X



【サッカー】鹿島がFW上田綺世のベルギー1部完全移籍合意を発表 上田「成長したい」 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/07/01(金) 12:44:22.74ID:CAP_USER9
 鹿島は1日、日本代表FW上田綺世(23)がベルギー1部サークル・ブリュージュに完全移籍することで、クラブ間合意に達したと発表した。2日に離日し、現地でメディカルチェックを受け、正式契約が結ばれる見通し。

 27日、サークル・ブリュージュから獲得の正式オファーが鹿島に届いた。鹿島との契約解除に必要な違約金の満額(1〜2億円)を支払う内容。クラブは慰留したが、「海外チャレンジを認めて欲しい」と訴える上田の意思を尊重した。

 上田は法大を経て19年年夏に鹿島入り。今季J1で得点ランキングトップの10得点をマークしている。11月に開幕するカタールW杯で代表メンバー入りが期待されるストライカーが、欧州に羽ばたく。上田はクラブを通じて以下のようにコメントした。

◆上田綺世

「このたび、サークル・ブルージュKSVへ移籍することになりました。世界を見渡した時に決して若いとは言えない自分が、プロサッカー選手として新しい環境に身を置き、成長したいという思いから、この決断をしました。シーズン途中でチームを離れることの意味は、理解しています。決めた以上、結果で示していくしかないことも分かっています。ともに戦った選手、スタッフ、ファン・サポーター、パートナー、地域の方々、すべてのアントラーズファミリーに対し、感謝の思いしかありません。

 勝利のために必要なプレーを追求していくという、自分が考えるフットボールの本質と向き合い、一瞬一瞬を大切にして、この先も戦っていきます。応援、ありがとうございました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/8fe29c21e62718388fdfb984e50dd4afc26f2a25
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 19:28:04.20ID:R7HsOVwr0
>>357
よくそう言われるけど選手としては全然違うと思うけどな
柳沢はチームプレー重視の献身的なタイプだし
上田は逆で自分が点取ることに特化してる
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 19:32:26.95ID:cRsXIOID0
売った値段より買い戻す時の方が高くなるんだから安くていいんだよ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 19:33:25.03ID:PdjBU4Zq0
>>371
なんなら俯瞰でJリーグを観てる人ってほとんどいないと思うしね
鹿島サポーター以外は上田いなくなってくれて嬉しいわけで
なんの利害関係もないライターとか、地元のチームを応援しない質の低いサッカーファンが選手の流出を揶揄してるだけだから
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 19:37:49.09ID:EwTKb0um0
これが10年前ならブンデス1部へストレートインできたんだが今はベルギーからスタートしなきゃいけないから辛いな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 19:40:53.80ID:pEp6Clkt0
>>386
いや10年前でもCFはなかなか厳しい

大迫はドイツ2部で
岡崎はウイングやらされたからな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 19:41:43.15ID:PdjBU4Zq0
>>381
まぁそれはある意味理にかなってると思うよ
欧州クラブのスカウトの目にとまったということが能力評価の基準になるわけで、つまり事実上、選手選考を外注してるのよ
協会が選手の能力やポテンシャルを見極める能力がないことを自ら認めた上で、その手段を選んでるというのはむしろ潔いと思う
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 19:42:16.01ID:Ct2RxCfD0
日本人の最終到達地点はほとんどがブンデス中位〜下位レベルなんだからベルギーが始めのステップになるのは妥当な評価
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 19:53:58.34ID:4KBLh9i80
ジュビロ時代の前田がプレミアのチームに練習参加したときその身体で9番やってるのかと驚かれたって言ってたからな
CFはルカクみたいなスーパーフィジカルエリートがやるもので日本産のCFやFWは需要ない
古橋みたいなタイプがなんとかスコットランドでできるくらいかな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 19:57:14.53ID:4KBLh9i80
鹿島の試合観てないけどUMAを盾に上手く点取ってただけならうまくいかんだろう
奥川くらいになれたらラッキー
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 20:07:32.35ID:BEun+9AS0
138 名前:U-名無しさん (ニククエW 7dd6-iKlo [202.171.224.100]) :2022/06/29(水) 12:02:54.95 ID:obWkYjWX0NIKU
綾世が冬に移籍したら垣田すんなり戻せたよな 別に綾世、冬に移籍しとけよって言ってるわけじゃないぞ

139 名前:U-名無しさん (ニククエW 7dd6-6tha [202.171.224.110]) [sage] :2022/06/29(水) 12:06:41.32 ID:yX/sP2qb0NIKU
綺世の漢字変換ができないやつを俺は信用しない

144 名前:U-名無しさん (ニククエW 7dd6-iKlo [202.171.224.100]) :2022/06/29(水) 12:16:42.72 ID:obWkYjWX0NIKU
>>139
ごめんね綺世だったね 変換する時1番最初の奴押しちゃうから違う変換になる時あんだよ









145 名前:U-名無しさん (ニククエ Sr11-Ev46 [126.157.225.51]) :2022/06/29(水) 12:18:36.76 ID:HpoPvv4urNIKU
怪世だよな





.
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 20:11:03.03ID:z5FcJHnL0
成長したいのにベルギーかよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 20:20:33.88ID:z9Ai9gow0
>>158
上田と三苫でいえば所属じゃなくてチャンスをものにしたからどうかでは?
上田も相応にチャンス貰ってると思うけど。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 20:21:19.62ID:BV7PthAm0
今迄の先人達の失敗を見てきて、欧州1年目は欧州の文化、言語、習慣にも慣れないといけないから、レベルは少し落ちても試合に出られる所ってのが若手には共通認識であるんだろ?、普通にそれは正しいと思うわな。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 20:22:35.54ID:z9Ai9gow0
>>82
長谷部香川の後が続かなかったな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 20:27:54.71ID:BV7PthAm0
>>334
ばーか。

三苫→ベルギー上位
町田→ベルギー上位
三好→ベルギー上位
林→ベルギー中位
坂元→ベルギー中位
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 20:29:55.10ID:RXss1g1m0
>>324
やめろ・・・優磨は自分の希望クラブ以外行く気ないと出場拒否という最悪の契約違反をやった選手
これで日本人選手のリスクまで上がって価値が下がってしまったわ
上田がこういう無名クラブに安く買いたたかれる原因になったかもしれないぞ

あらゆる選手は優磨を反面教師にしなければならない
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 20:42:48.49ID:vhgrMZHO0
>>401
ハァ? 難しいFWの移籍の事なのに何を言ってるんだ?
MF、SBなら技術ある日本人の方が優れてる事も多いしブンデスとか選択したくさんあるだろ。
むしろ、MF,SBなのにベルギーの方がヤバい。
FWだとブンデスは185以上が普通だし、日本人FWはCFで使われないからな。
CBも以前ならCBなのにSBでよく使われてた。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 20:42:56.49ID:/skbieZY0
>>29
当時はフィジカルがまだ出来てないからフィニッシュ精度が無いと思ったが、
今でも変わらなかった。
もう伸びしろないよな。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 20:54:25.03ID:RBrp2tld0
W杯後だとアピールできないorメッキが剥がれて海外移籍が年レベルで遅れる可能性もあるからここしかないって感じで志願したのかな
今回の開催時期がいつもより遅いことが吉と出るか凶と出るか
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 21:12:20.21ID:dtsCPUUW0
>>82
そいつらのせいでドイツの目が厳しくなったといいたいんだろw
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 21:19:43.78ID:bHGeZyzo0
>>179
って言う奴いるけどベルギーで結果出せなかったらフランクフルトに戻れてないだろ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 21:21:30.45ID:RXss1g1m0
>>403
もったいなくはない
上田のサラリーは1500万円
超絶な活躍をしても鹿島はサラリーを格段に上げるクラブではない

ベルギーに行くだけで3000~4000万円になり、
次のステップアップで億円超えの選手になる

鹿島はあらゆる選手が早く脱出したいクラブになってる
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 21:21:37.76ID:jOzJipyP0
つーかブラジルアルゼンチンですら国内組だろうと普通に代表に選ばれるのに
海外絶対主義の森保が頭おかしいんだよなあ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 21:28:44.73ID:i3zfDiyr0
鞠『助かる』
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 21:39:19.03ID:zYQzHav00
ベルギーリーグを見下すコメントも見るけど
鹿島で活躍してた植田は同クラブでベンチ要員だったし、清水のレギュラーサイドバックだった松原后ですらシントトロイデンでベンチ外
鈴木武蔵も結局すぐに活躍できなくなって帰国
誰もが活躍出来るほど甘いリーグでもないのだがな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 21:40:08.90ID:zYQzHav00
>>413
ブラジルもアルヘンも8割は欧州組
日本は元々Jで活躍してたやつらが軒並み渡欧してるんだから殆ど欧州組になるのは当然
一方で権田や酒井や長友や大迫は帰国しても呼ばれ続けた
特に欧州組贔屓なわけではない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 21:50:53.05ID:dtsCPUUW0
>>413
上田は鹿島のままでも代表だよ
田中碧も川崎のころから代表
いまだって山根谷口と国内組普通にえらばれてんじゃん
Jで得点王やベストイレブンになれば代表に選んでるよ
森保ほどJリーグからよんでる監督いないけど偏見と無知っておそろしいねえw
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 22:06:24.17ID:XREKI8kl0
>>404
そもそもリーグトップクラスの人員をガンガン引き抜かれてる時点でベルギーのほうが競争力高いわけよな
上澄みをもってかれてるんだから
どうするもこうするもサッカーやるなら欧州目指すの当たり前だし、クラブもサポーターも尊重してるからな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 22:08:36.02ID:dtsCPUUW0
>>421
優磨の実力が明確になっていいじゃん
優磨1人でも上田にかわってFWやって点とりまくれるなら代表候補になるし
上田がいなくなって鹿島失速すれば優磨やっぱりたいしたことなしで優磨呼べ厨が静かになるのでいい
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 22:29:27.36ID:FLZzsZAn0
>>386
スペイン、イタリアの経済的な没落でブンデスにいい選手が流れる。レッドブル系の成長で、ブンデスのレベルが上がってる
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 23:20:43.72ID:EwTKb0um0
上田にパスを出せるやつがいるのか?
この手のFWにとってはそれが一番重要
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 23:25:43.12ID:Fe579C9f0
まともなCFが全く出てこない…
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 23:26:08.86ID:RXss1g1m0
>>428
おそらく獲る方は上田の特性を知った上だからいるはず
まあいなくてもゆるゆる守備のベルギーリーグなら、
パサーにラストパスを出させるためのわかりやすい動きを上田はするだろう

ひょこひょこ走りの遅い優磨でさえスペース利用できまくったベルギーリーグなのだから
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 23:47:39.53ID:z0mZFP800
上田タイプも鈴木タイプも欧州にはゴロゴロいるからあんま評価されないんやろな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/01(金) 23:56:56.79ID:e80Xxgc/0
>>428
久保くんがガンガン良いパス出しても一向に決められなかった印象が拭えないんだが、あれから成長したのかな?
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 00:03:20.11ID:p70zpc/h0
たった1億でシーズン途中で得点王放出
こんなんでいいのかJリーグ
コレじゃ誰も見なくなる
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 00:03:32.26ID:/GbdiO1c0
まあダメなら鹿島に帰ればいいがもし帰るとなっても移籍金かかるであろうってのがなー
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 00:06:29.81ID:LS4VbLVW0
>>1
どういう契約してたらこんな安い移籍金で逃げられるような事になるんだ?
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 00:20:07.39ID:OFqSNrAB0
🇫🇷ストラスブール
🇩🇪シュツットガルト
🇮🇹モンザ(仮)
🇩🇪ボルシアMG(仮)
🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿アーセナル
🇩🇪シュツットガルト
🇵🇹スポルティング
🇩🇪ウニオンベルリン
🇫🇷モナコ
🇩🇪レバークーゼン(仮)
🇩🇪フランクフルト

Sub(15人)
🇧🇪STVV
🇯🇵清水
🇳🇱トゥエンテ(仮)
🇯🇵浦和
🇯🇵東京
🇧🇪サンジロワーズ
🇯🇵川崎
🇩🇪2.デュッセルドルフ
🇨🇭グラスホッパー
🇩🇪フライブルク
🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿ブライトン
🇪🇸レアルソシエダ
🇩🇪ボーフム
🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿セルティック
🇫🇷トゥールーズ

ビッククラブはアーセナルくらいなんだよな
海外組中心で組んでも個の力は微妙か
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 01:22:39.42ID:glL4R/t/0
ゴール前でキーパーに当てられたりしてたけど、
岡崎ならあーいうのを決めてたんだよなあ。だからプレミアでできた。
ボーっとしてるから。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 03:18:53.54ID:zwAITq9G0
実績無いからまずは下位のチームからでしょ
大迫がブンデスリーガの下位でもセンターフォワードで試合出てたのはすごいことだよ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 04:56:49.11ID:Uy/VKxIv0
>>444
いや、下位チームは攻撃の選手は厳しい
よっぽど自分の地位確保しないと試合でシュート1本
とかで終わる、鈴木武蔵もそんな状態から抜け出せずに終了
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 04:57:37.12ID:F8BflHYb0
ベルギーか
海外では明らかに需要ないタイプだから仕方ないか
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 05:28:29.03ID:eiALe8/S0
チームに一億しか落とさないんかwダメだったらすぐ戻ってくるんだろうなぁ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 05:32:23.72ID:wS/sSby40
>>448
選手を排出したクラブは、移籍する度にお金が入ってくる
南野がモナコに行く際にはセレッソに8400万円のお金が送られる
鹿島はそういうお金を狙って若い内から放出しまくってると思われる
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 05:35:20.01ID:yM0JI/s20
代理人が必死で売り込んだだろうに、ベルギーの弱小とはな
20歳そこそこならいいけど、24歳でベルギー弱小はキツい
15~20点取って一年でステップアップしないと。それでもドイツ2部からのオファーだけとか普通にあるからな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 05:42:37.24ID:eiALe8/S0
>>449
育成なんちゃらでしょ?チーム力落とさずにできるなら美味いんだろうけどねえ、結局ダメで戻る時だってタダじゃ無いんだろうし
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 05:44:07.58ID:Utlhmj3h0
>>450
24歳セルクルブルージュ5G
25歳セルクルブルージュ12G
26歳ゲンク10G
27歳ゲンク15G
28歳フランクフルト8G
29歳フランクフルト13G
30歳フランクフルト11G
31歳フランクフルト8G
32歳鹿島アントラーズ10G

こんな感じで良いじゃん
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 05:44:52.52ID:EwW4D6jZ0
>>1
JAP FWいらねぇよ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 05:58:17.98ID:vu1pfFNQ0
優勝してから行って欲しかった
今期も絶望か、、、
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 06:08:06.85ID:JspH47p+0
>>455
ん?優磨が上田の代わりに1トップやって上田以上に点とればいいだけだろ
上田が抜けてようやく優磨の実力を証明できるじゃんチャンスじゃんw
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 07:41:56.38ID:4sbz5dW00
>>14
大迫も大成功
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 07:45:02.83ID:sIEL+4oC0
>>417
植田は試合そこそこ出てフランス行ったろ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 07:54:46.31ID:wS/sSby40
>>460
大迫に年4億円出すアホの楽天が釣れたんだから大成功じゃね?
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 08:22:49.87ID:YANw0BQp0
大迫は普通に活躍してた
馬鹿は去れ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 08:24:20.93ID:4tmsbOfd0
いい加減ベルジウムリーグにいくのはJ全体で年2人まで!って決めろ
ベルジウムなんてJリーグと大してかわんねーんだから
イングランドリーグからオファーくるまで我慢しろ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 08:52:39.29ID:JspH47p+0
>>467
そもそも大迫はMFで使われてたじゃん
試合も見れないニワカは去れよ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 08:55:15.83ID:7frpW1on0
>>3
代表じゃ変わらないだろな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 08:56:51.18ID:7frpW1on0
>>449
弱いサッカークラブはそれで生きてるのでは?
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 08:58:41.33ID:CtF/GNie0
>>13
いきなりマンC行った板倉とかいるけど
むしろ微妙なレベルでも海外行けるようになったってことじゃないな
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 09:19:15.85ID:gs+zQOub0
なんだかんだ21歳でソシエダ移籍の話が出るタケクボは凄いな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 09:21:10.37ID:OJQGVppQ0
大迫がMFで使われるのは
トップ置いても勝手に下がったりサイドに流れて全然ゴール前にいないから
監督が怒って最初からソコにいろってなるだけで
海外なら当たり前、大迫可哀想みたいにほざく日本人がおかしい
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 10:19:35.48ID:iZfFx/rV0
優勝無くなったな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/02(土) 10:43:52.99ID:HOGOvjYN0
>>423
こういうプレーも見ないで批評する馬鹿ばっかりなんだろな、代表厨とかって

UMAは点取るプレーなんてしてないし、何なら上田がやるべきことも全てこなして、
上田は点取ることだけに専念させてたのに

そのUMAの役割こなすやついない限り、点取まくれるわけないだろ
馬鹿じゃねーの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況