X



【阪神】真弓・岡田両氏、「2点取れば勝てる」 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/01(水) 00:25:36.75ID:CAP_USER9
??交流戦の戦い方
(岡田氏が監督2年目の2005年にセパ交流戦が始まった)

岡田氏:当時は36試合あった。(同じリーグの中で)ものすごい差が開くでしょう。なんとか5割でいけば、というのがあった。

(真弓氏が監督在任中の2009~2011年は24試合)

真弓氏:1カード2試合で余裕があったから、エース級が2人来られると分がなかった。交流戦はツキ(の要素)もあった。

??点取ろうとするからアカン
(阪神0-1の5回。阪神無死1塁で、7番小野寺はバントの構えを取らない)

岡田氏:バントでもいいと思うんだけどねえ。ここで点を取ろうと思うからアカン。ここは9番まで回す回でいい。そうすると6回は1番から始まる。小野寺はヒット打つかもしれないが、確率的に…(期待できない)。この回は0点でもいい。

(小野寺は強攻して遊ゴロ併殺)

岡田氏:だから、これが一番、ダメなんよねえ。(次の8番)坂本で終わったら、(6回は)ピッチャーからになる。

??代えた意味がない
(0-1のまま迎えた8回。西武は一死1塁で右の代打・中村が登場。阪神ベンチは左腕の岩貞に代えて右腕の加治屋をマウンドに送った。
加治屋は中村を三振に打ち取ったが、続く山川を歩かせた。バッターは左打ちの森)

岡田氏:(加治屋を)代えないんだ、(左腕の)渡辺に。

(加治屋は森にタイムリーを打たれ0-2に)

岡田氏:岩貞を(加治屋に)代えるんやったら、ここも(左投手に)代えとかなアカンよね。中村の時に右に代えた意味がないよね。絶対、森には代打なんか出さないんやからね。

??5月の阪神防御率は1点台
(試合が終わって)

岡田氏:1カ月で2点取られてないということでしょう。

真弓氏:計算上、(阪神は)2点取ったら勝てる。

岡田氏:2点でいいんですよ。

真弓氏:各バッター、タイミングが合ってない。

岡田氏:ストレートに振り負けないことですね。
・・・・・
次回のサンテレビボックス席は6月2日の阪神×西武戦。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7d1537f2268c12f6e6a5d335784df1e75a742fa
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 00:25:57.32ID:sfbyO26r0
取ればな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 00:27:28.48ID:ViEc/3oH0
代打の順番を前監督二人にダメ出しされるバ監督

それが矢野
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 00:33:59.22ID:EKvkNW0M0
メジャーも日本も投高打低過ぎてツマラナイ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 00:34:08.30ID:Rwxn8/9x0
阪神新喜劇
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 00:41:30.09ID:HdjtEAiu0
そらそうよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 00:49:13.35ID:IZQ7TXsv0
交流戦
阪神 3勝4敗11得点14失点
広島 2勝5敗10得点41失点

阪神の得失点見てサッカーかよwって思ってたけど広島はもっとヒデーな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 00:51:36.57ID:qpf2Fukk0
掛布監督はまだ?
0017 【中吉】
垢版 |
2022/06/01(水) 00:52:14.05ID:wwAMgEOB0
ちなみに昨日は6試合でたった14点しか入らなかったけど
これって実はサッカーでさえ平均以下の得点率という
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 00:55:22.11ID:+ylUhTGv0
>>6
ロッテには勝ち越した
広島の3戦で26-1には負けるわ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 00:57:27.78ID:ExieazC/0
阪神はとにかく極貧打なのが長年の悩みなんだよな
伝統的にピッチャーで勝つチームだけど
だから打てると勝率が跳ね上がる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 01:07:55.38ID:ZyoVSe4z0
投手が奮起して完封しないと勝てない暗黒阪神を彷彿させますねえ
川尻とか他球団なら毎年15勝はしてたよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 01:14:58.32ID:GccHza2M0
朝鮮タイガース
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 01:15:55.81ID:bs/SRxjP0
逸材であろうとタニマチによって酒と女漬けにされて潰れるからな
0031 【大凶】
垢版 |
2022/06/01(水) 01:25:09.23ID:wwAMgEOB0
>>26
ただ川尻は絵に描いたような隔年投手だったからなあ・・・
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 01:26:33.16ID:6tDBaR6O0
負けてファンがキレ倒してる時に選手は「おつかれーwうぇーいw」で酒のんで楽しくなってるからな
当然選手は悪くない
仕事でやってる訳だし仕事を終えた後だから負けてようと気持ちよく酒飲んでりゃいい
降格もなければ首になるような選手がアップしてる訳でもないしな
もう感覚が違うんだよ
勝って優勝して欲しいファンと仕事として勝ち負けなんかどうでもいい阪神の選手では
矢野はあのやつれっぷりを見ると勝ちたいみたいだけどなw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 01:34:31.75ID:kvQZP8MU0
真弓ダンディーになってるな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 01:35:14.03ID:yqPSU8y60
>>20
楽天も似たような感じだな
あっちはFAで多少改善したが
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 05:10:03.32ID:utwbpjkp0
>>30
そのことを金村が連れ回されてコロナになったんかってラジオでポロッと喋ったらかなり強いクレーム入れられて
サンズの事喋ったらラジオ解説の仕事ばっさり奪われて
とにかく周辺者たちはタイガースさまに心の底から恭順の意を示さないといけない
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 06:07:21.44ID:G4QGJUSy0
岡田真弓って普通にいそうな名前だな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 06:43:40.93ID:VPkNvr0U0
真弓にはもう一回監督任せてやって欲しいな
焼け野原にして逃げた岡田の尻拭いをさせられただけだったからな前回は
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 06:50:21.98ID:utwbpjkp0
>>46
2010年に最大のチャンスあったのにあそこ取りきれんかったの痛かったな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 07:00:18.80ID:HpGTKRrM0
真弓歳とってもかっけえ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 07:02:32.06ID:7unC9VHF0
岡田はともかく真弓が何偉そうに言うてんねん
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 07:08:52.52ID:xGGq+a7s0
>>50
逆だろ逆w
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 07:12:40.47ID:KSEYc5kc0
取れないんだよなあ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 07:12:57.91ID:NLF1+rt60
>>39
最後の2年はこれで連続優勝した。
最後の1年はリーグ防御率1位、得点最下位、
しかも失点>得点で優勝という珍記録だった。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 07:14:06.71ID:Oe1jB0mV0
打線が毎試合2点取れるようになったらチームの月別防御率も4点台に低下する
弱いチームのサイクルってまぁそんなもんだよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 07:15:17.51ID:uytliVdg0
田尾のチャンネルで、打順を聞かれて、
岡田が2番なんかバントできればいいんですよって言ってて
打率のいいバッタ-を1.2番で並べるのはもったいないのが理由だと
確かに打たせるしかなくなるし、高打率の打者にエンドランももったいない
なるほどなあと思った
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 07:17:26.79ID:qlkl3SHN0
ずっと岡田=どんでんと呼ばれるのがわからなかったけど
うどん出汁のCMしてたんだな。
阪神の選手ってCMによく出てたイメージ。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 07:31:54.94ID:hJUYxrX90
昨日のサンテレビ見てたけど、二人ともほとんど苦言ばっかりで面白かった
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 07:41:47.10ID:9VBHTkQL0
>>13
やっぱ前年優勝したチームをそのまま引き継いでいきなりBクラスに転落させたり
13.5ゲーム差をひっくり返されたり
日本シリーズで歴史的大敗した
名将岡田監督しかいないよな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 08:01:41.11ID:BbaiFJiw0
>>59
就任する2年前に2位に躍進してたオリックスを
たった3年で完全壊滅させた実績も追加で
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 08:13:52.76ID:QYgIUpq50
ロッテも似た感じ
益田が不安定なのもあるが投手が3失点以下に抑えても点が取れない
チーム打率2割1分とか藤原安田山口と期待の若手打者がゴロゴロいたはずなのに
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 08:18:29.30ID:7dHd8HET0
2点とっても3点取られれば負ける
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 08:23:57.28ID:6jG8pdc10
真弓は外様だからな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 08:37:11.14ID:adS++OCT0
>>64
外様というか真弓は岡田なんかよりずっと阪神の核弾頭として印象深かったけどな
無冠の岡田と違って打撃タイトルも取ってるし
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 09:57:27.90ID:xoDdclgY0
>>46
真弓は優しすぎて監督は向かない、コーチとしては超有能
というのが周囲の評価らしい
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 10:25:45.54ID:efl26Gvq0
完全試合に未遂に、2軍も合わせてノーノー何試合かあって、おかしいだろ今年の球
1-0、2-0みたいなスコアも多すぎる。阪神月間防御率1点台で負け越し。起こり得ないって普通
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 11:26:45.49ID:huoQymVr0
Wアキノブ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 12:09:45.29ID:EzJIhuI80
>>65
新人王とちゃうかったか?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 12:11:48.86ID:4K9nE7rT0
>>47
金本一人のせいで優勝できなかったのが痛いな。アイツいなかったら100%優勝してたのに
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 12:12:26.68ID:Z6RWBevu0
阪神ファンの夫婦に女の子の双子が産まれて
真弓と若菜って名付けたっていう話好き
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 12:36:51.04ID:Z3LaQDIK0
>>63
辞める予定無かったのに
ファンが「Bクラスなら辞めろ」と騒いで
実際問題Bクラス決まったら辞めた記憶
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 14:20:38.47ID:VU2btacc0
こんなこと言っていられるのも今だけ
防御率も悪化してチーム順位に相応しい数値に落ち着くよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 15:20:22.37ID:ObI0oj270
クラウンライターってもうライターは作ってないけど、火葬場はやってるみたい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 15:42:22.87ID:abyTSxZx0
>>71
サイン盗みなんて今の時代あり得ないことやっとるしなw
本当何が起こるか分からないよw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 16:01:53.23ID:p/vi1dqR0
>>73
それ打撃タイトルなん?
つーかそんなものタイトルに入れるなら清原も無冠の帝王なんて言われてないわ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 16:06:48.56ID:w4LwLFJZ0
岡田真弓さんとは運命共同体ですチュ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 16:08:45.09ID:vcnkh4Jx0
落合監督 真弓打撃コーチ 森繁投手コーチで行こう
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 16:52:46.15ID:Kdjeneak0
おれは大嫌いだわ
自分以外が脚光を浴びる状況では全力で足を引っ張る底意地の悪さが見えて

こいつより遥かに格上の落合が監督やってても野村が監督やってても森祇晶が監督やってても
タニマチ動員して全力で足引っ張ってるだろうな

実際野村の時も星野の時も全力で工作してたしな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:22:51.61ID:eSIWVQ5o0
キン肉マン
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 20:31:36.24ID:cjZOZ/6N0
岡田まゆみ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 21:42:38.17ID:V/nNVB3o0
>>73
真弓は83年に首位打者になってる
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 21:44:44.44ID:XoFi4Gxn0
これほどまで投高打抵のチームを見たことない
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 06:36:52.60ID:L5SpeLIx0
🐱のきんたま
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/04(土) 06:42:20.67ID:AtyqsCS10
>>10
ぶっちぎりじゃねーだろ痴呆野郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況