ハンターハンターって虫の王みたいのとボードゲームやってるところから進んでんの?
7名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 18:24:19.44ID:8VpPl8pl0
数字書くだけで周りが大喜びするのなんて
冨樫か赤ん坊くらいだな
8名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 18:24:26.23ID:V+27aDQC0
「6」
実は似顔絵描いてるだけとかで漫画描いてるとは言ってないよな
11名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 18:25:04.34ID:vaFEm4q20
幼児のお絵かきやん
13名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 18:27:39.53ID:iTMgsT4S0
こち亀でも丸人間でネーム描いてたぞ
15名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 18:28:47.61ID:nG1xq0oG0
ほぼ完成やん
16名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 18:29:39.58ID:ORRUmU7G0
一ページで一コマ説
顔アップのラフかな
肩のラインと鎖骨みたいなのみえるし
真っ白でわからないの間違いじゃないのか?と思いつつ
もしかしたらCLAMPのツバサみたいに描き込みすぎてわからないのかもと想像したら全く違った
20名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 18:30:28.84ID:4fibjQ+Q0
前回の連載の最後の作者コメ覚えてる?
次の10話のネームは出来てる、とか書いてたと思うけど。
それなら現在描いてるんじゃなくて、描いてたやつをアップしてるだけなんじゃない?
毎日だし。冨樫がそんなに毎日ネーム描くわけないでしょ
ただの落書きに数字つけて如何にも仕事してますアピールだろ
25名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 18:38:16.08ID:Bez7m/yo0
ネームだからじゃねーの
下絵じゃないだろ
29名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 18:39:53.01ID:KmrLkLVt0
他の漫画家たちはこれ見てどう思ってんだろ
初めこそは本人?とか何これ?って騒いでいたけど
年表形式でもいいから完結させてくれってのを真に受けたんだろ
年表ですらないけど
31名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 18:42:28.76ID:cyRxFdKV0
そのまま本誌に載せたら信者は嬉ションよ
32名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 18:44:06.37ID:fYYNzdlX0
わからんの?ヒソカだよ
33名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 18:44:27.86ID:32d850x00
毎日同じようなのばかりでつまらんツイートよ
筋ジストロフィーかパーキンソン発症したとしか思えない。
38名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 18:48:10.07ID:DLOl+Rzq0
2018年11月から休載してこのペースで描いてるなら結構ネームは出来てるのか?
まさかTwitter開設するまで何もしてないって事は無いよね
42名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 18:53:13.74ID:sqc5oZil0
これで分からんのはファンじゃないだろw
コイツネットにへばりついてるのが丸わかりだからな。チヤホヤすんなよオマエラ
45名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 18:55:37.21ID:fYYNzdlX0
49名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:02:38.85ID:3O3KZaF20
10週分のネームが出来てるなら集英社はしっかりと差押えておけよ
50名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:02:41.31ID:04rd1oDk0
下書きちょっと載せただけで大絶賛されるこの状況、漫画家として恥ずかしいと思わんのかね
情けない
51名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:04:45.33ID:jmOPmS4q0
ク〇リが切れたんだな
52名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:06:35.28ID:ETw63rzG0
ファーwwwwwwwwwww
信者ウレションwww
53名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:07:39.79ID:NOImE/Rl0
ジャンプのユウスケが仙水自転車で追いかけるシーン。伝説な
55名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:12:25.47ID:mOH/PG6C0
もういい、飽きた。
57名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:13:45.27ID:HP9y9YOC0
まだツイッターやってたのか
意外と続いてるな
58名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:14:16.14ID:4x+dfnTx0
で?連載再開はいつなんw
60名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:17:52.91ID:odKAwbV50
ここの奴ら馬鹿だから俺が左手で適当に描いたようなネームをチラ見せしても大喜びしてそうw
61名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:18:24.72ID:nhzYoptR0
うっとおしいわ
真面目にやってる漫画家に土下座しろや
ただの下書きでしょ?
背景なら誰でもこんなもんだろうし
もう全部最終回まで完成させてから情報出せやクソゴミが
>>6
それは終わった。
で、その次の新会長選挙編で親父出てきて選挙後にゴンと二人で会って終わり、
でよかったのに、新章入って異常に話も設定も複雑化して文字増えて
休載も更に酷くなって、完全についていけなくなったw 1日1ページ描いていったら、1年間で18話は出来るね
単行本2冊だ
Twitterだと冨樫がイーロンマスクも動かしてる裏ボス扱いされてておもろい流れになっとるな
>>67
昔ヤングキンズアワーズで連載されていたピルグリム・イェーガーがそんな感じだった
背景はまったく書き込まれてなかったかな
怒りを覚えたね 72名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:32:00.64ID:crUUSnkP0
こういうのが天才の片鱗
>>69
清書してないんだから1日1ページじゃないだろ 76名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:37:13.07ID:lV1kmdyv0
木田、お前も見習え
冨樫先生のように前向きに
78名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:40:40.15ID:9RKX2GOa0
>>75
有名なMMOがサ終するから次が見つかるまで仕事をする気になったと予想されてる 79名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:41:05.97ID:qo3hUI+y0
働きすぎて過労死するんじゃね
81名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:42:36.25ID:hN2siFHI0
匂わせwww
82名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:43:27.85ID:lHnG+dNR0
真面目な話し認知症発症しとると思う
意味の無い落書き書いて原稿やと言い張っとる
84名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:45:35.65ID:RJfPB0iY0
何話分もずっとネームってすげぇ描き方ね
85名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:46:31.24ID:fQ3WzghD0
これで連載開始しなかったら逆に面白い
87名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:47:53.95ID:G+QNW0u+0
実はもう絵の描き方忘れてるんじゃね?
88名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:51:50.82ID:mJjLiDZ60
もう何ならまともに描くんだよ
89名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 19:55:31.84ID:aGkvrbAc0
そもそも今のハンターハンターって
活字ばっかに挿絵がちょこっと入ってるだけなんでしょ?
こういうやり方で騒がれるのは好きじゃないタイプかと思ってたわ
構ってちゃんなんだな
集英社「……クチュクチュ」
冨樫「あっ あっ あっ あっ」
97名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 20:06:19.14ID:8+PVUn/d0
最高のものを描いてしまった漫画家は辞め時がわからなくなってツラいよな
天才ってこんなもんやろ。
本人にはラフで出来上がってるんちゃう?
>>6
偉大なる韓国半島で秘宝ワンピースを見つけて神龍にお願いするところまできた 100名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 20:27:39.95ID:O4qPOQN20
繋がってるんだよなぁーと感じるんだよな…
冨樫義博(56歳)
106名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 21:48:17.60ID:XEa+HhA80
107名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 21:54:37.55ID:BZpBqEhO0
失礼だがこの人ってそんなにもの凄い人か?
「ドラえもん」や「ドラゴンボール」が途中で休載してたらもっと見たいなぁと思うけど
富樫ってそこまでか?
108名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 21:59:20.14ID:2fUrQgZ+0
現代版シャイニングの可能性出てきたな
チン毛みたいな絵アップしただけで仕事したつもりか?こいつ
110名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 22:05:13.83ID:e815dfNM0
仮面ライダーはよ!
112名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 22:25:48.94ID:oYndPgQ2O
これでハンおじとかワンピや呪術にイキリ散らすんだぜwww
113名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 23:18:15.16ID:2H8sphL60
もう実際に書けないって暗に言ってるんだろ
116名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 00:08:37.54ID:ya5nPQby0
もはやコイツはどうでもいい
コボちゃんの休載のほうがまだ残念なレベル
>>105
一歩にワクワク感が
人外だから選手に戻るだろうね 119名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 07:26:08.16ID:C2x+3TaY0
120名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 07:28:48.62ID:C2x+3TaY0
>次の10週分ネームは出来ているので
これだけ待たせてたった10週分かよ(´・ω・`)
122名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 07:34:03.46ID:MBi1EItl0
打ち切らないなら他の人間に描かせればいいんじゃないの、どうせたいした絵じゃないんだから
>>6
今は宇宙船にのって未知の惑星に向かう話で
誰が宇宙船に乗るか選抜試験してるよ 125名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 07:36:47.54ID:C2x+3TaY0
>>107
最先端を走ってる少年漫画家
唯一無二なのでファンが待ってる 127名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 07:44:31.01ID:pvgvKQ6F0
あんまり緻密に描くとネットに流出するからな。
そして、それにペン入れして偽物が出るまで予想できる
129名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 08:03:56.60ID:UckKhWvs0
130名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 08:13:03.08ID:I5OHcITD0
もはや漫画界の負の遺産でしかない
売れるから何してもいいっていう資本主義の生んだ悪魔
こいつを切れないジャンプ
作者が死んで打ち切りと言う形で終わる未来しか見えない
いまだに追ってる奴はそういう想像もできないバカ
>>7
お前らだって大晦日はカウントダウンするだけで大喜びやん 134名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 10:21:55.79ID:MEHPTkxN0
正直もう描かない宣言してくれる方が
ファンも諦めついて良さげな気がするけどな
これさ、ストーリーとか構想を絵のうまい冨樫フリークなアシさんに伝えて書いてもらうってできないのかね?
本人は腰痛かなんかでかけなかったよね?
>>134
だな
編集もファンもみんなもう富樫株を損きりできない状態 >>136
本人が生きてるウチは本人が手放さないだろ
手放さなすくらいならとっくにやってる
ちなベルセルクは三浦が友人漫画家やアシに話てた構想を基に連載再開
死ねば遺族や出版社が進められる >>136
あ、本人監修の元でアシに描かせるってことか
でもこれだけの大御所なんだからこれまでだってそんな感じでしょ?
ゲームに夢中でストーリー、ネームすら考えられないんじゃないの? 人気さえあれば王様できるジャンプが生んだモンスター
描けないならやめてくれた方がファンも幸せだろ
ハルヒとかもそうだけど
142名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 15:53:54.06ID:qECdYL1/0
Twitterに挙げてる画像に価値があるかないかを論ずることになんの意味が?
海外のフォロワーがネタでコラージュしてる画像のtweetを真に受けてんのかな
どんだけピュアなのよ
何故こういうあやふやな線を多く引くかというと
自分のイメージを線で縛られないようにするためだよ
頭の中に漠然とボンヤリとイメージがあってもまだハッキリしない、
しかしボンヤリ灯りが見えているときに、勢いだけは消さず灯りを求めて穴を掘ってるみたいな状態
144名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 15:56:40.15ID:ZZ3CITzv0
もうすっかりカリスマ気取りですよ
煽てられた豚が木に登ってる状態
売れたんだから売れてないとは言わないが
そんなん言い出したらラッスンゴレライだって売れたになるわけで
146名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 15:59:08.06ID:HgTiv6Cq0
>>126
ゆーゆーの世代だけど読んだことないしこれも知らんからすごさも全然わからん
うすた京介が最先端を走ってるならわかるけど 147名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 16:08:31.66ID:xCvM2qdB0
ジャンプ編集部としてはワンピース休載期間中にハンターやって欲しかったはず
148名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 16:18:34.87ID:g2wTFCwi0
>>1
冨樫が自分で何描いてるか分からないって言ってるのかと思ったわ 149名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 16:28:42.43ID:HGefOdms0
150名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 16:40:57.51ID:uggTvd1k0
>>126
少年ってお前アラフォーのオッサンじゃん このページのらくがきupしだしてどんだけ経つんだよ
週刊誌何冊でたのやら
152名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 18:00:32.34ID:qECdYL1/0
155名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 18:06:45.57ID:xcldty3U0
このままジャンプに掲載されます。
156名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 18:12:19.14ID:zlABD3h80
最初は微笑ましく見守っていたけど、なんかだんだん糖質患者の落書き見てるみたいな気持ちになってきたんだ
映画のビューティフルマインドみたいな感じ
157名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 18:15:32.51ID:p5r+zGx40
もう飽きてきた
コイツのクソみたいな原稿も訳わからんけどそれ以上にコメント欄が訳わからんから全然盛り上がれない
あいつらマジで死なないかな
160名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 18:38:50.68ID:XmuaYmZt0
>>152
冨樫が何をしようが腐れ信者が「冨樫は売れてるから!売れてるから!」とか馬鹿の一つ覚えのような免罪符使うけど
そんな事言ったら8.6秒バズーカーだって売れてましたけど?
っていうお話じゃないの? 161名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 18:40:57.34ID:qECdYL1/0
同じこともう1回言ってるだけで草
162名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 18:42:04.77ID:XmuaYmZt0
>>161
お前にもわかりやすい様にバカな信者の生態を補足してあげたんだからありがたく思う様にな 163名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 18:43:40.83ID:GDhEc78s0
まあ俺クラスになると余裕でわかるけどな
もう色々すっ飛ばして暗黒大陸行ってるわこりゃ
165名無しさん@恐縮です2022/06/24(金) 19:33:24.86ID:ZA7rq+jV0
全く興味がないワケじゃないんだけど
新キャラとかはどうでもよくて
旅団とかヒソカみたいな初期から出てる敵キャラが
どう死ぬかだけが少し気になる
そこもマンガでしっかり読みたいとまでは感じない
>>141
ハンター好きじゃない奴が勝手な事言ってるって感じだな 168名無しさん@恐縮です2022/06/25(土) 06:23:09.63ID:7urHb4CC0
>>167
マジだよ
こないだお手柄一歳児とかでNHKでトップニュースになってたろ 169名無しさん@恐縮です2022/06/25(土) 06:29:32.17ID:ujm1bNJA0
スクリーントーンとか面倒臭え・・・ってか
うるさいからやってる風にして黙らせたいだけ
実際はまったく進んでない
172名無しさん@恐縮です2022/06/25(土) 07:21:41.24ID:vWBGAm1U0
冨樫(こんなラクガキでもイイネたくさん来るんだから世間ってちょろいな)
173名無しさん@恐縮です2022/06/25(土) 07:27:52.44ID:V1sVpxmJ0
ちょろいのは思考停止した信者であって世間じゃ無い
ストーリー考案とネーム・コマ割だけやって、下書きやペン入れは他に人にやって貰えないのか
>>174
冨樫の拘りでアシは入れてないらしい。だから余計に手間取っている
奥さん(セーラームーンの作者)には手伝って貰ってるとかなんとか 177名無しさん@恐縮です2022/06/25(土) 07:53:36.57ID:UPLHxJJZ0
手塚治虫は徹夜してでも原稿落とさず描き続けたぞ
冨樫もその1億分の1でもやる気見せろよ
178名無しさん@恐縮です2022/06/25(土) 08:22:33.02ID:4CF4NV0n0
179名無しさん@恐縮です2022/06/25(土) 08:38:32.92ID:Kdyf9sVu0
冨樫 義博(とがし よしひろ、1966年(昭和41年)4月27日[1] - )は、日本の漫画家。
血液型はA型。
山形県新庄市万場町にて出生。新庄市立沼田小学校、新庄市立明倫中学校、山形県立新庄北高等学校出身。
山形大学教育学部美術学科在学中の1986年(昭和61年)から投稿をはじめ、
翌1987年(昭和62年)3月に「ジュラのミヅキ」で第24回ホップ☆ステップ賞佳作、
12月に「ぶっとびストレート」で第34回手塚賞準入選をそれぞれ受賞。
その後、山形大学を中退し上京し、同年「とんだバースディプレゼント」が『週刊少年ジャンプWinter Special』に掲載され、
漫画家としてデビューする。
2022年5月24日にTwitterアカウントを開設し、翌5月25日には1日でフォロワーが120万人を突破。
集英社広報部によると、本人が運営しているという。
喧嘩稼業も早く再開しろ
ぶっちゃけHUNTER×HUNTERより先が気になるわ
>>178
決まった時間にやらないといけなくなるからなw 182名無しさん@恐縮です2022/06/25(土) 10:07:39.35ID:1ufvxWOx0
183名無しさん@恐縮です2022/06/25(土) 10:09:23.95ID:vPme2Az60
ネームやってる風を装ってるだけ。富樫は生粋の怠け者のクズ野郎。豚に食われてしまへ
ここまで自堕落な様が垣間見えると「病気?甘えんな」って本来使うべきでない表現が1番似合ってくるな。
休載してる時間をフルに使っても治らないなら、普通は漫画どころか死んでる。末期癌と謳いながら20年生きてるジジイ思い出したわ。
186名無しさん@恐縮です2022/06/25(土) 19:25:33.83ID:y0m7enQy0
>>180
喧嘩稼業ってもう再開させる気ないのかな
ハンターハンターなんかよりずっと面白いんだが 187名無しさん@恐縮です2022/06/25(土) 19:29:57.60ID:7RaWAaML0
幽遊白書の終わりの方はこんなんだったな
189名無しさん@恐縮です2022/06/25(土) 20:51:53.60ID:jyY1vj6N0
最近の漫画は考察勢のせいで話のつじつま合わせが最優先だもんな
冨樫はそういうタイプじゃないのに、新世代の漫画家に影響されすぎだわな
>>188
やってると言えばやってる
やってないと言えばやってない >>189
逆だよ。ハンターハンターがキッカケでそういう理屈っぽい漫画が
増えてきたと言ってもいい。ハンター以前と以後でガチで少年漫画の
風潮が変わったとも言える 192名無しさん@恐縮です2022/06/26(日) 07:21:32.94ID:pvIEN7jv0
>>194
目が疲れるから全部デジタルは無理って漫画家は結構いるからな