:01:22.23ID:nGq2LL4U0
お店で飲んでる自分を楽しんでるヤツ多いからな
2022/07/04(月) 21:01:45.61ID:ylRJlrFE0
>>765
用途がちがうのにカロリー計算わらたW
2022/07/04(月) 21:02:40.98ID:WT535AJs0
車も買わず電車で子供連れて遊びに行ってるからな
年収何億とかあるのに
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:03:00.64ID:nVu475I30
毎朝無理してスタバ寄るクソ女が会社に居るんだけど、そんなに給料貰って無いだろう。
2022/07/04(月) 21:03:50.26ID:J7ydrtlV0
金は持ってても性格は根本から変わらないもんだな。
でも妻に強要したら引かれるだろうなぁ。
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:05:07.27ID:Tcy8IGXo0
>>792
5chとかいう底辺に来てるオッサン乙
2022/07/04(月) 21:06:12.44ID:l1hMvNsV0
てか牛乳とパックコーヒー割って飲んでるのなんて俺だけかと思ってたからびっくりしたわw
2022/07/04(月) 21:06:59.20ID:hGiJkZTS0
https://i.imgur.com/Hk9iUPP.jpg
2022/07/04(月) 21:07:10.33ID:41YuLOnq0
倹約とケチは違うからね
普段は倹約して金が溜まったら大きい買い物するなら夫婦で協力し合えるが春日の主張が強すぎる気がする
離婚あるな
802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:07:15.42ID:UQWBs8lb0
>>294ファミマのカフェオレやフラっぺはメグミルクだよ、バイトの俺が言うんだから間違いない
2022/07/04(月) 21:08:11.68ID:gAM9VWq+0
>>792
人気がある店を批判するのは僻みで負け犬っていかにも田舎もんの発想だよ
自信がないから自分が好きかどうかで選べないってだけのことだもん
2022/07/04(月) 21:09:10.34ID:6XSBuhce0
サントリーのカフェベースで良い。一杯20円。スタバよりかは遥かに経済的。
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:09:10.76ID:E4w3ATyU0
>>800
やっぱロザッティだよねえ
2022/07/04(月) 21:09:13.86ID:Dr9s82kQ0
ネスカフェのインスタントを濃い目に作って製氷機で凍らせとくんだよ
あとは牛乳に入れるだけ
2022/07/04(月) 21:09:17.31ID:R2JOUvAM0
元々ケチを売りにしてる芸人と結婚したくせにケチに文句言う嫁ってどうなの?
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:09:19.15ID:9hTdnE9Y0
ザルだとバカにされるぞ
お友達と行くならわかるが
春日が笑われるからな
2022/07/04(月) 21:09:22.73ID:CwBaMics0
市販は糖分大杉
2022/07/04(月) 21:09:27.52ID:JsNleKok0
1万円以下のお金の使い方は不干渉
それ以上のことは要相談にしている
そうじゃないと毎日喧嘩になる
っていっていたのは誰だったか
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:09:32.63ID:oQwvYyez0
こういうのって女が言うとしっかり者のいい奥さんと言われるけど
男だとセコい野郎だなみたいに叩かれるんだよ
芸能人でも一般人でも同じ
2022/07/04(月) 21:09:32.96ID:RWcdYCnC0
メイトーの1リットル100円のやつがリニューアルしておいしくなった
2022/07/04(月) 21:10:47.04ID:wMz0ec9b0
春日らしいな
お店で飲むコーヒーは雰囲気料込みだからな
俺もコーヒーの味なんてわからんけど
2022/07/04(月) 21:10:59.47ID:i2ZExqFF0
無駄金使うなてのはわかるけど店で買った方がうまいんだよな
やっぱ売り物として作ってるからコーヒーや牛乳の質とか混ぜる割合とかをちゃんと研究して作ってる
素人がレギュラーコーヒーに牛乳混ぜたのとは出来が全然違うんだよ
815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:11:09.98ID:E4w3ATyU0
スタバなどで3,4杯飲む金額でそれなりのコーヒー豆やインスタントコーヒー買えちゃうし
それで何十杯も飲めると考えるとなあ
2022/07/04(月) 21:11:15.40ID:Dr9s82kQ0
>>811
旦那が嫁より稼ぎ少なかったらヒモ扱いだしな
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:11:16.94ID:IfcLlt6i0
>>541
900ml 100円ぐらいのコーヒーの事なんじゃない
2022/07/04(月) 21:11:32.11ID:tIfq2iz10
>>692
そういって家に持って帰ってやれば春日らしくて微笑ましいのになw
819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:12:10.09ID:d7H/RsEM0
旅猿で東野と岡村に缶コーヒーおごるのもちょっと嫌そうな顔してたな
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:12:28.19ID:Dg2tG8ex0
>>801
その通り
毎回浣腸液買うのも無駄だからな
それこそコーヒー浣腸で十分だよ
おかげでオレのアナルはよく解れてる
2022/07/04(月) 21:12:40.02ID:9GcmCJLZ0
>>801
倹約とケチは同じやろ
人によって捉え方が違うだけでやってる行いは同じ
2022/07/04(月) 21:13:22.45ID:+F57W6+F0
自分の金銭感覚と違うこと毎日やられてみ?
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:14:02.72ID:HQM3Ui7F0
金を使わない金持ちは悪人。
お金を循環させる気がなく堰き止めてるだけだから。
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:14:14.37ID:j6gjCEtn0
>>815
その思考が多分ケチなんだよw
自分がそうだから分かる
2022/07/04(月) 21:14:17.48ID:QDhanii00
牛乳で割るのやったりするがカフェオレの甘さはないな。砂糖たせってか
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:14:52.85ID:NgHNxpAq0
牛乳にインスタントコーヒーとガムシロでいい
2022/07/04(月) 21:15:01.26ID:fQpe9dEC0
春日自身はプロテイン飲んでなかったか?
自分で買ってるかは分からんが
828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:15:17.36ID:t03zBYeD0
中野のキャバクラ通い詰めてた男が何言ってんだよ!
きもちわるいな!
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:15:23.08ID:FCdgKiMv0
なるほど
参政党もよろしくね
2022/07/04(月) 21:15:38.71ID:9GcmCJLZ0
>>823
金稼げない奴が文句言う筋合いなくないか?w
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:15:43.05ID:j6gjCEtn0
珈琲屋でコーヒー買うならまだ分かる
色んな豆あるしさ
その辺のコーヒーショップのカフェオレって辺りが
2022/07/04(月) 21:16:10.29ID:driNxXPs0
嫁ググったけど相変わらずブスだな
2022/07/04(月) 21:16:14.68ID:QDhanii00
>>42
そこで持ち帰りは9割引きとかにしたら
持ち帰り客が増えて儲かるか、店内居座り客が減って損するか…
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:16:41.38ID:ZM/YtFX00
お馴染みのクソ甘い雪印のコーヒー牛乳
低脂肪乳で4~5倍に割るとちょうどいい
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:17:07.91ID:9hTdnE9Y0
>>823
これは自分のためにカネ使ってるだけだから
意味ない使い方でしょ
2022/07/04(月) 21:17:12.95ID:iVgpI3Pt0
ネスカフェエクセラを低脂肪乳で割るのは庶民だけでいい
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:17:18.31ID:8fzSkMBq0
コーヒーショップって?
毎日スタバだったらさすがに厳しくない?
まぁ春日の稼ぎなら余裕だけど、春日の言い分も分かる。
2022/07/04(月) 21:17:40.72ID:gpSdVEqf0
NHK総合を常に実況し続けるスレ 195562 今夜は桑子猫とにゃんにゃんクロにゃん!
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1656930932/
2022/07/04(月) 21:17:52.48ID:P0BJvCSx0
スーパーのパックのカフェオレ買え
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:18:42.95ID:DTDjtgW00
まあ、こういう飲み方してる奴は缶チューハイなんか買わずに自分で作るだろうしなwww
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:18:48.77ID:B/7nFOlz0
離婚しろ
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:18:51.34ID:tCJZFwvR0
もう10億以上持ってるやろ
2022/07/04(月) 21:19:10.63ID:fudsGqEk0
なんならコーヒー牛乳でいい
2022/07/04(月) 21:19:46.72ID:ohK9YyMN0
まるで日本メスイキ発電計画やな
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:19:52.97ID:FuPA7xSd0
春日氏の親も実直なタイプだし、春日氏は、ブレイクしてからも家を建てるからとボロアパートで倹約生活してたし、だろうね〜位しか思わん。その頃からの彼女だから、番組を盛り上げる為のねたでしょ。
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:20:26.62ID:xgXqC0WB0
スーパーのミルクティーのパック買うやつ紅茶パックに牛乳割れば安くつくやろ
2022/07/04(月) 21:20:53.07ID:9GcmCJLZ0
金銭感覚って夫婦間でレベル合わせておきたい価値観やろ
ここが合わんとお互いストレス溜るだけやろ
2022/07/04(月) 21:21:34.40ID:nj3/dQMs0
ネタなら良いけど本気なら勘弁して欲しい
コーヒー牛乳に調整豆乳入れたら美味しいよ
2022/07/04(月) 21:21:47.58ID:vXd/4T4t0
春日キモい
しかも面白いこと一切言えないし
2022/07/04(月) 21:21:56.60ID:WdO4TedE0
豆乳割りが最高!
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:22:16.16ID:HuSjzvfp0
チャチャにかまれろ
2022/07/04(月) 21:23:05.01ID:mUdPsWCh0
甘い豚の飲み物毎日飲んでたら身体壊すぞ
2022/07/04(月) 21:23:07.26ID:ZwmjuWhG0
>>185
嫁が稼いだらテメーのパンツも自分で洗って食事も作り子どもも産んで育てろよタコが
2022/07/04(月) 21:23:38.43ID:9gs497yO0
こいつ長年の独身生活でドケチ根性染み付いてるからそりゃ衝突するよな
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:23:57.91ID:xgXqC0WB0
武井壮↓
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:24:53.01ID:YDgi2qkp0
単品でそれぞれ買うのと同じぐらいの値段じゃね?
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:25:06.03ID:j6gjCEtn0
>>854
実家住まいと一人暮らしでも違う
あと職業
不安定なこういう商売と公務員みたいの破綻しやすい
つうかくっつかないよね
2022/07/04(月) 21:25:10.35ID:9SOUDneR0
コーヒーショップ券て、10杯分の値段で11杯飲める回数券とか250円おトクとか、そういう感じの券かな?
少しでも安く飲めるならいいじゃない
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:25:30.28ID:hC3twWTy0
味覚音痴。
2022/07/04(月) 21:26:47.43ID:JyZhMoMA0
あれだけ稼いでりゃ
気が大きくなって金遣いが荒く大きくなるもんだが
ブレない強さがすごいな
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:27:38.36ID:j6gjCEtn0
ネタなら良い
夫婦仲良いのが一番
2022/07/04(月) 21:28:13.56ID:9GcmCJLZ0
>>860
芸能人との付き合いとかで知らず知らず緩みそうやけどな
メリハリ完全に徹底しとるんやろな
2022/07/04(月) 21:28:17.35ID:q8SDOb090
染み付いたケチは死んでも変わらんよ
そんなに溜め込んでどうすんだと疑問だがね
毎日のカフェオレくらいのことでここまで言うとか
2022/07/04(月) 21:28:54.72ID:vkFHQ4c+0
たしかに店で飲んでその価格ならまだわかるが、テイクアウトは高過ぎ、コンビニ100円台のでいい
2022/07/04(月) 21:28:57.22ID:ocByx9xn0
ケチって金持ちになってもケチを続けるんだな
2022/07/04(月) 21:29:00.65ID:Z5fau/7q0
そんならケチ貫けよ
ミホチーへのプレゼントもエコバッグしろ
2022/07/04(月) 21:29:10.24ID:iH7g3AiP0
スーパやドラッグストアならカフェオレパックの1リットルが100円以下だしな
2022/07/04(月) 21:29:46.54ID:krzr0U2B0
うるせえなお前は一生缶コーヒー飲むなよ
2022/07/04(月) 21:29:59.20ID:UvIFlZTR0
春日と結婚しといてケチに文句つけるとは
結婚前は嫁に金使ってて結婚したら使わなくなる典型か
870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:31:22.37ID:2WDE7jmt0
唸るほど金あるのにそんくらいいいじゃんよ
2022/07/04(月) 21:31:49.73ID:agi2ubBr0
まあ ネタだけどね
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:32:00.37ID:q2ZReLRv0
自分が稼いだ金で
しょうもないもん買われるとストレスやろな
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:32:22.28ID:nUrjbfxq0
>>817
それでも粉末のコーヒーといい勝負な気がするが…。
2022/07/04(月) 21:32:42.88ID:GgpsXsIA0
>>162
結婚ぐらい誰でもできますって
2022/07/04(月) 21:33:39.91ID:3n1By2CV0
たしかに
牛乳で割った方がうまいし
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:33:54.22ID:wtLugbIc0
中川パラダイスのエピソード聞く限り真性の笑えないケチっぽいな
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:34:03.99ID:9hTdnE9Y0
俺なら説教だな
コーヒー豆ってのはほぼ輸入なんだ
ドルで買わないといけないんだ
お前にコーヒー飲ますために暑い中工場で製造業の人が働いてるわけじゃない
みんなの生活に必要なエネルギーや食糧を買わなきゃいけないから働いてるんだ
それを理解するためにこれから毎日コーヒー飲むたびに産業連関表を覚えて買いなさい
何が贅沢で何が質素か知りなさい
男性はそう言う気持ちで働き生活を支えてるんだと大説教じゃ
2022/07/04(月) 21:34:23.30ID:d8GMRmnz0
家でドリップする訳でもなく
中途半端ではあるが
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:34:43.96ID:FCx8Z8tO0
うちの近くのケーキ屋、カフェオレを注文すると、ボールとコーヒー、ミルクがそれぞれ入った器が来る。
自分で混ぜて飲むスタイルで、個人的にはこれならお金だしてもいいかも、って思ってる。その店のロイヤルティーセットがボリュームあって好き。
880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:34:46.55ID:FAxp4Pz10
>>666
これから50年カフェオレ続けられるくらい好きなら1000万くらい払う価値あるだろ
馬鹿だなぁ
2022/07/04(月) 21:34:50.44ID:enSSYYpm0
コーヒーショップの
カフェオレはうまいんだろ

そんなこと言い出したら
ラーメンも

スーパーで40円の麺にヒガシマルスープとチャーシューネギいれたら100円で作れる
2022/07/04(月) 21:35:11.70ID:agvKs1Bc0
コーヒーなんか自分で煎れたら100円も出せば相当良い豆だね
2022/07/04(月) 21:35:12.41ID:XSbld9jt0
金稼いでるのにケチな旦那
うーん
884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:35:16.08ID:LjP8FdMk0
下層庶民の楽しみだろ 普通じゃん
2022/07/04(月) 21:36:21.47ID:XSbld9jt0
>>124
業務じゃないけどスジャータのめいらくアイスコーヒーうまい
2022/07/04(月) 21:37:44.84ID:UTum/MWs0
もう充分金は持ってるだろうけど節約して得をする行為自体が快感になったんだろ
2022/07/04(月) 21:38:16.06ID:wMz0ec9b0
まあ、たまになら心の贅沢だが
毎日ならただの浪費だな
2022/07/04(月) 21:39:27.68ID:RY3EKkxC0
これは好感度下がるわ
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:39:49.75ID:GtvtlinW0
>>28
例えば自分の時給を考えて1200円とするじゃん
だったら10分200円
10分で手数料のかからない窓口とかATM見つかる位置にいるならいいけどいないならもう10分以内にコンビニで220円払っても損じゃないのよ
2022/07/04(月) 21:41:10.50ID:UjLf5jaR0
牛乳品目
*牛乳:100%
*成分調整牛乳:100%だが成分調整したもの
*低脂肪牛乳:牛乳の乳脂肪分を一部除去したもの
*無脂肪牛乳:牛乳から乳脂肪分を殆ど除去したもの
ここまで約200円前後

*加工乳:牛乳に他の乳製品を加えたもの(約150円前後)
*乳飲料:牛乳に乳製品以外を加えたもの(約130円前後)
891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:41:24.03ID:LvitmevN0
>>4
割と最近まで風呂なしアパートに住んでたんだっけ?
金持ちは使わないから金持ちって言うしな
2022/07/04(月) 21:41:30.91ID:W/6Zlncy0
餃子なんて家で焼いたら12個198円だ
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:42:47.19ID:xL0Rnng00
牛乳は安くねえぞ
2022/07/04(月) 21:42:56.03ID:z+TekoHA0
>>38
これなー
2022/07/04(月) 21:45:20.79ID:HiZv2waP0
かと言って春日がカフェオレくらい好きなだけ飲め、とか
言ったら言ったで金持ち批判されるんだろうな
2022/07/04(月) 21:45:58.06ID:JIZxkrhs0
粉コーヒーを無調整牛乳で溶いてるな
冬はチンすりゃええし砂糖無くても甘くて美味い
2022/07/04(月) 21:46:58.95ID:aU3/mPmK0
春日は倹約家だね
良い事よ
898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:47:34.21ID:cCpLyP3g0
>>889
高速やタク使う時はそういう考えだな

銀行手数料はまぁ払わなくていいようにするけど
とっさに現金が必要になるようなこともしないし
2022/07/04(月) 21:48:23.43ID:SdoaJatK0
カネあるのにケチだなぁ ジャンジャン遣えよ
2022/07/04(月) 21:48:24.01ID:UvIFlZTR0
>>885
スジャータは何でもうまい
他のジュース類とかもうまい
安くてうまくて庶民の味方や
カレーもうまい
2022/07/04(月) 21:49:18.35ID:FZsje7lm0
ムホホホホ、ケッチだねえ~
2022/07/04(月) 21:49:26.35ID:HiZv2waP0
>>889
その理屈だと10分歩くことで200円を稼げるんだな。
2022/07/04(月) 21:49:56.92ID:tIfq2iz10
>>892
何の肉だかわからないスーパーの100円もしないチルド餃子もあるぞ
俺は点天の餃子を時々買う高いけど食べたいんだもんよ
2022/07/04(月) 21:51:43.93ID:agi2ubBr0
お前 そういう所だぞ
2022/07/04(月) 21:51:48.39ID:948o3hDT0
これは凄く分かる
高い飲み物買いたがる人は中年以降絶対に後悔するよ
2022/07/04(月) 21:52:00.07ID:D+RBWcH80
無糖派はその組み合わせで買うしかない
2022/07/04(月) 21:52:04.30ID:zoaS+bx/0
粉のやつでええやん
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:52:28.95ID:+A13zxXP0
インスタントコーヒーに直に牛乳と砂糖入れてレンジでチンだわ
2022/07/04(月) 21:52:31.51ID:zoaS+bx/0
>>28
三井住友にすればただなんだっけ?
2022/07/04(月) 21:52:36.33ID:9ziIXYss0
>>900
確かにスジャータは外れが無いと自分も思う
まあ好みだからおいしくないって奴もいるだろうが
2022/07/04(月) 21:52:42.40ID:XIVUtq9L0
コストコのアイスコーヒーポーションを特濃で割って飲んでるわ
2022/07/04(月) 21:52:43.81ID:FZsje7lm0
>>900
コーヒーなら、スジャータのホテルレストラン仕様コーヒー無糖1㍑(実勢価格190円)が1番美味い。次はキーコーヒーの赤いボトルか。
大抵大したことないのが300~400円の価格帯。京都小川珈琲(笑)とか、猿田彦神社(笑)
2022/07/04(月) 21:54:05.59ID:FZsje7lm0
これが春日の生き様と芸風。ガチで批判するアホはTVを見るな
2022/07/04(月) 21:54:07.35ID:adlr1Efc0
コーヒーなんか嗜好品なんだから好きなの飲ませろっての
2022/07/04(月) 21:54:34.09ID:13fkZRe30
>>6
春日的には最高の言葉だな。良いお客様
916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:54:46.17ID:Q2L6iIHP0
セコすぎる
2022/07/04(月) 21:55:07.25ID:HBuMLlW40
毎日飲むなら春日の主張が正しいよ
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:56:09.45ID:zddbQw6e0
>>1
それでも高い
厚切りジェイソンなら、業務用スーパーで
買ったインスタントコーヒーをペットボトルでシャカシャカするのが一番経済的だ、と書いてた
自分も感化されて最近じゃ、スーパーで88円で買ったネスカフェの500ミリペットボトルが勿体ないから買ったきり置いてある(来客用だ)
298円で買ったインスタントコーヒーなら
20〜30杯くらい飲める
少量のお湯入れて溶かし、あとは水と氷いれればアイスコーヒー
低脂肪牛乳98円のを加えればアイスカフェオレだ
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:56:22.99ID:KD1/HtHg0
インスタントとマリーム+砂糖にしろ
2022/07/04(月) 21:56:29.60ID:U6x/MWhz0
春日も若林も結婚して奇人エピソードみたいなの話さなくなったから
こういう話いいな
これだけケチだから金溜め込んでるんだろうな
2022/07/04(月) 21:56:31.40ID:f+a/n2XO0
スタバと言ってたはずだが
伏せられてるのか
2022/07/04(月) 21:58:27.37ID:SLbj8Jwg0
安いボトルコーヒーを製氷皿で氷にして、牛乳に入れて飲んでる
2022/07/04(月) 21:58:36.37ID:brECYO930
>>23
植物性ミルク(ポーション)たっぷり入れてみたら
体に悪いけど
2022/07/04(月) 21:59:07.90ID:QD+qHqn20
明治の激アマコーヒー牛乳を無性に飲みたくなるときがある
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 21:59:43.72ID:8hwhA1oP0
恐らく夏はポーションコーヒーに牛乳入れるのが一番てっとり早く安いかもよ
俺はコーヒーメーカー派だけどポーションも買ってる
2022/07/04(月) 21:59:56.62ID:KMmaXr/k0
あー、でもそういうところは
たしかに気になるかもだけど
気にしたところでしょうがない…

ネタでしょ?
2022/07/04(月) 21:59:59.07ID:jaWnhAM/0
うち毎日春日式だわ
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:00:03.18ID:pIEW4pVz0
春日ならインスタントコーヒーで作れって言いそうだけど
2022/07/04(月) 22:00:50.28ID:3tIXB2X90
春日って体鍛えてるけどプロテインとか一切飲んでなさそう(・へ・)
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:01:27.56ID:sYhxew2f0
暑い夜は1リッター88円のペットボトルのコーヒーを凍らせて
タオル巻いて枕代わりにして寝てる
2022/07/04(月) 22:02:33.44ID:4St10xek0
おっパー牛乳だけは真似できんべ?
あれ作ったやつ天才すぎんべ
2022/07/04(月) 22:03:02.87ID:TD31CBAl0
毎日パナソニックのやつで豆から引いてるわ
店で買うのは情弱だよ
2022/07/04(月) 22:03:23.51ID:KMmaXr/k0
>>930
水じゃダメなんだな…
2022/07/04(月) 22:03:59.29ID:LPgVwS0g0
>>23
ココナッツミルクだよ
2022/07/04(月) 22:04:20.71ID:+fzAyq2E0
>>932
引きこもりじゃないし
2022/07/04(月) 22:04:48.35ID:lAw64KgL0
わざわざ家で飲むなら春日の言い分も分かるかな
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:05:44.73ID:3Q95Enia0
金持ちと結婚しても底辺以下の暮らしになるとは
2022/07/04(月) 22:05:53.08ID:AfJ7sEfC0
>>917
こういうのって押し付けたり否定から入っちゃあかん分野だよ

自分がやってるとか自分が好きとかならともかく
味や雰囲気や満足感なんて人それぞれだもの
2022/07/04(月) 22:06:42.81ID:BtRnQrjK0
牛丼1杯を1週間かけて食す春日さん
2022/07/04(月) 22:06:58.14ID:gFCRKcqU0
別にどっちが正しいとかないけど、金銭感覚合わないのはあかんな。
金銭感覚と食の好み合わない人とは結婚したらだめだわ。
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:08:57.60ID:RLREFc0+0
コーヒーとかお茶みたいな家で簡単に飲める物を金ないのに買ってるやつ見たら
ほんとバカに見える
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:09:36.36ID:IgkcI3+90
嫁が毎日スタバはイライラするかもな
しかもテイクアウトだろ
スタバなんてほぼ席料なのにテイクアウトって
2022/07/04(月) 22:10:30.16ID:l8fgAhTu0
コーヒーが好きじゃないやつが何を言おうが戯言でしかない
春日のはカフェオレもどきであってカフェオレでは無い
2022/07/04(月) 22:10:32.82ID:WKEtGjc70
これは嫁はんイラッとするな
貧乏臭過ぎるわ
2022/07/04(月) 22:10:51.81ID:NmxNdB0J0
>>833
面白いね!
半額で試してほしい
2022/07/04(月) 22:11:17.69ID:lAw64KgL0
>>944
でも春日が貧乏臭いのは周知の事実なような
2022/07/04(月) 22:11:53.01ID:WT535AJs0
コンビニコーヒーでも文句言いそう
2022/07/04(月) 22:12:50.92ID:G1h5uVLU0
春日正論だろ
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:13:59.35ID:bhdleiP+0
価値観が合う女と結婚しないとダメだろ
2022/07/04(月) 22:14:18.53ID:74rXLb1j0
まあその通りだな
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:14:18.51ID:UejvefLf0
そんな事いったら、店で酒飲むのが無駄すぎるわい!
2022/07/04(月) 22:14:20.96ID:eHCDCjRa0
>>355
ペットボトルのサイズが丁度いいんじゃね
最近のは1Lじゃなく950〜900位しか入ってないけど
2022/07/04(月) 22:14:35.71ID:8JWNb2tB0
牛乳多めで飲みたいから作ったほうが自分好みの味に仕上がる
2022/07/04(月) 22:15:39.02ID:eHCDCjRa0
安価ミス>>933
2022/07/04(月) 22:16:26.60ID:P84WixmA0
毎日春日が稼いだお金でカフェオレ飲んでるってことか
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:18:04.28ID:KD1/HtHg0
>>955
嫁も稼いでるって聞いた事あるけど
957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:18:12.99ID:eaWeLN580
記事だけ読むとアンタッチャブル山崎が糞つまらん奴みたいに感じるな
2022/07/04(月) 22:19:46.15ID:GAU1LROu0
春日「公園の水を飲め」
2022/07/04(月) 22:19:52.91ID:Nz3H3cuD0
エクセラ山盛り一杯
グラニュー糖四杯
牛乳180cc
氷三個
をシェーカーで振る
美味しいけどめんどくさいから買う
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:22:38.82ID:sL5yz4Dh0
こいつの場合もうケチが趣味なんだろうな
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:23:23.96ID:q2ZReLRv0
妻は一般人
旦那が稼いで妻に家事を任せてるのだとしたら
何も考えず浪費したら不満も出るだろう
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:23:32.80ID:GtvtlinW0
>>902
10分働けば200円稼げるよ
歩いただけで稼げるわけないじゃん
馬鹿なの?
2022/07/04(月) 22:24:53.82ID:AZZ2zUPl0
そんなに金をためてどうするんだろう?

とふと思った
2022/07/04(月) 22:25:36.34ID:EVuqmdEF0
病気だな
貯め込んだ預金に税金かけてやりたい
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:25:45.76ID:5zmgLDwk0
>>961
この奥さんは働いてるみたいだ
昼休みにスタバのコーヒーを飲むぐらいは良いと思うけどな
おっさんのタバコみたいなものだろ
2022/07/04(月) 22:26:37.15ID:2Aduv/mi0
月に使う金額とか決めてないの?
小遣い制にしたらその範囲で奥さんがどう使おうと気にならなくなる
2022/07/04(月) 22:27:39.34ID:HBuMLlW40
>>965
なんで女ってスタバ好きなのかな
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:27:58.37ID:2Oo/hJMH0
やってみて飲み比べてみてから言えや
2022/07/04(月) 22:28:09.46ID:54MOJwV+0
ラーメン食いたければカップラ食えみたいな理屈だろうな
2022/07/04(月) 22:28:35.24ID:rftTu6mc0
牛乳にミルメークコーヒー入れれば最強
2022/07/04(月) 22:31:36.60ID:8VF0p+eh0
プロテイン買わずに豆かじってろみたいな
2022/07/04(月) 22:32:07.90ID:AfJ7sEfC0
>>967
え、男性客いないの?
よく見かけるけど?
2022/07/04(月) 22:32:52.58ID:6MbYn+LX0
これは春日に同意
待ち合わせや出先での休憩ならわかるが
毎日買ってくるってなんなん
コーヒー、ミルク、分量なんかを研究して
自宅で入れればいい
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:33:27.68ID:8UTLfah30
コーヒーくらい自分で煎れろよ
2022/07/04(月) 22:33:47.39ID:8dWaAbFI0
春日って旅猿とかで番組もちだと、めっちゃ高いものをいっぱい頼むもんね。
こういう性格だから仕方ないw
2022/07/04(月) 22:34:21.49ID:XSbld9jt0
スタバってセルフでカップも安っぽいのにあんだけ儲けてるからすげーわ
2022/07/04(月) 22:35:09.98ID:2ssP7euI0
カフェラテなら外で飲むわな
2022/07/04(月) 22:35:51.05ID:sCgQAbYo0
貧乏だからスタバやらタリーズやら気軽に行けないよ
2022/07/04(月) 22:36:12.06ID:DAOyLQlt0
>>967
スタバって半分くらいは男客だろ
女しか目に入らん奴か
2022/07/04(月) 22:36:24.95ID:14dGu5Je0
春日は「金かかることには使うのは構わないがかからないで済むものには一銭も出したくない」ってやつでしかも実行しちゃうからな
2022/07/04(月) 22:37:34.01ID:HBuMLlW40
>>976
最近それに便乗してクソみたいな椅子とカウンターで
コーヒーだけで商売しようとする喫茶店増えてる気がするまぁ一年後には消えてるだろうけど
2022/07/04(月) 22:37:49.18ID:f8li+SJd0
酪王カフェオレなら毎日飲みたい
2022/07/04(月) 22:38:33.04ID:ZYYXv6yA0
お金の使い方が下手すぎる
2022/07/04(月) 22:39:15.50ID:HBuMLlW40
>>979
女しか目に入らん奴がその男共だろう
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:40:55.13ID:mw+r1RxB0
これは面白い。どっちの言い分もわかる。
自分は禁煙しなさいと言われる、1日500円、1ヶ月だと1万5000円、年間だといくら?と詰められる。計算のストレス、詰められたストレスでたばこ吸う。
その分、他で節約してる。
2022/07/04(月) 22:41:04.18ID:bkA/fS+h0
ほんとの貧乏人は原価から計算するからな、エセ貧乏人だな
987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:43:22.72ID:Drek7TJN0
子持ちで月に2万円くらいスタバに使って平気な感覚無いわ
2022/07/04(月) 22:43:40.81ID:74rXLb1j0
牛飼った方が安いまであるからな
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:44:16.21ID:6ezKn0Z60
ケチで風呂にも入らず歯も磨かない。
いくら金を貯められても不潔はごめんだわ。
2022/07/04(月) 22:45:05.61ID:8dWaAbFI0
だって結婚するまで家賃が安いむつみ荘に住み続けた奴だよ。パンチ効いた変わりモンなのは当たり前w
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:45:42.45ID:BjN+QPGl0
毎日スタバって金銭感覚おかしいよ
992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:46:35.44ID:6ezKn0Z60
ケチな割にはフライデーにすっぱ抜かれた時は金持って久美さんに釈明に行くという奇妙な男、それが春日。
2022/07/04(月) 22:47:25.60ID:sb09Q4WX0
本人も働いてんだから何もおかしくない
2022/07/04(月) 22:47:41.83ID:XwF6CSNh0
金持ちって基本ケチだからな
2022/07/04(月) 22:48:37.40ID:fFc3CLy20
嫁支持多いな
俺は春日の気持ち分かるし、スタバとか金の無駄遣いって思ってるんだが
ここまで少数派だとは思わなかった
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:49:44.50ID:LbQE71RQ0
>>575
一ヶ月一万円生活を5000円で乗り切った春日だぞ
997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:49:47.65ID:KD1/HtHg0
>>995
春日家は大金持ちだからでしょ
2022/07/04(月) 22:49:59.31ID:mSW3uaof0
ささやかな楽しみを女心も分からない男がネチネチ言って不満がたまって離婚になるんだろうな
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 22:50:21.48ID:o7kts7kd0
バーイ
2022/07/04(月) 22:50:45.79ID:SeMavsVa0
>>7
コーヒーは?
カフェオレだから牛乳じゃなくてコーヒーも欲しいんだが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 0分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。