X



湯川れい子、日本音楽の国際競争力が失われたのはAKB商法というキャバクラシステムが原因 ネット民の逆鱗に触れ無事炎上★6 [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2022/06/12(日) 12:48:26.28ID:CAP_USER9
6月6日、音楽評論家の湯川れい子氏が自身のツイッターを更新。〝AKB商法〟に関する持論を展開し、ネット上で物議を醸している。

2018年に湯川氏はツイッターで、韓国と日本の音楽シーンについて言及。韓国と比較して、国家戦略としてアイドルを見る政治力があれば…と日本の現状を憂いていた。

過去の投稿に補足する形で《今更ですが》と前置きした湯川氏は、日本の音楽の国際競争力が失われたのは《日本の『会いに行けるアイドル』と言う国内循環型のキャバクラ・システム》が原因だと持論を展開。かつて日本の音楽業界は湯川氏の意見に否定的だったようで、《バァさん、焼き餅焼かない方が良いよ》などといった暴言を吐かれたこともあると明かしていた。
https://twitter.com/yukawareiko/status/1533466029439225857?s=20&t=bcOwjbyJQhnVIuZEexW2vA

AKB商法は関係ない? 日本音楽が世界に通用しない理由

〝AKB商法〟をキャバクラシステムと称し、それを日本音楽が衰退した原因だと決め付けるような湯川氏の持論は、良くも悪くも話題に。ネット上には、

《AKB商法以前に、もともと大した曲無かっただろ》
《国家戦略としてアイドル売るような恥ずかしい国にならんでよかったと思う。そんな国になるくらいなら滅んだほうがマシ》
《この人は音楽業界で生きる人だから国際競争力とやらを考えるのもわかるけど、いちリスナーはそんなもん考える必要ない》
《CDどころか配信ですらAKBに負ける雑魚歌手ばかりだったのはキャバクラ関係ないよね》
《いうほど大衆音楽というジャンルで国際競争力なんて必要か?》
《握手券商法はクソなのはわかるが、握手券でCD買うような客層はもとからCD買ってなさそう》
《韓国がエンタメ産業に力入れて着実に結果出したこの10年の間に、日本はクールジャパンでアニメ漫画ゲームに力入れて国民総キモオタ化ってぐらいチー牛増やしたからな》
など、さまざまな意見が寄せられている。

「湯川氏は日本の音楽に国際競争力がないと嘆いていましたが、そもそも日本の音楽は内需で成立しています。最初から国際社会をターゲットに入れていないため、韓国と比べるのはお門違いでしょう。以前、日本はクールジャパンの名目で漫画やアニメに力を入れましたが、還元があったのは現場ではなく、広告代理店などの一部のみ。政治は文化の下流という認識が無い日本の政治家では、国際的に戦えるコンテンツを育てていく力はありません」(音楽ライター)

湯川氏が目の敵にしていたAKB商法は日本のアイドルに限った話ではない。一般的に浸透した販売戦略となっており、世界的なK-POPアイドル『BTS』も初回限定盤などにイベント応募券を同梱。ファンに複数買いを強いている。

とは言えAKB商法が効果を発揮するのは、CDの売上だけ。楽曲の評価とは全く関係がないと思うのだが…。どうしても、AKB商法を目の敵にしたいのだろう。
https://myjitsu.jp/archives/358054
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654999510/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:06:55.59ID:s017D6fI0
>>440
あんな口パクパンチラお遊戯会が
海外で売れる可能性
1ミクロンも無いからな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:06:56.20ID:wI4T6Su70
今更ながら国際競争力と言っても
昔から英語力の壁を乗り越えられてないから仕方がない
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:06:58.09ID:qICYCPOR0
>>408
本筋理解出来てないね
音楽の話なのに音楽的な議論ではなく売り方やら露出やらでしかネタにならないレベルまで落ちてるってとこが最大の問題なんだよ

比較しようにもパンツみせたり鬼太郎みたいな頭したり肝心な中身のない響かない曲しかない邦楽はどうなの?
ハンニャラフンニャワヒャヒャヒャヒャヒャーみたいな男か女かわからんような隣りの国とかあれと同レベルだろ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:07:13.63ID:XkJ6+IMt0
>>415
ひらきなおって
秋元軍団はこれからは
秋元キャバクラとなのればよくね?

キャバクラなのに高尚なふりするから反感かわてるわけでキャバのお水として生きる分には問題なし
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:07:13.77ID:v8tPMvjy0
>>443
道端に大量にCDを廃棄したり、イメージ悪いのは仕方ない。
オマエはやってないにしてもな。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:07:31.12ID:VLUpA+fQ0
>>417
いいえ?Mステのバックナンバーとか見て来いよ
昔の音楽特番の出演者とかもネットで検索してみろ
0457 
垢版 |
2022/06/12(日) 14:07:32.77ID:+TcbAUKm0
>>437
むしろオリコン順位なんか気にしないアーティストが圧倒的多数なのに
他者が売れてるからやる気無くすアーティストがたくさんいるはずだって考えの根拠教えてくれよ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:08:00.46ID:dn+HxE/A0
日本の音楽が劣化したのは音楽番組の低俗化、これが一番の原因だろう
人前に出てピエロになれるような人物ばかりがもてはやされて
本来のクリエイター気質の人間は排除されていった
面白トークが見たければ芸人見ろよっていうね
音楽番組を芸人がやるようになったことが原因とも言えるかもしれんね
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:08:10.91ID:h+ldS/950
今ぐぐったら新聞にも載ってたという話みたいだからキモオタの握手会のあれは本当だったんだな
まじで吐きそうになったよ (´・ω・`)
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:08:15.56ID:H6C6Ip0C0
ボカロ文化が日本の音楽をダメにした、という説もあるし

いずれにせよ内向きになり過ぎるのは良くないな

バンドやってるやつもパンプオプチキンくらいしか知らないとか。ブルースにもロックにも興味ないのにギター弾いててもうまくなるわけないやん
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:08:19.92ID:v2FK9cCj0
>>1
日本
・海外に挑戦する人をみんな(というかマスゴミ)が必死で叩いた
・ドメスティックなアイドルばかり売っていて海外市場を失った
・CDが売れない時代に入って他国では配信に切り替わったのに、日本はアイドルやアニメのオタクがCDを買い続けたためビジネスモデルのチェンジが起こらず、貢物が少ない一般のアーティストが死に絶えた

韓国
・海外で一人こけても次々に後続を送り込んだ
・初めから日本市場を標的にして日本市場を乗っ取った上、それまでJpopが占有していたアジア市場まで奪い去った
・アメドラを見ればわかるようにアジア系人種に対する優遇措置が与えられるアメリカの近年の風潮に上手いこと乗っかり、世界進出を果たした
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:08:20.61ID:BFCJkGka0
まるで韓国の選んだ選択が正しかったみたいなコメントがちらほらあるけどさ
実際海外市場展開している韓国の音楽は失ったものも相当多いんだよな

すでに今の韓国の音楽市場は淘汰されて海外市場向けの曲ばかりになっていて
発売される音楽は似たような歌い方と似たような曲調のアイドル曲ばかり
そのせいで韓国人自身が同じような曲ばかりしか発売されないから飽きてきているっていう話だからな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:08:22.66ID:pSxPgaEC0
キャバクラのほうがまだマシなんだわ
キショいロリ思想をどうにかしろ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:08:25.34ID:VaIk1McX0
>>442
サブスクは分配方法を変えないとあかんやろう
今の分配方法だと
再生回数詐欺やってる韓流とかに全部お金がまわるしくみ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:08:27.07ID:Em0F1o760
K-POPなんて全く聞かないのにApple Music開くと”あなたへのおすすめ”のトップで毎回BTSが登場する謎
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:08:54.76ID:cVuWjQV30
そういや嵐は中華圏では人気あったな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:08:55.84ID:kfb5aNbF0
ポイズン、ポイズン
0469 
垢版 |
2022/06/12(日) 14:09:12.26ID:+TcbAUKm0
>>438
論点なに?
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:09:24.98ID:XkJ6+IMt0
>>442
サブスクってなんだよ
アメリカは馬鹿だな
ユーチューバーってなんだよ
Googleいらね
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:09:32.28ID:v8tPMvjy0
>>451
話をズラすなっての。
元々は
「米津とAKBの違いがわからんな似たようなもんだろ」(>>338)
が発端だろ。

それに対して「そんな糞耳じゃあ何聴いても違いが判らん(嗤」と返しただけ。
何も間違ってないだろw
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:09:33.96ID:VEwIAkb00
この人のいうとおり

AKB商法のせいだろw

もちろん他にも理由はあるだろうが
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:09:39.32ID:bvWrC+e60
既存の購買層よりアイドルグループ特化の新たな層が圧倒的に金使っただけじゃないのか。
売上ランキング気にしても仕方ない。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:09:53.38ID:FL9MA2jc0
>>441
強がるなって もう数字が物語ってんだよ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:10:19.35ID:OpWQGC9m0
>>461
ボカロよりエーベックスやビーイングやろ。
AKB全盛の時代に次世代の音楽製作者の土台を作ったのは
ボカロなんだからむしろ功労者だわ。
腐った日本の芸能界もボカロは批判気味だったろ。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:10:20.08ID:45sCBn5h0
>>443
AKBよりファンがクズだと言ってる
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:10:28.34ID:4EclL3Pp0
AKBグループは巨大娼婦グループにして日本の恥
ブスのゴミをいっぱい集めてアンポンタンから騙して金をせしめてみようかと思ったら思ったより騙される人間が多くてウハウハの豚まんじゅうでしたとさ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:10:51.96ID:cVuWjQV30
>>463
AKB商法が音楽をダメにしてるなら、ランキング操作したりメディアに宣伝費をばら撒いてのゴリ押しkpop商法もまた音楽をダメにしてるってことだな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:10:55.98ID:/0b6Vgl80
韓国のコンテンツ産業が世界に行ってる出力MAXの
カウント詐欺と比較するべきでないよ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:10:56.27ID:h0yIjoIz0
>>442
Spotify以外はかなり良くなってるよ
もはや受け入れるしか無い
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:11:00.26ID:qICYCPOR0
>>471
クソ耳とか意味不明な不規則発言は相手にしないのが普通

違いがわからない部分でしか俺は指摘してないぞ
まともに日本語も読めないのか?
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:11:02.34ID:p7RtLuPD0
キャバクラ商法が流行る前からCDの売上って死んでたんだよな・・・
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:11:05.83ID:z/A5xVZe0
AKBのキャバクラ商法を世界規模でやってるのがK-Popだろ
曲や芸術性が評価されているわけじゃない
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:11:13.79ID:YWoezMmn0
>>472
国際競争力なんて元からないです
akbの隆盛とはなんら無関係
なんなら売れないけど実力派のアーティストを守るのに
アイドルは貢献したと考えてもいいくらい
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:11:29.00ID:H6C6Ip0C0
若者は政治的なこととかあまりわからない
先入観なく快不快の感情に素直

なので、韓流が若者に流行るという現実は素直に受け止めた方がいい
広告やらマーケティングだけの力でこうはならんよ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:11:41.63ID:v2FK9cCj0
>>20
韓国は日本が秋元アイドルで迷走してるときにそれまでの日本のやり方をパクって日本とアジアの音楽市場を占領した
すると、そのタイミングで上手いことアメリカ人が「アジア人にもチャンスを与えるべき」と言い出して黒人並みの優遇措置をとるようになり、ドラマに一人はアジア人を使う、番組には必ずアジア系も呼ばなくてはいけない、音楽グループ内に必ず何人かはアジア人を入れなくてはいけない、みたいなルールが出来た
その波にうまく乗っかることが出来たのが原爆少年団
アイドルオタクとアニオタのせいでろくな人材が育っておらず、海外で主流のヒップホップもジブラのせいで壊滅状態でその波に乗れなかったのが日本
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:11:54.32ID:v8tPMvjy0
>>481
オマエ関係ねーじゃん。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:11:57.01ID:s017D6fI0
だいたいポリコレだなんだの言っておいて
握手券つきCD販売とか
女を売ってるのそのものだろ

パンツ見せながら口パク音頭踊ってんのとか
フェミは放置だろ
結局、権力には敵わないんだよ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:12:16.40ID:XkJ6+IMt0
>>438
金がながれてるだけで
サブリミナル洗脳してるんだよ

麻痺してるアメリカは
そろそろサブリミナル配信の危険に気がつきだした
日本テレビとフジは末期
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:12:16.48ID:Y4uSm9C00
昔も今も国内でドメスティックに楽しんでるだけなのは何も変わらないだろ。世界で1か2の音楽市場抱えて海外に売り込む必要無かった事を都合良く忘れてる。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:12:41.85ID:qICYCPOR0
メロンだっけ?

あの曲は知ってる
なにひとつフレーズ出てこないけど
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:13:22.83ID:+6jG6Zwj0
サブスクってマイナーな人の曲を聴くことができないから既に売れた人が利益を独占するシステム
JASRACも同じ仕組み

新人が育たない仕組みばかりになると衰退するのはアメリカを見てればわかる
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:13:31.52ID:7XVft53E0
AKBなんか興味ないがジャニーズはいいとか韓国アイドルは凄いとか言いながら叩いてるやつらが痛いだけ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:13:33.14ID:ubJhpAD30
アメリカのチャートに海外のミュージシャンで入るようなのは国として関係が深く英語が母語のイギリスとお隣のカナダの出身がほとんどだろう
たまに北欧のミュージシャンが大ヒットとばすけど
湯川さんならそのぐらいわかるはずだけど
韓国が特殊なだけのように思う
BTS見てもあれを日本人がやれるかというと無理だと思う
良くも悪くも
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:13:43.39ID:C2F0O8Wl0
日本はガラパゴスポップという事でいいんじゃないの
BTSの米国成功を妬んだところで仕方ない
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:14:06.55ID:ZQ0ZfjGA0
人間の欲望のあらわれ方だからな
オッサンやキモメンでも、そこそこ可愛い若い女の子と握手できる夢
もしかしたら有名になれるかも、チヤホヤされるかもという女の子の夢
欲望は商売になりやすいだけ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:14:22.24ID:IU/+vld10
アイドルでも握手とかせず堂々とパフォーマンスで地位築いたももクロとかならいいけど
口パクおててフリフリの秋元系は恥ずかしいわ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:14:24.54ID:AXW56T250
心配すなNiziUが全てを救ってくれるよ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:14:25.62ID:OxV7WZd00
マスコミも一緒に加担してたようなもんだからそうそう言えないんだろが小泉改革が全て破壊したってのは間違いない
アベノミクスは所詮は禁じ手程度
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:14:28.74ID:XkJ6+IMt0
>>435
そうそうそう

結論
レコード大勝の八百長ばれても
ごまかす
マスゴミが元凶
つぶせ


民放の

電波使用料

世界並みに値上げしろよ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:14:34.99ID:CIMmASOm0
【動画】 ANA公式のインスタが可愛すぎてフェミニストらが発狂中
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654957332/
ザオラルさん@OneMoreChance99
こういう「女性を商品として消費していくスタイル」が日本のジェンダー観のなんだなー、というのがよく伝わってくる動画ですね。私は好きじゃない。

Me@how happy I am living an ordinary life@iamsnake45
Twitter見てるとこれ見せて「可愛い」って見惚れちゃう男性はやばい判定に使えるかも。
日本人は「これの何がダメなの?」っていう人多いだろうな。「何やらせてんの?」「何これ」っていう人はまとも判定
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:14:37.46ID:ErfgBFYi0
正論だね
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:14:53.08ID:B8Ae4KFP0
最も海外で成功したのが48グループだろ
アジアにいくつグループ作ったんだよ
国民的ヒットになった国もある


BTSだって最初は韓国の弱小事務所でテレビに出られないからネットに力を入れてファンを拡大していった
何の挑戦もしてこなかったJ-POPのせいだろ
10年でアイドルに市場を乗っ取られるJ-POPが情けない
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:15:01.87ID:VEwIAkb00
>>486
とりあえずAKBは
国際競争力にはマイナスだなw
プロデューサーは犯罪者扱いすらされてたよな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:15:01.96ID:y1T55tUB0
>>469
つまり秋葉アイドルや韓流アイドルを筆頭に
昔ではサブカルの枠だったものがメディアを使って
人気あるように印象操作してるからヒットが生まれにくい
若者にうけてる音楽をメディアがちゃんと伝えてない
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:15:10.87ID:YWoezMmn0
>>498
えっ?
ジャンルから検索して聞いたら
下にオススメ出てきて
芋づる式に知らないアーティスト出てきて
新しい発見だらけなんだが
少なくともApple Musicはな
0516 
垢版 |
2022/06/12(日) 14:15:18.76ID:+TcbAUKm0
>>498
むしろマイナーなアーティストでも世界中に聴く機会増やせるのがサブスクでしょ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:15:40.05ID:v2FK9cCj0
>>486
アジア市場を2000年代まで席巻していたのが日本
そのままであればアメリカのアジア人優遇措置のおかげで世界進出できたのは韓国ではなく、日本だった

しかし、アイドルオタクとアニメオタクのせいでCDが売れ続けたせいでビジネスモデルの転換が起きず、本来主役となるべき未来のスターの卵たちがあらかた全滅してしまった
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:16:13.56ID:ZQ0ZfjGA0
欲望がなければ発展しない
巨大な欲望の渦に、高尚なゲージュツが負けてるだけだろう
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:16:23.02ID:C2F0O8Wl0
水商売と風俗と芸能界は同じなんだよ
AKBとかは芸能界システムじゃん?
ジャニーズなんかも同じ

音楽を置き去りなわけだからな
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:16:31.54ID:+6jG6Zwj0
>>516
サブスクに載ってる時点でそれなりにレコード会社が力入れてる証拠
レコード会社のバックアップのない新人には無理
0524 
垢版 |
2022/06/12(日) 14:16:41.84ID:+TcbAUKm0
>>514
YOASOBIとか米津とかadoとかメディアちゃんと伝えてるやん
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:16:57.30ID:v8tPMvjy0
>>519
アイドルに駆逐されるなら元々それだけの存在ってことじゃん。
逆恨みは見苦しいよ。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:17:08.51ID:45sCBn5h0
AKBはファン層で高齢者狙いをしたんだよ
どっかの段階からやたら高齢になった
M2M3世代をターゲットにし始めた

その頃から腐った
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:17:12.21ID:/b4ONU5v0
国際競争力とかそもそもあっただろうか?w
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:17:55.17ID:VaIk1McX0
ま、音楽の力が弱くなっている今
日本と同じようなことが世界でも起きるんじゃないだろうか
つまり少数のオタクむけのアニソンとかゲームミュージックの地位が
どんどん上がってくる
それによって日本の音楽の国際競争力は絶対的には下がってきてるけど
相対的に上がってきてもおかしくないと思う
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:17:56.98ID:MucvNqRt0
AKBが日本の音楽を腐らせたのは、賛同するが
日本音楽にそもそも最初から国際競争力なんてない
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:18:06.24ID:MIIyQEeC0
>>463
まさに我が意を得たり
海外輸出ありきの流行べったりで
自分の主張や音楽的なパイオニアはゼロ
なのでかなり平面的で一瞬流行するだけの
花火みたいな曲しか作れない
カンナムスタイルのその後を辿ればあきらか

まだ桂銀淑やチョーヨンピルの韓国演歌のが
古くさいとは言え音楽としての芯は通ってた
いまのKPOPは紛いものを広告力で洗脳してる
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:18:19.62ID:PySj/uSO0
韓国の方が
歌の上手さで上
ダンスで上
スタイルルックスで上
クオリティで上
実力で上
スペックで上
なんだよなぁ

日本の場合、逆に手の届くアイドルで幼稚で未熟な方が売れるから国際競争で勝てる訳ない
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:18:27.73ID:JaHFxa7a0
邦楽がセールス面でダメになったのは最大の消費世代だった昭和48年±5生まれの男女がオッサンオバハンになって買わなくなっただけだろ。
90年代~2000年代初頭のアホほど音楽CD売れたのと同時代のカラオケ店売り上げに貢献したのもその世代。

その消えた消費分をAKBは強引に握手券で補ったから悪目立ちした。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:18:31.81ID:R4L+hfNo0
アイドル業界は専業作家や元バンドミュージシャンの受け皿として重要ではある
0542 
垢版 |
2022/06/12(日) 14:18:34.69ID:+TcbAUKm0
>>523
ライブで50人も来ないようなインディーズアーティストもSpotifyで聴けるぞ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:18:54.43ID:vt3g53Hw0
>>1
>>295
秋山系列とジャニとEXILE系列を抜いた場合

2010 14.坂本冬美 16.東方神起(韓) 19.福山雅治
2011 8.マルモリ 12.チーム・アミューズ!! 16.東方神起(韓)
2012 23.ミスチル 31.キム・ヒョンジュン(韓) 32.BUMP OF CHICKEN
2013 17.サザン 30.Linked Horizon(アニメ) 34.ゴールデンボンバー
2014 36.ゴールデンボンバー 42.モーニング娘。’14 44.ミスチル
2015 28.
BUMP OF CHICKEN 33.福山雅治 34.EXO(韓)
2016 27.Hi-STANDARD 28.ボイメン 32.星野源
2017 13.BTS:防弾少年団(韓) 22.防弾少年団(韓)  24.TWICE(韓)
2018 12.BTS:防弾少年団(韓) 18.米津玄師 19.TWICE(韓)
2019 6.BTS(韓) 11.米津玄師 17.TWICE(韓)
2020 11.SEVENTEEN(韓) 13.JO1(韓系) 15.NiziU(韓系)
2021 9.INI(韓系) 17.SEVENTEEN(韓) 20.NiziU(韓系)
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:18:57.04ID:kN1Dfyh+0
プロの歌手と音楽的に素人のアイドルが同じ土俵でやってるからレベルが下がったと感じるんだよ。プロと素人は番組やランキングを分ければいい。アイドルはどれだけ売れようが音楽のプロ(能力的に)ではない。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:18:58.10ID:68oZZa/i0
>>500
韓流グループなんてもっと酷いけどね。パンツ見せ商法と偉いさんの穴商法なだけだろ。
カラや少女時代ってどうなったのか?ニジュウ?相変わらずw NHKの便乗はだめだろ。
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:19:02.19ID:H6C6Ip0C0
アメドラ見てても韓国人出まくりだもんな
残念ですわ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 14:19:30.03ID:RZvcxeQt0
アケカスにまだこんな元気残ってたとは驚きだ
同じ風俗店系列の46も出動かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況