X



【ボクシング】尚弥VSドネア戦 衝撃の264秒決着も地上派中継なしにネット落胆「視聴率取れるのになぜ」 ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/08(水) 09:53:01.67ID:CAP_USER9
 プロボクシングの世界バンタム級3団体王座統一戦は7日、さいたまスーパーアリーナで行われ、WBAスーパー&IBF同級王者の井上尚弥(29=大橋)がWBC同級王者ノニト・ドネア(39=フィリピン)に2回1分24秒KO勝ちし、日本人初の3団体統一王者となった。

 この“世紀の一戦”は地上波中継がなく、映像配信サービス「Amazon プライム・ビデオ」でライブ配信だったこともありネット上では「なぜこの試合が地上波で中継されないんだ」「地上波で観たかった」「井上選手おめでとうございます!でも地上波でテレビ中継がなかったのが残念」「なんで視聴率も取れて格闘技が広まるような試合を地上波で流さんの」「もし地上波だったら、視聴率凄かっただろうな」と落胆の声が続々。

 その一方で衝撃の264秒決着に「地上波でやってたらテレビ局泣いてたな」「地上波でやらないのも納得ですわ…1時間番組成立しねえもんwww」「地上波だったら時間余りすぎてましたねwww」「井上VSドネア戦見て確信した!格闘技って地上波向いてない」といった声も。

 無事にライブ配信を観戦できたファンからは「井上×ドネア戦凄かったなー。アマプラ入っててよかった」「井上尚弥×ドネア戦。日本の地上波テレビならCM入りまくるだろうけど、Amazon primeは観ていてほんと快適だった。顧客ニーズにあってるよね。天心×武尊もAmazonでやってほしいわ!」「Amazon primeの井上ドネア戦は地上波なんかがやるより、全然見やすくて良かった」「今日の試合が地上波じゃなくて良かったよ~」「アマプラはCMも最小限で好印象」と喜びの声が多く上がっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d1adc8e2f14aa72f0d194af8198acb7eca7b8b7

★1 2022/06/07(火) 23:22:44.00
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654611764/
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:06:46.79ID:ENVEGfi90
子供達の為にやってる訳じゃないからなしゃーないよ天心も納得するだろ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:07:02.22ID:lnHDsDs10
>>650
世界的な有名選手は少ないよ。
地域レベルだとゴロゴロいるね。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:07:05.97ID:5vSJpp6B0
みんな見たいものには金払うんだからどんどんPPV方式にシフトチェンジしていってほしい
NHKみたいな電波ヤクザはマジでいらない
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:07:30.15ID:ZaLy/u020
強いとは思ってたけどドネア相手にあそこまで一方的で圧勝するとは思わんかったい
とんでもねぇモンスターに進化しよったな
規格外ってやつだ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:07:35.61ID:SeRMSBFH0
野球しかできないテレビだと試合はじまるまでずっとCM
試合終わったら感想もなにもなしにすぐ番組終了でCM

そりゃ野球テレビ終わるよ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:07:41.93ID:beiM6XWR0
>>640
グラスゴーで試合とかしてただろ。
プエルトリコ人(だっけ?)と日本人の試合で客は埋まってた
ドネアの試合で客が埋まらないは言い訳だよ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:07:58.03ID:krtSmth/0
あんだけ短い試合だと
布袋さんのライブがメインみたいになってたなw
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:08:06.04ID:AZK7Ge4d0
おまエラのネット民像はどーでもいいよ
ネット上でそういう意見が出てるっていう話なわけでね
ほんとかどーかは知らんがね
まあこういうことを言うやつも多いというのは容易に想像はできるが
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:08:59.61ID:ddjooLjn0
テレビ局が野球をゴリ押ししても視聴率悪いし競技人口もバスケットボール以下
子供たちは野球を見ないしやらない
地上波の力が落ちてるのは間違いないでしょ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:09:04.46ID:ZaLy/u020
井上相手に5~6ラウンド持たせれば評価されるレベルだわ
ドネアですら2ラウンドとはな
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:09:22.71ID:TbL3YERv0
結局好きなやつだけ見てた 
マイナー化していくだけ
昨日あるとは知らなかったし
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:09:24.56ID:eCgJ4Ba70
>>660
あの2人なんで急につるみ出したの?
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:09:24.65ID:cDzn9zus0
パッキャオがそうだしメイウェーザーもクソつまらん試合だけどカネを取れるんだよな
強さ的にはそういう域に達した井上がこうも人気ないのは
周囲のプロモート力が足りないのとビッグマッチを避けたり階級上げをしない
ラスベガス進出してアメリカ主戦場としない
こういうことだろ
ビビってるとは思いたくないが普通にSフェザーくらいまで上げて
アメリカで強豪とビッグマッチやれよ
バンタムになんてもうカスしか残ってない
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:09:43.53ID:NctcHdY00
ドネアの全盛期は19年以上前だからな
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:09:55.60ID:HqsTd7QD0
テレビ局じゃ払えない放映権料だし

あとはショービジネスでありエンターテイメントであるとはいえ、
スポーツの興行なのにお笑い芸人とかグラビアアイドルとかをリングサイドにブッキングしてくる謎の行動
金だけ払ってくれるよくわからん変なスポンサーばかりのCM

こういうのが時代遅れのテレビ局
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:10:02.71ID:dHr5tCU20
金ねンだわ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:10:16.85ID:nqtfqhSs0
>>659
ドネアとかじゃなくて、アメリカで軽量級だとあんなチケット設定で売れるわけがない
君、ドネアとガバリョのゲート収入いくらか知ってるか?
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:10:18.14ID:ZaLy/u020
井上と試合する場合、勝つか じゃなく
何ラウンド立ってられるかの話になってくるぞ、勝つのは基本無理だろうし
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:10:32.37ID:wsxkkq8o0
>>659
バカwwwwww
それトーナメントの大会が先に決まってて、試合の結果が分からない状態ですでに会場が決まってたんだよw

何も知らんなお前www
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:10:35.29ID:3oKh0icJ0
試合直後にどうせユーチューブとかに違法アップロードされてただで見れるんだから、
わざわざPPV買ったり、配信に加入する奴はアホ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:10:35.87ID:TbL3YERv0
地上波で流したいなら安くしなきゃな 
放映権料とか日本のテレビには通用しないよ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:10:44.44ID:6k1aOEN10
何そのじじー発想は
ネット落胆ならネット中継だろが
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:10:54.90ID:OXSH73l30
フェザー級にいってシャクール倒せたら誰も文句言わないな
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:10:59.03ID:KF5gbiNC0
貧乏人はガーシー一択
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:11:10.92ID:lnHDsDs10
>>666
パッキャオのどこがつまらないの?
あれだけ出入りあるボクサーいねーよ。
メイフェザーだってウェルター級前はぶん殴って圧倒してた。
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:11:11.28ID:NctcHdY00
世界で一番ボクシングを愛してるのはドイツ人だよ
どんなに塩ボクサーでも会場埋まって盛り上がるw
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:11:14.54ID:beiM6XWR0
>>670
アメリカよりもっとボクシング人気の低いスコットランドグラスゴーで
あれだけ客が埋まってるから言い訳だなそれは
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:11:20.90ID:5vSJpp6B0
>>674
スポーツは生で見たいから
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:11:29.04ID:5CBEat7h0
地上波は芸人使ってクイズやってりゃいいんだよ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:11:40.66ID:TbL3YERv0
結局そこまで地上波で買う物ではなかったんだろう 
ツイタでも後追い出来るし 
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:11:53.79ID:ZaLy/u020
>>672
勝手に在日にすんな ゴキと一緒にしたらあかん
韓国の血はボクシングじゃサンドバッグだから
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:12:03.15ID:2Jn5/Atf0
>>1
テレビ見ないのでネットで無料配信してくれないか
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:12:14.74ID:IexW7zmr0
視聴率取れても5分で終わったらチャンネル変えられるだろw
スポンサー付かないわ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:12:54.07ID:TbL3YERv0
仮に30%とっても赤字だろ こんなの 手を引くのも分かる
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:13:14.40ID:JwJnNxAR0
マジで井上のニュース全然やらんな
やっぱりテレビで放送しないとテレビ局もわざわざ時間取って報道しようとしないんだろうな
そういうのが巡り巡ってボクシング人気の低迷に繋がるだろうな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:13:18.77ID:41GDmJvE0
ファイトマネー2億超か
この階級だと破格でももっと上げられるな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:13:31.93ID:GuudS4ZK0
まぁ、みんな観てたけどね
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:13:48.06ID:Z1gAYADo0
>>672
勝手な事いって名誉毀損だな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:13:54.92ID:TbL3YERv0
今永ノーノーは速報テロップだったよww
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:14:21.88ID:EUChgSh30
井上さんの試合は相手と打ち合うシーンがほぼないからね(笑)
実力差がありすぎて打ち合う前に一方的にボコって終わり
本当に規格外だけど物足りささもあるよね
流さずにすぐに倒しに行くのはファイターの本能なのかな?
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:14:26.11ID:NctcHdY00
村田ゴロフキンとか絶対にテレビじゃファイトマネー払えないからな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:14:47.36ID:TbL3YERv0
好きなやつだけ見てた
それだけ bsで西武巨人やってたからそっち見てたわ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:14:57.19ID:VatEzqyA0
なぜも何もジャップが貧しくなったからとしか言いようがないね
今後こういうケースが常態化するんだからさっさと慣れた方が幸せになるよ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:15:21.77ID:IV9Arn5I0
100万人が新規加入しただけで5億?
視聴率だと100万人見ても一桁
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:15:29.83ID:TbL3YERv0
村田の方がテレビ向きだな
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:16:17.68ID:1thAr3680
>>13
NHKも強制徴収した金は社員の給料に使い込んでしまってるから金ないぞ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:16:20.68ID:TbL3YERv0
ボクシングなんてツイタの後追い動画で見ればいいからな
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:16:49.37ID:UagFktea0
後から海外実況の動画を観るのも楽しい
ロドリゲス戦の実況は素晴らしかった
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:16:58.15ID:y5EmkBsy0
軽量級とかいう弱者枠w
階級名も馬鹿にされてるものばかりw
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:17:06.14ID:wsxkkq8o0
>>698
もういいから
お前何も知らんのにちょろっと耳に挟んだ程度の知識で絡むなって
恥ずかしいw
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:17:29.54ID:5vSJpp6B0
まぁ今の時代娯楽が多様化しすぎてW杯や五輪レベルじゃないと視聴率取れなくなってるんだろうな
それすら微妙かもしれんが
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:17:41.26ID:nqtfqhSs0
>>698
井上がメインで観客入れたのはダスマリナス戦だけ
その時のチケットは一番高いので300ドルだぞ?
箱だって3000人くらいだけど、それでも完売には程遠かった
ちょっとは調べたら?
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:17:42.92ID:TbL3YERv0
結局亀田の1人勝ち 
知名度ではな 地上波で30%も取ってたんだから
0720くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2022/06/08(水) 12:17:54.68ID:e1N4KsW80
地上波放送が減ってるのはサッカーだけのじゃないわけで。
地上波そのものが衰退してる。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:18:05.55ID:IV9Arn5I0
>>712
30日無料だから払うも必要ない
見れないやつはクレカ作れないやつかもしれないな
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:18:48.27ID:cDzn9zus0
やっぱり優等生キャラはいくら強くてもボクシングじゃウケないんだろうな
大場政夫 渡辺二郎 辰吉に畑山そして亀田兄弟
こういう悪タレの方が人気が出るんだよ
まぁ、輪島さんや具志堅さんは謎だが
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:18:52.93ID:TbL3YERv0
強いから配信でプレミア感出てていいじゃん 
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:19:18.50ID:beiM6XWR0
>>718
結局自分の強さ、最強を証明するより金に目が眩んだ
負けるリスクを恐れたってだけでしょ?
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:19:55.54ID:rlTW8+ZR0
1Rで終了ってw
テレビだったら大惨事になってたな
放送しなかったテレビ局GJ!やん
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:20:00.85ID:TbL3YERv0
大谷は連日報道するのにww
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:20:06.79ID:u/U67pYt0
>>666
スーパーフェザーでタンクとやってほしいわ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:20:27.74ID:beiM6XWR0
ドネアのセコンドの女の声がマイクに拾われてるけど煩いな
声が甲高いから余計耳につく
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:20:34.16ID:wsxkkq8o0
>>719
時代背景無視したアホの思考
三男はまだ現役なの知ってるか?
もうそんなハッタリで客呼べる時代じゃないのな
いい加減に脳の情報更新しろよw
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:20:36.15ID:nqtfqhSs0
>>726
結局お前何も分かってないじゃん
金に目がくらんだというのならドネアもそうだな
ドネアだってそれだけのファイトマネー貰えるんだから
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:20:40.50ID:5vSJpp6B0
>>722
それはある
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:21:02.49ID:Qwg7nbt00
ぶっちゃけ視聴率が取れないから放送しないの
誰も興味ないから放送しないのは当たり前だろ
格闘技は去年の大晦日にも八百長騒動があってイメージダウンしてるからな
スポンサーも付かないしスポンサーになったら逆に企業や商品のイメージがダウンする
もう格闘技なんて地上波では放送できないんだろう
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:21:19.91ID:D/98DTls0
タレントやお笑い芸人しか映せないテレビ局に用はない
マジで10年で次々と潰れると思う
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:21:35.41ID:TbL3YERv0
テレビは金ないとか言うけど民放全局大谷メジャーリーグの映像使えてるよな
金ないと言うより上層部が未だにやきう信仰が凄いんだろ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:21:39.41ID:hWWlaAtG0
井上は凄いけどボクシングは他の競技とは比較しにくいわ。だって明らかに体格フィジカル上の相手と対峙しないといけないシチュエーションないじゃん。サッカーラグビーバスケでボクシング並みに体重別に分かれてたら日本も世界一になれるよ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:21:54.43ID:DHo/PRta0
井上以外に今のバンタム級でドネアに勝てるやついる?
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:21:57.51ID:IV9Arn5I0
>>722
長谷川穂積がいい例かな
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:22:05.25ID:beiM6XWR0
>>734
ドネアは井上ホームで倒せば自分の株も爆上がりするから違うが?
井上がマネーゲームでドネアに勝っただけ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:22:35.48ID:L9/vsBL/0
>>13
低視聴率のメジャーリーグは垂れ流すんだよな
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:23:04.80ID:VFUD45kH0
井上はみんな見たいけど、それまでの茶番の前座が長くて長くて
地上波に向かないんよな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:23:29.76ID:gJrX4tim0
カシメロがネットで試合観戦してるの見たけど カシメロ陣営は絶望感いっぱいな表情だったね
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 12:23:30.68ID:I0V+xhrq0
フジのアナが実況してたけどどういう契約?
制作フジなんかスタッフレンタルか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況