X



【サッカー】森保J、9月遠征でW杯出場国と2試合予定 反町技術委員長が断言「大詰めまできている」 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/16(木) 17:30:39.37ID:CAP_USER9
9月に欧州で2試合を予定「強い国とやるのは間違いない」

 日本サッカー協会の反町康治技術委員長が6月16日、技術委員会ブリーフィング取材に応じ、11月のカタール・ワールドカップ(W杯)前に最後の強化試合となる9月遠征について言及。「今のところ2試合予定している。W杯に出る国であるのは間違いない」と明かしている。

 強化を続ける日本代表は6月シリーズで4試合を組み、2日にパラグアイ(4-1)、6日にブラジル(0-1)、10日にガーナ(4-1)、14日にチュニジア(0-3)と2勝2敗で終えた。日本は11月23日のカタールW杯グループリーグ初戦でドイツ、同27日の第2戦でコスタリカ、12月1日の第3戦でスペインと対戦する。

 本大会に向けて9月に強化試合を予定しており、反町技術委員長は「11月本大会に向けたラストスパートで大事な活動になる。今のところ2試合予定しているのは間違いない。対戦相手には言及できない。W杯に出る国であるのは間違いない。最終調整ができていないが大詰めまできている。強い国とやる、やりたいのは間違いない。試合は(日本ではなく)欧州でやる方向で考えている」とコメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b42a18e5afa692ed9944c8f3e418fc7b275bf52f
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 18:36:51.85ID:oV5CLvLi0
>>1
9月の強化試合に関しては 

アメリカ代表が日本と韓国にオファー出してる
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 18:41:32.69ID:72/HBXd70
なんだかんだ大迫には復調してもらわないと困るわ
まさかFW陣があれほど使えないとは思わなかった
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 18:42:02.48ID:sPhGVAyZ0
やるだけ無駄
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 18:45:15.00ID:JYn8gMoD0
>>17
手の内って呼べるほどの戦術が無いんだが
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 18:47:42.13ID:SfJ0FIgZ0
もうみっともないからやめろよ
強化にならない強化試合なんてやる意味ないだろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 18:49:24.50ID:UaBijwj90
直前にワントップ本田、ラッキーボーイ乾みたいのが日本の作戦だからな
最終型を楽しみにしてろ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 18:51:52.94ID:w23qZsMa0
>>70
原大智かな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 18:53:44.88ID:X+8txsuH0
>>66
大迫にはもう過去の人
いつまでも過去にしがみついてたら進歩はしない
五輪世代で戦えばいいんだよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 18:56:58.92ID:SbLba9AV0
>>66
CBをCFに入れとけ
呼んだ選手に対して戦術おかしい
ワールドクラスの選手でも森保の下じゃ何もできない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 18:56:59.39ID:f8mGxMn50
実際問題大迫が全盛期の8割くらいまでせめて戻してもらわないと現状戦えないだろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 18:57:47.47ID:YyMY62lP0
チュニジアみたいに全力でくる相手とやれよ
ガーナとかパラグアイみたいな手抜き接待試合はなんの意味も価値もないからな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 18:59:47.70ID:OSOmi0nn0
9月も欧州はネーションズリーグやってるから
相手はアフリカ北中米南米のどこかだろ?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:01:14.18ID:A2b9oWgS0
まだ大迫とか言ってるバカがいるのか
森保より見切りが遅いな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:01:47.98ID:7yoUIFGT0
森保解任して2026年アメリカW杯に向けての強化試合にした方がいいだろ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:02:00.90ID:tw/fuAST0
>>81
森保「大迫を諦めない」
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:03:41.29ID:hO7ttQwm0
日本にとっては仮想スペインで
ポルトガルにとっては仮想韓国かな🤔
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:05:44.31ID:MhKV5Zne0
そういや代表戦というのはどっちの国が払うもんなんだ?
折半?招待したほうが全額?
いや日本のホームで来る国はついでに韓国と試合してることが多いからさ
日本が呼んで韓国が便乗しているようにみえるからさ
韓国単独では他の強豪国は対戦したいとか思わないだろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:06:32.63ID:45HQKIRi0
2試合連続大惨敗するくらいが丁度いい
変に善戦するとすぐ勘違いしてチュニジア戦みたいになる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:12:32.18ID:krh8ym8m0
欧州遠征しても欧州のチームと試合できないんだよな
ネーションズリーグ邪魔くさい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:12:52.84ID:X+8txsuH0
>>77
反町「監督変えたら私が来ますけどいいですか」
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:14:25.04ID:X+8txsuH0
>>89
アジア予選でもなにもできなかった大迫がドイツスペイン相手になにかできるとでもw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:15:52.49ID:Yti7Vtg70
大迫は神戸でリーグ戦15点くらい取ったら呼べばいい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:18:58.81ID:Cuv2RJLo0
アメリカとやってほしいな
意外と対戦してないようだし
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:19:53.53ID:zlrfLyJJ0
どうしても大迫タイプのFWが欲しいなら吉田をワントップに抜擢すればいい
本当にFWがポストプレーだけでいいなら間違いなく1番能力あるわ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:22:39.60ID:ETRmz6Mw0
アメリカ戦はもう決まってるんだろ
あとは欧州のどこか
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:22:48.75ID:MGaG0aCx0
ポルトガルとカナダ希望
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:24:07.21ID:XaQL60Zo0
9月はおせーよ
この時期にやるべきだったわ
ネーションズリーグに飛び入り参加してでもな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:25:45.15ID:12GW++uV0
韓国のグループにいる国ならやってくれそう
ポルトガルとか
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:26:40.59ID:12GW++uV0
まずセンターフォワード探さなきゃならない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:28:05.55ID:V8HjqzGT0
残り2試合しかないのにFWがいないとか攻撃の形がないとかさぁ…
今まで何やってたんだい?森保は
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:28:58.71ID:12GW++uV0
大迫しかない残念ながらな
FW誰もハマらなかったから
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:30:50.39ID:12GW++uV0
伊東と三笘のクロスに合わせられるFWいない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:32:15.95ID:4yf7nXHK0
まだ更迭しないの遠藤と一緒に
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:32:18.92ID:O+jcl1S/0
森保解任して新監督で2試合やるべきだろ
マジで勝つ気無いのか協会は
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:34:58.14ID:4yf7nXHK0
西野さんがウォーミングアップし始めました
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:35:20.72ID:xU6e+10G0
Jリーグ最弱クラスの神戸でベンチに座ってる大迫に待望論が出るとか泣けてくるわ
アジア最終予選であんだけ酷かったのにもう忘れてる
こういう連中が親善試合で勘違いしてるんだろうな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:36:42.83ID:QmBGFE9x0
でもどうせ同じメンバーで同じような試合するんやろ?
親善試合する意味あるか?
0115
垢版 |
2022/06/16(木) 19:37:35.42ID:zcFqFqJw0
原大智の名前出せないやつはにわか
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:38:22.73ID:LlYsCzoc0
強化出来てねえじゃん 嘘つき
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:39:07.62ID:12GW++uV0
金の無駄
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:39:15.14ID:LlYsCzoc0
三苫バラして不満が爆発した印象なのに
全然選手を守らないんだな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:40:30.62ID:LlYsCzoc0
強い相手でドン引きカウンターを2試合もやる気なの?
バカじゃね? 流石に
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:40:52.72ID:Cfp/UMcy0
強豪との試合はおもしろいよな
チュニジア戦からどう修正するか楽しみ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:41:12.90ID:SiG+jr/p0
↓以下、ネーションズリーグを知らないニワカが欧州の競合を挙げる流れ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:44:46.27ID:12GW++uV0
もうやらなくてもだいたいわかるやん
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:46:10.85ID:nM0cKyHa0
日本と同じ海外組が多いアフリカの国とやるぐらいだろ。代表がほとんどいない
クラブチームでもいいよな、この際
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:47:29.19ID:LlYsCzoc0
また三苫が不満漏らす 
いい加減にしろ 伊東純也三苫に合うCFを呼べ
0125
垢版 |
2022/06/16(木) 19:53:23.38ID:zcFqFqJw0
DAZNみてたら明らかに原大智一択なのにな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:56:32.24ID:KFd9TvCH0
原大智はE-1に呼ばれないとな
国内組中心という話だが海外組は絶対呼ばないと言ってる訳でもないし
スペイン二部なら呼ばれてもクラブは断らんだろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:59:10.24ID:fNSoSUlm0
パトリックの帰化間に合わないの?
もうどの日本人CFよりも歳食ったパトリックのほうがマシだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 19:59:22.44ID:YUq1pV4l0
>>112
モチベーターとして優秀だから森保よりはマシなんじゃないか
戦術は選手に話し合わせたほうがマシそう
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 20:08:42.59ID:fGZg9tTI0
秘密兵器もないし
隠し玉まないし
必殺技もないからな
期待できないな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 20:24:43.02ID:SQ7kHB1d0
オファー来てるのはフランスとアメリカだっけか
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 20:32:04.30ID:mepCqT4b0
>>126
E1は強制力ないから海外組はまず呼べないと思っていい
勿論所属クラブがOKなら呼べるがまあ無理でしょ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 20:45:24.58ID:OMMXdqNj0
>>124
三笘にあうCFはオナイウみたいに多少マイナスにズレてもぶち込めるタイプ
伊東純也にあうCFは前田大然みたいに最速でスペースに走り込むタイプ
ポストの大迫や裏抜けの上田古橋はどっちにもあってない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 20:50:34.28ID:N3zAGRY40
何の形も見えない大詰め
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 20:54:35.78ID:P2P8gqWq0
>>134
そうでもない。
札幌の中島みたいに足が速い奴がディレイしてくるのが良いと思う。
今は真ん中へばり付き過ぎ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 20:56:33.85ID:L4dyop5h0
他のフォワードだめだってなったら大迫待望論出てんのか
六月の四連戦までは大迫外せ言ってたんだろ?
手のひらクルックルやめよう
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 21:00:00.80ID:DZeve/Bl0
どうせヨーロッパは無理だろ
アルゼンチンとメキシコとかなら当たりって感じ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 21:03:19.92ID:w23qZsMa0
>>142
W杯でもデンマークと同組のフランスがNLの9/26のデンマークとの対戦をキャンセルするから空くらしい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 21:03:37.59ID:wsHSgNdQ0
弱いのに態度だけはいっちょ前だな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 21:06:02.210
間違いなく相手はベルギー
だろ?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 21:06:02.96ID:a2IOBUQW0
クロアチアとやれたらいいね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 21:10:53.81ID:ItYDHA4R0
まぁ次のカタール大会はジンクス通りだとグループリーグ敗退が固いからな。
98年の初出場から敗退とベスト16を繰り返して、前回ベスト16だったから順番通りだと次はリーグ敗退。
それに今回はドイツ、スペインと過去ない程の組み合わせだから、森保の采配も相まってかなりキツイ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 21:17:40.87ID:ItYDHA4R0
>>144
フランスの気持ちもわからなくはない。余りにもデンマークと試合やりすぎ。
そもそも今回のグループもチュニジア以外は前回のロシア大会と同じ組み合わせ。
プレーオフでオーストラリアが勝っても、ペルーが勝ってもだし。
偶然にしては出来すぎ。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 21:22:07.49ID:1UMYt6r30
ジンクスといえば今回はジンクス破りとなるとみた
2006ジーコ、2014ザッケローニともに前評判が高く期待されてたチームがグループステージ敗退だ
今回は前評判も悪く期待されていないチームが、グループステージを順当に淡々と敗退してくる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 21:22:11.24ID:m07+3F9X0
本番直前は非公開で一試合やれるかどうかくらいなんだろうな
となると出場国同士でお互いにやる意味のある組み合わせしかないが
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 21:37:54.53ID:6A4BOorB0
試合するより監督の選考した方が強化になりそう
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 21:47:38.85ID:vkIhpQaB0
ヨーロッパ勢と試合したいけどアイスランドくらいしか空いてないんだよなー
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 21:51:18.73ID:q23Q5PWc0
オーストリアとポルトガル?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 21:51:38.37ID:ACA0G9iZ0
E1は国内組だけじゃなく呼んでない選手ためせ
原 田川 オナイユ 奥川 藤本 菅原 中島 町田 瀬古 川辺 森岡 長谷部 中村毛糸 橋岡 真大 小川 
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 21:56:36.70ID:NU8WM7e60
最後までやってもらって結果見て責任とって貰った方がいいけどね
選手には悪いけど協会メディア含めて膿を出そう
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/16(木) 23:21:30.49ID:3NML4CJJ0
>>159
Aマッチデーじゃないから無理
クラブでチャンス貰えてない戦力外状態ならワンチャン出してくれるかもしれんけど
給料払ってんのはクラブだし
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/17(金) 00:42:25.31ID:l6XmTvO60
欧州へ遠征するけど、欧州の国とやるとは言うてない。アメリカとかウルグアイエクアドルあたり?
代表は殆ど欧州のクラブなんだから遠征ではないよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況