X



北川景子「カレーに生卵は欠かせない」SNSで賛否両論「関西人って入れるよね」「カレーじゃなくなる」 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2022/06/25(土) 20:55:52.73ID:CAP_USER9
https://smart-flash.jp/entame/187959
2022.06.25 20:00

北川景子が、6月24日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)でカレーへのこだわりを語った。

北川は、元プロ野球選手・イチローの本に「大事なことがあるときの朝にカレーを食べるといい」と書かれていたのを読んで、「そこから、大事な日の朝はカレーです」とコメント。

カレーには、マッシュルームを入れるほか「生卵が欠かせない」という。

卵について「全部、割り入れちゃいます。白身もマイルドになっていい。最初は入れないで普通に食べて、半分ぐらいになったときに入れる。ちょっと味を変えたくて」と生卵で “味変” するという。

生卵を入れたカレーを味わった北川は、「ごはんがまろやかになる。食べやすい。おいしい」と笑顔だった。

北川がカレーに生卵を入れるという話に、SNSでは大きな反響が寄せられた。

《カレーに生卵なのって関西に多いのかぁー 知らんかったぁ〜 子供の頃はよく入れてたなぁ〜》
《みんなじゃないけど、関西人って、カレーに生卵入れるよね うちの、大阪の親戚も入れてた》
《北川景子さんも!生卵カレーするって!! ほらぁ!!! 今まで1人以外には否定され続けてたけどほらぁぁぁぁぁ!》
《カレーの生卵トッピング 子どもの頃やってました。 辛口カレーが甘口になって美味しかった記憶あります》
《カレーに生卵はカレーじゃなくなるから嫌だな》

「関西では、大阪・難波にあるカレーライスの名店『自由軒』が、生卵を入れたカレーでおなじみです。何度もドラマ化されている作家・織田作之助の小説『夫婦善哉』に同店のカレーが出てくることでも知られます。

2018年9月13日放送の『秘密のケンミンSHOW』(日本テレビ系)では、久本雅美さんが、『カレーに生卵を入れるのは、私らは普通』とコメント。ケンドーコバヤシさんも『僕らは普通なんですけど、(関西以外では)驚きなんですかね』と意外そうでした。

兵庫県出身ののんさんも、2020年11月21日放送の『のんのにっぽんのごはん』(文化放送)で『カレーに生卵は好きです』と答えていました」(芸能ライター)

「カレーに生卵」は関西ではポピュラーなのだ。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 02:18:53.97ID:iffa8b6b0
>>81
愛媛と高知とか熊本宮崎と鹿児島とか
隣県同士での極端な差って何なんだろう?
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 02:19:18.88ID:7BW0bdRO0
カレーに生卵を20回くらいはかけ続けてきたけどルゥが冷めて味が薄まりナマの味が際立つ
黄身だけなら良いけど白身を潰すように混ぜないとルゥの中に透明な地帯が出来る
今は半熟ゆで卵かオムエッグにする段階に移行している
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 02:20:28.56ID:KDpXMr5L0
カレーに生卵は必須だよ
むしろカレーが邪魔
カレーいらない
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 02:21:27.97ID:jafwORUU0
>>12
> 千日前の自由軒とかが生卵入れてるからって
> 関西のカレー文化が全部そうじゃない

せやな。自分が知っている限りでは、自由軒だけ。
関西でも自由軒がほかの店と違うカレーを出すから有名になっているとおもう。(もちろん織田作之助の小説に出てくるからというのがあるが)
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 02:27:30.43ID:i4Tfppfr0
大阪はカレー屋が多くて、安くて美味しい店多いからいいな
もうだいぶ昔だけど、梅田にぺぺっていうカレー屋があって、フルーティーですごくおいしくかった。自分の中では日本一美味しいカレー屋だったな。干しぶどうや炒ったナッツ類、フライドガーリック、そしてなぜかイカの塩辛も付いてたw生卵はのってなかったけど
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 02:36:29.49ID:CNhmyOUC0
 




ロッキーの生卵
https://www.youtube.com/watch?v=-bLjLt8PXRw

ロッキーのハングリー精神か。
サルモネラ菌でお腹を壊してしまう。
カレーの殺菌力だったらほんとうに生卵なのか。




 
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 02:38:43.67ID:CNhmyOUC0
 




大阪の女は生肉がおいしい、言ってるよ。

>>1
北川景子も朝鮮人。




 
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 02:40:49.39ID:7qjOzPAU0
こういうの否定する人なんなんだろ
自分は好きじゃなくても
好きな人は好きなんだから
しょうがないだろ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 02:40:50.16ID:KHy/pC8e0
ココイチのメニュー見たけどトッピングに生卵はなかった
それだけ一般的ではないということ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 02:41:40.38ID:qDkJqr+N0
馬鹿なやつほど頑固
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 02:47:25.69ID:TjVmmCjS0
黄身だけのせる系より好感持てる
白身もったいない
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 02:47:43.30ID:Z7U2KTxa0
ルーとライスをしつこくかき混ぜてカチャカチャとスプーンを鳴らしまくってるのはほぼ関西人だな
うるさいんだよ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 02:55:01.95ID:KNPle6f40
北川景子と出身地近いけど生卵入れた事ないわ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 02:55:25.22ID:+Vvu9snD0
基本なに入れても不味くならないのがカレー
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 02:56:00.26ID:qmg+U3aA0
ないね
生卵はない
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 02:56:24.39ID:FkAnt6C20
ビーフにはちょっと合わない
チキンかカツの時は入れる
0933!omikuji
垢版 |
2022/06/26(日) 03:04:25.38ID:hgveROpq0
イチローは毎朝カレーだろ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:20:11.97ID:KR984ykS0
チキンラーメンに卵もおかしいと思う
あれだとチキンラーメン本来の風味が損なわれる
チキンラーメンはネギと黒胡椒だけでなく良い
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:20:30.41ID:ZBEKwO240
美味しいよ~と勧めてきた人はルーに落としてヌチャヌチャ混ぜてた
この人とは二度とご飯食べないと誓った思い出
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:25:06.39ID:+EzDs1Kg0
すた丼に生卵入れるのと同じw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:25:18.66ID:AT6WOJo00
>>33
何でわざわざ関係ない食べ物を持ってきて同等だという前提で一人で勝手に納得しているんだい?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:28:25.50ID:AT6WOJo00
>>81
全国に散らばっている関西人に聞いたのかな?
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:29:14.66ID:AT6WOJo00
>>96
卵の存在意義が無くなるよ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:30:40.78ID:AT6WOJo00
>>104
実際に卵を入れている訳でないのがソレのミソ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:33:09.61ID:AT6WOJo00
>>133
実際によくそれを食べる関西人は粉モノなんか食べたがらないだろ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:33:52.00ID:AT6WOJo00
>>136
白身は捨てるの?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:35:04.79ID:0jCEhR5D0
たまにだけど安いレトルトカレーのご飯の方に卵落として
卵かけご飯+カレーって感じにして食べる
ただのレトルトだけより美味しいよ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:37:16.59ID:AT6WOJo00
>>77
掛ける必要が無いからだよ
何にでもソースを掛けるようないい加減でケッタイな食文化の人達は料理毎の区別できなくて卵を掛けるのも全て同じだと思い込んでいるようだが
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:41:39.72ID:AT6WOJo00
>>424
大阪はなんにでもソース掛けるんやで
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:43:18.72ID:AT6WOJo00
>>435
大阪は京都の猿真似かい?
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:45:31.93ID:2hZcG/Di0
ぬぁ~むぁ~とぁ~むぁ~ごぅ~
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:48:12.84ID:2hlKQJ0W0
人生で一度もマッシュルームや生卵が入ったカレーを食べたことがない
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:55:37.41ID:LttyMqyw0
関西人はやっぱり変わってるな
お好み焼きやタコ焼きにライスとか食うし
焼きそばにもライス付けるからな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 03:58:24.33ID:DwCLYhSc0
>>424
大阪はほぼ朝鮮人の文化だから嘘だらけ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 04:00:37.55ID:JzYESjhT0
昔は生卵は普通に食ってたが
最近はサルモネラとか怖くて食えなくなった
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 04:01:45.45ID:0jCEhR5D0
転々っていう映画でカレー食べてるオダギリジョーに「卵入れたら?」っていう吉高由里子がめっちゃ可愛い
てかあの映画東京が舞台だし地域関係ないんじゃないの?
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 04:08:11.20ID:pZcruc740
>>900
うまい不味いは別として熊本は基本カレーに生卵乗っける食べ方は浸透してないよ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 04:08:29.51ID:wR7wQxeD0
豚しゃぶカレーに、チーズと納豆とオクラと山芋と卵を入れるアイドルがいたらしい
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 04:10:29.10ID:cgIBVUXQ0
ゆで卵とか味玉ならトッピングすることもあるけど生卵はないなぁ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 04:19:03.06ID:pZcruc740
>>970
店で出してる所も知らないな
むしろ県外で見てビックリって感じ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 04:27:31.48ID:EDWP6Sbf0
DAIGOに判定してもらおうや
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 04:38:17.52ID:/pgQIvg30
カレーに卵 カレーに納豆
美味しいと聞くけど未だに試したことはない
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 04:51:19.92ID:JEyooLDa0
世の中にはソバにコロッケつっこんでウメーウメーいってる気色悪い関東人もいるんだからカレーに卵くらいでゴチャゴチャいうなよ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 04:52:37.83ID:GtLre5lR0
冷蔵庫から出した卵って冷たいので入れませんね
100歩譲って黄身だけ乗せるのはアリかもしれない
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 05:05:21.90ID:CNhmyOUC0
 




>>1
三菱重工の重役の娘か。

軍艦ビルの伊藤忠本社のあった本町駅の地下街に、
自由軒が卵入りカレーの見本品を並べているからだろ。




 
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 05:07:58.82ID:CNhmyOUC0
 




>>1
財閥系は、どこかに白人が混ざったような人と
けっこう血縁関係を結んでるからな。




 
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 05:25:07.94ID:osstuuEB0
>>989
TKGにカレーをかけてみろ
同じ事だ 逆にスパイシーになるけどな
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 05:30:04.01ID:Jjdum0150
カレーに生卵は理解しがたい
そんなカレーは食った事ないな、今後もやりたいとは思わない
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 05:44:37.19ID:Jjdum0150
あ~大阪では当たり前なのか
一回難波のマルハンの隣にある有名?なライスカレー屋の真ん中に生卵落ちてたかも知れん
東京の人だが食った事あるな
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 05:45:52.60ID:tJiy3UdG0
俺の生卵も食べてほしい
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 05:47:23.45ID:ZjrdZW3a0
やったことないのが多くて驚く
とりあえず黄身だけでも乗っけて
混ぜ混ぜして食べてみ
美味しいよ~
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/26(日) 05:51:56.02ID:ml8OC0bK0
うまいよね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況