X



木村拓哉:東映70周年記念映画で織田信長役 “濃姫”綾瀬はるかと夫婦 大友啓史監督、古沢良太脚本「THE LEGEND & BUTTERFLY」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/06/21(火) 14:24:13.43ID:CAP_USER9
https://mantan-web.jp/article/20220621dog00m200016000c.html
2022年06月21日

木村拓哉さん、女優の綾瀬はるかさんが、東映70周年記念の新作映画「THE LEGEND & BUTTERFLY(レジェンド・アンド・バタフライ)」(2023年1月27日公開)で共演することが6月21日、東京都内で行われた会見で発表された。主演の木村さんが織田信長、綾瀬さんが濃姫を演じ、次第に強い絆で結ばれていく夫婦の姿が描かれる。

「コンフィデンスマンJP」シリーズや、2023年のNHK大河ドラマ「どうする家康」などを手がけている古沢良太さんが脚本を担当。大河ドラマ「龍馬伝」(2010年)や、映画「るろうに剣心」シリーズの大友啓史監督がメガホンをとる。

木村さんは「残虐さもありますが、信長のことを知っていくうちにどんどん魅力を感じていました。こういった大作で彼を演じさせていただけるのはすごく名誉なこと」と信長を演じる喜びを語った。

綾瀬さんは「濃姫は戦国時代の女性ですが勇ましく、夫婦になっても勇ましい。人を見る目も世の中を見る目もかっこいい女性だなと思います」と魅力を語った。

◇あらすじ
 「大うつけ」と呼ばれた織田信長(木村さん)の元に嫁いできたのは「マムシの娘」の濃姫(綾瀬さん)。尊大な態度で濃姫を迎えた信長と、男勝りな性格で信長に反抗する能美はの夫婦生活は、お互いの寝首をかこうとする毎日だった。

 そんな最悪な夫婦に、今川義元が攻めてきた。大軍を目にして絶望しかけた信長を奮い立たせたのは濃姫の言葉だった。激論の末、勝利を収めた二人は、徐々に信頼し合い、天下統一の夢に向かっていく。

https://dmv5fqd3whh9n.cloudfront.net/images/2022/06/21/20220621dog00m200016000c/001_size6.jpg
https://dmv5fqd3whh9n.cloudfront.net/images/2022/06/21/20220621dog00m200016000c/003_size6.jpg
https://dmv5fqd3whh9n.cloudfront.net/images/2022/06/21/20220621dog00m200016000c/002_size6.jpg
https://i.imgur.com/ruZv4Vl.jpg
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 08:13:04.08ID:3jQyQIVu0
>>642
あの映画の監督橋本忍の作品群見ると
とてもあんなん作りそうには思えないんだけどね
無理に時代に合わせるとああなる
時代に自然に順応しているようでもちょっと時がたてば「なんじゃこりゃ」になるのに
無理に無理を重ねた結果があれ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 08:14:14.80ID:3jQyQIVu0
>>648
古沢良太はダイジェストっぽい話はほぼやらんから
なかなか凝った構成になるのではと思うよ
久しぶりに全部ダーコの仕掛けでしたでない
如月みたいに唸らせるものを見たい
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 08:14:16.48ID:dQkxUctF0
キムタク49歳
もう信長が死ぬ歳じゃん
もうちょっと若いのにやってほしいよ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 08:31:27.60ID:dQkxUctF0
>>565
パンツがぶかぶかでカッコ悪いね
左の人のパンツも股間に変なシワがよっててカッコ悪い
あんまりスーツきて人前に立たない人かな
着こなしがダサい
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 09:49:14.67ID:3FZXNSQx0
木村拓哉織田信長ついに来たか。

これで大河ドラマに出ることは無くなったか。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 09:56:45.98ID:xfQnguBh0
確か伊藤英明も出るよね?
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 09:58:37.85ID:3jQyQIVu0
>>659
桶狭間と本能寺を両方描く
それで古沢良太ならなにか凝った構成があるのは予想がつく

話としてちゃんとできていて驚くみたいなキム作品少ないから期待したい
教場はその点良かった
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:06:57.69ID:WDOMd2/30
タイトルにアルファベットを使ってる時代劇は観なくていいってじっちゃんが言ってた
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:12:25.06ID:OSvpKfxd0
>>566
そのSMAP辞めたわりに中途半端にアイドル時代みたいな仕事やってるしピンになったら急に俳優木村拓哉になってるけどアイドルタレントとしか見えないよ
家族売りにするにしても高齢のジャニタレだからほんと中途半端
俳優が居る事務所に入ればよかったのに勿体ない
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:14:39.86ID:jXq1oXga0
キムタク綾瀬で北京原人Who are you?のリメイクをやるぐらい突飛な企画にしてくれないと
キムタク+信長じゃマンネリすぎて映画館に足を運ぶ気になれない
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:16:11.29ID:IqcDFTm00
>>573
その売れてた時代じゃないんだから拡大拡大拡大と嵐と変わらないやりかたで視聴率下げ止めて
表向きだけ体制整えてるのがもうみえみえで痛い
メッキ塗らないでやらせてあげたらいいのにキムタク=数字しかないもんな
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:19:59.25ID:3jQyQIVu0
>>666
あのやり方許されるのは確実に数字2桁に乗せられる場合だけなんで

だいたいは拡大したらもっと上がるしね
局としても計算つくからできること
他はベースが5とか7が多いからやりようがない
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:30:12.73ID:3jQyQIVu0
>>672
ドラマ界全体が大変だからな
クール2位なのは延長しなくても変わらなかったろうし
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:38:18.56ID:O7GNtBuX0
>>672
ニノに負けちゃったねw
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:51:33.17ID:xnuj35tb0
>>674
大友は古沢の持ち味殺すタイプだと思う
カッコいい「風」には撮るけどエンタメできない
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:08:10.24ID:ZwfaQv+m0
古沢歴史もの向いてるんか?
三谷の真似してるだけじゃないだろうな
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:17:11.11ID:ZwfaQv+m0
>>633
グレートプリテンダーか
アニメ板でボロクソに言われてたけど
ドラマ映画は見ないのに、あれ褒めるやつはよっぽど珍しいわ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:20:06.74ID:seclypt90
>>509
大河に出た草彅や後輩の岡田松本に対する木村自身の対抗心だろう
先に三池に選ばれた稲垣に嫉妬して無限の住人作らせたくらいだし
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:22:12.10ID:seclypt90
>>545
えーそうなの?内容的にもしょぼいやん…
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:25:54.74ID:MzIdBWWQ0
>>681
大河って拘束される割にギャラ安いんじゃなかったっけ?
ほら、木村さん扶養家族いっぱいいらっしゃるし...w
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:11:45.22ID:ye+lT81e0
キムタクも綾瀬も信長も飽きたわ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:45.18
濃姫って道山が死んだ頃にはもう離縁されて捨てられてたんだろ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:25:05.72ID:FXwcyLVC0
木村拓哉と綾瀬はるかの会見
カッコいい!
きれい!

以外の言葉はいらない
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:26:11.06ID:Eg7E/k290
>>19
キムタク映画には変な英語タイトルが付く説
SPACE BATTLESHIP ヤマト
THE LEGEND & BUTTERFLY
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:33:46.19ID:ClPCQHGu0
して下さったとかして頂いたってキムタクよく言うよな
俺がモノマネ芸人なら使うわ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:43:24.49ID:ZwfaQv+m0
>>692
大名の娘なんて、何やってたなんか記録に残らん
名前残ってただけでもマシ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:16:39.55ID:1TcURlHs0
茶髪の信長が変な英語使ってマック食べてハーレー乗り回すぐらいの時代劇でいいんじゃないかと思う
9割がた彼のファンが見るのだし時代考証だの気にせんだろう
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:30:33.25ID:fqQAi12A0
そんなにファン層厚かったのか。まあ戦国の合戦見てもなあて感じはする
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:42:43.28ID:NOMtlUFQ0
山田洋次みたいなキムタクが我を出せない監督ならいいんだけどな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:46:14.09ID:3mKzdX6d0
>>418
ばかだなこいつw
そんな事で役者選んでるからロクな作品にならんて程度も分からんとか
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:46:59.58ID:WF5Hbdgb0
海外意識するのなら 炎-HONOH みたいにしたらよかったのに
英語だけだと日本人にも受け入れられない気がする
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:48:50.69ID:GLDQiWbZ0
>>646
しかし事実として長澤と綾瀬が定期的に映画に出ているのも事実
他にこんだけメインで映画に出てる女優いるか?
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:54:33.41ID:f/mAugEH0
>>646
二人とも老け顔だとは思わないし
童顔ちんちくりんが主流の20代女優よりは長く活動できそうでいいじゃん
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 14:11:37.86ID:seclypt90
>>696
時代劇でも洋楽掛けたいおじさんだから他の部分のセンスもそれっぽくなるんだろ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 14:26:30.56ID:2bxQCsLM0
濃姫がいつ死んだかについては諸説がありすぎる。書かれた資料がないのだから推測するしかない。
桶狭間以前に病死したという学者もいれば、側室が子を産んだので美濃に返されたという学者もいる。信長とは婚礼以降会うことはなかったという学者もいる。物語的には本能寺で一緒に闘うと映える。78歳まで生きた説もある。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 14:29:41.04ID:ubYCXYQI0
東映の記念作品なのに吉永小百合にしなかっただけまだ正常な判断力働いてるな
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 14:29:54.96ID:vK6raJ7Q0
この監督の映画って面白いの?監督自身はテレビとか出て俳優を下の名前で馴れ馴れしく呼び捨てでイキってたけど、RIZINの榊原みたいだったわ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 14:34:25.70ID:2bxQCsLM0
大友啓史監督

ハゲタカ
るろうに剣心 シリーズ
るろうに剣心
るろうに剣心 京都大火編
るろうに剣心 伝説の最期編
るろうに剣心 最終章 The Final
るろうに剣心 最終章 The Beginning
プラチナデータ
秘密 THE TOP SECRET
ミュージアム
3月のライオン 前編/後編
億男
影裏
THE LEGEND & BUTTERFLY
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 14:37:55.92ID:vK6raJ7Q0
>>714
漫画ばっかじゃねーか
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 15:25:03.21ID:EGebkUAx0
あらすじはこう

キムタク演じる、型破りでカッコいい主人公が
頭でっかちな組織の中で活躍し、徐々に賛同する仲間を増やし
最初は嫌いあっていた女性と恋に落ちたりして、カッコ良くエンディング
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 16:07:27.47ID:vMNiPccN0
>>586
大河ドラマ主演してからも、水着の仕事はコンスタントにやってきてるぞ


https://i.imgur.com/3wquWMc.jpg
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 16:22:56.39ID:fqQAi12A0
本能寺だけやっても経緯ないとしらけそうだな。くさい死に際見せられそうで。一生やると燃えよ剣みたくなっちゃうし
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 17:22:52.54ID:BTDDactz0
人間50年って言った信長を50歳でやるのか
信長って47で亡くなってるんだっけ?
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 17:39:47.06
>>721
綾瀬はるかを抱いた韓国人が羨ましい
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 17:44:29.63ID:boKmEIUQ0
昔やってなかったか?
信長絡みの話してもほとんど話題に上らないけどさ
今は染谷将太の信長が斬新強烈すぎて、誰がやっても霞む
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 18:03:45.59ID:iIBxRmsF0
なんか物足りないw
何なら孔明が戦国時代に転生して信長の軍師になるとかで良いじゃん
そうすれば本能寺も防げるし
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 18:08:54.91ID:7k0iDLqw0
コメディ路線やってほしい
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 18:10:25.53ID:7k0iDLqw0
田村正和みたいにかっこいいけどおもしろいのやって
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 18:14:20.71ID:CAqZPAxc0
そんなに役者が居ないのかね
キムタクなんて薄っぺらすぎて絶対に観ないな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 18:49:06.30ID:fqQAi12A0
>>734
HEROはともかく古沢さんなら新しい警察物作れそう。古畑みたいなやつ。リーガルの堺さんみたいな個性ある天才のよーな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 18:53:36.74ID:UgDhfRV00
綾瀬は時代劇やめてくれ
仁で出てくる度に興醒めしてたわ
下手すぎる
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 19:31:58.20ID:yj0LZvyl0
森蘭丸とホモる描写があれば爆死回避出来る
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 19:40:08.95ID:tr8au/8y0
そもそも濃姫と信長の間に愛があったのか
濃姫なんて長く生きたか知んだか分からないぐらい歴史上で薄いのに
濃姫に夢をいだきすぎなのきもい
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 19:43:36.65ID:3E9JgAhA0
幻の湖 東宝50周年記念映画
落陽 日活80周年記念映画
千年の恋 ひかる源氏物語 東映50周年記念映画

映画会社の◯◯年記念映画って珍作や大コケした作品が多いイメージ
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 19:47:40.26ID:0nLFb77J0
光秀は香取慎吾くん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況