X



【音楽】復活を遂げたアナログレコード 一体どんな人が買っているのか? 米国の新しい調査結果発表 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/05/26(木) 16:47:33.13ID:CAP_USER9
https://amass.jp/157861/
2022/05/26

復活を遂げたアナログレコード。では、一体どんな人が買っているのでしょうか? 全米の約1,400人の消費者を対象にした新しい調査結果が発表されています。
これは、MusicWatchの創設者Russ Crupnickによる消費者調査レポート『Revelations About the Vinyl Revolution』で先日発表されています。

内容の抜粋は以下のとおり

■レコード購入者の収集期間は10年以上が38%、3年から10年が30%、2年未満が約3分の1。

■2021年にレコードを購入した13歳以上は米国だけで約1800万人いると推定されており、これは2020年に比べて27%増加しています。

■過去2年間のレコード購入者のうち、新品のレコードを購入した人は71%、中古のレコードを購入した人は67%でした。

■レコード購入者の95%が来年もレコードを購入すると回答しています。

■レコード購入者の60%がレコード・ストア・デイを認知しており、その半数以上が当日、実店舗やオンライン・サイトを訪れる予定だと回答しています。

■レコード購入者の38%が10年以上レコードを購入しており、レコードがもたらす「本物」「温かみ」を評価しているという。

■レコードの若い購入層は、音質やパッケージングを購入の決め手としており、また全体ではパッケージ(26%)、アーティスト(20%)、新しい出会い(15%)を重視する消費者も存在します。

■レコード購入者の16%がレコードを所有するためだけに購入していると回答。21%が収集し、聴くためにレコードを購入すると答えています。その一方で、購入者は他の聴き方も持っており、ストリーミングサービスを利用して音楽を楽しんでいるとの回答も多くありました。

■レコード購入者の3分の1は、今後1年間にターンテーブルやその他のオーディオ機器をアップグレードする予定だと答えています。

https://i.imgur.com/BPw89os.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:34:48.76ID:Qn6oMFT10
長年アナログレコード→低音質
CD→高音質
という認識だったんだけど実は逆ってマジなの?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:35:46.90ID:/s6Csv440
>>99
そんな感じなんだ
レコードって気になるけど、聴いて感動したら今までのアルバムも買いなおしたくなるし、
お金かかりそうだから踏み出せないわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:48:35.54ID:jCLCGpT80
>>105
集めてる人もいるけど音は微妙だからねぇ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:50:12.74ID:k7ofvcC90
俺の膨大なコレクションをレコードで買い直したら数十億かかるわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:50:34.49ID:OIdnXJQi0
月並みだけどRVG刻印のあるジャズのレコードをステレオでも出来ればモノラルでふさわしいシステムで聞けば認識は変わると思うな。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:52:50.55ID:OIdnXJQi0
PPMの1stモノラルUS盤を再生している。
小音量でもノイズはあるけどボーカルが真ん中に定位して浮かび上がって心地よい。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 21:57:25.14ID:jCLCGpT80
>>108
ジャズは50年代の音源でも
リマスターによってはツルっツルのフュージョンみたいな音にしちゃってるのも多いから
再発CD買うのも躊躇しちゃう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 22:00:17.75ID:PLQmXPl40
>>93
アメリカ盤の音が悪いなんて言う人初めてだ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 22:04:43.80ID:jCLCGpT80
>>111
フランス盤やスエーデン盤はよく悪いと言われるけどね
アメ盤は音の好みの違いがあるだけだろう
ビートルズなんかだとUK盤の湿気が消えてカラっとした音になってる
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 22:44:16.76ID:mxkqjuUS0
>>115
BAMなんかもよかったな
ジャズとかだとフランスがオリジナルで高いけど安いアメ盤の方が音がいいってのがよくあった
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 22:46:49.75ID:mxkqjuUS0
>>116
初聴がこれなら好きになってないよってのが多いよね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 22:50:23.61ID:tYGTwMSn0
>>101
マジだな
映像も昔フィルムで撮った映像は8Kまで行けるが
デジタルで撮った映像は4k2kにするとボケボケの映像になる
デジタルにした段階で情報量がカットされてしまう
レコードも同じだろうね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/26(木) 23:01:39.99ID:xQIW4SI10
>>11
そう気のせい。アナログだから暖かい音なんていうのはね
暖かい音にもシャープな音にもお好みでできるのがアナログ
0126通りすがりの一言主
垢版 |
2022/05/27(金) 01:01:22.15ID:PdsRoy8k0
輸入盤の独特の匂いあれなんなんだ?倉庫の匂いか?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 01:08:53.43ID:xbzAiNGV0
>>1
CD出た時レコードなんか邪魔だから全部割って捨てたわ。
ピクチャーレコード沢山あったんだけどね。
そのCDも20年ほど前韓国のアイリバーとかいうMP3プレイヤー買って全部捨てたな。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 01:58:13.82ID:YWDq9lJE0
>>1
アナログは手間だったな
だが手間が減れば減るほど価値が下がるのは事実
価値なんて結局は人間がどう感じるのかだからな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 02:03:38.23ID:RR+vqyCB0
アナログは宗教じみたレコードセットが儀式みたいで良いな。加齢で耳が悪くなると音質なんてわからんしな
俺はめんどくさがりだからデジタルのほうが良いが
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 02:05:48.17ID:xbzAiNGV0
オーディオといえば日本メーカーだったな
カメラも
時計も

もうスマホはアップルか中国製か韓国メーカーだけだし、時計はスマートウオッチしてるかスイス製高級⌚だろうし、電気自動車で更に日本メーカーは競争に負けそうだし
中国が派遣握るのは間違いないな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 02:13:29.59ID:hJYXMZpm0
中級レベルのプレーヤーと針では、音出ないよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 02:15:25.38ID:R1WYnmSp0
>>130
時計は昔からスイスだしカメラは今も日本だろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 02:16:06.11ID:R1WYnmSp0
ID:xbzAiNGV0
認知が歪みすぎている
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 02:23:23.67ID:H8UT9XUH0
スクラッチノイズが無ければなぁ
音自体は良いんだから
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 03:38:17.65ID:kfzyx/Fw0
>>121
リマスターされていじられた音がこれからスタンダードで残っていくと音楽の評価も変わりそうだ
ザ・バンドのビッグピンクなんかも3回ぐらい買い直したけど別物の印象で好きになれなかった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 07:23:27.87ID:yfbW8Tb10
>>136
印象変わるよね
ビッグピンクは東芝廉価盤だけど
セカンドを昔リマスターに買い直して
後悔してる
音うるさいし
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 07:32:42.02ID:dV3G9RnR0
まあデータでのやり取りが当然の層からすれば
骨董趣味にしか過ぎないだろうけどそれが好きな人のことを否定することはないよな
人それぞれの考え方だがそこ(人ごとに好き好きがある)だけは否定するべきではない
もちろんLP支持層も他の考えを否定するべきではない

個人的にはデジタル・リマスタリングされた旧譜復刻アナログ再販ものより
当時のリアルタイム発売の真正アナログ盤の方が欲しいと思うが
盤によっては探すのが一手間だからなぁ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 07:48:59.78ID:XKXoj1hp0
>>18
この問題で興味はあっても手を出してない趣味だな。部屋が狭いからな~
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 08:14:57.59ID:9wKvubim0
欲しかったレコードは買うけどその音を聞くのはYouTube
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 08:18:26.00ID:ptgldEWD0
90年代からちょこちょこファッションアイテムとしてブームの再燃を繰り返し続けてる
結局はいいモノを知る自分って素敵ってナルシシズムでしかないので長くは続かない
壁に飾ったジャケットに埃が溜まってるのを見ると悲しいね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 09:02:37.66ID:1Ikav4Tb0
>>143
大きく再評価で流行ったのは90年代だけだね
2000年代から失速
ネット記事なんかじゃ話題に何度も再ブームと取り上げられてるけど
実際店も盛り返したと言われる今であの頃の五分の一も残ってないし
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 09:17:45.55ID:30QhGjdC0
新宿のタワーレコードはわざわざ1フロアをアナログ盤売り場にしたけど壁際のコーナーに追いやられて洋楽やアイドルのCDと混在になってしまったね
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 09:18:35.44ID:SIsdZM290
レコードの楽しみって、例えば真空管アンプの電源オンから始まって、機器をあちこち確認又は調整しつつ、ジャケットから盤を出してラックの側にジャケットを立て掛け、みたいな一連の儀式があって音を出すのが楽しいのであって。
今の忙しない世の中じゃ、難しいかな。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 11:43:40.44ID:QBjRdXq+0
>>139
じゃねくねよりマシ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 11:52:19.69ID:N7nU4Ejd0
30年くらい前狂ったようにレコード買い集めてた俺はもうサブスクで十分です
0149通りすがりの一言主
垢版 |
2022/05/27(金) 11:54:42.47ID:hbrE7AB50
>>145
てか、皆プレーヤー持ってるとでも思ったのかね?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 11:57:37.80ID:81ORWKy70
音が柔らかい(爆笑オカルト道場)
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 11:59:40.97ID:6LE35o3q0
メンテが大変だからアナログ盤にもテープにも戻りたくないよ
楽しかったけどね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 12:01:30.84ID:MO3ope1P0
昔はフルオートプレーヤーが主流だったけど今は廉価版だけで後は
ほとんどマニュアルなんだよね せめてオートリターンはつけてくれんか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 12:07:03.28ID:gu8bB5iI0
新譜で5000円もするしハードオフも勘違いした値付けするようになったからCD掘りに移行したわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 12:08:23.73ID:DgQdGXeH0
でっかいスピーカーで大音量で聴いてるんだろうなあ
アメリカは良いのう
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 12:08:37.93ID:K7cDlaA90
物理メディア全体がストリーミングの1/3で毎年4%とかで売り上げ減っているのだから所詮は小さなパイの中の話
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 12:38:37.67ID:gCwg0QYp0
>>6
だからどうした。そこまでコメントしてみせろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 12:40:26.10ID:O9sznDwv0
今のアナログレコード機てかなりコンパクトなんだね
昔お家にあったやつは横に1mぐらいあったような気がする。自分が子供の頃の記憶なので結構曖昧だが
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 14:44:57.55ID:2v0vuD3L0
>>152
オートリフトでもいい
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 14:59:07.63ID:hOeHkuhI0
てんとう虫とか知らんのか
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 15:02:47.03ID:6LE35o3q0
>>161
スピーカーが一体化してるやつじゃない?
うちにも横長のパイオニア製家具調ステレオがあった
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 15:24:04.28ID:86XhMCAT0
>>145
ボヘミアンラプソディーが流行ってたぐらいの頃だっけ
タワーはスタッフが知識ないからね
若い子に流行ってるといってもほぼリアアピールしたいだけのインスタ蠅だし
継続して買うのは金あるオサーンだから

フロアー解放初日におっさんやセドリが「買うもの何もねー」ってボヤいてたもの
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/27(金) 23:17:42.93ID:mGVplYXP0
ベンゾマイクロのフォノイコを売ってサザーランドに替えたけど
電池アホほど使うから結局DJセットで聴いてるわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 01:14:05.71ID:bACnaVo60
>>136
>>138
自分も以前はリマスター買ってたけどやはり違和感酷くて買うのやめた
USやUKのオリジナルを買ってる これがいちばん
リマスター出る度に買うこともなくなったしなんといっても音が格段に良い
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 03:20:57.65ID:RNF4fdTX0
>>168
この手の話題だと「微妙な周波数の違いなんかお前らに聴き取れるのか?」とか
「アナログの性質を完全に再現出来るシステムを持ってるのか?」みたいな言い合いになる事が多いけど

そんな細かい話じゃなく誰が聴いても一目瞭然で全然違うんだよね
そして60〜70年代の音なら安値のセカンドプレスやサードプレスでもいい音で鳴る
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 04:13:39.96ID:bACnaVo60
>>169
ほんとその通りでオーディオマニアからするとリマスターの
音質の方が良いのかもしれないけど、本国アナログの音の生々しさや
勢いある音の方を自分は取ってしまう
金があればそりゃ両方買うけどねw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 04:25:19.24ID:aBYfnqRC0
>>6
蒸留水と無水アルコールを10:1くらいに混ぜたのを垂らしてシルコットで拭けば綺麗にとれる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 04:29:46.19ID:z3jRCCZL0
ブラジルのレコードはオリジナル盤はジャケも盤の状態も悪いから
再発されてないものや他国でプレスされてないものしか買ってないな。
20万のオリジナル盤より2万のアメリカ盤買ってる。

5ちゃんはピュアオーディオ世代しかいないだろうけどミキサーをロータリーに替えたらめっちゃ音が良くなったわ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 04:34:24.98ID:anEVzCyU0
現代において
アナログ盤とデジタル音源の違いを
音の違いと捉えるのは間違い

コンパクトなデジタル音源で育った若者は
殆どが音楽を常に持ち歩き
音楽をイヤホンで聴く

そして、アナログ盤を持ち歩き
プレーヤーの前で正座してヘッドホンで聴く者は少ない

アナログ盤というのは
音を聴くのではなく
音楽の流れている空間を楽しむ為のもの
震える空気を楽しむ

米国というのは広い国土で騒音問題も少ない
だからアナログという選択肢も出てくる

狭い日本で米国のようにアナログ盤が復権するかといえば
そーはならない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 04:43:37.57ID:YSFB0XZ80
JBLの38cm4発と自作の真空管アンプで聴いてる
デジタルが音が良いとか言ってるのは所謂ヘッドフォン世代
大型スピーカーでズボンの裾がビリビリして胃と食道の繋ぎ目が気持ち悪くなるくらいの大音量で聴くと嫌な事も忘れてスッキリする
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 04:44:11.76ID:jY23mrm80
日本の住宅事情を考えれば
自分の部屋でスピーカーで音楽を鳴らすことに
先ず抵抗感を持つ

アナログ盤の音がどーしたとかいう話ではない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 04:46:24.68ID:jY23mrm80
>>175
例えば、
隣の部屋から、隣の家から
大音量でAKBが聴こえてきたら
それを微笑ましく思うだろうか?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 04:46:24.97ID:z3jRCCZL0
レコードは高音質を求めているというより
CD化もされずサブスクにもないから買ってるんだよ
あとはジャケットね、ピュアオーディオおじさんは
レコードブームの話になると音質のことばかりになるからつまらん
学生なんてほとんどはフルオートの2〜3万のタンテしか持ってないよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 04:50:30.25ID:bACnaVo60
>>172
あ、それは自分もそうw
ジャマイカ盤はぜったい買わない
オリジナルじゃないけどUSやヨーロッパ盤買う
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 04:50:52.90ID:jY23mrm80
例えば、
隣の部屋から、隣の家から
大音量でKPOPが流れてきたら
そこの爺さんは微笑んでいられるだろうか?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 04:52:33.18ID:oLn4+oMT0
レーザーターンテーブルほしいな…
俺みたいながさつな人間にはアナログディスクを丁寧にクリーナーかけるのが苦手だから、ホコリのノイズを拾わずに気楽にレコード楽しめるんだよね
ただ…高い…
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 04:52:43.53ID:jY23mrm80
若者は
そこの音楽にうるさい爺さん連中に配慮して
スマホのデジタル音源をイヤホンで聴いているんだよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 04:55:06.60ID:jY23mrm80
KPOPやAKBやアニソンやHIPHOPや
爺さん連中が発狂しないように
爺さん連中に配慮して
自分の好きな音楽をスマホのイヤホンで聴いているんだよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 04:59:10.66ID:jY23mrm80
若者が部屋でアナログ盤をスピーカーで聴いたら
流れてくるのは爺さん連中が思ってるような音楽ではない

爺さん連中が発狂して高血圧で死にたくなかったら
アナログ盤なんて推奨しない方がいいぞ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 05:05:01.05ID:iiMRzt320
>>170
いや逆
オーディオシステムのレベルが上がるほど普通の盤でいい
CDも初期の普通の盤が凄くいい音で鳴る
リマスター盤はわざとらしい音
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 05:10:00.36ID:YSFB0XZ80
ソニーのマスターサウンド盤とか最低で酷い音だったな
ジャケットが少し豪華でレコードが重量盤になって音は酷くなってた
ペラい普通盤の方が遥かに音は良かった
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 05:10:09.07ID:jY23mrm80
>>186
限定商品だから
AKBのアナログ盤中古は2万、3万円するぞ?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 05:14:07.65ID:jY23mrm80
アイドル、KPOP、アニソン、、、
ファン層が厚いヲタものの方がアナログ盤リリース多い
当たり前の話
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 05:15:00.95ID:3AjZL5n30
マジレスと芸能好きの若者自体がレアだな
オタクかメンヘラくらい
若者が芸能好きって発想自体が中高年
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 05:16:19.91ID:3AjZL5n30
ついでに言うとアニソンもアイドルも
もうストリーミングの再生数まった稼げない分野だよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 05:18:42.00ID:csv0iBuR0
>>187
通常のCD規格だと
大体これらのどれかが音が良いんじゃないかな。

初期国内盤
初期西ドイツ盤
最新国内ブルースペックCD2

逆に最悪なのは2000年前後あたりかな。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 05:21:37.75ID:RNF4fdTX0
>>179
ジャマ盤なんてプレス時に溝が溶けてて途中で再生出来ないのもあるからな
ポツポツで音飛びも当たり前だし
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 05:25:47.10ID:bACnaVo60
>>187
そう思うけど控えめに書いたのよ
リマスターのが良い音って言う人も多いじゃん
レコードでは埋もれて聴こえなかった音が聴こえる!とかいって
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 05:28:42.57ID:3auGqxIb0
日本のポップス系アナログ録音のピークは70年代
ゴミ録音も多いけど凄いのは凄い
洋楽は80年代
90年代以降デジタル録音になってからは全てゴミ
以前企画ものでノイマンの真空管マイクとスチューダーの76cmで録ったジャズのCDアルバムがあったけどのけ反るくらい素晴らしい音だった
録音技術はあきらかに退化していると思った
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 05:31:05.26ID:RNF4fdTX0
>>196
リマスターは逆に再現難しいと排除されちゃってるパターンもあるな
微かに聴こえる女コーラスやらウィンドチャイムやら
オリジナルに入ってるのに無いじゃん!ってのがある
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 05:33:03.66ID:jY23mrm80
>>192
ヲタは音源買うからなw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 05:33:11.49ID:yZvr+s6Z0
>>197
富田ラボは録音暗黒期は80年代でハイファイでもなんでもなかったと自戒を込めて書いてるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況