X



【映画】「宝探し映画ベストランキング」 を米映画サイトMovieWebが発表 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/06/05(日) 05:48:10.95ID:CAP_USER9
Best Treasure Hunt Movies, Ranked
By Hannah Shortt
Published 3 days ago4
https://movieweb.com/treasure-hunt-movies/


あなたの人生にもう少し冒険が必要ですか?ここでは、すべての時間の最高の宝探し映画の私達の集団のランキングです。

宝探しほどエキサイティングなものはない?そんなことはないでしょう! 追跡のスリル、そして計り知れない富の約束は、他では得られない感覚を与えてくれます。答えを見つけるために不可解な手がかりをじっくり探すのが好きな人も、虹の果ての光に向かってハイテンションなレースを楽しみたい人も、宝探しというジャンルの魅力は簡単に見つかります。

ありがたいことに、宝探し映画には名作が多い。宝探しというコンセプトは、多くのクリエイターによって様々な解釈がなされていますが、その結果は一貫しており、世界中の観客は、世界で最も希少な賞品を探し出すという、素晴らしい映画でしか味わえない冒険的な感覚を楽しむことができるのです。ここでは、史上最高の宝探し映画のリストを紹介します。



1 The Good, The Bad and The Ugly

2 Raiders of the Lost Ark

3 Treasure Planet

4 National Treasure
5 The Goonies
6 Pirates of the Caribbean: The Curse of the Black Pearl
7 O Brother, Where Art Thou?
8 Uncharted



1 続・夕陽のガンマン
https://static1.moviewebimages.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/04/The-Good-the-Bad-and-the-Ugly.jpg
クリント・イーストウッドが史上最も世界的に有名な俳優であり監督であることは否定できないが、このスパゲッティ・ウエスタンは彼のレパートリーの中の宝石のひとつに過ぎない。第二次世界大戦中、傭兵や盗賊、流れ者たちが南軍の金塊の隠し場所を突き止めると、そのパイの一部を手に入れるためなら世界中をひっくり返すことも厭わない!?イーストウッドの象徴的な「メキシカン・スタンドオフ」シークエンスなど、忘れられない映画の瞬間があります。

2 レイダース/失われたアーク《聖なる海》
https://static1.moviewebimages.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/raiders-of-the-last-ark-1.jpg
インディ・ジョーンズは今や有名人だ。彼を知っているし、愛しているし、少なくとも過去に彼の名前を聞いたことがあるだろう。レイダース/失われたアーク《聖櫃》』は、彼が最も愛した映画の1つであり、神話に登場する聖櫃を探す物語である。それを見つけた者は止められなくなると言われるジョーンズは、この重要な芸術品がアドルフ・ヒトラーと彼のナチス軍の手に渡る前に探し出さなければならないのである。

3 トレジャープラネット
https://static1.moviewebimages.com/wordpress/wp-content/uploads/2022/05/5F938D36-120D-412D-A7BD-990CC02D3F2C.jpg
この映画を子供の頃に覚えている人もいるかもしれませんね トレジャープラネットは、伝説の海賊ナサニアル・フリントに深く執着する悩める青年ジム・ホーキンスを描いた息を呑むような長編アニメーションです。宇宙船が故郷に墜落したとき、彼は伝説のトレジャープラネット(フリントの戦利品の隠された世界)へと導く地図を託される。
彼はやがて、サイボーグ海賊、エイリアン、その他の奇妙な宝探し人たちの冒険の渦に巻き込まれることになる。


(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 05:57:40.20ID:D/44aUV30
グーニーズ1位だろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 05:59:08.65ID:g8oKTAMT0
俺もグーニーズ思い浮かんだわ。映画としてはたいして面白くもないのにな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 06:03:57.53ID:fiL1xZZW0
マカロニ・ウェスタンは…中身が大体が賞金首狙いという意味では宝探しになるな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 06:07:29.26ID:6AKzRNJb0
原題で書くなちゅーねん
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 06:09:14.49ID:gVt8IZio0
>>6
わかる
本人たちがギャーギャー騒ぐだけで、観てる人をほったらかしの映画だよな
その辺はパイレーツオブなんとかも同じ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 06:10:41.56ID:GOx0VlBB0
オーブラザー!とリオの男が好きだ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 06:11:16.51ID:HZ2nQR4u0
グーニーズはシンディーローパーの歌のおかげもある
当時は劇中で流れる主題歌当たり前だったのに今はあんまりないね
BTTFとかゴーストバスターズ、トップガン
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 06:12:52.78ID:GOx0VlBB0
>>15
MTV時代だったのもあるんじゃないかな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 06:28:51.37ID:RcG2/SKY0
ONE PIECE
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 06:31:56.81ID:b6mqCs4S0
マッケンナの黄金は?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 06:49:18.89ID:eZo9jwKx0
徳川埋蔵金は入らんのか
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 06:50:20.05ID:YMDSL6Bu0
ダヴィンチコードはダメか
宝が何かによるけどスタンドバイミーとか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 06:54:38.49ID:D2ZeE0Q60
残穢-住んではいけない部屋-
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 07:05:52.72ID:+AE8T45f0
三番目はディズニーアニメ?

全く知らんかった
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 07:06:02.64ID:xyWgDdmd0
>>23
聖櫃か、あるいはその中に入ってる砂(十戒の石板の破片?)が宝じゃね?
あれの力で世界征服できるらしいからドイツ軍も探してたわけだし
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 07:15:59.33ID:FVLOhtZK0
レイダース見たときは衝撃だったな。今見ても面白いし良くできてる。やっぱりシリーズの中で
最高傑作だわ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 07:28:31.11ID:5pOimCJ70
インディジョーンズの為に作ったランキングなのに2位で草
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 07:36:03.62ID:5zOKd/5Q0
フィフスエレメントは宝探しではないんかな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 07:50:17.38ID:JA1zNK8X0
ステンバミー
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 07:52:51.51ID:U5vY6HDo0
そういやグローバルなネット社会になって宝なんて世界にもうないって風潮になった気がする
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 07:58:29.28ID:0XnKSuTl0
ラピュタとちゃうのか
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 07:59:14.64ID:TN6TQ9070
グーニーズはヒロインの子がミニスカで必要以上にパンチラしてたな。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 08:02:05.73ID:HeFjRVf10
ナショナル・トレジャー3
は観たいな
47ページの秘密を知りたい
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 08:04:47.74ID:D/44aUV30
>>45
ロマンシングストーンかな?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 08:07:46.07ID:YMDSL6Bu0
>>45
ロマンシングストーンとナイルの宝石
冒険が何か宝が何かによるけどゲームとフォーリングダウンも
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 08:08:41.26ID:y4Rv5J2A0
ファンダンゴが思いついたけど
人生の宝探しとか言っちゃうと際限なく広がるからな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 08:10:57.83ID:YTACkxLw0
ザ・グリード
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 08:16:33.89ID:9WuMbGoM0
もうとっくにあがってるけど俺の中ではグーニーズだな
ガキの頃ビデオ借りて観たけど映像ストーリー全てが壮大でド肝を抜かれて数十年後おっさんになってBlu-rayのグーニーズ買ったらまた改めてド肝抜かれた
俺のド真ん中なんだよなぁ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 08:23:01.88ID:Tb7p+5d70
ニコラスケイジ最高や!
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 08:29:44.87ID:SNqmaCQz0
>>1はBSでよくやってるから何回も見た
リー・バン・クリーフ もかっこいい
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 08:34:33.38ID:yucRoOvM0
続・夕陽のガンマンは南北戦争のシーンが無駄に長い
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 08:55:34.54ID:irYlanNn0
アンチャーテッド映画化されてたんか
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 09:25:13.75ID:irYlanNn0
父と娘の親子でウォルマートだったかコストコだったかの地下に埋まってる宝を掘り出そうってやつが感動したな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 09:49:16.86ID:VrPQV4+w0
俺の中ではやっぱアレかな
ご都合主義だとか批判も多いと思うけど、見るたびにワクワクするしブルーレイまで買ったわ
BGMも自体も最高なんだけど、使い方が秀逸
今もバラエティとかであの曲が流れるだけであの場面とセリフが浮かぶわ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 10:17:01.41ID:BWdyUf+90
ミスター グッドバーを探して

これも入れとけ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 10:22:27.65ID:vUvYS+Cr0
キングソロモンの秘宝もおもしろいのにないのか
2のインチキ占い師のインド人?がいい味出してよかった
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 10:22:42.59ID:++RsdmY60
>>73
たどり着いたのは殺人鬼
子供の頃意味分からんけど女優さん美人だなぁと見ててラストがトラウマになった
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 10:38:25.07ID:EfSqF/N60
>>47 個人的にレイダースが1位でこれが2位
あらゆる要素が最高のバランスで絡み合う逸品
サンドラブロックのザ・ロストシティはこれのリメイク…じゃないよな。観てないけど
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 10:42:48.87ID:0+8dPo6t0
バーバレラ1位じゃないんだ…
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 11:05:25.62ID:R+tN1BW+0
>>73
昔観たの思い出してwiki見たら

キャスト
※括弧内は日本語吹替

テレサ・ダン - ダイアン・キートン(小柳ルミ子)
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 11:07:17.96ID:M7ZJGWFk0
>>80
ガンバだろ?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 12:05:25.14ID:DXBw7kqE0
ナショナルトレジャーみたいけど契約してるnetflixとアマプラじゃ見れないのか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 12:24:47.67ID:/xSa+leT0
冒険者たち
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 12:25:18.84ID:/xSa+leT0
>>10
我が恨み、現在完了
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 13:15:56.20ID:v5GCEjB/0
>>89
出てて安心した大好きな映画
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 13:57:34.14ID:/ZlY9eUv0
さーてと、『パ★テ★オ』は何位くらいかなーっと………(´・ω・`)
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 15:43:15.65ID:+uI0zXdM0
>>80
確かに宝探しものではあるけれど、
スケールの大きなスリルやアドベンチャーというよりは
男二人と女一人の恋と友情が主体だからねー。

個人的にこのスレタイ見て、レイダース、グーニーズと一緒に頭に浮かんだお気に入りの作品ではあるけれど。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 16:27:51.39ID:xbkvuXYe0
グーニーズ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 19:35:45.00ID:kP1Z1OJI0
1位がそういう宝探し映画とは知らんかったわ。今度見てみよう
西部劇好きな人は「マッケンナの黄金」見てみろ
見事な宝探し映画だから
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:44:06.00ID:9pZbRSR00
>>29
ゲームの影響じゃね?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 20:54:05.61ID:Ko42OiWg0
ラピュタも宝探し。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 21:41:21.35ID:oy/cEpoZ0
ナショナルトレジャーは奥さん役の人が綺麗で良い
おpも素敵
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 22:20:12.62ID:kCrBNNtj0
>>80
大人の宝探し映画の名作だね
サントラは輸入したしわんこの名前はレティシアにした
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 22:22:03.83ID:tyhwCPv/0
ロマンシングストーンとインディ・ジョーンズはテレビでよくやってたな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 22:24:31.12ID:rW8xaUyu0
インディージョーンズの教えの通りに図書館から出たが成功しなかったな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 22:49:25.54ID:BiOOjs/k0
ナインスゲート、でしょう。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/05(日) 22:59:40.50ID:Dn92VO7C0
映画じゃないけれども
NHKの少年ドラマシリーズでやった『つぶやき岩の秘密』
『八甲田山』で有名な新田次郎が原作で
ビデオ撮影ではなくフィルム撮影なので(当時は上書き再録が普通だった)
今でもDVDで全話見ることが出来る数少ない作品
主題歌がまた素晴らしいのよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 06:47:00.65ID:FlP3JZBy0
ロマンシング・ストーン 秘宝の谷
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 07:01:20.93ID:byQxfy6R0
続・夕陽のガンマンってお宝探しの映画だと思って見たことなかったけど
確かに目的は宝探しだったな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/06(月) 21:20:25.51ID:76xPxKKL0
スタンド・バイ・ミー
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/07(火) 14:20:40.00ID:mhqDG2In0
集計
 グーニーズ 14票
 ロマンシング・ストーン 秘宝の谷 6票 テレ東の影響か?
 スタンド・バイ・ミー 4票
 冒険者たち Les Aventuriers (1967) 4票 アラン・ドロン強し
 ハムナプトラ 3票
 続・夕陽のガンマン 3票
 トゥームレイダー 2票
 彼女が水着にきがえたら 2票
 カリオストロの城 2票
 戦略大作戦 2票
以下1票
 バーバレラ、カリフォルニア・トレジャー、アルゴ探検隊の大冒険、シンドバッド
 丹下左膳余話百万両の壺、スカイウォーカーの夜明け、
 オーブラザー!、リオの男、サンダーアーム/龍兄虎弟、マッケンナの黄金
 ドラゴンボール、ダヴィンチコード、ガンバの冒険、ナショナルトレジャー、化石の荒野
 メイドインアビス、カムイの剣、ラピュタ、バイブス、地底探検

(´・ω・`)個人的には 『戦略大作戦』 と 『地底探検』
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 05:49:38.46ID:nm0v+N0q0
>>127
>>107
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 05:56:20.68ID:KKsv1PTo0
八つ墓村だろ
だと思ったが米映画限定か
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/08(水) 13:21:10.59ID:t+LCm3TU0
ショーシャンクが1位じゃないだけでまともなアンケートの感じがある今日この頃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況