X



【モトリー・クルー】ニッキー・シックス「昔のビデオはどれも恥ずかしい。ロックンロールは恥ずかしいものだ、そうあるべきなんだ」 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/06/15(水) 20:45:13.58ID:CAP_USER9
2022/06/15 14:08掲載
https://amass.jp/158395/

モトリー・クルー(Mötley Crüe)のニッキー・シックス(Nikki Sixx)は、英Classic Rockのインタビューの中で「YouTubeで昔のビデオをいくつか見てみたんだけど、どれもこれも恥ずかしいとしか言いようがないものばかりだった。ロックンロールは恥ずかしいものだからね―そうあるべきなんだ」と語っています。

Q:YouTubeで見た、今までで一番恥ずかしかった自分の映像は何ですか?

「おかしいな話だけど、モトリー・クルーを掘り下げて聴くのはライヴの準備のときだけなんだ。アルバムとかを聴いていく感じだね。YouTubeで昔のビデオをいくつか見てみたんだけど、どれもこれも恥ずかしいとしか言いようがないものばかりだった。ロックンロールは恥ずかしいものだからね―そうあるべきなんだ。俺たちは、滑稽で、非常識でなければならないし、限界に挑戦し、互いに反目し合わなければならない。俺たちは騒々しく、無作法で、大胆不敵であるべきなんだ」

Q:今のロックンロールの状況をどう思いますか?いい状態ですか?

「俺の批判は、多くの場合、非常にオーバープロデュースされているということだ。ProToolsで死ぬほど加工され、死ぬほど切り刻まれ、俺はいくつかのスロープを見逃した。フラットな音もない。ギタリストが完璧に弾きこなせないのも残念だ。生のロックンロール・バンドにいるような緊張感も味わえない。

とはいえ、スタジオで生演奏でカッティングするようなクールなバンドも出てきているし、それはリアルで、彼らが本気でやっていることが伝わってくるよ」
[source] https://www.loudersound.com/
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 20:47:31.29ID:m2cjwP8k0
ロックンロールがじゃない
単純に「昔の自分」は恥ずかしい存在なのだよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 20:49:13.74ID:lwKEJymH0
ラップも今見ると恥ずかしいのばかり
そいつが売れなくなって落ちぶれてると特に
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 20:51:45.71ID:ZX9C6XKw0
>>6
これの出だしのヴィンスの声最高よな、色気たっぷり
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 20:52:01.82ID:+Sv8qse10
ヴォーカルが豚になって恥ずかしいは?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 20:55:22.32ID:a7SzKK9k0
ロックンロールというか恥ずかしいのはLAメタルのMVだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 20:56:11.48ID:RTOur0rP0
爺さんの昔話にはウンザリだよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 20:56:23.27ID:hJpM5RrE0
>>15
アルバムに1曲はアコースティックなバラードが入っててそれだけは今でもいいんだよな
エクストリームのモアザンワーズとか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 20:57:14.72ID:1fxkcJfJ0
これは名言だな。
グランジとか流行って以降のバンドはロックだけどロールの部分が圧倒的に物足りない。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 20:58:37.91ID:P3ut/N2G0
刺青どう思ってんだろ?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 20:59:01.77ID:TzxNmKdF0
ヘアメタルは90年代にほとんどのバンドが店じまいしたのと
グランジ/オルタナの方に接近して行ったね
メタリカのブラックアルバムが分岐点になってると思う
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 20:59:07.32ID:1bNsSC+J0
>>10
めちゃくちゃかっこええ曲だな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:00:06.23ID:uX5bzUv80
その時しかできないバカバカしい事を全力でやるわけだからな
これは当然の意識だろう
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:00:40.60ID:G6twPZew0
Wild Sideのビデオはライブだからかっこいい
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:00:41.20ID:lQfwUSZY0
こういう奴らがロックをダメにしたと思うが
しかし最近ウケ狙いでpoisonのTシャツ輸入で買った
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:02:41.67ID:gLi0ZQxG0
意味不明なドラムセットか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:06:10.59ID:ZX9C6XKw0
>>27
ノーダメだな、こいつらならwむしろ好感度上がるまであるw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:06:41.10ID:5TghUgIU0
>>6
名曲オブ名曲
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:12:46.01ID:wVK34PF/0
今日たまたまrattの動画を見たがみんな北斗の拳に出てきそうな衣装だった
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:15:44.97ID:QRDJJUVW0
ALL I NEEDも良かったなー
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:17:52.03ID:FkwfMN+j0
正論すぎる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:21:30.33ID:1Ql58a1D0
ジュリー「…」
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:24:51.84ID:x/PqNrj60
ロックに“ヘア・メタル”と呼ばれるジャンルがあるらしいが、レアメタルみたいに貴重なんだろうな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:25:15.22ID:EwYQcOUe0
産業ロックへ連れてかれたドクター・フィールグッドは
賛否あるけど名盤だと思う
未だに聴くな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:27:29.96ID:2rD4HcAX0
シンデレラはブルース・ロックみたいになっちまった
それが悪いとは言わないが
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:28:38.89ID:uF8Srsob0
>>2
すごいね
久しぶりに真の名言を聞いた!
あーーーーー
オレも恥ずかしいわ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:28:50.28ID:bTJ0Cv9h0
最近の流行りはとりあえずトリガーだもんな
女の子バンドでもやたらパワフルに聴こえるあれ
頼りきってるせいで生音へっぽこ過ぎて混ぜられず、連打が全部フルパワーで聴こえちゃうw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:31:53.35ID:pXQYD0ST0
今聴き返してみると大半のLAメタルはまあそりゃひどい粗悪品ですなw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:33:48.02ID:xSYM47yj0
モトリーはリフがいいからまだ聴けるな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:34:29.41ID:/YBYysZn0
ニュータトゥーのことか?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:35:16.62ID:r+5/xqpf0
ニルヴァーナのスメルズの
チアガール
あれほど恥ずかしいのもないだろwww
ダサ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:36:05.22ID:AQ7GKe+u0
>>1
クソ翻訳やめろ

My criticism is that it’s extremely overproduced in a lot of cases. It’s ProTooled to death, it’s chopped to death, and I miss some of the slop. I miss some of the flat notes. I miss when a guitar player doesn’t exactly come down perfect. I kinda miss some of the nuts and bolts of just being in a raw rock’n’roll band.

俺は(プロツールスで録られていない昔のレコードにある)下手っぴが恋しい。フラットした音程が恋しい。ギタリストが完璧じゃないのが恋しい。骨組みだけの生々しいロックンロールバンドが恋しいよ。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:37:03.81ID:2NdvtOvk0
モトリーなんてZIGGYの事パクりまくりじゃんwwwwwww


そんな俺はコラビクルーのアルバムが好き
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:40:24.83ID:YdZevJKt0
今観るとコラビ時代が1番かっこいいな
あの頃のモトリーは落ち目だったけど
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:42:24.42ID:CdBmfHAd0
昔の渋谷陽一は当時読んでも恥ずかしかった
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:42:29.84ID:cUzGkqBq0
グランジはセクシーさを排除してるからな
ロール部分が無いというのは分かる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:42:49.54ID:ZX9C6XKw0
>>55
コラビの入ったアルバムもヴィンスのソロも両方良かった、アレは奇跡だなwヴィンスの2枚目はクソやったが
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:43:59.49ID:mn720ZRZ0
>>54
そんな釣り要らん
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:45:28.72ID:t2VXhbRa0
>>59
ニッキーは失敗だったと思ってるようで。カッコいいんだけどね。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:46:00.46ID:mwu1qbtJ0
疲れ目だからかリックロールは恥ずかしいに見えた
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:47:38.01ID:ZX9C6XKw0
>>61
良いよな、ただアレならトミーリーのソロアルバムにゲスト参加でも良かった気がしないでも無いwメソッドとかに
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:47:59.51ID:4pKzxCPg0
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:49:56.10ID:a7SzKK9k0
曲はいいんだけどMVがね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:51:52.08ID:kiHp5ATM0
前世紀の大学生時代の話
貸スタジオでジャニスジョプリンのムーブオーバーを練習してたら、
新入りのギターが「いけないチェリーパイ」やりたいと言い出した
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:53:38.34ID:ZX9C6XKw0
>>66
フーリガンズホリデーが良過ぎたな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:53:56.42ID:rw6nT37V0
>ギタリストが完璧に弾きこなせないのも残念だ

おまいうだろw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:55:33.23ID:pvrMlifL0
>>58
グランジはグルーヴィーではあるよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 21:57:36.41ID:ZX9C6XKw0
>>68
あれはマジに馬鹿ロックの超名曲やwDLRバンドのヤンキーローズやアリスクーパーのfeed my Frankenstein に匹敵するw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:06:16.41ID:yH+hXwFR0
ライブワイヤーのビデオは恥ずかしい
ガールズガールズガールズ辺りはかっこいい
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:08:10.18ID:2NdvtOvk0
>>66
ポイズンアップルだけはヴィンスの声で聴いてみたかったなあ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:08:33.37ID:DcQW9vT30
ガールズガールズガールズのハゲチョップ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:08:36.65ID:SMKzGgMP0
ジャネットジャクソンがDr.Feelgoodのグルーブ感をベタ褒めしてたのに。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:20:12.50ID:o+pRaRaK0
ちょうどさっきquiet riotのPVを見てたばかり
見てるこっちが恥ずかしくなるんだよな
それがいいんだけど
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:23:00.97ID:faFHadFk0
尾崎豊も天国で頷いてるよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:23:28.30ID:Qw6dhQwF0
恥ずかしくて痛いのを乗り越え開き直れないと活動出来ないもんな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:23:59.05ID:RdZN65+s0
有名人?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:25:12.55ID:wkldluYR0
日本おっさんたちが必死でロックやってるのにwwwww
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:26:28.23ID:Sb6k8N2E0
Girls,Girlsから音がむちゃくちゃ人工的になった上に今聞くと曲が弱いんだよな
今聴くと曲だけでいえば1stが一番面白い
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:29:08.78ID:oHlDogK+0
>>92
意外と上手く時代の波に乗ってたからな
その辺がラットとは違った
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:29:13.87ID:nLlIMxRj0
>>35
小暮曰くメタル≒演歌
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:29:13.87ID:nLlIMxRj0
>>35
小暮曰くメタル≒演歌
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:29:18.29ID:ez5BLnI4O
ガールズBは素敵やん

若い時はみんな素敵
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:29:27.19ID:43nobBl/0
本気でそう思ってるんだったら90年代ああいうことにはなってなかったはずでな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 22:30:55.69ID:YGPakkj20
再結成まだ?
日本にもまた来てくれよな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています