X



【ラジオ】レベッカ「フレンズ」誕生秘話…NOKKOと土橋安騎夫が3週にわたって語り合う [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/05/21(土) 06:05:33.88ID:CAP_USER9
レベッカ「フレンズ」誕生秘話…NOKKOと土橋安騎夫が3週にわたって語り合う
[2022年5月21日5時0分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202205200000924.html
ニッポン放送「NOKKOのオカエリただいま。」でレベッカトークを繰り広げるNOKKO(左)と土橋安騎夫
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202205200000924-w1300_0.jpg


シンガー・ソングライターNOKKOが、パーソナリティーを務めるニッポン放送「NOKKOのオカエリただいま。」(土曜午後4時)で、自身がボーカルのロックバンド、レベッカでキーボードを担当する土橋安騎夫を21日、28日、来月4日の3週に渡って迎える。

NOKKOと土橋は、レベッカの85年の代表曲「フレンズ」が生まれた当時を振り返り、制作秘話や歌詞に秘められた思いなどを語り合う。懐かしい話から、今年7月、8月に予定されているライブのきっかけやセットリスト、過去のライブでの爆笑エピソードなど、レベッカトークをたっぷり繰り広げる。

レベッカは1984年メジャーデビューし、翌年4枚目のシングル「フレンズ」が大ヒット。昭和から平成初期のロックシーンをリードしたバンドの1つとして知られる。ほか「Raspberry Dream」「LONELY BUTTERFLY」「MOON」などの楽曲がある。

91年に解散したが、2度の再結成を経て、15年から本格的に活動を再開している。現メンバーは他にベースの高橋教之とドラムの小田原豊。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 06:09:02.66ID:Y/g2zdR40
ハーフポテトの男たち
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 06:14:53.10ID:TN6f2ah90
当時のNOKKOは本当に可愛かった
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 06:26:19.55ID:5HWoKhKb0
リアルタイムでまともに聞いたことなかったな
洋楽派でそういう奴多かったよな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 06:32:32.22ID:TbJdigLK0
当時の田舎のヤンキーはレベッカ聞いてるか工藤静香かで別れてた
ヤンキー大嫌いだったからリアルタイムではどっちも聞かなかったな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 06:34:13.37ID:8/i8T/q80
レベッカの話題になると洋楽をやたらと神格化してる奴らが必ず出てくるよね
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 06:40:07.74ID:AxBt/x9X0
>>3
テンパイらしいが
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 06:41:09.40ID:eT1vwxzb0
コード進行が露骨にマドンナな曲だらけで当時こんなんアリなのか?と疑問に思っていたバンド。何故持て囃されていたのか分からなかった。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 06:46:40.51ID:TWKNjuxU0
杉咲花をイクラって呼んでるのは笑った
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 06:47:25.42ID:TWKNjuxU0
>>18
翻訳家って職業を全否定か
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 06:52:33.69ID:UPOv/6JI0
土橋は松田聖子のStrawberry Timeって曲も書いてたな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:01:54.84ID:EWfpXlTZ0
>>10
ラブイズCashはヤバいなw
その他にもマドンナを意識した曲が結構あるな
フレンズはパクりぽくはない色褪せない名曲
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:10:31.63ID:4dXllEd90
曲はマドンナのパクリで歌い方はシンディ・ローパーのパクリ。
なぜこの両者を混ぜたw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:12:20.27ID:bjrC7v/J0
そのレベッカをパクったのがジュディマリ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:13:20.35ID:VsD7r6JL0
>>4
当時はカリスマ性があった
今はただ懐かしいおばさん
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:16:43.40ID:lnD/E1EmO
>>24
フェビアンやってた当時は「なんかかったるい」と思ったが今はすごく癒される
逆に遊佐未森があざとさ感じてダメになった
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:23:12.12ID:fgBxzAxK0
初期の路線だと売れなかったと思うが個性はあった
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:23:39.09ID:lnD/E1EmO
>>26
たぶん『ヴァージニティー』『フレンズ』のようなメロディーラインが土橋の得意ゾーンなんだろうな
『ラブイズCash』は残念な作品だけどシャケコンマが抜けて「売れるように!」となったら当時の流行りに乗って注目してもらうというのもアリだった
なぜなら当時はFM放送局がポコポコ新設されたブームで「聴きくらべてみましょう」みたいな風にかけてもらうのも裏プロモだった
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:25:20.11ID:4dXllEd90
>>31
古賀と高野寛はギタリストとしては一流だけどソロでは微妙な結果に終わったのが惜しい。
高野は一発当てただけまだましだったがw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:28:26.52ID:ukdjAbtL0
NOKKOってあの頃のギスギスした女性シンガー群の中で
唯一人誰とも不仲にならなかったのよね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:30:36.08ID:KdkgN5Eb0
なぜスウィート・ホームに出演したのか
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:32:50.13ID:OTU3p8hP0
フレンズよりヴァージニティーのほうが好き
どっちもリップスティックで使われてたな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:34:22.91ID:maH5shD70
中山秀征と湯江健幸のドラマ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:40:17.65ID:ubqT5f5V0
クラスの女子と話が弾むという理由でREBECCAⅣはよく聴いていたw
プライベイト・ヒロインが好きだった
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:44:06.31ID:yFYNYouO0
それでは聞いて頂きましょう、フレンズで「レベッカ」
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:46:42.93ID:4r2Itkmu0
当時マドンナは十分売れてたのに堂々とパクってて驚いた
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:51:30.22ID:ry9UNJv/0
新し目の女性シンガーでも

NOKKOからパクってるよね色々と・・・
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:53:12.00ID:cvJwLu020
86年早稲田のパフォーマンスは今見ても震える
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 08:12:37.29ID:ammbaov90
リアルタイムは思春期でLondon Boyは何百回も聴いたかも
イントロからして大好物だった
ヴァージニティーもハマったな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 08:16:24.65ID:jJBz3K5z0
個人的にはヴァージニティーとラブパッションだなあ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 08:31:22.56ID:UwoJDxNd0
>>52
それって単にあなたの好みですよね
こっちの方が名曲!とわざわざ押し付ける意味がわからんわ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 08:36:06.51ID:PUsmP9SQ0
>>52
大人になったらLonely Butterflyみたいな朝を迎えるんだろうな
と思ってたら自分には来なかった
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 08:39:14.73ID:0R5uGyVx0
NOKKOの本名(旧姓)は山田信子、なお出身は浦和、これだけ見るといまいち冴えない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 08:40:20.12ID:3MGh8uql0
WhiteSundayのラストの部分がフレンズのイントロだと今更やっと気付いた
この2曲は物語的に繋がってるって事なのかな?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 08:41:54.99ID:PUsmP9SQ0
>>23
あれ凄いね当時好きじゃなかったけど最近聴いたら震えたわ

フレンズ以前のレベッカなんて自分のクラスでは誰も聴いてなかった
下校途中に返却予定のレンタルレコード入った厚手のビニール袋からレベッカのアルバム出したらシンとなったわ
みんなエレキギター背負って後ろ髪伸ばしてヘビメタか洋楽聴いてた
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 08:47:59.74ID:rq6grP6wO
>>42
ハーフポテトな俺たち
懐かしいな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 08:54:59.48ID:3QprAuq10
'Poison'は名盤
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:02:47.13ID:bNXdnRqn0
>>1
40年近く前の話かよw
1984年の40年前は太平洋戦争真っ只中だからw
仮にわいが高校生の頃、40年前の話されても文化も風俗もないのが納得だな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:04:49.07ID:wIr+LSOc0
土橋監督
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:08:53.51ID:GxavVWdk0
土橋ってホントにブサイクだよなあ。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:10:03.51ID:kc7NQB/H0
>>52
ロンリーバタフライはレベッカが多忙な時期で
ノッコもフラフラになりながら書いた歌詞

フレンズと言えば
レッドウォーリアーズのルシアン昼の上でだな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:10:52.86ID:OWfCfuHt0
>>40
あれ、古舘伊知郎も出てるし
伊丹十三のなかでは異質な作品だよな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:14:03.44ID:Z/wPj/fS0
いつの話してんだ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:16:52.79ID:M/7B8ZaM0
>>39
当時を知らないがマツコの番組で
庄屋ババアがtmnディスったり他のグループをアイドル呼ばわりして不快だった
当時も喧嘩腰で周りに当たってたんだろうなと容易に想像できる
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:24:08.98ID:20DLgdiq0
フレンズは飽きる
ガールズブラボーとロンドンボーイがいいな
Ⅳでは
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:24:38.59ID:LLSkgIht0
キーボードを弾けない俺でも土橋のキーボードは口で再現できる
何気に凄いこと
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:25:34.56ID:Un0PRp1v0
土橋は天才扱いだったけどレベッカ以降は普通に失速していったな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:31:11.79ID:vmHfbpFX0
土橋サウンドだから成功した
小暮だったらあそこまで売れてなかっただろう
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:41:01.91ID:R2z14KK/0
>>90
そうね。土橋のキラキラサウンドはキャッチーなイメージで
実は嫌いで堪らなかったけど、売れてたから我慢してた。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:41:52.31ID:DFjXEA1m0
当時はみんながみんな洋楽のフレーズを普通に取り入れててモラルハザード状態だったから
土橋氏も何気にやってたんだろうけどそういうところが陳腐で聞くに耐えなくなっちゃったんだよなー
いいバンドだったんだけど
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:45:03.17ID:mBCD4UGK0
ジャストポップアップでNOKKOが
バンドの雰囲気?外タレみたいでカッコいいみたいに言われて
嬉しそうにも見えたし微妙な顔のようにも見えた
どんな心境だったのか?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:55:45.04ID:w+vGUuhL0
プライベイト・ヒロインが好きだな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:56:37.31ID:9E4obxGa0
シングルならONE MORE KISS大好き
LonelyButterfly、Raspberry Dream、MONOTONE BOY、ヴァージニティも好き
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:09:44.77ID:T4TCMQxD0
おまえらはどこで壊れたの?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:13:15.83ID:VsD7r6JL0
そもそもフレンズがいないから壊れない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:15:12.24ID:7iJY798P0
>>1
【フレンズ】か【レベッカ】どちらかグループ名なのか暫く分からなかった
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:15:43.60ID:jeAOkAw00
18才でパチンコを覚えてから壊れた。
22才でスロットを覚えて更に壊れた。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:20:15.50ID:ggk0zgus0
木暮武彦が居たころのレベッカが好き
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:28:38.79ID:2LTaaVLF0
ウェラムボートクラブって戸塚ヨットスクールみたいなもん?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:44:11.13ID:NtrX4zEU0
いつも一緒にいたかった 隣で笑ってたかった
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:06:25.25ID:Y0w6mLRE0
モノトーンボーイとかガールズブラボーの方が好きだった
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:11:37.42ID:1/vHTf+r0
NEVER TOO LATE
が好きだったよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:13:08.13ID:U7iHJ8ls0
YUKIはcharaのパクリでcharaはNOKKOのパクリだけどNOKKOは誰のパクリなの?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:15:17.80ID:5bv2a6BH0
>>13
田舎のヤンキーBOOWYじゃないん?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:25:35.89ID:b/R3Eopl0
>>120
マドンナをオマージュ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:39:02.68ID:rJASfSeO0
コンサートにも行ってたのに、ソロになったら全く興味なくなったな
夜もヒッパレの司会やチャルメラのCM出てても、ふ~ん(-.-)て感じだった
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:44:14.83ID:pJO0qirO0
クビになった木暮君のことにも触れるんかなw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:45:14.38ID:DrcJJxTm0
13歳でブラックリストに載っちゃう
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:48:22.88ID:Ly/hSwyy0
>>66
蜃気楼は出だしから刹那さ激しさ全開で良かったね
瞳をとじてやMOONも好きだったなあ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:51:25.41ID:3HfcuI3X0
>>106
24歳でオンラインカジノを覚えて壊れた
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:52:58.67ID:eDM3z6iv0
REBECCA Ultimate Best Dreams
1. MOON 2. ラブ・イズCash 3. London Boy 4. 76th Star
5. White Sunday 6. Se x y Groove 7. VANITY ANGEL 8. VIRGINITY 9. 蜃気楼 10. フレンズ
11. Maybe Tomorrow 12. SUPER GIRL 13. Lonely Butterfly 14. RASPBERRY DREAM
15.ガールズ・ブラボー! 16. One More Kiss 17. LITTLE ROCK
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:56:48.21ID:Ng+VqvmX0
>>126
どれだけヒットを飛ばしてもシャケが以前在籍したBANDって亡霊から抜け出せないかと思ったが
リバイバル以降は当時をしらない人らかも支持されてよかったねと
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:57:54.28ID:JUiU0a0f0
>>38
これに一票
レベッカが好きだった友達を思い出しながら歌ったら、泣きそうになった
友達まだ生きてるけど
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:02:12.89ID:u2qhlm5+0
JAMがMステで『day dream』歌った時、信子の後継者が出てきたと震えたものさ。
サビでね 蜃気楼の真ん中でって歌っちゃったから信子も良い気しなかったのかな。
後年信子はユキのことをdisっていた。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:03:26.29ID:255us3hy0
女性ロックシンガーでいまだにJILL姉さんが変わらずロックしてるな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:04:50.78ID:VsD7r6JL0
>>137
元夫に刺されるという最高にロックな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:10:02.29ID:EkXjPId20
>>136
同じソニーでもレベッカはSONY RECORDS(厳密にはそこの更に下位にあるKi/oonというレーベルが管轄)ジュディマリはEPIC RECORDSで内部抗争があるのよ。
EPICはこの路線はウチのものだとばかりにヒスブルやいきものがかりなどを投入した。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:10:05.00ID:ir8xVgf70
大昔にレベッカのコンサート何度か行った時はアンコールは
ラズベリー・ドリーム→フレンズみたいな感じだったか
その後にMaybe Tomorrowがあったかもしれん
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:19:36.20ID:/M88ZRkz0
85年当時はオーディオも全盛で、
ダイアトーンの密閉型スピーカで聞いたスピード感のある音と相まって覚えてる。今時のボワボワなスピーカーで聞いてもな。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:35:18.11ID:5Kg5SDKi0
12インチのレコードで出したモータードライブが良かったな
一緒に入ってたラズベリードリームも良い
でもライブ映像に収録されてるモータードライブはイントロ聴いたらドラゴンボールかと思ったわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:07:32.46ID:GxMx4lmt0
まぁ土橋は盛大にパクリすぎだわな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:10:11.34ID:OT+ZNiL10
曲は好きじゃないけど存在意義はあった
華やかで艶やかでカリスマ性があって
マドンナというよりデボラ・ハリーが現れた時の衝撃に近い
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:16:36.51ID:MvG/G9500
当方vo
メンバー募集はナンパ目的で行ってたな
REBECCAやりたい子は自分でも可愛いと思ってる子
SHOW-YAは歌が上手い子で顔は残念ばかりだった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:43:37.77ID:Cbolhvp70
つべでも見られるけど、早稲田学祭のプライベートヒロインなんかはノッコがいかに凄かったかを知るのにいちばんいいと思う
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:50:04.70ID:Eqtw69GQ0
曲はマドンナだけど歌い方やファッション含めたパフォーマンスはベルリンぽいなと当時思った
トップガンのテーマソングで大ブレイクする2,3年前のベルリンにすごく似てる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:07:11.71ID:OOlbWTmr0
>>107
殆ど在籍して居ないにもかかわらす決まって必ずこう言う人現れるね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:10:13.17ID:BRLrGweB0
マドンナの曲を二週間聴いたのか
ドレスミーアップ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:20:25.90ID:UONcMHjF0
3rd~6thまでのアルバムはホント好きだったな
勢いのある曲としっとりした曲どちらも良かった

フレンズはそこまで好きというわけではないけど収録されてるアルバムは傑作だと思う
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:32:27.78ID:qBBzYU6a0
いまだにレベッカⅣを超えるアルバムないわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:35:35.62ID:5Nibd4vR0
お茶の間の団らん中にテレビCMから「口づけを交わした日は~ママの顔さえも見れなかった~」って歌詞が切ないメロでいラインにのって流れてきたときの衝撃たるや
0165
垢版 |
2022/05/21(土) 14:40:44.74ID:wtAr6mIn0
うるせーカス
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:44:16.86ID:e9if0Mx60
夕映えによく似合うあの曲
ユーミンの曲らしいよ〜
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:29:27.25ID:IOcmA5Vb0
あの時代でキーボードが仕切っているバンドって少ないよね
レベッカとTMぐらい
最近はキングルやヒゲダンみたいに鍵盤が重視されてるけど
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:39:54.52ID:BlOcgdvV0
>>159
ファースト知らないバカかな?
ロックバンドとしての評価高かったのに
ほんとにわかのガイジはすっこんでろカス
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:50:37.39ID:+CbZhdr30
是方のギター良かったのに。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:52:36.80ID:Ng+VqvmX0
>>159
木暮が在籍してた時代があるからロックバンドとして認識されてたんだろ
木暮が在籍してなかったらバンドじゃなくてNOKKOとその他って扱いをされてたのは目に見えてる
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:55:25.88ID:Ng+VqvmX0
>>168
ハウンドドッグは表向き仕切っているのは大友だけどサウンド面でいえば前期はギターの八島で
途中から鍵盤の蓑輪の役割が増えてきて、解散間際は蓑輪が中心になってる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:10:29.75ID:d6tPvlgL0
歴代ギター、俺は友森が好き
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:12:48.85ID:kxKsVzQ20
ちょうどこの曲あたりが70年代末~80年代半ばにかけて独特だった世間の空気の終焉だと思うんだよね
この直後からバブル最盛に向かってサウンドだけでなくあらゆるものが目まぐるしく変わって行くと思うと何か感慨深いわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:24:55.44ID:UONcMHjF0
プライベイト・ヒロインばかりが人気だが76th StarもHot SpiceもCotton TimeもLondon Boyも良いんだよなあ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:25:39.00ID:QI5wW1Qf0
ボウイ博士はいるけど
レベッカ博士はいないな
0188
垢版 |
2022/05/21(土) 16:28:04.32ID:wtAr6mIn0
この親父はED
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:37:49.13ID:UONcMHjF0
>>187
あ、ごめん
プライベイト・ヒロインばかりが人気というのは4の中での話ね
個人的には2のPrecious Starとか3の最初の3曲とか大好き
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:47:52.24ID:DLB2bEAk0
鮭還暦ライブとしてアーリーの曲演奏で土橋さんとノリさんが参加してたのには驚いた
さすがにノッコはいなかったが
以前スレに復活するなら次はアーリーの曲だじぇでやってくれないかなと書いてたが
まさか本当に実現していたとは
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:30:06.21ID:3ULeJafT0
結接蘭 破接蘭が好きです
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:39:44.25ID:1JkN3owT0
しかし洋邦どちらも音楽がめちゃくちゃパワーあったな。
今では想像できないくらい音楽が良かった。アメリカもヒップホップ以降はムーブメントが無いし、イマイチな気がする。
世間が平和だったのかな〜。ご機嫌だったな。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:51:41.62ID:XevijOvt0
女性ヴォーカリストの才能を見出したスタッフがその個性で売り出すべく、リーダーでゴリゴリなロックジャンキーを引き離すのに相当な錯誤があったのでしょうね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:59:29.45ID:1M33u1fi0
>>168
最近のはベンフォールズ以後って感じだな〜
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:12:23.81ID:oGwTwGkr0
考えてみれば、シャケと土橋が在籍してたってのは凄いな

やっぱり、一緒にやり続けるのは無理だったのかね?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:17:10.41ID:uOFNTWo20
>>2
あのドラマの80s臭が懐かしくてたまらない
街も人も音楽も全部キラキラしてたな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:18:01.27ID:Tj9UW1Gj0
正直曲としてはイマイチじゃね
最初から最後まで一本調子だし
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:18:43.64ID:uOFNTWo20
>>4
早稲田のあのライブ、今でも凄いなって思うけどな
プライベートヒロインよあの時の
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:22:35.64ID:AVm5mSfB0
ロックアレンジのポップス
やや不安定なボーカル
押し出すように歌い切るスタイル
その辺が魅力だった
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:28:09.41ID:1MAsv11w0
>>99
MONOTONE BOY 私も好き
この曲がテーマ曲だった映画は微熱少年
主演は斉藤由貴の弟
これマメね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:28:31.28ID:wZlyuf3E0
>>185
フォーク・ニューミュージックのブームが一段落して和製のパンクニュー・ウェイヴやヘビメタも
いまいちムーヴメントにはならんかったところでレベッカの爆発的ヒットってのが
そこから10年続くCDや音楽出版のバブル景気の最初の打ち上げ花火になったってとこじゃない
レコード売上全体が低迷してたあの時期に
ライブハウスから叩き上げたバンドが商売になるってこと自体結構画期的だったから
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:55:10.52ID:6bdaZ80m0
>>130
ナーバスはないんですかね?
ジーンときます
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:58:52.24ID:xanDnUCx0
当時ミニコンポが欲しい高校生だったのでワンモアキスが思い出深い
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:02:49.55ID:1MAsv11w0
>>215
あのCM良かったね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:10:12.70ID:OWfCfuHt0
>>209
ONE MORE KISSのPVのダンスが印象的だったよね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:19:07.31ID:ImAqbYdp0
>>212
あの映画で使われてたThe東南西北の
君の名前を呼びたいって曲が好きだった
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:41:04.32ID:fbZV7otT0
ハチドリの証言、Qween of venus、76th star、When a woman loves a manが特に好き
子供の頃、次のハレー彗星の時にも76th star聴きたいと思っていた
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:56:20.51ID:nKJZh+550
>>176
Spirits!から蓑輪単志に任されるようになった
次作のLOVEは文句なしの傑作だと思う

でもBack to Rockがコケて後藤次利プロデュース
のBRIDGEが出るんだが正直駄作だと思った
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:05:55.50ID:5HWoKhKb0
「爆発的ヒット」なんて言うほど売れたっけ?
この曲の評価も後付けのイメージ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:15:53.99ID:hjc6VVJF0
リップスティックですらもう23年なのか
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:43:36.07ID:uTa3M/Ea0
フリーウェイシンフォニーとモータードライブの疾走感は異常
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:00:11.98ID:5HWoKhKb0
懐かしがるのは分かんなくはないが、当時の音楽が今より良かったなんてのは単なる幻想でしかない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:01:59.68ID:u4Qod5RM0
とてもデリケートで
彼って品があるの

これなんてタイトルだっけ?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:05:17.97ID:4Zl0a91P0
ロンドンボーイ
真夏の雨
ステファニー
トラブルオブラブ
ネイキッドカラー

この辺好き
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:27:26.29ID:5HWoKhKb0
この曲が良かった、あの曲が好きだった、は普通に懐かしがってるだけだし別に分かんなくはない
ただ、時代だ世相だと絡めて音楽シーンの象徴みたいに語る奴は限りなくインチキ臭い
そこまで語るほどの存在じゃないし、大して影響力は無かったよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:33:43.92ID:NiYF7vBn0
>>235
いいねぇ今でも全然聴ける
When a woman loves a men
切な気怠くPVのクラシカルダンスが至高のONE MORE KISSもガンガン聴ける
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:33:51.57ID:NiYF7vBn0
>>235
いいねぇ今でも全然聴ける
When a woman loves a men
切な気怠くPVのクラシカルダンスが至高のONE MORE KISSもガンガン聴ける
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:40:41.91ID:0b4iDTT00
>>233
右手にプラトンの哲学書
ハートはガラスでてきてるの
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:42:40.76ID:bzhAPQYs0
一発屋は何十年経っても一発曲の話をさせられるのね
惨めやわ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:44:05.33ID:cg3Y79hL0
レズがずっとこの曲はレズの恋愛の曲といってたんでざまあだな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:48:41.81ID:lVfiXVPC0
>>23
楽曲提供やアレンジャー、音楽プロデューサーとしての土橋はイマイチ伸びなかったな
同業からの評価は高いんだが、素人にはキャッチーさに欠けちょっとわかりにくい
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:50:25.37ID:UONcMHjF0
>>224
Queen of venus、76th starはボーカルの力強い前向きなボーカルがすごく魅力的

>>231
フリーウェイシンフォニーは「シンフォニー~~」の声の伸びが心地良い

あとどうしても挙げたいのがPrecious Star
スケール大きく、パワフルというだけでは物足りない底力みたいなものを感じて好き
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:53:58.69ID:0uqFZ9UL0
「レベッカはリバティの中にいる!!」
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:57:03.79ID:SQOKD1vj0
彼女のリングネームはアマゾネス
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 23:03:01.91ID:0uqFZ9UL0
レベッカを聴き続けて30数年
個人的に不動の1位は「真夏の雨」だが
去年くらいから凄さを再認識したのが「光と影の誘惑」
何百回いやその上の桁回数聴いてきたかもしれないがずっとそれまでは途中の間奏の曲くらいに思っていた
そりゃノッコが歌ってないから優先度的には下げられていた曲だが
去年あらためて聴いてて何か凄い曲だと
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 23:03:45.22ID:uv+QboWo0
>>236
いやいやいやいやそれは過小評価しすぎ 音楽的にどうだったかとか洋楽パクリだとかはともかく、ノッコとか佐野元春とかの影響力は絶大だったぞ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 23:12:54.20ID:+wiVtpJz0
レベッカもフレンズ特に好きな訳じゃ無いけど、聴くと猛烈に学生時代を思い出すわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 23:46:16.03ID:SQOKD1vj0
80年代はまだギリでボーカルのルックスが人気に影響しない時代だったな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 23:49:47.28ID:nC9iCSYb0
>>254
いやノッコはブサカワのハシリだぞ ルックス重視的な話は昔の方がはるかに酷いぞ 昔はいくら歌が上手くてもブサイクじゃどうにもならなかった
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 23:52:46.27ID:i8Z8b/En0
小学校の上級生がコピーしてて歌ってたのでびびったな
小学校だからな
0258社長ぺっぺ
垢版 |
2022/05/21(土) 23:54:00.78ID:b1qs2W6u0
友達に借りたテープpoisonに収録されてないからよく分からん。チェリシャフは名曲だったよ。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 00:02:22.41ID:c/YHZnJM0
85年あたりから、歌謡ロック系のバンドが大挙してブレイクしていたが、各レコード会社の思惑でもあったんかね?
たしか、ハウンドドッグもこの年にブレイクだろ?
C-C-B、東南西北とかLOOKとかTOM-CAT(懐かしいw
)等々・・
前年の安全地帯、吉川晃司、チェッカーズなどが人気出たんで、手当たり次第に推してみた感じ?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 00:07:02.32ID:axcV9lJ80
>>260
ポプコン系フォークポップからエピックソニー系シティポップ/シティロックへの移行期だね
あとはコロムビア系演歌歌謡から東芝EMI系シティ歌謡への移行か
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 00:16:28.27ID:B6S9huYz0
俺的ベストファイブ

ラズベリードリーム
モータードライブ
フリーウェイシンフォニー
プライベートヒロイン
チープヒッピーズ
76thスター

シブすぎる
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 00:19:56.09ID:axcV9lJ80
早稲田ライブを今見ると、こんな才能をマドンナパクリ、シンディパクリでしか世に出せなかった80年代の音楽シーンが残念でならない
未成熟だったとはいえ、後世になってパクりとの批判を浴びるのはわかりきってた話なのに
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 00:21:40.51ID:o4rirJOF0
後追いだけど公式のフレンズのライブ映像見たら鳥肌たったわ
結構ヨレてるんだけどそれすらかっこよく見えるカリスマ性みたいなのがある
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 00:28:21.40ID:FCsvNGLa0
松原みきとか竹内まりやとか、ある意味まさにジャパンオリジナルのシティポップが今になって海外で評価されてるのは皮肉だよなあと思う
80年代の邦楽=レベッカ、佐野元春、ブルーハーツ、B'z、どれもこれも海外じゃ笑いものにしかならないだろう
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 00:34:08.43ID:h3b47xqF0
しかしこのラジオも最初は半年くらいの期間もので終わるんだろうなと思ってたけど
もう2年半くらい続いてるから意外だわ
全部録音してあるが
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 06:36:30.48ID:TFD/GTfJ0
チェッカーズ、安全地帯、C-C-Bの方がはるかに売れてた当時の日本
実際はそうでもないのに、すげーヒット飛ばしたみたいに見せるのは和田アキ子と変わりない
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 08:11:30.13ID:3p/EZkZZ0
ヴァージニティーは間奏どうにかならなかったのか
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 08:18:03.69ID:U+Llg1Ci0
 
「売れた」というほどは売れていないが・・・・
---
★1986年(昭和61年)ヒット曲ランキング
1位 CHA-CHA-CHA 石井明美 53.0万
2位 DESIRE 中森明菜 51.6万
3位 仮面舞踏会 少年隊 47.8万
4位 BAN BAN BAN Kuwata Band 45.1万
5位 My Revolution 渡辺美里 44.2万
(中略)
30位 フレンズ レベッカ 25.0万   ←←★★

https://nendai-ryuukou.com/1980/song/1986.html
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 08:26:20.97ID:9NHbx1aa0
なんでNOKKOと知らんようなジョッキーがそんなに語り合うんだよwwwww
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 08:27:54.24ID:p5aqO3su0
過去って誇大に美化するんだよね
あの頃聴いてた、もひょっとしたら後の記憶かもしれないんだけど、全部当時の記憶に収斂してしまう
だからあの頃一世を風靡したかのような錯覚を抱きがち
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 08:33:27.47ID:+VmUcy1e0
>>267
シティポップの仕掛人は韓国人、売れてるのは欧米もあるが主に東南アジア
何故当時は海外で売れなかったかというとパクリなのがすぐわかったから
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 08:41:10.42ID:m/l/kjJO0
アルバムに必ず1曲入ってた地味なインスト曲は誰に需要があったのか謎
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 09:39:22.99ID:UTmaBEBu0
当初は楽曲も担当してたシャケのロック色が強いイメージが強かったけど
土橋に代わって楽曲の方向性がガラっと変わったからな
しかもフレンズ以降にスター街道まっしぐらになったからさ

まぁ話したい内容は色々あるだろうな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 09:46:55.35ID:UTmaBEBu0
>>275
シングル売上枚数の数字だけだと見劣りする感じだが
ベストテン入りして知名度は一気に高まって。
フレンズの入った1985年発売の4枚目アルバムの
REBECCA IV ~Maybe Tomorrow~は
オリコン1位を7週獲得でアルバム売上枚数は100万枚弱と
ほぼミリオンでめちゃくちゃ売れた
80年代のバンド系アーティストのアルバムとしては2位という驚異的な売り上げ枚数

(ちなみに1位はプリンセスプリンセスのLoversで127.3万枚)
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 09:52:38.12ID:pIG19qKe0
>>263
ファイブじゃないだろと突っ込んで欲しかったのだろうが、バラード系は好みじゃないのかな?
あと全然シブくないw

俺的ベスト5は
1.ロンドンボーイ
2.ヴァージニティ
3.瞳を閉じて
4.ワイルドアイズ

シブくはないな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 09:55:38.29ID:UTmaBEBu0
>>277
過去の誇大も美化も錯覚も何も実際にフレンズのヒットがきっかけで
出すアルバムがオリコン1位になりその後はスター街道まっしぐらになった

実際にその後に出したアルバムは再結成前のラストアルバムまで
全部オリコン1位になってる
(ただし、コンピレーションアルバムはのぞく)
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 10:01:03.15ID:59U7bdJu0
>>281
土橋のセンスで成功したきっかけがフレンズのヒットだからな
土橋もNOKKOも思い入れは強いだろう
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 10:09:39.74ID:ufyYkY0D0
初代リーダー小暮のレベッカと、2代目リーダー土橋のレベッカは別のバンド。
脱退した側もレベッカの名前を使いたがって、同時期に2組の「レベッカ」というバンドが存在した。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 10:17:12.87ID:6MJfLu0U0
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 10:17:55.51ID:WlSK2T1c0
>>289
レベッカとレベッカ♂だから
勘違いしないように
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 10:23:22.82ID:P4j3DyQt0
>>rebecca
 
80年代そこそこ売れたバンドって感じかなー
----
★1980年代アルバム売上ランキング http://amigo.lovepop.jp/decade_a1980.html

1 Reflections 寺尾聰 1981/4/5 164.6
2 スリラー マイケル・ジャクソン 1982/12/10 161.6
3 LOVE WARS 松任谷由実 1989/11/25 161.3
4 Delight Slight Light Kiss 松任谷由実 1988/11/26 158.4
5 LOVE GOES ON… DREAMS COME TRUE 1989/11/22 150.8
6 十七歳の地図 尾崎 豊 1983/12/1 129.5
7 LOVERS プリンセス・プリンセス 1989/11/17 127.3
8 the baddest 久保田利伸 1989/10/8 124.7
9 BAD COMMUNICATION B'z 1989/10/21 118.2
10 9.5カラット 井上陽水 1984/12/21 114.7
11 A LONG VACATION 大滝詠一 1981/3/21 107.9
12 REQUEST 竹内まりや 1987/8/12 107.2
13 フラッシュダンス サウンドトラック 1983/6/25 106.6
14 Ivory 今井美樹 1989/12/6 101.3
15 Such a funky thang 久保田利伸 1988/9/30 99.8
16 Nude man サザンオールスターズ 1982/7/21 97.1
17 REBECCA IV レベッカ 1985/11/1 95.8 ★
18 KAMAKURA サザンオールスターズ 1985/9/14 95.6
19 光GENJI 光GENJI 1988/1/21 93.8
20 安全地帯 IV 安全地帯 1985/11/24 92.9
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 10:23:23.43ID:XKT5rSML0
>>37
スクーターはそこそこ売れたでしょ。
>>31
フェビアン今でも聴いてるけどめっちゃいいわ
ほんとになんで売れなかったのか不思議なグループ

「フレンズ」は古賀森男作ったのかと思ったけど土橋作品なんだよな。
でもREBECCAのヒット曲の中でこれだけ毛色違うんで、某かの影響あったのかも。
抜けてからは 哀愁 みたいなのがなくなってより洋楽っぽくなったりね
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 10:23:36.37ID:S3CpvnZ+0
>>288
早稲田大学学祭のシークレットギグは当時から伝説になってるな
今はyoutubeに動画で上がってるけどさ
https://www.youtube.com/watch?v=HIZuJHe-rrU
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 10:35:15.25ID:KfUu/1G80
>>295
当時は学園祭を中心に有名アーティストのシークレットギグが結構行われて
盛り上がったいい時代だったな
平成のインターネット登場以降でシークレットギグって単語は
ほぼ聞かなくなったような気がする
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 11:33:24.53ID:86luEg+r0
>>295
シークレット過ぎて見逃した人間が悔やみまくりでな。
翌年は事前に人集まったけど、
登場したのはボガンボス…

みんな帰って閑散としてったの可哀想だったわ…
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 11:34:01.81ID:Syj8wooQ0
>>299
TIKTOKで若いやつが昭和の曲にハマってるらしいで
逆に言えばテレビで韓流や韓ドラ、btsが流行ってるとか大嘘だから
本当に流行ってたらあんなにステマしない
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 11:49:15.74ID:ml/TGdqE0
>>302
ネトウヨっぽい発言するなよ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 11:50:14.72ID:cAtG2uSd0
>>303
ネトウヨだろ
みてるこっちが恥ずかしい
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 12:06:14.52ID:ZCTqig1E0
>>293
レベッカが年間チャートに入った86年以前のそのチャートに入ってる顔ぶれみたら
ライブハウスでくすぶってたバンドのブレイクがすごくイレギュラーなことがわかる
安全地帯は大御所の井上陽水に見出されて提供された作品でブレイクだし
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 12:17:07.95ID:1tg07xVe0
くちずけを交わした仲なの?
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 12:26:25.88ID:b1+EZrH4O
>>295
これ何がレアかって友森昭一がレベッカでプレイしてるその姿が見れることだよなw
1年もいなかったんじゃなかったっけ?
個人的には「最後の曲なんだって…」とノッコがガクリとしながらフリーウェイシンフォニーイントロ流れ出したらくるくる回りだしてジャンプ!
→観客の学生が一気に前に押し寄せる盛り上がりになるそこが好き
雨ってやっぱりドラマ生むな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 12:47:54.34ID:YhP0i4xW0
>>285
小室哲哉が、ロックバンドのアルバムがいきなり100万枚売れたことで、
レコード会社も自分も衝撃を受けたと言ってたな。
いわゆるJ-POPの一番最初の例だと思う。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 12:50:52.53ID:ufyYkY0D0
>>305
売れるまで地道に活動するバンドもあれば、いきなり売れるバンドもある。

アリス
1972年結成。「特急の停まる市の市民会館にはほとんど行った(谷村)」と語るほどの地道なツアー活動をすることでファンを増やしていった。
1974年 年間303ステージという驚異的な記録達成
1978年 日本人アーティストとして初めて日本武道館3日間公演を成功させる。

オフコース
1970年 シングル『群衆の中で/陽はまた昇る』でデビュー
1973年05月 「ラブ・ジェネレーション・コンサート」(全国12ヶ所)開催
1974年1月10日、札幌・道新ホールにてコンサート。観客は僅か13人
中略
1977年04月 ~ 「春のコンサート・ツアー」開始(9月まで全国37ヶ所)
1977年10月 ~ 「秋のコンサート・ツアー」開始(78年2月まで全国39ヶ所)。
1978年03月 ~ 「春のコンサート・ツアー」開始(~7月まで全国41ヶ所)
1978年09月 ~ 「秋のコンサート・ツアー」開始(79年1月まで全国60ヶ所)。
1979年10月 ~ コンサート・ツアー「Three and two」開始(80年2月まで全国51ヶ所63回公演)
1979年12月 シングル『さよなら/汐風のなかで』発売。

アルフィーなんか下積みが長かったはずだし、怒髪天は結成からブレイクして武道館まで25年ぐらいかかっていなかったか?
レベッカが売れたのはバンドブームが来る前だったので、ブームに巻き込まれていたら、多くのバンドの中に埋没していたかもしれない。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 12:55:37.00ID:uNW3lgcU0
>>310
むしろREBECCAが売れたからバンドブームが来たのであって
因果を逆にするのは無意味やろ

REBECCA、ブルーハーツ、
そしてBOOWYが若者の社会現象になったからその後のバンドブームがあるのよね
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 12:56:38.40ID:ml/TGdqE0
レベッカのせいでバービーボーイズが売れなかったんだよなあ
だからイマサは土橋とは一切口を利かない
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 12:58:09.44ID:WQuyca/50
ノッコの鼻の穴にはちんこが入るらしい
ノッコのケツの穴は臭い
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 13:00:31.76ID:5Aq2J7J90
>>272
REBECCAの4枚目のアルバムはミリオン近い売り上げだったよ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 13:02:05.22ID:uNW3lgcU0
>>312
REBECCAは若い女子にウケそうな歌詞の世界観満載で
わかりやすいターゲットがいたけど、
BARBEE BOYSの、都会のハウスマヌカンとディスコの黒服がグダグダした恋愛ゲームしてるようなの、
あれじゃ売れるの根本的に無理でしょ?
個性はあって唯一無二だったとは思うし、リアルタイムで一枚目からのファンだったけどさ。
周りに好きだってヤツ皆無だったわ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 13:05:12.99ID:rfDyvvYD0
偶々大学祭に来ていてライブ見に言ったな
今週発売した新曲のフレンズとか言ってた
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 13:13:37.13ID:Syj8wooQ0
>>312
バービーボーイズ1曲しかいいのないな
ギターのビジュアル苦手だし
ドラマで出たやつは性格悪そう
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 13:32:33.84ID:BuosIT/00
>>315
バービーだって売れてただろ ファン層も被ってないし
レベッカは女子に バービーは男に受けてた
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 13:42:12.74ID:rQazja+60
レベッカと客層は違うにしても、
最初からどーんといったレベッカに対抗するほど売れてなかったのは
最初からファンやってればわかると思うけど
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 13:47:05.45ID:ml/TGdqE0
>>321
売る側の問題
2ndや3rdの頃に(レベッカのせいで)ちゃんと売ろうしなかった
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 13:49:11.09ID:rQazja+60
BOOWY、レベッカ、ブルーハーツが
3大バンドブーム前夜期のバンド。
バンドじゃないけど尾崎豊もこの並びに入れていい。

BARBEE BOYS、TMネットワークなどは2番手グループやな
バンド自体が少なかったから、
HOUND DOG、忌野清志郎、スライダーズ、ARBなどの80年代初期ロックバンドが盛り返したりしてた。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 14:10:10.55ID:m/l/kjJO0
バービーボーイズはUKポストパンクじゃん
アメリカ寄りのレベッカとは全然違う
BOOWYがブレイクしてビートロックのムーブメントに牽引されて台頭してきたイメージ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 14:15:14.61ID:rQazja+60
でもギターのヤツは熱烈なキャロル信者でロカビリーからの派生らしいので、
何がルーツなのかよくわからない
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 14:16:23.63ID:rQazja+60
よく言われるのは、
メン・アット・ワーク、スミス、U2、エコバニとかよね
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 15:08:20.31ID:pFmfRhan0
>>322
バービーボーイズはデビューアルバムからシングルカットされるたびに
レーベルが作ったPVのプロモーションは結構力入れていたはず

例えば
1stアルバムから暗闇でDANCE、もォ やだ!
2ndアルバムから負けるもんか、でも!?しょうがない
3rdからはなんだったんだ?7DAYS

と言った具合でアルバム売上のオリコンで上位を取れるまで
当時のミュートマジャパンといった音楽番組で精力的にPVでプロモーションしたりと
レーベルの力の入れ方は意外とレベッカといい勝負だったはず

実際に2ndアルバムでシングルカットされた負けるもんかがリリースされてた頃は
テレビライブしたりそこそこの箱でかなりの観客を動員してたしな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 15:09:47.48ID:DMk3TES+0
これは50前後の人にとっては夢のような企画だな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 15:15:40.67ID:pFmfRhan0
アラフィフ世代が1985年前後は音楽の流行に一番多感になる10代だからな
俺もどっぷりその世代だが、メディアの音楽情報源発信元だったミュートマ見てるやつ
周りにめちゃくちゃ多かった
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 15:22:02.14ID:B/leFBwA0
>>321-312
3枚目が発売されてた時は既に武道館ライブやってたよ
0331330
垢版 |
2022/05/22(日) 15:23:15.74ID:B/leFBwA0
ごめんアンカみすった
>>312>>322 ね
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 15:28:38.67ID:qBu8c1n30
>>330
ECHOESよりは売れたと思うけど、
レベッカよりは格下だったというのが素直な印象

別に音楽的に劣ってるとかじゃなくて、
王道の中2青春ロックの3大に比べるとニッチ過ぎてな。
目を閉じておいでよ、でやっと世間に浸透したけど、もうピークは過ぎてた感じだな。
90年代の渋谷系やオルタナ時代ならもっと違ってたかもしれない。
今のゲスの極み乙女。やボカロ系流行りはちょっとBARBEE BOYSの香りがするね
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 15:33:12.55ID:BuosIT/00
まあバービーは陰キャ御用達ってかんじだったけどな

陽キャ男子 ボウイ
陽キャ女子 レベッカ
体育会系DQN ブルハ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 15:42:02.53ID:B/leFBwA0
>>332
人気が得られた年齢層の一番下のラインがバービーボーイズはレベッカよりも上だった気はする
エコーズもバービーボーイズと同じく年齢層が被る感じかな
バービーボーイズは男と女についてを歌った当時割と過激な歌詞だったけど
エコーズは尾崎豊と同じメッセージ性が強い歌詞だったけど
最大ヒットになったZooが入ったアルバムは (たしかディアフレンドだったかな?)
尾崎豊のような10代のしがらみを代弁するような同調理解を得られやすい歌詞じゃなく
取り巻く社会全体を皮肉ったりと中学生が聴いて同調理解が得られにくい歌詞だったと思う
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 15:45:38.58ID:aemKpfav0
>>49
わかる 
ときどきみたくなる
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 15:46:49.95ID:qBu8c1n30
80年代半ばの高校生は
洋楽派と邦楽派にハッキリ別れてた(邦楽ダサいという空気があった)
洋楽がほんとに勢いあって新鮮なグループがどんどん出てきた。
特にヘビメタは一種のブーム期だった。

それが80年代後半になると、洋楽人気が衰えてきて(ロックからR&B期になって高校生の興味が薄れていく、Mr. BIGの路線変更とか象徴的)、
バンドブームに繋がるのはご存知の通り。
なので、BARBEE BOYSは80年代後半に高校時代を過ごした世代には
クラスに好きなヤツが多くいても不思議じゃないな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 15:47:17.87ID:HgLVc8Vk0
山田ノブ子か
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 15:49:13.20ID:TleM3/Rz0
21日も話し込むのか
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 15:50:14.26ID:qBu8c1n30
>>334
エコーズ好きだったけど、
プロットだとかサルベージだとかカーテンコールだとか
コピーライターが書いたような安っぽい歌詞がな(笑)
尾崎豊とジャンルは同じだけど、もっとネタっぽくて笑われてたわな

草の根で、頼まれればどの高校の文化祭にでも駆けつけるよ!
って青春臭いことやってて、好感度高かったから人気はあったよ。
ZOOくらいわかりやすい歌詞ならちゃんと売れたんだろうけど、
あれもバンドブームに乗っかってやっと売れたって曲よね。
世間的にはそれしか無い一発屋だし
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 15:55:30.11ID:ZCTqig1E0
>>333
ブルハは陰キャ女子男子だったよ
草野マサムネみたいなやつ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 16:15:07.25ID:5ZzbXPAS0
>>28
そのジュディマリをパクったのがヒステリックブルー
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 16:17:35.36ID:5ZzbXPAS0
>>61
シワシワネームすぎ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 16:19:12.10ID:5ZzbXPAS0
>>249
動いてるの見ると人工感半端ないから
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 16:19:30.19ID:rgnmRUA00
>>1
うわー汚らしいパサパサ総白髪のジジババ2匹 ミュージシャンの成れの果てってほとんどこう不潔っぽくなるよね
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 16:20:47.03ID:CmDfF6gG0
>>342
だってプロデュースが同じ佐久間てだけだからさ 言うなれば
二匹目のドジョウ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 16:21:21.84ID:CmDfF6gG0
>>249 めためた整形しまくりばあさんやけど?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 16:21:58.62ID:5ZzbXPAS0
>>346
えー同じプロデューサーだったんだ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 16:26:05.42ID:8t2zIoEE0
ここまで誰も言及してないけどあの縦揺れしながら弾くベース高橋のことも思い出してあげてください
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 16:26:28.95ID:dOZXHKS40
>>72
ポイズンよかったよね
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 16:44:36.54ID:zsj4iVbZ0
歴代年間カラオケ1位
(1970年~2021年)
2021年令和3年「ドライフラワー」優里
2020年令和2年「Pretender」Official髭男dism
2019年令和元年「Lemon」米津玄師
2018年平成30年「Lemon」米津玄師
2017年平成29年「恋」星野源
2016年平成28年「海の声」浦島太郎(桐谷健太)
2015年平成27年「ひまわりの約束」秦基博
2014年平成26年「レット・イット・ゴー~ありのままで~」松たか子
2013年平成25年「女々しくて」ゴールデンボンバー
2012年平成24年「残酷な天使のテーゼ」高橋洋子
2011年平成23年「ヘビーローテーション」AKB48
2010年平成22年「残酷な天使のテーゼ」高橋洋子
2009年平成21年「キセキ」GReeeeN
2008年平成20年「キセキ」GReeeeN
2007年平成19年「純恋歌」湘南乃風
2006年平成18年「青春アミーゴ」修二と彰
2005年平成17年「花」ORANGE RANGE
2004年平成16年「さくらんぼ」大塚愛
2003年平成15年「世界に一つだけの花」SMAP
2002年平成14年「亜麻色の髪の乙女」島谷ひとみ
2001年平成13年「fragile」Every Little Thing
2000年平成12年「TSUNAMI」サザンオールスターズ
1999年平成11年「Automatic」宇多田ヒカル
1998年平成10年「Time goes by」Every Little Thing
1997年平成9年「CAN YOU CELEBRATE?」安室奈美恵
1996年平成8年「I’m proud」華原朋美
1995年平成7年「Over Drive」JUDY AND MARY
1994年平成6年「Tomorrow never knows」Mr.Children
1993年平成5年「真夏の夜の夢」松任谷由実
1992年平成4年「世界中の誰よりきっと」中山美穂&WANDS
1991年平成3年「I LOVE YOU」尾崎豊
1990年平成2年「浪漫飛行」米米CLUB
1989年平成元年「TRAIN-TRAIN」THE BLUE HEARTS
1988年昭和63年「別れの予感」テレサ・テン
1987年昭和62年「時の流れに身をまかせ」テレサ・テン
1986年昭和61年「フレンズ」レベッカ
1985年昭和60年「タッチ」岩崎良美
1984年昭和59年「つぐない」テレサ・テン
1983年昭和58年「居酒屋」五木ひろし , 木の実ナナ
1982年昭和57年「赤いスイートピー」松田聖子
1981年昭和56年「ツッパリ High School Rock’n Roll(登校編)」横浜銀蝿
1980年昭和55年「恋」松山千春
1979年昭和54年「いとしのエリー」サザンオールスターズ
1978年昭和53年「津軽海峡・冬景色」石川さゆり
1977年昭和52年「津軽海峡・冬景色」石川さゆり
1976年昭和51年「なごり雪」イルカ
1975年昭和50年「サボテンの花」チューリップ
1974年昭和49年「イエスタデイ・ワンスモア」カーペンターズ
1973年昭和48年「イエスタデイ・ワンスモア」カーペンターズ
1972年昭和47年「雨の御堂筋」欧陽菲菲
1971年昭和46年「レット・イット・ビー」ビートルズ
1970年昭和45年「レット・イット・ビー」ビートルズ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 16:57:12.19ID:v8m4h+4b0
最近「人魚」って曲初めて聞いたけど凄い良かったよ
今は居そうで居ない女性シンガーだよね
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 16:58:37.25ID:MPy5taHP0
>>42
ヒロインはオーロラ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 17:25:31.43ID:hssIGQg20
ピーター・バラカンの「ポッパーズMTV」では全く取り上げられなかったなあ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:01:36.60ID:3XS9fvvc0
>>323
ブルーハーツはバンドブーム期だな
88年にブレイクだろ?

87年までがプレバンドブーム期

TMやバービーもその時代
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:05:10.40ID:BuosIT/00
86年がレベッカ 「フレンズ」
87年がボウイ 「マリオネット」
88年がブルハ 「TRAIN-TRAIN」
89年がバービー 「目を閉じておいでよ」
同じくプリプリ 「ダイヤモンド」
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:09:24.21ID:LGFu82Iy0
>>357>>358
バンドブームはプリプリのブレイクから始まったと思うので
ブルハはプリプリの前から十分売れてたよ。
ただし尾崎豊と同じで好き嫌いは別れる。
俺もガキ臭くて嫌いだったが、十分過ぎるくらいの人気はすでにあったのが85~87年。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:12:43.12ID:3XS9fvvc0
>>358
BOØWYは86年のB・BLUE
TMは87年のGet Wild
バービーも87年の女狐on the run
でそれぞれブレイクした印象

ブルーハーツは89年のはいすくーる落書きで知ったな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:12:54.41ID:LGFu82Iy0
リンダリンダが1987年5月
ブルーハーツのブレイクはBOOWYとほぼ同時だよ
ドラマで使われて一般認知度が上がったのは確かだけどら
リンダリンダの時点でリアルタイムの中高生はみんな知ってて、
すでに熱心な信者がいた
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:14:03.00ID:LGFu82Iy0
>>361
これがリアルタイムではあんまり音楽聴いてなかった普通のヤツか
小中学生くらいの世代の普通
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:16:27.61ID:b1+EZrH4O
>>359
「売れた」の定義をシングルチャートで見るかアルバムでみるかなんだよな
当時はいわゆる『ニューミュージック』にカテゴライズされるミュージシャン、バンドは基本はアルバムが指標だった
あとボウイはいわゆるブレイクはシングル『Bブルー』とアルバム『ビートエモーション』の併せ技かな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:16:32.31ID:3XS9fvvc0
>>359
一般的にはイカ天からバンドブームだが、88年のBOØWYのラストギグ以降とする人も結構いるらしい
ブルーハーツはBUCK-TICKとほぼ同じ時期に売れたという認識
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:20:17.19ID:BuosIT/00
ちなみにイカ天が89-90年

Xの紅も89年
筋少のボヨヨンロックも89年
コンプレックスのビーマイベイベも89年
ジュンスカの歩いて行こうも89年
ドリカムのうれしはずかし朝帰りも89年
パーソンズのディアフレンズも89年
ユニコーンの大迷惑も89年

ジギーのグロリアは88年
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:22:46.83ID:LGFu82Iy0
>>365
俺もその意見にほぼ賛成
BOOWYが解散してプリプリがブレイクした89年がバンドブームの幕開け
その前のは全部プレバンドブームのバンド

少なくとも87年にリンダリンダを出してるブルーハーツはプレバンド時代にはすでに売れていたよ。
バンドブーム時代にも継続してヒット出してたけど、
プリプリとは毛色が違うのが、インディーズバンドブームからの派生ってところ。

プリプリからは、
「あ、ロックでもこんなに売れるんだ」とBOOWYブームで気づいたレコード会社が売るために作った(プロデュースやプロモーションした)バンド、作られたブームだってところ。
ブルーハーツはその系譜じゃない
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:22:53.02ID:b1+EZrH4O
>>365
ボウイレベッカからバンドブーム始まったというのが定説かな
根拠は『学生のコピーバンド』がここで一気に増えたから
バービーボーイズは大人路線だから学生がコピバンするの難しかったし
同じサックスがある一足早く売れたチェッカーズもコピバンの話はあまり聞かなかった
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:26:43.11ID:LGFu82Iy0
>>367
そうここからがバンドブーム

俺はまだBOOWYが貸しレコ屋の
「ハ行」に一枚だけアルバムが混ざってた時代から知ってるから
当時のことはよく知ってるよ。
ブルーハーツは87年にはすでにかなり来てた。
ただBOOWYのブレイクは、REBECCAでもなかった社会現象。

84年REBECCA
86年BOOWY
87~88年ブルーハーツ

の順番で売れた
89年からはプリプリが圧倒的でバンドブーム時代に突入する
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:27:56.82ID:6yGKMheK0
>>363
Train-Trainの印象がとても強いからじゃないの?
実際にあのヒットがブルーハーツの人気を決定づけたからさ
それにリンダリンダは当時スマッシュ的なヒットだったしさ

パンク系だったら当時はラフィン・ノーズやニューロティカのほうが
ブルーハーツよりも圧倒的に有名だったよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:31:24.76ID:b1+EZrH4O
>>372
ブルハは『パンクロック』という曲で錯覚しがちだけど
パンクバンドじゃないっす
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:31:43.71ID:LGFu82Iy0
>>372
ブルーハーツのデビューが85年だからその時点なら古株が知名度あって当たり前
87年の時点でそれってのは、かなり偏った邦楽パンク好きがおまえの周りにいたんだね
という話しなだけじゃないか?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:39:09.04ID:b1+EZrH4O
>>372さんは住んでるのが関西圏かな?それならすごく納得する
関西だとパンクムーブメントは確かにあってラフィンはまさにその大将格だったから
ラフィンが日比谷野音で客席事故やっちゃってしばらくバンド系が使えなくて再開したときがブルハが
『ヤング&プリティ』出したあたりか?ガチガチの警備に囲まれ柵で区切られた客席をみて
始める前にヒロトが「こんなのなくてもみんなちゃんとできるよなあ?」と話しかけたんだよね
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:43:06.25ID:6yGKMheK0
>>376
ラフィンノーズは世代を超えて有名だったけどね
1stシングルのGet The Gloryは既に知名度あったしさ
あとバンドブームの頃は周りのアマチュアパンクバンドの連中で
邦楽パンクだとブルハよりもラフィン・ノーズ、COBLA、ニューロティカといった
ブルハ以外の連中ほうが圧倒的に多かったけど

まぁ偏った邦楽パンク好きが俺の周りに多かったのかは知らんけど
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:44:00.24ID:6yGKMheK0
>>381
そう  大阪
地域性がでたかぁ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:44:42.94ID:LGFu82Iy0
87年はレコードじゃなくて本格的にCDが登場した年なんで、
物珍しさもあってCDという媒体がブレイクした年でもあるんよね。

なのでCDで欲しい!
というCDブームでもあったところにバンドブーム期が重なった。

ただ、アナログ用に録音したのをやっつけでCDに起こしたのだから、
初期のCDってとても音が悪かったわね

それが89年くらいになると、ほぼCDに完全移行するんで、
若者のファッションアイテム的にCDがバカ売れするようになった。
このときはもうバンドだったらなんでも売ろうって時代なので
イカ天ブームなどもあったわけです
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:46:29.32ID:LGFu82Iy0
>>382
大阪は偏ってるから仕方ないね。
そのせいで
「大阪府」って芸人よりも
ミュージシャンで売れる人間が多いくらいだし
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:49:15.66ID:ml/TGdqE0
パンクならGAUZEしかない
EQUALIZING DISTORT は今でも聴ける名盤
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:49:16.41ID:uoYOVNdv0
>>382
2000年頃知人がイベントで呼んでたわ
チャーミーさんは繊細そうで広い楽屋で誰とも話さない
ひたすらステージ衣装のセディショナリーズのTシャツ手洗い
ポンさんは気さくで友人が仲良くなって
指さす当時よく東京に呼ばれて遊びに行ってたな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:51:35.43ID:BuosIT/00
ボウイ
81年 初ライブ
82年 デビュー
85年 ホンキー・トンキー・クレイジーにタイアップが付く
86年 わがままジュリエットで売れる
87年 ONLY YOUで完全に売れる

ブルハ
85年 初ライブ
87年 デビュー リンダリンダでいきなり売れる
88年 TRAIN-TRAINで完全に売れる
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 18:52:10.43ID:LGFu82Iy0
>>385
ドリーマーってアルバムよく聴いてたけど、全然売れなかったんだな。
バンドがブレイクしたってよりも、世の若者が邦楽ロックに注目しだした
つまり世の中が変わった時期なんじゃね?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 19:14:22.58ID:b1+EZrH4O
>>390
ちょっと皮肉だけど化粧品会社キャンペーンでハウンドドッグ『浮気なパレットキャット』が起用されたけど
別会社の対抗馬『い・け・な・いルージュマジック』が大ヒットして清志郎のバンド=RCサクセションが世間に出ていった
それがお茶の間的な「サザン以降のロックの分岐点」だったんじゃないかと…
その下地があってやがてハウンドドッグも『ff』で恩恵受けたと
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 19:23:48.42ID:GdwG8rEr0
>>391
1982年2月かー
まぁ80年代のロックバンドは清志郎が起点だな。
サザンはロックバンドとはまた違うし。
80年代前半はまだサウンドがゴツゴツと荒削りだったり安っぽかったけど、
後半からは機材とか技術が飛躍的に向上して
ロックバンドの音がスゴくカッコよくなってたような気がする。

売れるようになったのは、CDとかラジカセ、コンポなどのメディアとセットで、
技術の向上というのが要因であるような
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 19:43:20.74ID:opk9jFKI0
>>389
ホンキートンキー~にタイアップついてないでしょ
BOØWYはB・BLUEからでしょ、売れたのは

アルバムBEAT EMOTIONがオリコン1位、50万枚のヒット
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 19:50:32.76ID:MZWiDrMu0
>>393
BEAT EMOTION で知って追体験でjust a hero と gigsを聴いたらむちゃくちゃ格好良くてドハマリしたな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 19:54:17.92ID:2EOk6Cq30
>>351

面白い資料だ。

CD売上と全く違うが、心に残るヒット曲のイメージと合っているような気もする。
買っただけとは違う。買って失敗ということもある。
買って何度も聞いて、良いと思って歌いたくなるものだ。

カラオケランキングの方が良い曲の目安になるかもしらんな。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 19:57:11.68ID:opk9jFKI0
>>390
多分、THE MODSからじゃないの?

シングル「激しい雨が」「バラッドをお前に」 (83~84年)がそれぞれドラマやCMに起用されて、当時としてはそこそこヒットしてからね
その一年後に、REBECCAやHOUND DOGらがブレイク
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 20:48:19.13ID:GdwG8rEr0
>>398
あーそれはあるな
RCとか甲斐バンドはフォークからの転身だけど、
80年代インディーズブームで出てきた最大の成功者だな。
純粋なロックバンドとして流れを作ったのはそこからかも
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 21:15:49.66ID:3p/EZkZZ0
人にやさしくで話題になったブルーハーツのメジャーデビュー曲はリンダリンダでガッカリだったな
なんだよリンダリンダーって
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 21:23:42.99ID:9vHL5kzA0
>>367
イカ天って平成に入ってからバブル崩壊前の2年の狭間の時期で象徴的だな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 21:30:01.25ID:LGFu82Iy0
ラフィンノーズは、
なんもなくても売れなかったよ

全部ダサかったしもう時代が変わってたし
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 21:45:59.41ID:RB+iy4NM0
>>403
何も無くても売れなかったとか全部ダサいとかの意味が全くわからんけど
てかさ、ラフィン・ノーズの80年代の人気を全く知らんの?
もしかしてテレビの歌謡曲番組の露出度だけで判断してた人?
ちなみにラフィンノーズも一応夜ヒットは出てたけどさ
もしかしてラフィンノーズは関西では知名度があるのが発端の関西圏嫌悪??
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 21:50:18.74ID:/SyhzG1J0
意味がよくわからないけど
他人が好きだからとか登場の関西の知名度とか全く無関係。
ラフィンノーズより前にダムドやピストルズ、クラッシュは当然知ってたし、スターリンも好きだったけど、
ラフィンノーズとかウィラードにはピクリともしなかった。

邦楽ロックがどんどん変化してる時期だったから、
なんだかなって感じ、主観

5chはアウトサイダーとかインディーズ的なものを好む高齢者が取り残されてるのは知っている。
これは俺の主観だから議論はしない。
反論するなら、ラフィンノーズの良さだけをひたすら語れ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 21:51:14.16ID:UTmaBEBu0
>>403
いやいやいや・・・さすがにラフィン・ノーズは売れなかったはあり得ないw
当時はブルハ以上に知名度はあったし日本の音楽シーンに一定の影響は与えてたよ
そもそもパンクって時代による音楽性の変化って見当たらり難いジャンルだよ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 21:52:42.55ID:HqQkHttS0
ブルーハーツとか何か的外れなこというからこの流れになってるんだろ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 22:00:30.84ID:HcfOsl240
ラフィンノーズはさすがに無いわー
おまえのラフィンノーズとの思い出だけ語ってればいいのに

おまえのその言動だとアンチ増やすだけだぞ?
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 22:03:18.74ID:ComGWZpn0
実際に売れて無いじゃん
一番売れたアルバムの枚数は?
代表曲は?シングルは?
何枚売れたん?

事故がーとか関係ある?
パンクバンドなんだからむしろ箔付けなったろ?
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 22:04:54.32ID:cMOFRIo30
>>409
ブルーハーツが嫌いなラフィンノーズファンが暴れてるだけだな

当時からめんど臭い付き合いにくいヤツだったんだろう
35年経って5chでもまったく変わらずめんど臭いままだと
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 22:05:06.61ID:HqQkHttS0
ブルーハーツは本来ならリンダリンダだけ当たって去ってく感じの一発屋が
超マグレで翌年だかにトレイントレインも当てちゃって大物の仲間入りをしたイメージだわ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 22:08:10.59ID:RBWhWHGp0
>>411
いやいやいや・・・逆に質問しますが
ラフィンはキー局制作の夜ヒットに出演するほどの知名度を有してるのを無視して意見してます??
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 22:08:36.31ID:cMOFRIo30
>>415
むしろ邦楽ロックなんてそんなに売れると思わなかったのに売れたのがこの時のムーブメントなんだから、
ブルーハーツはまさにその体現者だろ?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 22:09:56.85ID:0+huFWNH0
知名度をNGワード
じいさん同じワードを繰り返さないでくれよ
偏差値低かったろ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 22:11:51.11ID:+RlMYQe30
 
ブルーハーツは零細音楽事務所(indies)に居ながらあれだけ売れたというが凄い。
実際どぶねずみの歌は母親を歌ったものだと思うが、とても良い。

あのqualityをみて、大手が援助してできた曲がtrain trainだと確信している。
あのpianoは相当の手練れで零細事務所が見つけられるものじゃない。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 22:12:26.99ID:0+huFWNH0
35年前に15歳でも今50歳だろ…
おまえ今どうやって生きてんの?
今まで何やってきたの?

その年齢でまともに抗議もできんのか?本とかちゃんと文章読んでるのか?
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 22:25:16.39ID:Ezhc84td0
「可愛かったよ!とても子供産んだ人とは思えない!
実はシングル全部持ってるんだよね。ファンだった。まさか自分が松田聖子の曲書くなんて思わなかったな。」(土橋安騎夫氏)
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 22:28:35.95ID:JkQvK1eG0
マーシーの前のバンドがデビュー決まってたのにチェッカーズにさせられそうになってポシャった
2度目の正直がブルーハーツ元々名が知られてた
藤井フミヤはマーシーがほぼ同期という認識
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/22(日) 23:08:52.19ID:KaViGYDb0
https://youtu.be/W3eBic62EEE

4つもあったのか
小学生だったけど、最後のバージョンは覚えてる
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 00:01:19.67ID:EVU+bw+j0
>>322
BarbieBOYS、マネージャーが最悪な奴で、メンバー間を不仲にさせていったって、何かの記事で見た
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 01:05:39.67ID:/WaJEQQ80
80年代後半にはもう「REBECCA」という一つのブランド名のような印象すらあったなぁ
やがてシングルのOne More Kissのミュージックビデオを見た時に今までの楽曲とは違う路線なのと
その曲も映像も完全に完成しきった山の頂点に到達してしまった感
うーん、これ以上のクオリティってもうありえないしどうするんだろう?という不安が凄く頭をよぎった
それから翌年3枚のCDを出したがどれももう頂点に立っている王者が
ちょちょいと小指の先だけで作っただけでこのクオリティになるんだよという完成度の高い楽曲ばかり
だがクオリティは超絶に高いけど惰性で作ってるような印象もあった
そして解散が発表され
あぁ、もうレベッカの新たな曲は生み出されないんだなと
それまでリリースされた曲だけで生きていくしかないのかと当時思った
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 01:05:53.07ID:tY0+0Ekk0
何となくベスト盤だけ聴いた記憶はあるがそんな古い人達だったんだ。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 03:57:19.88ID:v5A+5Zvr0
若い頃のNOKKOは不思議ちゃんに見えてたけど
おばさんになってテレビに出てたのを見たらサエない普通のおばさんになってた
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 07:55:17.32ID:wzyw41p+0
俺の周りでは邦楽はダサい代名詞で誰も聴いてなかったな
陰で聴いていたかも知れんが
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 08:04:04.97ID:8Vu6yJtP0
宇田川町にあったタワレコとCISCOにはレベッカなんて置いてなかったしな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 08:08:23.28ID:6c2O6Ubx0
love is cashの秘話は?ゲラゲラ
マドンナのマテリアルガールを必死に耳コピしたとか聞きたいわ。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 08:52:30.60ID:biOERKAV0
>>72
うむ

ブロンドザウルスも好き
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 08:59:02.41ID:FKbRRZzl0
>>351
1970年なんて通信カラオケがない時代で、統計データが残っているの?

ちなみに通信カラオケが登場したのは1992年。
他のカラオケソフトと同様、約3000曲のラインアップでスタートした。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 09:10:07.95ID:biOERKAV0
LONELY BUTTERFLY
Nervous but Glamorous
One More Kiss
OLIVE → SUPER GIRL
Vanity Angel

大好き
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 09:10:38.75ID:h9Ne6URs0
当時はフレンズかBOOWYのオンリーユーがヤンキーのバイブル曲だったな。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 09:11:02.52ID:biOERKAV0
あとTENTION LIVING WITH MUSCLEは隠れた名曲
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 10:52:50.11ID:aZv6tGdM0
2〜3年前の横アリでももクロ主催のももいろ歌合戦があってNOKKOがセンターステージでフレンズを歌ったんだけど、スポットが当たり隣にギター持った是永がいて涙出たわ
去年の同じ歌合戦では武道館でMOONを歌ってくれたからyoutubeなんかで検索してみるといい
今また声を取り戻しつつあって凄く良いよ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 11:08:10.67ID:kVI/lJif0
シャケ「俺をクビにしてまでやりたかった音楽がマドンナのパクリ…」
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 11:19:04.04ID:+Sdbi+8l0
オリーブの続編みたいな曲よかったな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 11:20:23.95ID:yEwJnxak0
>>442
8トラカラオケは70年代にはあったな
それを何らかの形で統計取ったんじゃないの
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 11:30:43.76ID:GcG0GD+Y0
杉咲花は木暮shake武彦の娘だが、母親はNOKKOではなくて次の奥さん
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 11:32:08.52ID:cDRQZzMZ0
>>442
JASRACが本格的にデータ収集したのが87年
それ以前からカラオケ自体はあったのは確かだがそれ以前はスナックや飲み屋等の一部のデータだろうと思われる
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 11:47:34.78ID:n6PTviXr0
>>450
なんて曲名?

>>451
土橋がイマイチ

>>453
まだ結婚にこだわる世代
事実婚でいいのに昭和を過ごした世代は意地でも結婚
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 12:44:55.16ID:kVI/lJif0
>>453
シャケはさらに再々婚してるから杉咲花については何もコメントしないな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 12:51:34.48ID:w0so59kw0
レッズ推しのロキノンからは完全に無視されてたが
今となっちゃレッズの方がアメリカンハードロックの猿真似過ぎて恥ずかしくて聞けない
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 12:55:01.31ID:VUKAZlX20
>>455
アルバムの終わりの方に土橋の曲じゃないのがあるからそれが引っ掛かってるんじゃないかな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 13:38:20.95ID:QxqCnQK50
>>457
娘に嫌われてる
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 14:02:21.49ID:CTJfCUN20
20年くらい新しい曲聞いてなさそうな信者さんたちが
youtubeでJポップ史上最高とかコメントしてるのが微笑ましかった
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 14:12:58.92ID:FKbRRZzl0
>>459
権利の縛りがあるならアルバム内の全曲をサブスクリプションにしなくてもいいのではないか?
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 14:46:51.28ID:RRHIlbOs0
時代はmotor drive
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 15:06:10.53ID:FGg5Vv490
>>179

この曲あたりから変わっていった。ソニー系列というかカップヌードル系列とか。
大沢誉志幸、ハウンドドック、渡辺美里、中村あゆみ、大江千里、
86年頃からboowy、TM、など。
当時、boowyに当たる洋楽は何だろうと探していたけど見つからなかった。
デヴィッドボウイとも似てないし、ジグジクスパトニックとかとも違うし、
すなわち日本独自の歌謡ロックだと思った。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 15:10:59.92ID:yAnFI7pT0
White Sundayは冬に聴きたくなる好きな曲
学生時代外に積もる雪見ながら聴いたなー
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 15:14:53.74ID:VB0/NOWI0
プリンセスプリンセスの人気激減ほどではなかったけど
レベッカもまぁまぁ人気の落ち方が急だったのはなぜなんだろう?
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 15:45:40.08ID:QQ3nlA+i0
>>467
ジグスパってものすごく日本人好みな気がしない?
何で日本で売れなかったんだろうね
実は今だに車で聴いてる
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 16:04:29.66ID:7jKGILve0
>>465
そうそう
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 16:07:06.95ID:NEo6/C1h0
>>469
バンドからユニットブームに移ったからじゃない
再びバンドが注目されるのはミスチルのブレイクからかな
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 16:14:07.42ID:zrVvpqsz0
どこで壊れたのⅡコン ホリコマンダー買うから良い
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 16:21:06.51ID:bvDHMKOm0
>>342
そのヒステリックブルーでパクられたのが赤松直樹容疑者…
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 16:24:02.21ID:4THsdNK20
氷室はボウイじゃなくチャーリー・セクストン
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 16:26:50.97ID:6OCGZG3v0
>>469
曲に斬新さが無くなった
かといってマンネリで量産もできず
そのうち激しいダンスがしんどい年齢になったりNOKKOのメンタルが不安定になったりが理由では
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 16:28:12.09ID:4IXfwIFB0
>>469
バンドブームからみんな本家の洋楽を知ったからね
あ…しょせん歌謡曲の延長なんだってなったんだよ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 16:40:27.44ID:7lzapcS+O
>>469
『ワンモアキッス』あたりから「芸術性」が入り込む曲が増えてきて聴いてても「弾む」曲が減った
おそらくは女性に人気なのが『ロンリーバタフライ』とかだし当時はアルバム作る→全国ツアーするのルーティンで疲弊していたから
自然にそうなったんだと思われる
レベッカはアルバムのペース速かったしね
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 17:08:59.92ID:bwp34swp0
小田原はレベッカ時代フェラーリ乗ってたってハマショーのライブで話してたわ
曲作ってないドラムでもフェラーリ乗れるくらいすごい儲かってたんだなって思った
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 18:29:14.52ID:t4zX80Wt0
>>477
違うよ
バンドブームからガラパゴスになるんだよ
85年くらいまでの方が洋楽リスナー多かったしな
90年代になると、ヒップホップやグランジが台頭して、日本人の嗜好から乖離していくからね

一般的な日本人はメロディアスなもんが好きだから
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 18:35:54.35ID:z4Lg1SKj0
>>479
バンドの正規メンバーなのとロートタム使用で有名になって
バンド内では土橋といい勝負な程に目立ってたのもあったんじゃない?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 18:37:20.54ID:utVdouPV0
>>292
「古賀森男図鑑」は名盤だと思ってる

ソロの後にインディーズでフェビアン復活させてんだけど、それがまた良いんだよなあ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:40.73ID:T0LrCPlV0
>>441
シングルでもなくベスト盤にも入らず話題にも上らない'Cotton Love'が好き
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:54.99ID:AJNx+X1W0
>>480
ガラパゴスの走りっていうのはわかる
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:52:34.35ID:3iMNB60x0
ママになったオリーブ
相変わらずバイトで
暮らしてるスーも
みんな牙をもった
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:17:52.63ID:WPbYav4J0
>>458
スタジアムロックな感がまんまそんな感じよな
だけど結構未だに聴くわー ルシアンヒルとかカジノドライブとか
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:20:12.76ID:AbheUwNL0
>>453
次の奥さんはマクロス7のヒロインの歌パート担当の歌手で(ドラマパートは別の声優が声をあててる)、
アルバムは毎回オリコンチャートベスト10にランクインするくらいヒットし、アニメファンには有名どころか伝説化された存在だ。

マクロスは今でもイベントやライブは盛況で、アニメファンは細くても長く応援してくれる。

なお、飯島真理はマクロスの歌は歌いませんとアニメファンを敵にまわしたので、今はかつてのヒット曲で稼ぐことは難しい。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:35:44.85ID:4THsdNK20
洋楽でもお茶の間メタルと言われたボンジョビが売れたのが86年
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:47:39.44ID:4THsdNK20
洋楽はベストヒットUSAからでしょ 81年
ビルボードトップ40は83年
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/24(火) 01:21:40.75ID:tkuefPIx0
レベッカ解散後にNOKKOとシャケが結婚したエピソード聞くとピュアなんだろうなと思う
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/24(火) 01:33:09.31ID:jnOas/Fy0
>>484
好き好き
隠れた名曲だよね

>>486
SUPER GIRL あたしたちスーパーガール
他人のことまで救えないスーパーガール
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/24(火) 01:35:51.53ID:IHyLpEaA0
>>480
この見方が正しい
90年代に洋楽の影響が少ないバンドが現れガラパゴス化した
その結果大した意味もなく洋楽を馬鹿にする30代~40代の特異な世代が生まれた
今の若い世代は一周回って洋楽の影響を受けていて、その特異さが際立ってる
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/24(火) 07:06:29.54ID:Bu5dJAwu0
やりたいことー ありすぎるのー いくら手を伸ばしても 現実はシビア
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/24(火) 10:29:08.59ID:KkCpd8zC0
この頃の歌詞はウブだよな
今の子なら初オマンタをママに嬉々として報告しそうだわ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/24(火) 10:50:46.76ID:sbzb04t30
今でも聞くわレベッカ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/24(火) 11:51:19.85ID:UFsmzwG60
これしか話題ないんやな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/24(火) 12:40:25.21ID:zFVcPwm10
>>481
小田原はいいグルーヴしてたよ
スネアの鳴りも良い
ああいうのは日本のバンドでは珍しい
例えるならパワーステーションなどのトニートンプソンだな
マドンナのマテリアルガールでも叩いてるからな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/24(火) 12:58:18.83ID:a58BJhdh0
pearlが入ってないとか
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/24(火) 16:32:50.66ID:EMtoU1JzO
シャケ時代の『ナッシングトゥールーズ』の叩きつけるようなバイオレンスノッコもいいんだよね
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/24(火) 16:46:01.04ID:osMLid810
>>348
そだよ 
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/24(火) 20:13:26.45ID:w7jMKuoD0
 
>>502=9cm
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/24(火) 20:19:01.95ID:QOtQyOmH0
>>481
あー確かにロートタム=小田原豊ってイメージあったなぁ
すげー甲高いタムの音鳴らしてたもんな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/25(水) 00:05:30.74ID:cWKvwyZd0
>>516
神曲よね
なんとなくフレンズ系
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/25(水) 00:38:43.31ID:4jouQdJO0
リリース順や枚数や収録アルバム等の事実関係は良いとして、それ以外の業界分析というか世代論みたいなものがいい加減過ぎて驚いてる。

皆さん大丈夫ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況