【芸能】片岡鶴太郎 衝撃の私生活 起床は「前日の10時」、ヨガは10年休まず毎日「5、6時間」 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/13(月) 16:55:00.94ID:CAP_USER9
 タレントの片岡鶴太郎(67)が13日、ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」(月~金曜前11・30)に出演。起床時間は午後10時、1日5・6時間ヨガをするなど私生活について語り、番組パーソナリティー・高田文夫氏らを驚かせた。

 「毎日のタイムスケジュール」を問われた鶴太郎は、「前まで夜中1時くらいに起きていたけど、だんだん前倒しになって。前日の(夜)10時起きですよ」と打ち明けた。起床後は口をゆすぎ、「鼻うがい」を経てヨガタイム。ヨガは「5、6時間かかりますからね、毎日」と明かし、「全部ヨガが終わるのが朝の5時半ですから。(起きてからルーチンが終わるまで)7時間半かかっている。普通の人の睡眠なんですよ。これ10年、1日も休んだことがない」と説明した。

 ヨガの後は朝食だ。サラダやゴボウの炒め物、野菜中心の食事に加え果物、玄米を食べる。「2時間半」かけてじっくり味わうという。朝食後はどら焼きや羊かんなど「甘い物」も口にするそうで、「量は結構食べると思います。1日1食(朝食)だけなんです。朝に食べてその後何も食べないで、間食もしないですから」。お酒はやめて「7年くらい」といい、「欲しいと思わない」とした。

 就寝時間は基本的に「夕方」と告白。「昨日は(午後)4時くらいには寝ていました」と振り返った。生活リズムが仕事のためにズレる時は「逆算して夜の8時くらいに起きる」ことも。「ヨガがやっている時が楽しいんですよね。毎日、0コンマ1ミリずつ進化していく。開脚なんかもできるようになって」と嬉しそうに話していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b33c3368f7aa050be2ba75fadd0d0c4816487e0
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 14:03:42.04ID:VSXoC0Hp0
>>729
ヨガって色々種類もあるようで
1つの部位を5分近く伸ばす陰ヨガ?やったら1時間くらいかかりそう
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 14:06:26.40ID:QR9dHkA+0
>>731
年齢考えると自分でやるのはヨガの方がいいだろ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 14:10:21.29ID:CO8gr16p0
>>13
欲がない
そしてヒマがある
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 14:10:41.99ID:VSXoC0Hp0
知らんけど緑内障患者にはヨガはダメらしいね
眼圧が上がるからだそうで
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 14:18:29.04ID:4z8QoVt90
まさかや
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 14:38:11.64ID:SU70wQ/q0
健康で長生きするためにヨガやってるって言うなら長生きの意味ねえだろと言えるけど、ヨガ自体を楽しんでるなら言うことはねえな
幸せそうに見えないけどまあ本人は満足してるんやしな
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 14:40:47.71ID:T8znlA0a0
鶴ちゃんってそんなに資産あったの?
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 14:58:36.17ID:OTy+6UPl0
仮面ライダーの映画で竹中直人と一緒に恐らくアドリブで
かつてのネタを披露しまくっていた場面は誰得だったんだ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 15:06:33.71ID:hwckkSXt0
>>736
1時間くらいならわかるんだけど5、6時間も何をやってるのかとおもってね
そんな長時間やったら関節とかに悪そう
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 15:07:47.60ID:8vWzs5n20
少食とか菜食は健康には良いよ
1日1食で25年間苛まれた慢性腎臓が
治った
その後調子に乗り過食になりまた蛋白尿出てしまい、菜食主義にして
揚げ物禁止 油炒め禁止にしたら
蛋白尿も無くなった
ご飯は1日2合弱食べてる
脂質はアボカドとナッツ類からとサプリのEPAから
洋菓子は食べないけど、トランスファットフリーの和菓子は食べてる
野菜は全部無農薬
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 15:10:02.52ID:oOcU2KSo0
ヨガやってる時って
音楽かけたりテレビつけたりするの?

それもなしで深夜に5~6時間集中っておかしくないか
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 17:02:51.62ID:X4yQxK460
だから大河朝ドラライダーはどうスケジュール調整していたんだと
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 17:07:41.53ID:X4yQxK460
>>745
あれ全体的におかしな映画で、敵の怪人が髭男爵ありきの設定なのに、どういうわけかケンコバが声入れてルネッサンス叫んでた
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 17:08:18.30ID:toQKq3GJ0
毎日5時間も6時間も凄いな
飽きとか通り過ぎたのかと思ったら今でも楽しいんだもんな
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 18:05:34.64ID:Gg5hO/tU0
もはや悟りを開いてそう
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 18:11:26.69ID:cptAS/Yd0
>>13
芸能人にしては絵や書が上手いから芸能人だから売れたのに勘違いして迷走始まったイメージ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 18:43:55.36ID:2CSHm3Ss0
ヨガを楽しむの半分、あとの瞑想を楽しむので長くなるんだろうな
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 18:47:35.01ID:vsX5N0Xl0
鶴ちゃんボクシングもやってなかった?
ストイックに追い詰めるの好きなんかな?
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 19:01:29.77ID:dUvcynz40
利き腕じゃない左手で描いた絵って、そんなに評価されてるのかね
ジミーちゃんとの絵と、どちらが高く売れるんだろう?
0767名無し募集中。。。
垢版 |
2022/06/14(火) 19:54:49.42ID:r5yvfATD0
もう小森のおばけちゃまとかやんないのかの
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 19:56:18.48ID:1mcrPGy60
亡くなっている人はネタにしないよ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 19:57:14.78ID:2Q4XOaIR0
熱々おでんのポジションが戻ってきたぞ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 20:11:41.45ID:eTVWL93q0
後輩に譲ったゲイはもうやらないんだよ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 22:23:53.69ID:7cDJ0dAL0
かつて太田プロは
ビートたけし、山田邦子、片岡鶴太郎
が三大稼ぎ頭だったな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/14(火) 23:26:37.04ID:Oeniydx00
>>773
今は有吉弘行、劇団ひとりだな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 00:15:38.67ID:aIfBJwTo0
離婚したはずだが、朝食は誰が作ってるんだろう
毎日15品以上のスゴイ御馳走が並ぶんだよな
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 00:18:32.13ID:aIfBJwTo0
>>764
絵を描き始める前の脂ギトギト時代を少し知ってたけど
もともと暗~く内省的に考え込むオジサンだった
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 00:22:10.99ID:zm5apWAH0
>>1
この人といい、こないだテレビで見た
山をひとりで切り拓いた元東大生おっさんとか
生きる目的が何か浮世離れしてる
その人は宇宙チャイルドとか名乗ってたが。
好きに生きたらいいんだけど、真似できないし、できれば知りとうなかった
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 01:34:12.65ID:Xnt8lWDK0
そこらへんの坊さんよりよっぽどすごいんじゃね?
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 01:37:35.37ID:dPjZNWyo0
>>4
それすると寝られんくなるわ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 01:38:05.11ID:RlVGCre50
>>780
一日一食で肉も食べないから生活する分にはそれほどお金がかかってないんじゃないかな
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 01:42:13.60ID:5kywCVXh0
>>1
毎日進歩してるなら楽しいかもしれんがそれが現状維持になり退歩を遅らせるだけになってもモチベ保てるかな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 01:43:14.90ID:5kywCVXh0
>>4
本来は食べない方がいいんだろうな
体調悪くて回復のためなら別だが
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 01:46:50.68ID:UBb7QmEV0
この人がひとつのモデルケースになるだろう
健康健康って極めた人が果たしてどこまで長生きするのか
マツコとか出川とか日村とかと比べるのも面白い
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 01:51:43.39ID:RlVGCre50
>>789
おそらく適当な人が長生きするとおもうよ
痩せすぎでも太り過ぎでもない
適度に運動して腹八分目に食べてる人
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 02:17:49.26ID:G+bbrxQ40
SF作家の故星新一だとか、ライムスター宇多丸だとか、中島みゆきだとかは昼夜逆転していて朝、太陽が昇るころに眠りにつく。
会社づとめでもない自由業のひとのなかにはちょくちょくこういうタイプの生活をしているひとがいる。
しかし片岡鶴太郎の起床時間午後10時なんて、こんなの聞いたことがない。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 02:24:49.95ID:hWbtH5j10
>>18
うわやっべこんなんで笑っちゃった寝よう
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 02:30:21.33ID:UBb7QmEV0
>>791 >>793
星新一のショートショートでこんなのがあった

昔昔ものすごい長寿の民族がいて、健康の秘密を石板に残していた
その文字を分析して現在の言葉に訳したらこう書いてあった
「早寝早起き、腹八分目」
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 02:32:25.42ID:5kywCVXh0
>>789
まあ健康と長生きは別だからな
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 02:36:01.68ID:SqnRqkqn0
色々ぶっとんでるよな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 02:42:14.14ID:G+bbrxQ40
>>795
ええ、ありましたね。なつかしいです。
たしか「古代の秘宝」というタイトルの作品で、中島梓が解説を書いている新潮文庫『おせっかいな神々』のなかに収められていたように思います。
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 04:45:29.27ID:gQSkwbXr0
>>337
何ヶ所か美術館があって
講師みたいなこともしてるし
芸能人も辞めてないし
いま朝ドラ出てるし
たくさん稼いでそうだ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:37:38.94ID:YfHlhzky0
多分過去の自分の生き方に満足できないままこじらせちゃったんだろうな。
芸人時代はともかく
芸術家時代のことなんて全然言わないもの。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:51:02.52ID:vEDwykBt0
この人の何がすげぇって
オファーがあれば今でもおでん芸やったり
根っこの部分では未だお笑いタレントのままなとこだと思う
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:55:02.48ID:cLnZZ17H0
>>58
67には見えんw
さんまと同い年だろ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:57:04.76ID:0EiOtSwH0
これと比べたらビーガンなんて甘っちょろいな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 06:59:30.61ID:BCssr5iz0
女二人組の漫才師が
ほとんど病気ー
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:14:28.67ID:3xclRcsO0
金があって宗教的な思想がないのにサドゥーみたいな生活を続けてるのは、ヨガがすごく自分に合ってるんだろうな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:18:39.82ID:H4WeR4mP0
マッチで〜す‼︎
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:23:31.97ID:Pjx0Z7ir0
>>13
かっこつけたいが行きすぎて何がしたいのかわからなくなったんだと思う
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 07:28:09.37ID:uT3xdnME0
>>13
色んなことをやったり色んな本を読むうちに「瞑想」に興味をもち、その瞑想のことを調べていくうちにヨーガと出逢ったそうだ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 08:51:42.40ID:1O11zVDD0
マッチものまぬ時代の鶴ちゃんは黒歴史なのかな
あの頃の食生活は到底できないだろな不摂生すぎて
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 09:12:27.42ID:FSJh/5tV0
年取って少食になってくるとこんな生活やりたくなる
でも家族がいる手前父ちゃんだけ食べないとかできんしな
こういう生活するなら鶴太郎みたいに家族を捨てないとアカンわな
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 09:53:48.43ID:/6GbAoia0
バトルロワイヤルの深作欣二監督が、作中で使う絵をビートたけしに依頼した
結果、素朴なタッチながらも思いが溢れる絵が出来上がり、大満足で受け取った
その時の感想が 「たけしだから描ける絵。これは片岡鶴太郎には無理だ」
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 11:28:46.67ID:vqHKlEIs0
>>819
マッチも小森のオバちゃまも浦辺粂子も放送でバリバリやってたけどな
村西監督もw
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 14:27:47.12ID:NFoR6O+f0
>>814
風邪とかひいたら拗らせてアッサリ逝きそう
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 14:38:16.20ID:iKWgIHY00
他の誰かが言ってるんだよ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 14:40:03.76ID:dXveSnjq0
朝ドラ見て
いい顔になったとは思うが
そんな生活はあまり好きじゃないなあ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 14:41:14.81ID:isAJzzGZ0
異常に凝り性で次が見つかると無かった事になる
ボクシングなんか無かった事になってる
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 14:42:48.60ID:zEde20Cn0
昨日高島に殴られてたな
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 14:49:23.71ID:H9Vm8Mr80
なんか早死にしそうとか言ってる奴、すでに67歳だぞ。
日本人男性の平均寿命が82歳弱だから、すでに概ねゴール近いところまで生きてる。
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 15:25:25.95ID:qVSpW9Ti0
体は健康なんだろうけど精神は病んでる気がする。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/15(水) 15:46:31.44ID:qkG19Wrw0
ボクシングー絵画ーヨガ
ドハマリしないと気が済まないのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況