エンタメ・アイドル 投稿日:2022.06.11 19:03FLASH編集部

 6月9日、“株主優待の達人” としても知られる、棋士の桐谷広人七段が自身のTwitterに上げた投稿が話題を呼んでいる。

 桐谷氏は、《桐谷広人・桐谷さん【公式】@yuutaihiroto》に、以下のように書き込んだ色紙を持った写真を投稿した。

《私のツィッターアカウントは@yuutaihirotoだけです。他は総て偽物です。桐谷広人》

 じつはかねてから、桐谷さんを騙る「偽物」のアカウントがTwitter上に出現し、さも本人かのような発言をツイートしているのだ。業を煮やした桐谷さん本人が、ついに自ら訴え出たというわけだ。

 このツイートには、6.5万の「いいね」がつき、フォロワー数が11万3458人(6月11日15時現在)と、ぐんぐん上昇。桐谷さんが「偽物」と呼ぶアカウントのフォロワー数、11万6595(同)を猛追している。

 なぜこのような色紙を持った写真をアップしたのか。そして、偽アカウントはなんなのか。桐谷氏本人に話を聞いた。

――なぜ、色紙を持った写真をアップしたのでしょうか?

「ちょうど2日前に、私の友達が、色紙とマジックを持ってきてくれて『このアカウント以外は偽物です』と書いてくれ、と。昔から偽物が多くて、私はあまり気にしていなかったんですけど、どうしてもやめない人がいてね。
その『偽アカウント』には10万人以上フォロワーがいるんです。それで色紙を持った写真をあげたら、一気に私のフォロワーが7万人ぐらいから2日間で10万人を超えたみたいで。ただ写真を載せただけなんですけどね。すごく反響があったと聞きました」

――偽アカウントのほうが11万6500人で多い。

https://smart-flash.jp/entame/185830/1