X



【山下達郎氏】サブスクでの配信は「恐らく死ぬまでやらない」 ★2 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/06/11(土) 16:50:13.43ID:CAP_USER9
時代の試練に耐える音楽を――「落ちこぼれ」から歩んできた山下達郎の半世紀(Yahoo!ニュース オリジナル 特集):
https://news.yahoo.co.jp/articles/be612cd888a261a17c38007d9f51406f35ddaade?page=6

6/11(土) 10:17配信

(略)

サブスクでの配信は「恐らく死ぬまでやらない」

音楽の聴かれ方は、半世紀の間に変化してきた。サブスクリプションでの配信を解禁しないのか尋ねると、今の時点で山下は「恐らく死ぬまでやらない」と答える。

「だって、表現に携わっていない人間が自由に曲をばらまいて、そのもうけを取ってるんだもの。それはマーケットとしての勝利で、音楽的な勝利と関係ない。本来、音楽はそういうことを考えないで作らなきゃいけないのに」

「売れりゃいいとか、客来ればいいとか、盛り上がってるかとか、それは集団騒擾。音楽は音楽でしかないのに。音楽として何を伝えるか。それがないと、誰のためにやるか、誰に何を伝えたいのかが、自分で分からなくなる。表現というのはあくまで人へと伝えるものなので」

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

★1:2022/06/11(土) 13:05:19.43
前スレ
【山下達郎氏】サブスクでの配信は「恐らく死ぬまでやらない」 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654920319/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:20:20.08ID:4Ikw3/dR0
言ってる事がフワフワしすぎててよー分からん
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:20:40.09ID:y7n5YJ520
別にいいじゃん
サブスク自体を否定してるわけでもないし
ただの意思表明だろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:21:16.35ID:6cP+aWq+0
曲作る奴よりプラットフォーム作った奴が金儲けすんの気に入らんてことだから
分配金増やせばサブスク解禁になるってこと
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:21:21.36ID:feJcy31a0
ただの販売店と言われるCDショップでも例えばタワレコとか結構店員動員してイベントやライブ絡んでたんだよな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:21:36.98ID:wWIEAY020
ロジャー・ダルトリーもこう言ってたからな
https://nme-jp.com/news/115084/

ザ・フーのロジャー・ダルトリーは音楽産業がアーティストから「盗まれてしまった」という自身の見解を語っている。
現在78歳のロジャー・ダルトリーはデジタル時代にやることが少なくなったにもかかわらず、同じパーセンテージを取るレコード会社や、
低いロイヤリティを支払うストリーミング・サービスに「金を巻き上げられている」と感じていると語っている。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:21:37.10ID:gAYnZHBJ0
ちょっと頭の悪い人多すぎませんここ?
山下達郎は別にCD聞けなんて一言も言ってないよね
もっと印税よこせとも言ってない
サブスク側に「なんで制作に関わず金も出さずに完成品だけもらって金儲けしようとしてるの?」ってダメ出ししてる
それが「表現に携わってない」の真意だろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:21:41.85ID:tZlWMveU0
もう時代に流されてCD出してた時点でダサいよ
リリースはレコードオンリーにしとかないと
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:21:56.77ID:SNnC5U/Y0
>>98
達郎も嵐の提供曲は適当だとおもう
なんの思い入れもなく頼まれて仕方なく書いてダサくなったんだよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:22:08.60ID:61O53DZk0
TIDALを知らない山下とかいう爺さん
逆にいえばなぜTIDALのように
日本人アーティスト側がサブスクを作らないのかと

アーティストが作ったわけではないが
ニコ動のボカロ文化とか、表現者側が集まってできた文化だろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:22:11.68ID:69FQT+Os0
>>79
サブスクでなくたって、制作に関わってない人らも儲けてるんじゃないの?
CDだったら、販売店とか運送業者とか印刷屋とか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:22:31.79ID:GT57URSv0
しかもまた配信サイトも外資なんだろこれ何回目だよ
何回外資にやられてんの?搾取されてんのって思ってまうわ
スマホ業界にしてもAmazonにしてもDAZNにしても
日本の音楽業界がCD売れなくなるぐぬぬサブスクなんて絶対やらんからなって言ってる間に
あっという間にシェア奪われたな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:22:52.96ID:61O53DZk0
>>112
ソニーなんて電気屋だしな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:22:55.06ID:gAYnZHBJ0
>>104
分配金がたくさん欲しいとも言ってないんだよなぁ
その前段階、音楽ビジネスをやるなら製作費の出資や育成にももっと携わりましょうよと言ってる
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:23:28.53ID:h2I88Ubc0
CDで高い値段で売ってたほうが以上だったけどな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:23:37.26ID:NXoyFdZF0
山下夫妻揃って才能あるし出せばある程度売れるから余裕の発言だな

松任谷夫妻、宇崎夫妻辺りも。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:23:58.82ID:v/m5Q9Sl0
時流に乗ってない なあw

でも良いんじゃないかな
山下達郎クラスだから言えることもあるw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:24:30.44ID:gAYnZHBJ0
>>112
その人達を管理してるのもレコード会社じゃん
で、製作費を出資してるのはレコード会社
サブスクはアーティストがアルバム作る時とかのスタジオ代や機材費、人件費出してるの?
レコード会社は出してるよね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:24:32.04ID:61O53DZk0
>>115
ニコ動のボカロ文化
日本で表現者が作った音楽文化ってこれが初めてだと思うよ

メジャーレーベルなんて所詮、ホワイトカラーの金儲け
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:24:57.51ID:+OXxGlAc0
配信しないって言ってて配信スタートしたアーティストもいるし分からんよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:25:53.91ID:uhQzgWX30
>>102
音楽に関わっていない人が曲をバラまいてと言ってるからさ
プラットフォーム自分で作ればいいじゃないかってことだ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:25:59.73ID:61O53DZk0
bandcamp文化もあるじゃん?

メジャーレーベルの拝金主義の商業主義アーティストが何言ってんだと
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:26:03.90ID:rFW9aKxy0
AmazonやSpotifyがレーベル作って資金出せっていうなら
結局、大企業主導型になるだけじゃんね?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:26:56.16ID:gAYnZHBJ0
>>121
金もそうだし、アーティストの育成やらリリース前の部分、制作段階にももっと携わりましょうよって話
レコード会社はやってるけど、サブスク業者はそこらへんレコード会社に丸投げして自分達は完成品をネットに上げて儲けてるだけだから山下達郎は許せないんだろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:27:42.37ID:1mYSKGYe0
ライブでヒット曲は歌うけどサブスクは嫌だっていう変な拘りがあるおじさんw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:27:49.99ID:61O53DZk0
TIDAL
ニコ動
bandcamp

表現者側のアクションによるストリーミング文化は多い

逆にいえば
メジャーレーベルのアーティスト連中は
なぜここに参加しなかったのか?と
金儲けが大事だからだろ?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:28:00.15ID:GZMVyPdx0
音楽を広めるという係にはなってんじゃんサブスク
それ携わってないと主張するなら盤プレスしてレコード屋で売るなんて絶対無理
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:28:44.26ID:xl/ngnb60
>>128
それはビジネスマンとして優秀であれといってるだけでね
ミュージシャンとして何を優先すべきかを自分で決めてるんでしょ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:28:47.18ID:FxcWPkCJ0
サブスクなんて乞食を相手にしても
直接に金は落とさんからな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:28:54.15ID:61O53DZk0
spotifyとapple musicとamazonしか知らない爺さんは黙ってて
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:29:03.05ID:HVoztUzn0
音楽も85%位でフェードアウトしていいと思うんだけど、
あれ何で全部最後までキッチリ聞かせちゃうの?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:29:22.44ID:gAYnZHBJ0
>>128
山下達郎はフォーマットに文句つけてるわけじゃないって
自身でもSpotify利用してるって言ってるし
サブスクが音楽制作やアーティストの育成と言ったリリース前の段階に一切出資せずリスクを取らず完成品ビジネスばかりしてて面倒な部分をレコード会社任せなのが気に食わないんだろ
だからSpotifyあたりが山下達郎に出資するんでシティポップ特集の目玉としてアルバム作ってくれとオファーすれば受けると思うよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:29:44.22ID:Eu5ixCDh0
CDが100万枚売れるのとDLで100万突破するのでは印税収入は異なります。
細かく説明してもかなり長くなるので端折りますが、例えば歌と作詞と作曲も行っているアーティストのCDシングル(仮に価格は1000円とする)が100万枚売れると約5500万以上の印税収入となります。
歌うことで「歌唱印税」(平均1.5%だが大物アーティストになると最大6%) 作詞することで「作詞印税」(2%) 作曲することで「作曲印税」」(2%) が入ります。 サザンオールスターズや小田和正さんクラスなら歌唱印税は6%クラスだと思われるので、シングルCDが100万枚売れたら約1億円の収入があります。
それに加えてカラオケ、テレビ、ラジオなどで発生する著作権料としてそのCDの税抜き価格分の6%を曲数で割ると1曲の基本著作権料となります。 その合計からJASRACの手数料として7%を引いたものが、著作権料となります。
ダウンロードでは印税という形ではなく、作詞・作曲者の受け取る金額は、消費者(ダウンロードした人)の支払う料金の1~2%程度です。 ダウンロードは大体1曲200円くらいなので1~2円程度の収入になります。
作曲・作詞で2~4円程度です。 100万ダウンロードだと約400万円になります。
これだけでもCD売り上げの100万とダウンロードの100万とは収入に大きく差があることがわかると思います。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:29:51.50ID:Ll9i671L0
実際サブスクとかもそうだけど
スマホの写真とかも何十年後とか見直すのかと思うよな
現物ならどっかで触るけど
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:29:58.22ID:0D2SBfgU0
おまいら

マッチのハイティーンブギのことも
思い出してあげて下さい
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:30:09.69ID:CpmAPN330
>>51
可燃ゴミの自治体の方が多いぞ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:30:12.05ID:10yIL2eE0
じゃあインディーズで作って手売りしろよ
タイアップしまくったりジャニーズの番組で持ち上げさせたりさせずにさ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:30:19.78ID:QpEu2Dcp0
まぁ本人の権利なんだし良いんじゃね
どうせファン層もサブスク使う層とは違うだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:30:22.98ID:61O53DZk0
>>140
今、日本のアーティストを育ててるのは
ニコ動なわけだが
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:31:44.72ID:gAYnZHBJ0
>>147
レコード会社やタイアップ企業、ジャニーズも山下達郎に楽曲提供を依頼するときは製作費を出してるだろ
サブスクは出してないだろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:31:49.55ID:ZIMJ/HOi0
サブスクとか時代遅れも甚だしい
時代はパイレートベイかソウルシークだよなぁ?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:31:52.15ID:1yI8uRSX0
山下達郎ってサブスクしてないジャニーズやハロプロの事務所とズブズブだからな
綺麗なこと言ってるようでこの辺のドロドロした事情もあるだろ絶対
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:32:33.46ID:cgGQkhJu0
>>113
そりゃ他国は経済成長して強くなってるのに
日本は経済成長もできておらず
アベノミクスwの失敗も認められずグダグダだもの
食われて終わる道しかない
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:32:36.20ID:Ne+UAu4f0
有名どこだとブルーハーツとブランキージェットシティあたりもそうだよな
ディルアングレイが最近やっと解禁した
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:32:38.99ID:rFW9aKxy0
>>131
Amazonに限れば
「Amazon Records」というレーベルがあるし
競合を避けたい他社も多いから控えめにやってるはず
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:32:40.50ID:FH5ucZAb0
山下達郎ぐらい力が有れば何でも言えるな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:32:48.82ID:HiNTqBl60
音楽商業側にいる人間のゴミクズぶりを見てればこのコメントは頷ける人間は多いんだろうな

こういう大御所ではなくとも現場の人間は色々感じてるんだろうなあとは察するよねぶっちゃけ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:33:31.83ID:61O53DZk0
スタジオ借りる金がなくとも
高価な楽器を買える金がなくとも
音楽制作し、世に発表し、そこにそれを聴くリスナーがいる

ストリーミング文化はアーティストを育てている
ニコ動のボカロ文化なんかがその好例

メジャーレーベルなんて所詮、拝金主義の商業主義音楽でしかない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:33:55.44ID:wWIEAY020
>>153
ナップスターで違法ダウンロードしてたやつがこれ合法化したら儲かる
ってビジネスとして参入してきたのがSpotify創業者のダニエル・エクだぞ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:35:20.54ID:9FfoLLzx0
信者レベルで好きなやつはCD持ってるだようし
興味ない若いやつは
山下?誰だろうし
それでいいんだよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:35:26.95ID:69FQT+Os0
>>143
山下も含まれてる音楽業界への投資だと思うけどなあ

CDだってどの業者もが一人のアーティストだけに出資するわけじゃないし
CDショップだって、運送業者だって、広告代理店だって山下以外の仕事も志津留わけだし、サブスクのプラットフォーマーもおんなじかと思ってさ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:35:30.86ID:AezQwh6G0
まあネトフリもアマプラも映画やドラマ作ってるし
Spotifyも必ずレーベル作るよ
まだそこまで行くほど資金が貯まってないだけで
達郎さんが文句言わなくてもあと3年もすればそうなるよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:35:39.78ID:rW+eE+uh0
都合よく曲解してマウントを取り続ける地獄のようなスレになってしまった
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:36:00.75ID:GZMVyPdx0
早い話おまゆうになっちゃってるんだよな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:36:38.25ID:9uqqoPmA0
>>2
は?サブスクじゃ無ければ音楽が生み出している金は音楽家にだけ入るのか?

デマを言うなカス。
商業化した音楽は産業であってその収益は音楽家以外の人たちもどうせ取る。
サブスクかどうかなど音楽収益の分配と絡む話じゃない。

問題は客が望む音楽を聴けるかどうかだ間抜け。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:36:52.10ID:GKQ2Qm310
ジャニーズがほとんどサブスク出してないらしいな
解散した嵐とか、他の連中も一部の曲しか出してないのが多いらしい
だから、山下達郎もそれに従ってるんだろう
ジャニーズとはものすごく密接な関係があるからな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:37:16.93ID:s6gQG6IN0
じゃあソニーの大失敗したサブスクが主流になってたらオッケーだったのかな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:38:14.24ID:HFbvKmAh0
少し前までビーイングもやらなかったが最近解禁した
あそこはレーベルも基本自前だし一種独特な感じはある
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:39:14.49ID:9FfoLLzx0
>>171
もしかしてmoraのこと?
あれはサブスクではないだろう
つかソニーミュージックてサブスクやってたん?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:39:25.06ID:3VlX7bA80
>>164
それは聞き手の意見だよ
作り手側からすると制作段階からお金掛かっててそれを回収出来るかどうか分からない
そんなリスクを取ってレコード会社は無名アーティストも育成してるし、リリースしてる
でもサブスク業者はそんなリスク一切取ってない
かと言ってじゃあしっかり音楽業界に還元してるかと言えばロイヤリティも渋い
そりゃ嫌がる人も多いでしょ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:39:31.57ID:SEUZrLe40
spotifyのおかげで普段日の目を見ないような音楽やアーティストにも出会えたし、音楽の表現者を助けるための良いプラットフォームだと思うぞ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:39:44.04ID:TOFWB3me0
おもおいでは~ものーくろーむ~
くちびるとんがらせてくれえ~

これすき
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:39:46.96ID:D1s8TMsc0
ヒロト・マーシーは活動が精力的すぎてサブスクやらないくらいじゃ文句も言えん
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:40:04.47ID:54OzG5Mp0
>>32
馬鹿発見
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:40:47.23ID:1yI8uRSX0
>>170
ジャニーズに加えてハロプロもだからな
シュガーベイブの宣伝担当だった社員がのちのハロプロの事務所会長
日本のアイドルが韓国に負けた原因を作ったのはある意味山下達郎
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:41:02.16ID:4w0Kusxc0
スポティファイみたいな重いアプリケーション立ち上げてられない
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:41:13.39ID:61O53DZk0
フィジカルディスクというのは工業製品で
音楽とはかけ離れた余計なコストを払わなければならない
レコード会社はそーいった手配や管理をしてる
音楽とはかけ離れた事務職

レコード会社に所属すると
音楽とはかけ離れた工場、事務職の分まで稼ぐ必要がある

アマチュアのど素人がPCで作った音楽でも
マスに向けて直接発信できるストリーミング文化
こちらの方がよほどピュアな表現の場だろう
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:41:23.50ID:3VlX7bA80
>>169
山下達郎が苦言を呈してるのは収益があるかどうかではなく、何故もっと制作に携わらないのかって点
楽曲をリリースした後ではなく、リリースする前の段階にサブスク業者には問題があると言っている
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:41:41.95ID:9FfoLLzx0
>>172
実際そうらしいけどね
でも今の時代はサブスクに流さないと大勢に聞いてもらえないから流すしかない
コアオタは流してもCDも買うし
まあライブの動員増やすのが目的もあるし
コロナの時はだからキツかった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:41:51.76ID:Oj1c3KQq0
聞かれたから答えただけなのに
一生聴かねえ!
とか
サブスク望まれてねーヨ!
とか
不貞腐れてる奴はなんなの?ww
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:42:17.68ID:AezQwh6G0
>>177
わかる
CD売上ランキングなんて無意味過ぎて見なくなって、もうずっと新曲も聞かなくなってたけど
YouTubeランキングとSpotifyのミックスリストが始まってやっと新しい曲を知るようになった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:42:52.57ID:9mmKVgsT0
この記事、サブスクが云々のところばかり切り取られるけど
全体的に面白かったから読んでない人はぜひ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:42:56.99ID:61O53DZk0
>>185
レコード会社の方がクソじゃん

お前の音楽は金にならないサヨナラ言うのがレコード会社
ストリーミングサービスはそんなこと言わない
誰でも自由に平等に表現の場を与えている
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:43:02.53ID:YPabt7JB0
まあサブスクが音楽を終わらせたのは間違いないわな
レコード会社やアーティスト側には全く金入らないんだもん
だからレコード会社もアーティスト側も新譜全く出さなくなったし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:43:26.67ID:3VlX7bA80
>>177
聞き手側からすると確かそれでいいんだろうけど、作り手側からするとその普段日の目を見ないアーティストのレコードを制作する際の費用を出してるのはレコード会社やアーティスト自身でしょ
サブスク業者が出資してるわけじゃない
で、完成品だけもらってサーバーにアップしてお金儲け
レコード会社やアーティストのやりがい搾取してるのがサブスクだわな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:44:04.45ID:61O53DZk0
>>194
要は金儲けの話で
音楽の話ではないよね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:44:11.95ID:AGLkwglB0
嫁さんは解禁してるのに
まぁそういう人がいてもいいか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:44:19.43ID:rBnRNki70
>>17
CMでぶつ切りにした曲をテレビのスピーカーで流すのを可としてるんだからその辺の拘りは薄そうだな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/11(土) 17:44:36.23ID:SKIwd2RY0
楽器の音のみで録音するみたいだし電子音は絶対使わない主義らしいし拘り強そうだもんな
金にも困る事も無いだろうしポリシー貫いてくれや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況