X



【テレビ】ひろゆき氏、『遅刻ダメ』の主張にド正論で論破 「能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる」★7 [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2022/06/26(日) 01:21:41.50ID:CAP_USER9
ひろゆき氏 田中みな実&弘中綾香アナ「遅刻ダメ」の主張にド正論で論破「能力のない人ほど」


実業家の西村博之(ひろゆき)氏(45)が19日放送のテレビ朝日「あざとくて何が悪いの?」(日曜後11・55)にリモート出演。
フリーアナウンサーで女優の田中みな実(35)と、同局の弘中綾香アナウンサー(31)の社会人としての処世術にぶった切った。


会社での処世術について話が出る中、ひろゆき氏は「みんな友だちではないので、仕事の成果を出せば別にいいよって(考え)」と話すと、田中も「私もめちゃめちゃそういう考え方です」と同調。

そこで、現在も会社員である弘中アナは「入社した時に気を付けていたのは、仕事でミスはしていいけど、社会人としてのミスは絶対しないようにしようって思っていて。絶対やっちゃいけないのは、遅刻とか、提出物を遅れるとか、忘れ物とか」と主張すると、これに田中も「それが常識的なことだよね?」とうなずいた。


2人の話に、にやけ顔を見せるひろゆき氏に「何笑ってるの?」と2人がツッコミ。

ひろゆき氏は「僕は遅刻をいまだによくするので…。遅刻しない人偉いなと思って」。
南海キャンディーズの山里亮太からの「“いい加減にしてくださいよ、時間守ってください”となった時もどうやって切り抜けているんですか?」という質問にも「成果さえ出せればいい」と言い放った。


そんなひろゆき氏に、田中と弘中アナは「いや、そんなことない!」「それはない。遅刻はダメ、絶対!」と猛反論。

それでも、ひろゆき氏は「例えば、成果を全く出していない人が時間通り来ても“売り上げが立ってないからいらないよね”って話になっちゃう」と、ピシャリ。

「能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる」と続け、田中も「それはそうなんだけど…」とガックリ。
弘中アナも「キィィィ~!!!」と悔しがった。


https://news.yahoo.co.jp/articles/62fc375957f8bb071b4f675ae5c19d524e36d1d0



前スレ
【テレビ】ひろゆき氏、『遅刻ダメ』の主張にド正論で論破 「能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる」★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656082215/
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 19:32:40.79ID:ezQZ8RX10
遅刻だけはぜったいにゆるさないのだ!wwwwwwwww
キミとぼくちゃんとのしんらいかんけーなのだ!wwwwww

おまえなんか何をやっても信頼なんか得られんわボケwwwwww
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 19:35:50.31ID:xRuicH4L0
>>794
こいつはそういう時、脳内麻薬が出てる気がする
後、相手が困惑したり言い返してきたりしても同じく脳汁が出てある種の興奮状態になれるのかと
で、そのハイになる感じに依存してるように思える
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 19:36:50.05ID:eFPC8+ji0
>能力のない人ほど、遅刻しない自分が凄いって言いたがる

それ、データがあるんですか?
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 19:39:56.51ID:7fWa1SzN0
50過ぎで寝坊とかで月曜日の欠勤率が異様に高い腐れ社員なら知ってる
そういう奴に限って自分は仕事できると思い込んでるからタチ悪い
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 19:44:17.68ID:XfKyv7bP0
遅刻しない自分が凄いと思うのもおかしい
しないのが当たり前
遅刻を何とも思わない人は約束を破るのも平気な人なのかと思ってしまう
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 19:46:10.13ID:AiuMFpPx0
>>283
なんちゃって海外勤務w
欧米でもプライベートはともかく、仕事では時間は守らされるぞ
時間をうるさく言われないのは、その人が居なくても仕事が動く作業員に対してだよ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 19:46:10.39ID:Ri88EbA90
時間の配分が出来ないヤツは仕事出来ないヤツより信用ならん
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 19:53:07.54ID:A/rXgbMT0
以前お金持ちの人に呼ばれて
待ち合わせの時間に5分遅れて来たんだけど
平謝りされたっけなw
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 19:56:35.95ID:e012JbDU0
時間厳守と返信を確実にするってだけで年収1000は簡単に行く。
それより先は天性のものなんで時間厳守とかは誤差になる。冨樫が良い例。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 20:02:59.40ID:pgTQlZDm0
アスペは黙ってろアホ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 20:10:11.66ID:ZiJgTlqO0
こんな頭の悪すぎる論理(笑)を正論で論破とか思ってる人ってホントにこの世にいるの?
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 20:14:31.65ID:+6EgR35k0
 
ひろゆき、持論を語る
「専門家は自分の立場から言っているだけ。
それを『矛盾してる』『良くない』と叩くメディアと視聴者はバカ」
とバッサリ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654263177/


ところが!!

ひろゆき、血相変えてフランス語専門家(在仏53年の日本人仏語学者)に喧嘩売る
「若者言葉を知らない高齢者」「勉強不足」
itest.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625706523/

↓↓ひろゆき、ことごとく論破されてしまい、
↓↓初心者のフリしてフランス人に質問

フランス人からダメ出しされ、礼も言わず逃げ去る
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654263177/
 
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 20:25:41.72ID:ZtF3/kgK0
単に自分の遅刻癖を正当化しようとしてるだけなのにアホらしい
ひろゆきが遅刻しないタイプならひろゆきの主張もおのずと変わるだけ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 20:33:47.48ID:fUTcrCRz0
>>721
もっと厳密に言うと遅刻するしないの縦軸と能力の有無という横軸の
二軸が反比例するかという仮説の証明問題
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 20:34:03.19ID:EY0dgFpJ0
>>790
取材のアポイントにも遅刻するの?
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 20:39:28.33ID:UioBGe8J0
ひろゆきはリーマン長くやってないだろ
ずっとフリーランスじゃん
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 20:41:20.43ID:Diq8z+dW0
こいつは極論好きだなー
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 20:44:00.98ID:XT6s9utV0
×ド正論
○論点ずらし
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 20:57:57.95ID:SnuvviGc0
電車やバスの運転手や飛行機のパイロットなんて遅刻したら懲戒処分もの
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 21:20:21.05ID:fRlWYc7g0
>>804
周りに「俺は能力高いから遅刻なんて無問題」っていうアホばっかりだったら、
「遅刻しない俺って凄くね?」って思っちゃいそうではある。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 21:22:09.12ID:h0rynx510
これを正論って言うのやめようよ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 22:08:33.66ID:lguXvou+0
>>1
このスレまだやってたのかwww
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 22:10:17.49ID:ecuLniTi0
ダメとかダメじゃないとかいうレベルの話じゃなくて
45にもなって「僕よく遅刻するんですう」って普通に人として恥ずかしいでしょ
個人的には、いいオッサンが「僕よくおねしょするんですよぉ」と言ってるのと変わらんと思う

「おねしょしても結果出せばよくないですか?」
「能力がない人ほどおねしょしないこと自慢しますよね?」

もう気が狂ってるとしか思えん
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 22:19:43.82ID:BCbQf3ck0
相変わらず自分に都合の悪いことを正当化する能力だけは一人前だな
ひろゆきはたまたま運よくやれてるだけ。成果出したい人はこいつの真似だけはするな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 22:21:31.13ID:3Z6Rsxxj0
ま、1人2人例外の天才がいて遅刻魔だけどすごく成果を上げる奴がいるとしよう
けど問題なのはほとんどの奴はそんな天才じゃなくて、遅刻魔の9割以上が仕事もできないという事実だろ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 22:29:18.70ID:eYl6RsLe0
約束事を守ることの第一歩だからね。
能力のない人ほどどうとか、論点すり替えもいいところ。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 22:57:43.00ID:3TWJpgXy0
これからはそういう考えの人どんどん増えるだろうな でもそれは遅刻がロスになりにくい働き方が増えるだろうというだけのこと
テレビ業界とか化石のような世界なんだから笑ってやるな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 22:58:27.59ID:XbGs+2OO0
こういう人は契約時間を秒単位で決めて遅刻したらその分秒給からさっ引いたらいいと思う
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 23:44:30.62ID:itq0MWaT0
低レベルなこと言って一人悦にいってんだなw
こいつw
住んでる世界が中学生どまりだろ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 23:46:24.65ID:evfozHHt0
ひろゆきはなあ。
まあ、簡単に言うと、ゆたぼんが大人になったらひろゆきになるんだよ

よくも悪くも社会から逸脱している人たちだから、見ていて楽しい、新鮮な考え方をする、という程度に受け取るならまあいいと思うが、
普通に社会の中で生きていこうとするなら、間違っても、真に受けていい人たちではない。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 23:59:55.88ID:3Z6Rsxxj0
しかし本当にこのひろゆきという奴は気を衒った面白い意見を言っては、みんなを笑わせてくれるよな
論破王というジャンルも気に入った
もはやコメディアンの一部と言っていいだろう
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 00:06:33.61ID:lJwarIEc0
この人面白いこと言うよね
「この世の中はバカが多数派なんですよ。だからバカを適当にあしらう術を身につけなさい」
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 00:09:17.05ID:SY0FgJFX0
超人気店の寿司屋の経営者が

・遅刻ばかりして私生活はメチャクチャだけど1分で10個の寿司を握れる職人
・遅刻はしないし私生活もまともだけど1分で1個の寿司しか握れない職人

どっちを採用するのか?
と言われたら
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 00:23:59.02ID:DHi8RbPA0
遅刻する時点で、いくら優れた仕事をしても見てすらもらえないわけで、評価なんてしてもらえないのが現実だお。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 00:45:32.68ID:lPkVpxfV0
>>842
それは1分で1個か10個かが選ぶ理由になってるだろ
1分10個で遅刻しないのと1分10個で毎日遅刻するやつどっちを選ぶかって話をしてる
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 00:52:38.31ID:SY0FgJFX0
>>844
どこでどんな話になってるんだ?

ひろゆきは「遅刻が多いけど仕事ができる人」と「遅刻はしないけど仕事ができない人」
どっちを選ぶんですか?っていう話に誘導してるような気がするけど…w
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 00:58:05.85ID:jzHhKVjF0
冨樫「いい事言うわこいつ」
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 00:59:44.13ID:1nWA5Ljp0
ひろゆきみたいなのは相手にしないのが一番だよ
相手にする価値もないし時間の無駄
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 01:25:02.79ID:v9LuHQKs0
>>842
経験積めば上達する仕事なら遅刻しない真面目に取り組む方を選ぶぞ
ひろゆきの説ならエンタメ系とかクリエティブ系で超人気になったらあり得るけど、そんなごく稀なのは例外中の例外で話にならない
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 01:41:43.47ID:lPkVpxfV0
>>845
この話自体が遅刻がダメか否かって話だから能力同じで比べないと意味が無いんだよ
ひろゆきは論点ずらしてるだけ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 01:54:21.35ID:3htplRLa0
遅刻しないって誇ってる奴なんて見たことないぞ
社会人としての最低限のマナーってだけ
タメ口をきかないとかパワハラしないとか嘘をつかないとかそういうレベルの話やろ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 02:28:34.33ID:SFX9CBai0
どれだけ優秀な医者でも、緊急を要する患者が来た時に遅刻でその場にいなかったら仕事ができるできない以前の問題
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 03:53:32.73ID:GmMu/2TB0
ひろゆきの言う事を正論とか言う奴、
初めて見たわ草
プペ信者とかそっち系の阿呆かな?草
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 04:27:47.39ID:M8VNFqml0
遅刻しない無能と遅刻する有能なら後者の方が良い。これは同意。
その説明内容は同意できない。
そもそも一般人は、遅刻しないのは当たり前で誇ることではないから、タラコの前提が違う。
また、取引先との会議など超重要な予定に遅れなければある程度の遅刻は許容範囲だし前提がおかしい
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 05:03:10.30ID:v+ZmPpqL0
メディアはひろゆきの考え垂れ流すのやめた方が良いと思う
この人の話は頭が良い悪い能力が高い低いしか無い
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 06:07:15.98ID:tb41gl7I0
40過ぎのおじさんがガキみたいな屁理屈言うなよ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 06:10:44.35ID:OkT5EI2q0
ドラマ撮影の時も遅刻しろよ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 06:18:39.39ID:xXDCE4zZ0
正論とは
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 06:24:41.41ID:yW4No1IX0
どうしても余裕持って出掛けられなくて遅刻で落ち込みまくって数回遅刻したら仕事辞めちゃう人(自分)はどんな人?
人並みの能力はあるとは思うけど、もう自分の遅刻が許せなくて
遅刻一回しただけでもなんも意見や考えを聞いて貰えなくなる感じがして
学校にいつもギリギリってだけでも見下されてる感じあったし…
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 06:26:38.47ID:PZSnNfZJ0
遅刻しないこと以外には取り柄のない人達が馴れ合って大人ごっこ会社ごっこしてるから
世界的に見て生産性が低いんだぞ
0866マウス
垢版 |
2022/06/27(月) 06:38:10.39ID:weAk0fAa0
命さえ助かれば、救急車も遅刻していいって事か
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 06:38:12.84ID:yW4No1IX0
でも絶対に遅刻しない、体調管理もきちんとして仕事に真剣に取り組めるってのも素晴らしい才能だよね
父が在宅酸素だけど、酸素ボンベの配達してくれる人とかそういう人じゃないと大変
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 06:40:43.68ID:UD1ZQIcv0
遅刻するしないは能力以前の信頼の問題
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 06:46:44.28ID:m9LKwSFK0
何が論破だよ、冗談じゃない。遅刻しないってのは当たり前の話なのでいちいちドヤ顔なんかするか。逆に言ったら遅刻をして開き直って仕事内容が出来たとしてもそう簡単に評価されるわけ無いだろ。
遅刻を平気でする奴が仕事が出来たとしてもそんな奴が敬われるほど組織は甘くねーんだよ。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 06:53:23.61ID:xeIc66u50
ひろゆき自身の事なんかどうでもいいが
影響受けちゃうバカが一定数いるのが問題
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 07:10:56.59ID:kEQp0bpT0
あれか
小学生によくある『風邪ひかないことだけが取り柄のバカ大将が毎年皆勤賞をとってることを誇ってる』ってことを言ってるのか
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 07:18:08.73ID:/o6AJZLO0
こんな小学生みたいな屁理屈にやり込められたフリする弘中らも気の毒だな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 07:20:18.67ID:R5ymA+LN0
能力のありなしの問題じゃなくて周りの人を待たせてるのが問題なんだよ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 07:23:14.39ID:lgSfr4im0
>>874
ひろゆきの理屈だとなんで待つ必要があるようなことをするの?なんだわ。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 07:35:59.43ID:2eK4z/N70
>>861
無遅刻自慢をする人間とかねえ
最初の設定から幼稚すぎるよね
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 07:38:27.85ID:Wq7B7C/d0
そんなんだから外国人に乗っ取られるし、掲示板管理怠慢でアメリカにも叩かれるんだよ

って言うのはあり?
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 07:38:49.18ID:LA+pLTK70
ド正論って誰が言ってるんだ?と思ったら
Yahoo!の境界記者かw
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 07:40:31.32ID:yBs4jrhH0
ひろゆきって精神年齢が幼いまま面倒臭いオヤジな面も出てきてるよな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 08:15:29.30ID:TTlZmWtk0
仕事で遅刻されてもなんとも思わないけどプライベートで約束して遅刻されるとムカつくわ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 08:53:14.67ID:B75ppKjR0
時間守らなくても平気な俺スゲーって言いたい様にしか見えん
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 08:59:44.60ID:jz4Jx8Cj0
低視聴率で打ち切りになった例の朝の番組で
ひろゆきが遅刻してきて途中から番組に登場した途端
視聴率が上がったとかいう逸話でもあるのならわからんでもないが(´・ω・`)
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 09:09:10.36ID:W+UzE18Q0
遅刻しないのは凄い!って思うのは小学生くらいまでだろ…ひろゆきは小並?
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 09:17:02.13ID:x+ix2r060
ひろゆきの逆張り屁理屈は平常運転だがこれをド正論という記者の頭の悪さよ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 10:01:35.61ID:isNxJvBA0
前日夜中3時まで仕事しても翌朝遅刻せずに行ったな
まあその会社は辞めたけどw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 10:09:20.99ID:I21XmDrJ0
>>876
よく考えると確かに設定がどうしようもなく幼稚だw
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 10:20:23.08ID:1yOJl+z50
>>842
実際にはそんな選択肢は無い
大衆向けなら寿司は機械が握るし
金持ち向けならそこまでの速さよりも上手さの方が大事

ひろゆきの設定にもともと無理がある
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 10:21:26.81ID:1yOJl+z50
>>830
ところが小学生に大人気らしいんだよなあ
ひろゆきの言うこと信じちゃダメだよと子供には言ってる
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 10:25:49.66ID:isNxJvBA0
サラリーマンなら徹夜になるような仕事はそもそも断れよと思うけどな
その徹夜仕事やったとてそんなに売上あがるわけじゃないだろうに
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 10:34:06.66ID:dG3Z4I8j0
遅刻しないだけがプライドw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/27(月) 10:44:13.43ID:Beo9iaGa0
無遅刻自慢って聞いたことある?
学校くらいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況