X



【社会】「最近の若者はギターソロを聴かない」論争から考える、サブスク普及と音楽の関係 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2022/05/17(火) 19:11:45.88ID:CAP_USER9
「最近の若者はギターソロを聴かない」論争から考える、サブスク普及と音楽の関係
https://www.j-cast.com/2022/05/16437244.html
J-cast2022年05月16日10時05分

■若者はギターソロをスキップする?
先日、「サブスク音楽配信サービスが当たり前の若い世代は、リスニング中にギターソロをスキップしている」という話がTwitterで盛り上がりました。発端は音楽評論家の能地祐子さんのツイートです。

投稿は、米紙ニューヨーク・タイムズが、今年のグラミー賞では「ロック」カテゴリーのノミネート曲の多くにギターソロがないと紹介しており、それに衝撃を受けた、という内容でした。

これにミュージシャンの高野寛さんが「サブスクで、ギターソロが始まるとスキップする若者多いみたい」などと反応すると、「ギターソロ」というワードがTwitterのトレンドに入るほど話題が拡散。

高野さんは京都精華大学で教鞭をとっており、その経験からも、若者の音楽の聞き方が変化していると感じていたそうです。

■「サブスクでは音楽に愛着が持てない」のか
Apple Musicなどが日本に上陸した2015年を振り返ると、NHK「クローズアップ現代」が「あなたは音楽をどう愛す?~新・配信ビジネスの衝撃~」という特集を放送し、この番組を見た人たちが「日本の音楽業界が衰退した原因」についてTwitterに投稿。大きな盛り上がりを見せていました。

2020年の「インターネット白書」には、定額配信サービスを利用するユーザーが増加したことで音楽の聞き方に変化が起きたという記載があります。

この頃には「サブスクが流行り始めてから曲の前奏(イントロ)が短くなった」といった声が多く見られるようになり、音楽との接し方が変わったことで楽曲そのものにも影響が出た可能性が考えられます。

また、サブスク音楽配信サービスのメリットとデメリットについての議論も活発になっています。2021年には「サブスクでは音楽に愛着が持てない」というTwitterユーザーの投稿が発端となり、「モノとして所有することによって愛着が生まれる」「サブスクによって音楽との出会いが広がった」といったさまざまな声が集まりました。

■ギターは「終わった」のか?音楽の作り手からの声
「ギターの神様」と呼ばれるエリック・クラプトン氏は2017年の会見で、ギターの売上が落ち込んでいることを記者から指摘されると、「ギターはもう終わっちゃったのかもね」と笑って答えたのだそう。複数のメディアが発言を報じています。

2021年には音楽評論家の岡田敏一さんが産経新聞(ウェブ版)に掲載したコラム「イントロとギターソロを飛ばして聴くのは邪道」がTwitter上で大きく拡散。「強いイントロ=サビを用意して聴き続けてもらわないといけなくなっている」「セールスと楽曲の良さは切り離して考えざるを得ない」といった声が集まりました。

今回注目されたギターと音楽と話題については、作り手側の声も注目されました。

「ギターソロ」のTwitterトレンド入りに反応したギタリストのマーティ・フリードマンさんは「音楽の作成の過程はコストが多く、一番節約できる部分はギターソロ」と音楽制作サイドの事情に言及。コスト節約のためクオリティの高くないギターソロが作られてしまっている点もスキップされる要因では、と説明しています。

■「またギターの時代が始まる」ミュージシャンたちの期待
マーティさんだけでなく、多くの人気ミュージシャンがギターソロのある楽曲に期待を寄せているようです。

くるりの岸田繁さんは「曲を飛ばしてギターソロだけ聴く」とツイートしており、King Gnuの常田大希さんも「またそのうちギターの時代が始まる」と投稿。これらのツイートに、ファンからはギターやギターソロに期待する反応が多数届いています。

「若者がギターソロをスキップする」話が注目された理由は、主に以下の3つにありそうです。

・2015年からの各種サブスクの普及をきっかけに、音楽をめぐる変化について話が盛り上がっていた
・音楽とギターについての話も以前から関心が高まっていた
・多数の著名なミュージシャンが話題に反応し、拡散された

レコードからCD、ダウンロード販売、そしてストリーミングと、時代によって音楽コンテンツの届き方は変わってきました。だからといって「サブスク世代」の若者が全員ギターソロをスキップするわけではありません。アーティストが作った素晴らしい楽曲にファンが呼応していくという関係は変わらないはずなので、ギターソロが消えてしまうことはないのではないでしょうか。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:14:07.84ID:2HQ09Vrd0
サブスクリプション普及してる割には解禁してない&消されてる曲あるのはなんだかな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:17:11.34ID:bhMvoFhL0
コロナ下でギターはかなり売れたみたいだよ
まぁ暇なオッサン世代が買いまくったんだろうけど
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:17:46.57ID:qHfLXIAZ0
元々カラオケ目的のやつは昔から飛ばしてるだろう
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:19:33.98ID:MWXXjJF80
当の若者は何も言ってないのにオッサンオバハンが想像上の今時の若者作り出して社会語りだす光景ってもうなんか読むグロ画像みたいなもんだよね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:19:43.36ID:VWuqHUTN0
勝負もギターソロもよりデカい方が楽しめるのに
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:22:22.10ID:I7T9IdMm0
ガキの時に初めての音楽に興味を持ったときは前奏やアウトロが長いとムカついた。
歌しか聞いてなかったからな
そーゆー奴が多いんだろうな

あとギタリストにも問題ありそう
面白いギターソロが無いんだよ
今のギタリストはテクニックにしか興味ないみたいなソロ弾くからな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:22:44.49ID:aDkJy7Ya0
CDとかで曲聞いてたときもギターソロ嫌いだったけどね
ライブじゃないのに楽譜関係なく入ってるのを結局毎回同じもの聞くわけじゃん
さらにギタリストが録音でギターソロ適当に入れたとかいんたびゅーに平気で書いてあったし
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:23:20.24ID:66qHkm140
マイノリティな人間をさもみんなみたいに言うなや
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:24:02.63ID:809BJ1HP0
堺すすむはフラメンコギターの名手
テレビ収録では尺の都合で簡略化されるが、ソロライブでは「なーんでか」と問いかけてからギターソロを20分以上引っ張ることもある
そのため、やっとオチに到達した頃には前フリが何だったか客は忘れてしまうこともある
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:24:36.11ID:KKYs0SF00
若者の楽器演奏人口が減り楽器演奏を嗜む人達のパイが狭くなった
インストを聴く習慣が無いと思いきや自然と耳にしているゲーム音楽に著名な音楽家が携わっていたりする
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:26:14.42ID:SXe/WZ+m0
今に始まったことじゃないだろ
布袋も高見沢も松本もギターソロは飛ばして聞いてたよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:27:43.37ID:Z+j1LURm0
最近の話でも無いと思うけどなあ
俺が洋楽聴きだした1982年ヒューマン・リーグの愛の残り火をラジオで聴いてギターの無いエレポップに衝撃を受けた
ロックのギターの音が好きじゃなかったけど愛の残り火を聴いてから洋楽にのめり込んだなあ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:28:44.86ID:bCVkY0E60
いやいや商業主義がそもそもおかしいの

音楽とは広義的には本来は商業の無い時代からあって
楽しむ為や、共同体として共有して楽しむ為だったり、古の祭や儀式などでやるとか、
要は生物の営みを軸にやるものだった

しかし現代の商業音楽はお金が中心の仕様・文化になってしまってる
つまりなんでも[お金ありき]になってる訳
だから商業的な音楽業界があって、携わる会社や団体あって、プロがいて、
たくさん作って買わせて聴かせるって
不自然な構造になってる

かつ今の音楽は
共同体レベルで楽しむものではなくて
商業的な作り手が受け手に一方的に受動させるような、非共同体なものになってんだよね

ギターソロを聴くって前提がそもそもおかしいねん
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:29:23.69ID:IjQzLwXm0
ごくごく普通に考えよう。

上島さんは10年前から死にたいと思うようになった。
という事は周りの親しい芸人、竜兵会も知っていたわけですよね?

-------
10年前のナインティナインのラジオでも

上島「死にたいって思ったことある?」
上島「お酒飲んで若手の前で溜息ついて俺も死にてーよって」
上島「(死にたいと思うのは)僕の場合はほとんど仕事です」
上島「また後輩がね最初は慰めてくれたりしたんだけど最近は駄目だしに変わってきてるから…」
youtu.be/gHrKd5yiVng?t=101

そして恩師志村けんの死、コロナも加わった仕事の悩み、還暦を過ぎた心身の衰え。

そこに葬式ごっこと志村ネタ(志村さんがあの世で呼んでる)が連発され、死をはっきり意識するようになった。
そして・・・

普通で考えればこういう事
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:31:23.89ID:1PvA2vgy0
今の子が聴いてる曲ってそもそもギターないじゃんw
ベースドラムと違って不必要な楽器なんだよな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:31:27.20ID:dvLOXKxn0
サブスクリプションの場合、流しっぱなしだから逆に飛ばさないだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:31:54.70ID:aDPaXRXc0
ギターヒーローって今はいないからな
ベースヒーローは山ほどいるけど
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:34:12.23ID:u8hbUZcr0
今時のバンドのギターって
無表情で無機質な打ち込みみたいなシーケンスフレーズ
弾いてるの多いよね
もうそれギターじゃなくてもよくね?っていう
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:36:04.95ID:VRC5//aA0
そんなこと言われながらもマネスキンみたいなのも出てきてるわけだしな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:36:41.83ID:J5XbZ8fG0
まあ仕方がないよ流れだから
従来の価値観はいずれ消滅する
恐らくレコードが発明されたときも旧来の人間の中には「音楽は生で聴くものだ」と頑な層もいたのではないかと想像するが、レコードはあたりまえに普及し音楽の聴き方も当然変わった
そんなもんだよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:37:10.82ID:eL/m/+w40
ジミヘンとかサンタナはどうすんの?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:37:55.21ID:AofAZ1t30
昔は途中に針落とすの嫌だったりテープがのびたりするの嫌で
通しで聴いたもんだが、CDが出てから聴きたいところまで飛ばしたり
繰り返し聴いたりするようになった。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:39:29.24ID:Z70pHhrI0
聴ける曲がいくら増えたって1日は24時間しかないもんな
できるだけ多く聴こうと思ったら1曲にかける時間を削らないといけない
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:39:48.54ID:iTvyJtQK0
歌ってる裏でタッピングしてる高崎晃
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:40:13.30ID:QzCvA5Xg0
ギターソロはレッドツェッペリン聞いてりゃOK
あれを越えたリフは他では聞けない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:41:16.81ID:aCtaxWBp0
コレって時代性関係なく昔でもそうだったんじゃないの。
ヴォーカルの歌詞やメロディーラインは好きだけど他は興味無い人って
ちょっと長いイントロすら飛ばすし、アウトロ入ったら即次の曲へとか昔から少なくなかったような。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:42:02.57ID:bCVkY0E60
>>37
大量摂取するのがそもそもおかしいぞ
それは食べ過ぎと同じや
つまり音楽の食べ過ぎで、音楽デブになってる

今はエンタメサブスクでコンテンツ大量にあって
みんなエンタメ肥満になってるわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:42:44.49ID:GPYRZ1Y70
長い音楽聴けなきゃグラインドコアみたいなの聴いてればいいだろw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:43:13.58ID:JfZFvCD30
ギターソロw
バンドw
ロックw
4人組w
リフw
チョーキングw
エフェクターw
コードw
セブンスw
ギグw
リズム隊w
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:45:09.59ID:Rml5BEQ80
キルビル聴かせようものなら
「はよ歌えや!」とキレられそう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:48:05.94ID:I7T9IdMm0
>>35
ジミヘンもサンタナも
いまだにどこでも売ってるし雑誌の表紙の頻度も高い。ジミヘンご死んで40年後にハマる俺みたいなのが世界中にいるし、この辺のミュージシャンは次元が違うよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:48:47.09ID:pqnJkE2y0
最近ギターソロの話題ばかりでるけどなんで?
テレビでそういう特集でも今後でるってこと?ギターソロのよさを考え直す!みたいな?ギター特番作るとかそういう世論の流れ?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:52:32.19ID:NDfSbZU40
イヤホン側で早送りできないから、ギターソロスキップしないと思うけどな
ギターソロになった途端に次の曲にスキップさせるのか?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:52:38.42ID:NtTskY8s0
ソロ歌手のサポートが弾くようなソロとかじゃなくて
聴いてるバンドのメンバーが弾いてるのも飛ばすの?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:53:11.30ID:xTHi+iE10
ジェフ・ベックとかみたいな音楽・ライブしてるならいいが
歌モノメインなら、ギターソロよりリフとかバッキングが面白いギタリストの方がええわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:54:35.75ID:eG0/dZeq0
音楽の聴き方をいちいち取り上げるメディアがおかしい
そもそも80sスーパーギタリストが1990-2010の間テクニカルソロいらねって苦しんでる頃からの話
サブスクで沢山曲あるんだからリスナーが自由に聞けば良い
正解なんてない
サブスクが主流になって一曲の価値は1円以下
昔は1曲1000円だった
1000分の1になった商業ミュージックに価値はない
自由に聞け
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:56:53.71ID:4eKqh2tH0
人間の声(ボカロ含む)しか認識できない絶望的に幼稚な耳の持ち主が増えただけ
人間が退化した結果の現象に過ぎない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:58:22.54ID:KKYs0SF00
>>48
若者と銘打った記事は中年、老年用に向けた囲い込み目的の宣伝記事
定期的に話題にすることで世論形成して財布を逃がさない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:59:10.85ID:hR3Uhg0H0
ソロは聞くけど曲が始まるまでがやたらと長い映像のPVは都バスわ。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 19:59:33.52ID:bCVkY0E60
>>54
むしろメディア独占力の強かった時代が
ボロ儲けし過ぎたんやな
スターと呼ばれる人たちなんかは豪邸に住んでたりもう稼ぐ必要が無いぐらい儲けてたんやろ
ヒットしたらどれだけ暴利だったのかって話やな
今までがアコギ商売やったんや

無料や安くなった今の時代が正常
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:03:14.27ID:es4s6hGK0
こんなの大昔のCMタイアップブームのときにはサビだけ印象的だとか
アニソンタイアップでは1番1分以内とか制限だらけだったんだから何も変わらん
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:04:26.48ID:JfZFvCD30
アメリカのヒットチャートじゃロックだのバンドは絶滅したよねw
アメリカでギターとか日本で言えば歌舞伎とか浪曲みたいな伝統芸能みたいなもんでおじいちゃんがやるもんだよw
アメリカの若者はラップ聴きながらマリファナ吸ってトリップするのがずっとトレンド
縦揺れとかもう洋梨だからw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:04:56.93ID:bCVkY0E60
>>63
太るっていうのは広義的には
手間、体力、時間、お金、空間、容量など色んなコスト(代償)が増えるということ
あと飽食食傷するようになり1曲1曲を軽く扱うようになったり
他にも色々デメリットも多い

要するに摂理的には不健全
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:08:42.01ID:PahQg0b90
日本はガラパゴスすぎて対象外
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:09:29.01ID:I7T9IdMm0
>>65
コロナの影響で過去最高にギターが売れて、趣味でギター始めた若者が1000万人くらいいるって最近読んだけど
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:10:34.15ID:1PvA2vgy0
日本人て昔から曲より詩の方が好きだからな
打ち込みでも構わないって層が多すぎるわ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:15:08.92ID:J1RaaZKq0
イラプションやら17th century chiken pickin‘やらキャプテンネモやら聴かせて全飛ばしするって結果が出たらまたニュースにしてくれ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:16:43.79ID:bCVkY0E60
>>73
カラオケに歌ってみた文化とかあるし
要は一体化同一化みたいなのがあるんやろな

だからなのか歌いやすい曲の方が好まれる傾向もある気がする
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:19:51.79ID:JJQtIK080
音楽が文化として語れるのも90年代までだよな
2000年以降はもうお菓子みたいにただその場で消費されるだけのものになって後に残らなくなってしまった
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:20:04.43ID:jeTCNQ6A0
これアメリカの話だったわ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:20:46.60ID:NT1teDm90
それ以前に最近はまともなギターソロがある曲がない
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:21:38.66ID:I5+yZ7Td0
バンド自体ほぼ終わってるからな
日本くらいだろまだ売れてるの
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:22:03.55ID:bCVkY0E60
>>77
エンタメ全般そんな感じだね
時代を重ねる毎に作品等(前例)が増えてく一方だから
新しく作ろうとしても先人が既にやり尽くしてるので
今は焼き直しの焼き直しにせざるを得ないって感じ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:23:00.21ID:j1Kt/kjX0
ロックフェスに全振りした邦楽業界の阿鼻叫喚
一方K-POPは世界の頂点へ登りつめた
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:24:29.78ID:W6h5RKtF0
曲によるだろこんなもん
昔の若者だって興味のないギターソロなら早送りしてたぞ
今はそれがワンクリックで瞬時にできるようになっただけの話
だからB'zの仰々しい自己満イントロは飛ばされる
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:27:22.79ID:xrtSt2TW0
ストリーミングだと通信量消費するのが嫌だってのもあるんじゃないの
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:27:51.40ID:RzCCbrYi0
イングウェイの曲 9割すっ飛ばしちゃうの?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:41:24.02ID:C9sC+tWW0
>>83
B'zでもほとんどない90秒以上のイントロの曲が200万枚も売れたからか例に出されて
ここ最近無駄に長いイントロ=B'zみたいな扱われ方されてるの可哀相
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:42:45.88ID:9eVngOI00
ギターソロっていうよりエレキギターがいらんねん
ほんま不快な音やで
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:45:07.48ID:idGQPlVK0
ハイウェイスターなんかオルガンソロで歌に戻ってまたギターソロだ
最初もちょっとじれったいし
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:46:04.82ID:bCVkY0E60
>>89
音が多すぎるやかましいロックが嫌い
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:49:18.66ID:MfyUwyu+0
昔はギターソロのかっこよさだけで練習する曲選んだりもしたのにw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:54:17.46ID:+AB4dw1T0
ギターソロカットってラジオのショートver思い出す。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 20:54:35.14ID:DP2LtxPH0
>>91
じゃあ音数多いやかましいEDMもダメなのか?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:00:13.40ID:jYxtaP7M0
>>60
世代間、男女間とかの話題は簡単にバズるから何が本当かわからん記事が多いわ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:04:29.71ID:FS3OQzeD0
B'z受難の時代か…
まあ、彼らには十分な固定層がいるから問題ないだろう。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:10:03.15ID:d6M3LluM0
>>32
俺たちは血の通った音で育ってきてるからな…技術が進化したからって
そこに走るワケにはいかないように人間が出来ちまってるんだ…
こればっかりは仕方ないよ…

でもリスナーだって、その価値に気付いてくれてるはずさ…
ほんの一瞬のフレットノイズから映し出される景色ってヤツにね…

by Keith Richards
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:12:38.81ID:hxjpfrCy0
こんなのビーイング全盛の時に15秒のCMの中で耳に残るのは5秒足らずと言われてた時代と変わらんだろうに
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:17:27.40ID:DP2LtxPH0
>>101
ジェスロタル?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:19:17.02ID:4TYo+avg0
いい中年のオッサンだけどサブスクだと3秒くらい聴いて音が好きじゃなかったらスキップしてるわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:20:17.05ID:llYvyDYG0
盤を買うっていう行為をしてないから思い入れが薄いんじゃないかね。
盤を買ってた時はスキップなんて考えもしないで何度も聞いたものだし。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:21:46.70ID:vOG2c6dC0
>>1
サブスクってやってないけどぶっちゃけ何がいいの?教えてくれろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:25:13.91ID:Cp0zDqvK0
>>108
お店とかテレビCMとかでかかってる曲を聴いて「あーこれいいなー」と思ったらスマホにそれを聴かせて検索して、その場でスマホに落として持ち歩ける
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:25:21.81ID:q8F1ka630
✕ギターソロをスキップ
○間奏が始まると曲送りする
いわゆる1番しか聴かないらしい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:25:43.90ID:pel0V/IB0
どうせ楽器も弾けないバカと聴く耳すらないバカばかりだからしゃーない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:27:03.02ID:+AB4dw1T0
>>111
昔はフルコース聴かせろだったのに今は逆なのか。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:31:07.72ID:NCTqJPvZ0
>>111
ギターソロだけスキップするなんて随分器用なことできるんだなあと思ってたわ
次の曲にスキップするってことね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:40:57.30ID:TtcYyD5f0
要するに若い奴はヘビメタ聴かないってことだろ?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:46:08.15ID:cxm5v+/U0
>>7
アメリカは若い子が多いみたいよ
女の子も
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:47:23.55ID:GkPtdzx10
シンプルに最初はメロディーと歌詞や
伴奏すらも邪魔と感じる時もあるくらい
若い時は音楽への入り口がそういう時ってのもあるっしょ
でも段々と色んな音を聴くようになって
伴奏や編曲の良さがわかるようになるはずや
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:47:27.65ID:xTHi+iE10
>>99
というか、一人勝ちというか独り占めしてる様なもんでしょ?
他は布袋が入るかどうかくらいで
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:47:49.29ID:bCVkY0E60
>>96
これはもう個人的な嗜好なのかなぁと思う

音が多いのがダメなんじゃなくて
無駄に音が多いのがダメな感じ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:48:28.22ID:2CA+f/Mj0
ランディ・ローズとジェイク・E・リー以外のソロは飛ばしていいよ。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:49:33.04ID:QFugw9+40
ていうか今流行りのネオソウルなんて言うのは全編ギタリストはソロが
入り混じってるような演奏なんだが
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:49:59.49ID:xcrEbR9e0
だいたい暑苦しいのでスキップしたくなるのはわかる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:50:02.36ID:gfC5yxe10
ベリンダ・カーライルのLeave A Light Onはジョージ・ハリスンのギターが聴きどころ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:52:19.97ID:x/5VZoKr0
ギターが廃れたってよりバンドが廃れたんだろうな
誰でも打ち込み作れるようになったしこのコロナのご時世でみんな楽器持って集まるなんてのは向かないし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:53:08.87ID:xcrEbR9e0
>>96
EDMは細かく音を重ねて厚みを出す方向だけど
ギターソロは一つのパートを強調する方向だから全然違うんだわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:54:18.29ID:No9szY7m0
楽曲の良さを破壊しないようなギターソロなら聴かれるのよ
歌メロをなぞった2,3小節くらいのやつ
要はギターも他の楽器と同様曲を構成する一要素だって事を忘れちゃいけないってこと
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:54:30.03ID:6a0kUXMC0
もう今や、ロックが昔の演歌の立ち位置だからな。オッサンしか聞いていない。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:55:15.33ID:C9sC+tWW0
>>117
エレキもアコギも飛ぶように売れたけど
ロック人気にはあまり繋がってないって記事はあったな

まあカントリーやポップスもギターは使うからな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:56:43.45ID:idGQPlVK0
けいおんで楽器始めたやつもほぼみんなもう楽器打ってそうだしな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:57:03.36ID:hIvZ5Vir0
>>128
昔はバンド組まなきゃできなかったからな
今は組まなくてもできる
この違いは結構でかいと思う
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:59:29.09ID:ZgjjM1Zn0
ジャズマスターとかテレキャスばっかり人気だもんな
変形ギターなんか今やおっさんしか使わないし
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 21:59:38.42ID:Vvk2U5if0
カラオケで歌いたいやつらばっかりなんだろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:00:52.25ID:ACYtl/K60
リーサーXが好きだから全部ギターソロ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:01:05.68ID:xcrEbR9e0
>>136
昔っつっても30年前には既に打ち込みで音楽作れたぞ
0142おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k
垢版 |
2022/05/17(火) 22:04:53.70ID:CaNqVkAT0
単純にギターはうるせえし耳障り
アメリカの若い子はそれに気づいちゃって日本の子たちはまだ気づいてない
それだけの話
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:06:27.23ID:DP2LtxPH0
>>142に長時間ヘッドフォンでメシュガーを聴かせてあげたい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:09:59.71ID:ozHScOm10
そういう人はピアノソロでも聴かないのでは
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:11:34.57ID:hxjpfrCy0
>>141
アマチュアの世界でしょ。2DDのFDでやってたんだから
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:12:00.52ID:DP2LtxPH0
>>144
BURRNは読者がお爺ちゃんばかりだからアレでいい
最新の情報が知りたければ専門サイトを見れば良いんだから老人だらけのBURRNに最新のメタルを求めるのは酷だよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:14:15.76ID:cxm5v+/U0
>>144、147
ググってみたら表紙が本当におじいちゃんだった
ちょっと押したら倒れそうな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:14:29.66ID:dPRLFzyS0
デイヴィッド・ギルモアとジョン・サイクスのギターソロは聴く価値ある

PinkFloydからギルモアのギターソロ取ったら成り立た無い曲多いぞ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:14:49.69ID:C13Hrkjm0
むしろギターソロの所だけ聴いてたってのになぁ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:15:40.86ID:aOjFF1jQ0
90年代のブリット・ポップの連中は、
ギターソロはカッコ悪い、バカテクギターはかっこ悪い、という価値観だったような。

キース・リチャーズやジョニー・マーみたいなギターこそ至高みたいな。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:15:46.47ID:xcrEbR9e0
大体なんでギターソロなんだ
ドラムソロやベースソロは聴かなくていいのか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:17:00.82ID:NHaZFBuA0
ドリムシがグラミー賞取っててワロタ
完全に終わったバンドだと思ってたのに
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:18:10.78ID:xcrEbR9e0
ドラムギターベースボーカルという構成がいいかげん古いってのはあるが
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:18:31.58ID:dPRLFzyS0
>>154
ドラムやベースのいっていのリズムはセロトニン出やすくなり
うつ病にええ

しかしその効果なさそうなトニーフランクリンのベースソロ好き
BlueMurdeのShe Knows
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:19:52.68ID:d6M3LluM0
>>155
スライドを効果的に使ぅたソロも○…っちゅうか、ジェイク復活のバンドで出した
2枚のアルバムは両方とも良かったわ…
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:22:08.14ID:3mXQc34x0
いい風潮だなイク時の恍惚の顔してピロピロしてやる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:23:31.58ID:3W7b8cOU0
>>134
打楽器オンリーのバンド?それは逆に新鮮だな。
ギターだろうがベースだろうが打楽器として使うわけだ。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:30:31.52ID:SnPCKfm90
初めてDry Countyのリッチー・サンボラのギターソロ聴いた時は鳥肌が立ったわ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:30:43.21ID:iRdoPMQL0
オンキヨーも破産したな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:39:03.51ID:I7T9IdMm0
>>153
なんていうか曲を最大限に魅力的に表現するのに必要なテクニックやスピードが100だとして
90年代のギタリストは曲に500も1000ものテクニックや早弾きをぶちこんだから、リスナーがウンザリしたってのがギタリストが衰退した原因の1つでもあるよね
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:47:39.05ID:hxjpfrCy0
打ち込みだターンテーブルだなんだよりもリズムとコード出すだけならギター手にした方が手っ取り早いんだけどな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 22:54:05.51ID:G1sAwG/h0
最近、楽曲に破綻やチープさ、いかがわしさが
足りないような気がしません?
スタイリッシュさ、難関音大出身者で構成される理論を知り尽くした
楽曲構成、DTMベースの完璧な演奏を追求するほど
聞き流す音楽が増えていく。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 23:04:18.73ID:I7T9IdMm0
デジタルでリズムもピッチも完璧にしてるのが駄目なんだと思うわ。
全くずれてないリズムが一番気持ち良いリズムなんて誰が証明した?
70年代の音楽なんて走ったり、もたついたり不完全な完成度に聞こえるかもしれないけど、実はこれが音楽の正解なんじゃないかな。音楽を数学的な理論として突き詰めると間違いなんだと思う
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 23:14:14.61ID:XzT1ho9Z0
>>172
もたつくとかじゃなくてそれはそれはグルーブでしょプリンスとかディアンジェロがもたついてると思ってんの?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 23:15:34.85ID:GwYcPHGw0
90年代終わり頃から音が良くなった事で高域がキツくなって来たんだけど
レコード製作側はそれにも増してもっとキラキラしたまんまリリースする
それではギターの音なんて耳障り過ぎて聞かなくなるよね
もっと中域上げて極端に高域落とさないと心地良く無いんだけど
もういい加減気付けよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 23:15:35.68ID:I7T9IdMm0
今の若い人が昔の音楽を聴いたら、もたついてるように思うんじゃないかと言う話よ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 23:18:32.13ID:xcrEbR9e0
>>173
その手の議論は40年前にやり尽くしたよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 23:28:38.15ID:2ebjzIAd0
演者的にはどうでもいい話ではあるわな
どのように聴こうが自由だし、そこまでして聴いてくれるのはある意味有り難いだろう
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 23:28:52.10ID:hxjpfrCy0
その手の話だとボンゾとイアン・ペイスのドラムの違いがわかりやすいんかもね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 23:33:08.23ID:kUO9W3YJ0
ギターソロ、ライブで耳が悪くなりそうなほど音圧が強いやつあるじゃん、あれはきついよ。心臓に悪いのがある。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 23:35:20.25ID:C5I4qn6V0
>>1
今の若者どうこうじゃなく
いつの時代にもサブスクやその機能があったら
一定数同じ事やってるだろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 23:35:22.00ID:GwYcPHGw0
ボーカル以外は全部音こもってるぐらいが丁度良い
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 23:36:14.59ID:2ebjzIAd0
シティポップスレを見るとシティポップ聴きたくなるし、ロックスレを見ると王道ロック聴きたくなるっていう
忙しいですわ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 23:39:57.32ID:Z0Jb6hld0
歌詞に英単語入ってると古いらしいから気をつけろよ日本のミュージシャン
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 23:40:22.69ID:uhJ0y6Ng0
聞くわけねーだろ、ギタリストの自己満足なんか。
テクニックだのなんだの見せびらかすだけで間延びするだけじゃねーか。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 23:45:17.75ID:C5I4qn6V0
>>186
K-POPは大量に入ってるのになw
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 23:56:47.39ID:Zr29AEp90
あと最近はベースが調子ノッてるな
指で弾く奴多いが、あれダサいよ。ベースは腕で弾くんだよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/17(火) 23:58:49.96ID:3W7b8cOU0
>>163
一度東京フォーラムの熱狂の日のバンドでそういうのがいたよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 00:01:33.90ID:5zjnC8yU0
というか少しでも早くいいとこ聴きたいから余計なとこ飛ばすってそんな熱量で音楽聴いてる人そんなにいるか?
基本流しっぱなしじゃないのか
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 00:16:01.04ID:kHcbd2Me0
ギターソロ聴くよ。ギターソロの達人みたいな人もいるし。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 00:18:56.98ID:gjmvPoEP0
じっちゃんがVのギター弾いてる
うるさくてダンスできへんら
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 00:20:23.16ID:W4AU7ZDe0
おれは40年近くギター弾いてる
ロックにはギターソロはいらないと思う
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 00:31:28.27ID:DiH2HX540
何もかも手軽なものだけで満足して良いものを知らずに過ごす人生か
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 00:32:51.80ID:W+Y9S/y00
曲の途中で一部をスキップするってのが理解できんわ
歌唱部分(歌詞)だけ聞きたいってことなんかね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 00:41:47.06ID:gjmvPoEP0
うちの親父は
マディの水より
福山雅治のギターの方が上手いって
ナイル川のシャカシャカじっちゃんと弾いてる
うるさくてダンス踊れません
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 00:43:24.24ID:tLw7zSRn0
「最近の若者はギターソロを聴かない」ことになぜオッサンが興味持つのかが一番引っかかる
俺たちオッサンに関係ねえじゃん
若い頃に戻れるわけじゃなし
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 00:49:02.65ID:GjopRvZ20
>>1
グラミー賞にギターソロはいらなくね
元からそういう系を好むイメージ無いし
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 00:50:34.14ID:W+bQ7PYt0
>>200
ギターソロはインスト曲でも邪魔
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 00:55:55.29ID:GVcu4Ut/0
ギターソロだけ器用にスキップするとかそんなこと出来るの?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 00:58:39.76ID:C7EfLa+m0
フルコース料理とマクドナルドを比べる様なもの
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 01:26:45.90ID:8VFStPX60
昔楽器屋にはバンド募集の掲示板とかあったなw
当方Bですみたいなw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 01:39:12.11ID:a2x9EtRH0
もう詩の朗読でも聴いとけよ。

>>211
それを言うなら、コース料理でメインしか食わないようなもん、でしょ。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 01:55:07.62ID:inEb+S4M0
これははっきりしてる
音楽業界がレコーディングに金をかけられなくなったから
伴奏が打ち込みや下手くそな演奏で済まされてる
たまにラジオなどから流れてくる曲を聴いても、信じられないような下手くそな
ギターとか普通に演奏してるからな
昔はそういうのはスタジオミュージシャンにまかせてたりしたんだよ
アレンジもいいアレンジャーをつけたりしてたんだろうけど
とにかく予算がないからできない
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 01:55:49.44ID:CagkeVXZ0
日本のレコード会社の企画でいとしのレイラをカバーしてた大黒なんとかっていうのがいたが歌部分だけだもんなw
もともとギターやインストに関心ねえんだよ日本はw 
カラオケ店でマヌケ面して歌える歌以外求めてねえんだよw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 02:00:34.45ID:yUsAFKHk0
サブスクで再生数あがっても大した収入にはならないのに
媚りすぎwww

結局プロというのは弊害が大きい再生数上がらなければプロとしても駄目だし
プライドもズタズタwwww

あほらしい世界
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 02:19:19.51ID:tEKB/eSH0
>>191
ほぼ残ってないよ
チャートは
ヒップホップとポップとカントリー
たまにR&B
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 02:20:40.17ID:tEKB/eSH0
>>197
俺もギタリストだけど
自分で曲アレンジするとき
ギター入れない曲も増えてきた
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 03:19:22.40ID:drhCUfw60
最近一番広く聞かれたギターソロというとブライアンメイなんで、
ブライアンメイが見くびられてるということに他ならない。

同じように日本でそういう位置にいるのはホテイなので、
ホテイがつまらんと思われてるということだ。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 03:49:22.63ID:2yb1u1lZ0
>>210
ギターソロが始まると次の曲にスキップしちゃうってことじゃね
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 04:00:31.46ID:1AXtKOGp0
最近どころじゃないだろ。それでメタリカのst.アンガーはああなったんだし。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 04:18:35.42ID:5tOhAjkO0
無料Spotifyは1時間に6回しかスキップできないが
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 04:34:22.69ID:2yb1u1lZ0
ロックバンドの中において未だにエレキギターが別の楽器に置き換わってないってのも意外かもな
発明されて以降それを超える相性の楽器が出てこない
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 04:40:29.60ID:LxpZhg67O
そもそも音楽自体が死んでるんじゃないの
チャート見てもヒップホップだらけで老若男女が聴ける曲が一曲も入ってなかった
もう何十年も誰もが知ってる名曲がでてきてない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 04:41:34.72ID:3+EUPPD70
CD全盛期もギターソロ聞きたくない人が大半だったんじゃないの
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 04:56:49.62ID:tfANvstl0
イントロを飛ばすってのがわからない
ギターソロはなくてもまあいいような気もするけど
イントロはつかみでそれで曲の雰囲気が大体決まるし大事と思うんだけど
いきなり変な声の下手な歌から始まったら曲自体飛ばすけど
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 05:13:01.19ID:WGcDhPkN0
時代がラモーンズに追いついた
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 05:21:59.07ID:GLRkFJ9Y0
これからはベースの時代
023723
垢版 |
2022/05/18(水) 06:07:18.28ID:Q956XAWi0
1980年代初期の頃kraftwerkやYMOはデジタル音楽って感じで一般的なロックポップスとは別ジャンルと感じた
その頃までは70年代の名残りがあってロックポップスのバンドはボーカル、ギタリスト、ベース、ドラム、みたいな編成だったけど
ヒューマン・リーグはメンバーが分裂してボーカルとコーラス二人、シンセサイザー3人だっけ?だけで再出発して
その編成を逆手に取りシンセサイザー全面でエレポップ「Don't You Want Me / 愛の残り火」で全英を制した勢いで
全米ビルボードチャートで3週間1位を取得

これがきっかけで第二次ブリティッシュインベーション(ニューロマンティック)ブームが到来して英国こニューウェーブを起点とした
ニューロマエレポップが全米を席巻した
今までロックバンドの汚いエレキギターのギュインギュイン鳴らすのが苦手だった層が飛びついたんだよね
なんといっても、渋谷や六本木で信号待ちしてる車のカーステレオから流れるエレポップはとてもお洒落で似合っていたしね

その後、ヒップホップの初期の傑作ハービー・ハンコックのRock ITやハワード・ジョーンズのNew Songなどエレキギターなんか使わなくても立派な音楽として世に送り出した
その後、日本ではユーロビートなどのダンスミュージックが流行り、バンドブームもありでエレキギター好きと嫌いな層が別れて行く

ダンスミュージック主体で聴く人は、エレキギター嫌い、ロックバンド嫌い
ロックバンド主体で聴く人は、エレキギター好き、ダンスミュージック嫌い
だと思うよ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 06:14:02.02ID:GkpM9vaH0
というか最近の若者はバンドやれよw
みんなで音合わせたら気持ちいいのに勿体ねえ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 06:41:21.17ID:QMQ6Xg3O0
ロックは終わったと言われて久しいが
なんだかんだ言って終わってないし大丈夫だろ(ハナホジー
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 06:50:13.28ID:0D4ZzIug0
イントロやギターソロはライブでボーカルを休ませるのに必要
ないとMCが多くなったり、真面目なボーカルが大変なので、イントロや楽器ソロは受け入れてあげてほしい
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 06:58:13.02ID:wGB48wI20
>>237
つニューオーダー
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 06:59:35.61ID:+I63l9UV0
>>1
最近の若者とは氷河期世代の子供かぁ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 07:00:11.90ID:ntg528+30
>>30
足を高く上げてる体操オジサン
歌はヘタっぽい 音域せますぎ
024523
垢版 |
2022/05/18(水) 07:18:35.95ID:Q956XAWi0
>>242
何を意図したニュー・オーダーと書いてるか分からんけど
絶対的全てという話ではなく
傾向があるそういう話な

例外を取り上げてそれは違うと言い出したらきりがない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 07:27:48.87ID:2CyiS0VP0
リズムも打ち込みだからギターもつまらなくなるね
ぐいぐいあがるドライブ感がどうしても出ない
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 07:33:57.65ID:GkpM9vaH0
楽器も爆音で鳴らせば面白いのにな
今の若者はギターも弾かずに損してるわ
0249おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k
垢版 |
2022/05/18(水) 07:55:19.57ID:nYf+iCOb0
つかさ
最近芸スポに「ギターソロは聴かない」スレがよく立つけど
論点ずらしだな
「ギターは聴かない」だからな
アメリカは完全にそうなってる
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 08:03:28.81ID:tfANvstl0
>>249
ギターつってもアコギばっかだしな曲自体が
作り手にも問題あるのでは
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 08:05:06.23ID:YWRgWdAd0
ライブの時のドラムソロ・・・
オレはいらないな。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 08:06:39.73ID:UiEa7VnQ0
ダンスミュージックの影響で
ドラムとベースが主役の流れなんだから
古い価値観もってもしゃあないで。
ギターがカッコいいのはグルーブ感出せた時だけちゃうの
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 08:11:47.45ID:g4dcsVdF0
ギターを活かせる曲を作らないだけであって、今のトレンドがそうなってるなら無理矢理ギターを入れなくてもいいし、別にいいんじゃね
ただ、ギターの存在そのものを否定してる奴はちょっと損してると思う
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 08:16:48.18ID:tfANvstl0
ギター使わない曲ばかりだから聴き馴染みないし聴き馴染めない
作り手も無難に変わり映えないことで稼ぐしかない
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 08:19:11.47ID:vVk5mJgY0
みたい、じゃなくて聞き取り調査しないと噂で物事が決まっていく事態に。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 08:22:26.68ID:vEiJttji0
ドアーズみたいなキーボードソロ
ポリスもギターソロってより間奏
スティングのイングリッシュマンの間奏はジャズ
ピンクフロイドのエコーズもギターソロじゃなくめちゃ長い間奏

日本人は歌モノ好きだからギターソロと同じ扱いかもしれんが
ギターソロ以外の間奏も悪くない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 09:08:09.82ID:I/EemzbX0
関ジャムっていい番組だけど古いよなマニアックな楽曲の知識多くて
バラエティーなのに悪い意味で渋い作り
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 09:13:40.46ID:jmDyE48X0
ギターソロをスキップするってのは間奏が無駄ってことなのか
歌詞を聴きたいのかな?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 09:14:27.68ID:rR1pWjPa0
まず最近のやつはロックを聴かないからね
あいみょんもそんな曲出してたし
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 09:42:21.60ID:UejBsuAj0
>>247
初期のB'zは打ち込みだし、
海外でも打ち込みの上に思いっくそブルージーなギター被せてるユニットもいる
センス次第だわ、な
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 10:00:41.01ID:Ilr/Qt/60
>>52
誰かが何かをテーマにして組んだプレイリストを聞いてる(再生してる)だけだから
リストに並んでる曲がバンドのものなのかソロシンガーのものなのかは全然気にしてないと思うよ
再生中の曲が今の自分の気分やテンションに合ってないと判断したら(次の曲へ)スキップするだけ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 10:03:18.77ID:6vKDl6lF0
ドラフォからギターソロ抜いたら曲の長さ半分になって出汁の入ってない味噌汁みたいになっちゃう
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 10:07:19.27ID:TJM3SGbI0
エレキギターのディストーションサウンドが現代ロックを産んだんだよ

それを要らないってのは本末転倒でな
要らないにせよ、ロックにはエレキのディストーションサウンドが必須、って固定観念がすでにあるわけで
シンセや打ち込みしか使わないとしてもエレキのディストーションサウンド風なサウンドを使ってちゃ新機軸には認めたくないな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 10:13:55.02ID:HOEQrwb40
>>1
そんなの昔からだろ
エリッククラプトンのレイラ後半のピアノ、ギターパートは
聴かない奴けっこういた

歌謡曲ではテレビの歌番組でイントロや間奏省略よくやってたし
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 10:51:18.18ID:inEb+S4M0
>>218
ニルヴァーナってまだ現役でやってんの?
カート・コバーンはしんだと想ってたが
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 10:51:41.93ID:Ilr/Qt/60
>>106
そもそも定額配信ユーザーの多くは
アルバム(かつてのLPやCD)単位で聞く事自体ほぼないんじゃないかね
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 10:52:29.14ID:jTP4+G/r0
>>260
メタルだけ村八分するからクソだよあの番組は
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 10:55:10.11ID:inEb+S4M0
>>260
でも音楽番組としては面白いからジャニタレ番組なのに見ちゃう
相当マニアックなのにあんなもの放送出来るのはジャニタレが出てるからなんだなあ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 10:56:32.56ID:nzCW9P210
レニクラのイントロ好きだけどなぁ
あれほどメロディアスなギターソロがあればめちゃ聞きたいんだよな
自由への疾走だったっけ?
ディーディーロディッディッディーディー♪ってやつ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 11:00:54.61ID:inEb+S4M0
ギターを歪ませるというのがもう飽き飽きしてるんじゃないの?
他の楽器は基本歪ませないでしょ(歪ませることもたまにあるのは知ってる)
山下達郎なんかギターを歪ませることがそもそもほとんど無いでしょ
クリーントーンでのカッティングは最高だけど
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 11:14:56.76ID:/QPx3Y1n0
インストの時点で今や楽器の英才教育を受けた
若者ぐらいしか聞かないのが
バブルの時はフュージョンブームというのがあったのに
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 11:19:06.21ID:pX3SNzI+0
音楽はさっぱりわからないけれど

想像するに
曲を聞いてるんじゃなく
歌詞を聞いているのかもね

歌詞で想起される
楽しいとか哀しいとか
そういう気分を求めているので

さっさと歌の部分を聞かせてほしい

曲の部分にも楽しいとか哀しいはあるのだろうけど
そこらへんは、わりとどうでもいいのかもしれない

アタマの出だしで
どういうベネフィットを自分に与えてくれるのか?
それを明確にしてほしいんだろう、ということになる
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 11:42:06.93ID:nmVDQcDz0
若者だからって括りは違うね。
こんなの当たり前なんだよ。
サブスクっていくら聞いても値段は同じなんだろ。
だったら当然そうなるだろが。
そんなことも分らんのかwww
おまえら食べ放題の店行って、知らんメニューが
ズラッと並んでたら、ひとつひとつのメニューをじっくり味わう
なんて出来るか?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 11:44:27.89ID:kGlAKyKV0
ギターソロって演奏してる方が気持ちよくなってるだけで
聴いてる方はそんな気持ちよくない
メタルみたいに難しい演奏してても聴いてて良い曲とは限らないのと一緒
0280おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k
垢版 |
2022/05/18(水) 12:04:58.08ID:nYf+iCOb0
まずは本物〈リアル〉なラップ好きは手ぇ叩けぇ

街〈ストリート〉育ちのヤツぁ手ぇ叩けぇ

ダセェロックヲタウゼエヤツぁ手ぇ叩けぇ

その調子だバシッとゴキブリ踏み殺せぇ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 12:12:38.30ID:FyqDse3+0
>>216
いとしのレイラのエンディングを聴くのは人生無駄にしてるだろw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 12:17:48.84ID:1h9VVMST0
B'zのサブスク化が遅かったからじゃないの?
ヤン坊マー坊天気予報で最後に使われたバージョンなんか途中のギターソロがカッコいいってみんな言ってるけどな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 12:18:09.00ID:Sl3Encaj0
日本のギターソロは味わいが無いからな
欧米のミュージシャンは楽曲がしっかりしてるからギターソロも聞きごたえがある
日本は歌謡曲に毛が生えたようなもので演奏も平凡だったからな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 12:25:34.47ID:FQAbaBlX0
イントロが飛ばされるのも、ワンコーラスで飛ばされるのも、ギターソロが飛ばされるのも、
一言でいえばそれに「麻薬的な音の快感」という要素がなくなってしまっている、または理解できなくなっているからだろうね。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 13:40:45.56ID:5v7ie63k0
おっさんどもが自分たちの音楽が否定された気分で騒いでるだけだな
若い子には若い子の音楽があるんだから暖かい目で見守ってやれよ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 13:57:41.09ID:Ilr/Qt/60
>>277
食べ放題の例えは分かりやすいね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 14:03:23.22ID:VBxDcF6E0
>>285
ホテルカリフォルニアのイントロ聴いて綺麗だなーと思わないなら
夕焼け見て綺麗だなーと思う気持ちすら無くなってるんじゃないか
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 14:10:06.49ID:TXany1lt0
そもそも最近のロックはソロなしで2分前後で走り抜けるのが多いし
4分越すとうわなげーって曲自体を飛ばす
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 14:19:08.27ID:dzfRsbWz0
音楽の何を良しとするかは相対的なものだからしゃーない

んなこと言えば交響曲4楽章分も我慢できん奴は沢山おるやろ

時代にそぐわないものは淘汰されるし、価値あるものは文化財的に残るというだけ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 14:20:35.05ID:AIvKuFZR0
楽器嗜んでるわけではないのであまり詳しい事は分からないけど
残り3分55秒はスライドギター何本オーバーダブしてるかなと奥のギターとピアノの重なり合い、安定した低い位置のベースの音色と同じようで違うフレーズの数々、ドラムの毎回違うオカズとか聴いてると時間足りないぐらいにすぐ終わるんだけどなレイラ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 14:29:54.39ID:dzfRsbWz0
何にしてもストーリー的な展開が求められなくなりつつあるんやろうね
時間もないしまあそういうもんなんかな思う
エモい瞬間だけが欲しいというまさに動物化やね
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 14:35:54.76ID:wbqEy1nu0
>>261
ギターソロは歌うのが難しいから
カラオケではいらないパート
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 14:37:24.40ID:wbqEy1nu0
>>290
ボーカルには負けるわ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 14:42:05.13ID:LNHj/AWy0
>>291
30代後半の自分ですらあのソロのメロディはかなり古臭いと思うわ

つか「ギターソロが好き」ってのは楽器好きくらいじゃないの?
時代関係ない気がするんだが
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 14:45:03.60ID:dzfRsbWz0
そもそもギターソロという概念がないのが大半よ
普通の人にとっては間奏や
むしろ飛ばされてるのは間奏でギターソロですらない可能性あるね
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 14:49:21.33ID:VokN3c2d0
藤井フミヤのトゥルーラブをたまたま聞いたら
やっぱあのイントロパワーあるな
フミヤが作ったか知らんけど
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 14:51:11.35ID:hIsSavRH0
昔は放送用に短くしたラジオエディットがあったけど
サブスクだと今度は短いって言われるんだろうな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:23:29.54ID:tmNewdLD0
ギターは楽器の中では安価で庶民がバンド参加が容易だったから入門編としてギター弾いてた奴が多いから神格化したいってだけ
ギターなんてなくともちゃんと音楽として成立するからな
まあ目立たない形でギターがあっても良いけど、もう楽器の主役じゃないって事だろ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:30:21.75ID:rnfVgOFZ0
ギターソロよりもリフ大事
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:21:46.13ID:RjPx9ztY0
イントロといえばスティーブミラーバンドのジェットエアライナーだなあ
ラジオではバッサリ切られていた
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:30:10.21ID:N5WIMffr0
生演奏の勢いや熱さみたいなものより
打ち込みの正確さや無機質さの方が
かっこいいよね
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:34:14.44ID:rnfVgOFZ0
今の打ち込みって皆どう作ってんだろ?
パターンでリズム先に作ってそれにバッキング付ける感じで昔は作ってたが
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:37:30.19ID:p4xK815k0
>>310ってギターソロも満足に弾けないパン糞だろwww
パン糞は音楽よりも喧嘩の強さで価値を決めるアホだからパンク板とか見てると音楽の話より誰が喧嘩が強いかとか取り巻きの多さを競うとか
IQの低い老害の集まりだから笑えねーんだよw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:42:21.29ID:J73d0wle0
>>311
リズムトラック流しながらフレーズをループさせたりサンプリング鳴らしたり
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:47:08.29ID:eWmwxCCr0
>>291
例えばその元にあるカントリーミュージックやフォークミュージックを全く聴いてないから
なんも感じることが出来ないとかあるんでない?
せいぜい、なんとなく哀愁を感じるってくらいで
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:55:37.85ID:rnfVgOFZ0
>>313
リズム先行はやっぱ変わらんのね。サンプラーなんて昔は手に入れられなかったから楽しそう
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:59:56.24ID:46YwQ6ic0
日本のギターソロはかなり松原正樹氏によって成立してたからな
亡くなってしまったけど
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:07:45.67ID:hnaA+jPC0
洋楽聴くと歌はリズム重視で
邦楽は歌詞とメロディ重視なのがわかる
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:08:32.21ID:ocMVevbD0
対立煽り大好きなガチャ爺ID:Ap2VFvAR0が来たので皆様スルー、NGワードの方向でお願いします
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:12:08.76ID:qg/RzYC20
今はtiktokとかでもわかるように極短時間のつまみ食い文化だから時間がかかるイントロやギターソロは無駄に思われ、
西洋では叙情的なメロディよりも最もノれるリズム重視の短い曲が流行りだからK-POPもそういう曲作りになって、日本の若者の好みもそっちにシフトしてるだけ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:49:28.43ID:RfM8MgSc0
大丈夫、90年代にもソロダサい風潮あったろ
再評価されてまたピロピロの時代が来るよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:55:14.07ID:7SDS7z8R0
うちこみとボカロで作られた無味無臭のノリだけの音でそだったキッズが可哀想になる
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 18:00:04.18ID:p4xK815k0
>>330
その頃はロックが聴かれていたが今はロックすら聴かれてない
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 18:03:17.48ID:yMttJKw30
ギターソロは昔から特に好まれてはなかったような。俺の周りだけかもだけど
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 18:03:19.73ID:tEKB/eSH0
>>240
日本以外じゃ
新譜商業ベースじゃ終わってる
ロックは集客力はあるけど
ジジババが中心
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 18:53:06.34ID:O6wuy/IA0
海外と違い90年以降も日本ではMrBIGとかのギターソロメインなバンドを頻繁に呼ぶ位の状況だったのに
結局、日本のバンドでそれを引き継いでるのはB'zとアイドルだけという
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 18:55:03.98ID:tEKB/eSH0
>>336
ジャズボーカルというかロックが生まれる前の昔のスタンダードボーカルは
米欧中南米では、クリスマス時期に必ず大きくリバイバルヒットするので
死んでいない
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 18:57:50.86ID:LmrOSgRe0
>>216
B'zを筆頭とするパクリ問題ってそこが核心な気がする
ロックってリフとかのサウンド部分が肝な物も多く、その肝のところをまんま真似されてファンは怒る訳だけど、邦楽のリスナーはサウンドなんて聴いてないから「言われてみれば確かに似てるかも、でもそんな(聴かない)とこが似てたからって何?」なんだよな
歌しか聴いてないってのに尽きる
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 18:57:57.65ID:4JrWKjbK0
そりゃギターオリエンテッドなバンドじゃなきゃ退屈な間奏に過ぎないからな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 19:21:12.53ID:W+bQ7PYt0
>>276
日本の音楽業界が歌詞こそ最高という価値観だから聞く方もそうなる
昔から音楽番組でも注目されるのは詞ばかりで音は取り上げないからな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 19:46:01.84ID:9O6B3yFp0
俺もspotifyやってるけど新譜を聞くドキドキみたいなのは全く感じなくなったな
なんか聞き放題なのに新しい発見とか全然できないのはなんでだろうな
俺だけか?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 19:51:35.84ID:SVzUn5qK0
昔ものすごくカッコいいギターインストを友だちにこれ最高だろって聞かせたら
ずっとイントロじゃんと言われた それ以来自分が好きな音楽を紹介するのやめた
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 19:52:25.74ID:+zRjm1id0
今日テレでダンス日本一決定戦ていうのやってるけど
ダンスチームはちゃんとギターソロ使って踊ってんだよな

ギターソロ飛ばすような奴は、楽器どころかダンスも何も
エンタメ全般理解出来ない未熟なやつなんだろう
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 20:14:37.31ID:s5mB17iJ0
Savoy BrownのUntil the sky fades awayのギターソロを着信音にしてたら
"さっきの着信…めっちゃえぇ感じやん…あぁいう煮えたぎる感じ好きやわ…"言われた時は嬉しかったわ…
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 20:22:27.32ID:wGB48wI20
>>245
当時インディゴシック系暗めなギターロックやってた連中が
シンセテクノ系にのめり込んでいったってパターンが多い
デッドオアアライブとかが典型

ニューオーダーもだが普通にやってる側はダンスもロックも普通に両刀
で、それが一気に噴出したのがマッドチェスターいう流れ
後、パンクとダンスでクラッシュ辺りの動きとかねえ

ロックとダンスでギター好き嫌いが別れるとか幼稚すぎるんだわ
Soon を千回聞き直して出直せ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 20:23:23.14ID:iMV7hSvc0
そもそも最近の音楽にギターソロなんか存在しない件
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 20:28:03.91ID:FXP2DOma0
ギターソロなのに抜かないクソカメラマンも若者なんかなー
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 20:56:43.23ID:+v8Ez2WY0
ギターソロ=ギターオナニーだからな。ピロピロ手グセだけやとつまらんな。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 20:58:52.39ID:EI/1qNJm0
ロバートフリップ最高
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 20:59:06.40ID:FXP2DOma0
まあマジオナニーするヤツよりはねw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:00:54.67ID:O2h2IRQ20
新しい価値観なんだろうけど悲しいね
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:03:26.97ID:vrlriYOL0
>>351
お前こそ出直せキチガイ

そんな事はテメーに言われなくてしっとるわ
zztopのLEGSやキムカーンズのHURRICANEとか、ダンスミュージックのなかでも、ハイエナジーだとしってるか?
それからデボラ・ハリーもユーロビートを出してたの知ってるか?

お前、誰にものを言ってんだ

たかが
ニュー・オーダーごときで知った気になってんじゃねえよ
小僧
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:04:20.93ID:hnaA+jPC0
海外だとエレキギターに関しては居場所ほぼないぞ
完全に裏方楽器に回ってる
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:18:34.04ID:lJ0ryqTa0
「ギターなんていいから、かわいいアイドルの踊りみせろやっ!!ジャージャー麺!」
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:19:22.72ID:25ajURLl0
爺さん同士で喧嘩していて草
これだからエレキ爺は嫌だわ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:30:19.46ID:p4xK815k0
>>361
お爺ちゃんイライラしてて草
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:37:13.16ID:wROK/gQt0
ホテルカリフォルニアのアウトロとか飛ばすのかなw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:45:06.06ID:+gNLRfPM0
>>297
ライブではボーカルの休憩タイムとして必要なんだよ
だからボカロや動画上がりのボーカルはライブだとすぐヘバるだろ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:45:52.96ID:lRZ1+HhP0
まあ、メロディーも弾かない、コード進行も無視したギターソロはそういうものに慣れ親しんでないと意味不明な音の連続にしか思わないかもな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:53:33.48ID:wROK/gQt0
つべでパープルの名曲ハイウェイスターのイントロとキーボードソロ、ギターソロを飛ばして聴いてみた。
結構新鮮だぞw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 22:01:22.13ID:O2h2IRQ20
勝手にシンドバッドの前奏もカットされてるのだろうか。若いヤツは聴かないか
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 22:04:40.06ID:N/l01hVN0
>>233
プログレなんかだと正直なげーなと思うことはある
雰囲気物のSEみたいなやつは特に多い
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 22:06:44.17ID:3BkfXz2G0
ベースソロ、ドラムソロ、キーボソロは?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 22:08:11.52ID:H2eT9tJq0
>>172
でも洋楽と邦楽の差って
バンドの音の差だと思ってたんで
ある意味日本と世界の音楽の差が少し減るんかな

日本にも音作りで個人の天才はいるけど
バンド演奏での絶妙なグルーヴ感みたいなのは
全然かなわないなってのがあった
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 22:08:13.94ID:rudtBfmT0
サブスクサブスクっていうけどサブスクの話するときにはサブスクは何かって毎回意味を書いておいてほしい
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 22:10:37.86ID:PWGJDAG30
まあ、なんにせよ楽器をひくということが全く絶滅する時代はないと思ってるかな
ギターやベースの扱いが楽器の一つになるってだけのことな気がする
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 22:13:18.58ID:DAUPOayn0
BGMにもならない曲を
いつも今も考えてる
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 22:19:50.39ID:HEuzNgbj0
>>371
レイジーのラジオ向けカット版てのを聴いたことがあるが、なんとギターソロオルガンソロが終わった歌から始まるw

当時のラジオは1曲の枠の時間が4分くらいまでだったと聞くが、昔からそんなもんだったと思われる
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 22:33:02.21ID:AIvKuFZR0
ビリー・ジョエルのストレンジャーのギター量で限界だろうな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 22:41:12.23ID:VBxDcF6E0
>>362
根本的なところで、戦前からのジャズやR&Bってのは
ギターはその他大勢の裏方であることがほとんどなんだよ
カントリー、ブルーズ、フォークあたりがギターミュージックの強いエリアで
エレキギターとビートルズの登場でギターはものすごいブームにはなったけど
実はそんなにポピュラー音楽の本流だったわけでもない
時々ちょっとギターブームが定期的にあっただけだよ

70年代すら主流はソウルとかディスコとかそういうのだから
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 22:41:29.67ID:sylDOtvm0
ギターソロが聞けた最後の輝きだったのはセカオワだった
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 22:48:51.20ID:BwEtf/tX0
>>369
今はギターソロのところがボーカル・フロントマンによるダンスパフォーマンスに入れ替わってたりしない?
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 23:59:05.94ID:WjdQQeO20
ロック、特にギターは特別扱いされすぎた
ロックだから偉いとか凄いとか選民意識持ってる奴も大勢居たし
ただ聞くだけのファンですらな
偉そうにマウント取った結果としていろんな人から反感も買ってる
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 00:55:56.70ID:ZSlLogkP0
ベンチャーズをどう聴いていいか分からないだろうな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 01:07:24.33ID:4Mo40cQd0
>>372
サザンの駆け出しの頃は、その前奏のラ~ラ~ラ~♪の部分だけOAされてその後の歌の部分を全カットされるという悲哀があったらしいな。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 02:04:02.24ID:XcL2w2pT0
>>387
ロックなんてまだ全然いい方よ
ジャズとかクラシックなんか
ロックの比ではない
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 02:14:17.73ID:ZSlLogkP0
ローリングストーンズのstart me upの前奏は長いよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 02:24:33.97ID:91n9KfS90
>>39
> ギターソロはレッドツェッペリン聞いてりゃOK
> あれを越えたリフは他では聞けない

ソロなのかリフなのかはっきりしてくれよ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 03:18:50.20ID:ZSlLogkP0
布袋の存在を否定してる
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 03:34:06.14ID:y3clxA6T0
ギターソロ大好きな俺でもカラオケの音源はギターソロカットしてほしい
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 04:01:12.27ID:X/MxQ0tk0
入手困難なレコードやCDは西新宿あたりに探しに行ってたな。
YouTubeやサブスクでそんな音源も聴けたりする。
苦労なしに気軽に聞けてしまうってのが音楽の価値を下げてんだよ。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 06:11:12.24ID:NKh6334C0
>>403
あ!なりきり伊藤政則だ!
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 06:12:33.64ID:wIeoZ7/D0
現代人はスーパー効率厨
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 06:13:11.39ID:iu+KyfTx0
BOOWYのファンタジックストーリーのギターソロは秀逸
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 08:13:52.05ID:YoSOKVrL0
バンドライブなら必須だろうけど、アニメアイドル曲なら要らんかも。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:06:55.64ID:fzEuEOoQ0
え、ギターいたの?って感じで突然始まるギターソロは無くてもええわと思う
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:19:41.84ID:yGnqvF7N0
サブスクだもんね
歌謡曲の範疇の曲ならそりゃあ飛ばすわな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:25:31.17ID:/wKYZlny0
聴いてもらえるようなギターソロを弾かないと
下手クソでセンスないから飛ばされる

気持ち良いギターソロは何回でも聴きたくなるもんだ
ホテルカリフォルニアなんかギターソロを聴くためにある曲w
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:27:48.73ID:jYsrgAtN0
ギターは簡単だから、ただうるさいだけの人も多いから
鍵盤の方が難しいだけに、上手くて聴かせる人が多い
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:32:00.48ID:xmuFr2aU0
サブスクでTWS使ってるのにわざわざスキップ操作なんかするか?
少ない証言で決めつけて批判してない?
統計的なデータとかあるの?
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 09:36:56.94ID:k2sNifLN0
サブスク使ってる最近の若者がホテルカリフォルニアなんか聴くのかよ?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:05:52.24ID:1YX1KszF0
>>362
ギター最大手のFender社がオンラインレッスン付きでギター販売して
巣ごもり需要も相まり空前の売り上げだったのに。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:06:15.90ID:ZSlLogkP0
高中正義を否定してる
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:21:30.20ID:HmKGxcQ80
ジャズもアドリブ至上主義に対する反動なのか、吹奏楽から入った世代にはビッグバンド・ジャズ
のアンサンブルの方に親和性持つ人が多い。チャーリー・パーカーなどどれもレロレロいってるばかりで
同じに聴こえるとか
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:27:38.50ID:HmKGxcQ80
まあ、器楽演奏のアドリブ好きな人もジャズ・ヴォーカルのスキャット聴くか?と言われたら
皆、閉口するんだけどね
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:36:36.64ID:97CnejIE0
Spotifyで最近のヒット曲適当に聞くと
シークバータップしてサッサっとすましちゃう
だから若者の気持ちもわかる
聞くというか消化
それでお気に入りの曲を一時間に20曲くらい見つける効率の良さ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:38:54.90ID:FF7kIIS50
今時の問題じゃないだろ
ラジオで曲流す時だってイントロは喋りで間を繋ぐしギターソロの前で切るわ
こんなん何十年も前からだぞ
サブスクなんてラジオを聞き流してるのと同じってこと
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:39:59.19ID:ZSlLogkP0
まわりの若者に歌の歌詞に興味が無いと言われた時はショックを受けた
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:42:53.02ID:5WVGbw1a0
>>422
歌詞に興味がないのは、歌詞のレベルがものすごく低くなったからでしょ
歌詞の中身が良いものが多ければ、歌詞に興味がないとは言わない
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 10:42:57.13ID:8dImRKhU0
>>370
その手のだとデレク・ベイリーとかアート・リンゼイのギターソロとか好きだな
完全にはそこまでじゃない人だと
俺はエイドリアン・ブリューのような野獣の咆哮タイプの
アブストラクトなギターソロが大好き
細かいパッセージのバッキングから一転弾きまくる時のフリップもいいな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:01:10.54ID:uW2oUY7w0
ギターソロ飛ばされるというデータにギタリスト達が恐れ慄く最中リリースされた
新潟が生んだスターの新曲がこちらになります

https://youtu.be/vapT7WBkBdY
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:05:08.12ID:gZD/vggF0
音楽を楽しもうと思ったら最低でも5万円のイヤホンくらいは用意しないと、分解能が大事だよ音の粒のことである、一粒一粒を聞き分けられるくらいの高級イヤホンくらいは用意してくれ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:11:35.48ID:p5J5m1P50
じゃあ最近のガキどもはほうきでエアギターとかしないの?
昔の小中学校の掃除の時間なんて目つぶって陶酔して暴れ回ってるやつがどのクラスにも2〜3人はいたのにね
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:42:55.35ID:HmKGxcQ80
ギターソロはいらない、歌詞も興味がない、ボカロでは味気ない...じゃトークボックスの出番だな
https://youtu.be/grWpHuxrh3I
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 11:56:53.43ID:ZSlLogkP0
モーツァルトやベートーヴェンもスキップだ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:13:56.22ID:yO9KBHrT0
ギター弾けるようになってから、ソロとか聴いても「あ、こうやって弾いてるな?」とか分析するようになって、純粋に楽しめない
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:16:17.50ID:wBWdAy+d0
日本人の下手糞な歌聞く位だったらギターソロ聴いていた方が気持ちいい。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:32:11.39ID:My1QPsWW0
日本でも90年代後期からギターソロダサい感はあった
2000年超えていよいよロックが世界でダサくなってきておわた
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 12:51:41.74ID:w1rchkuh0
ギターソロが有名な曲なんて、もう20年くらい出てないだろ
終わった文化だよ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 14:04:27.53ID:KJVGDzGi0
>>413
元々はSpotifyユーザの利用状況の分析レポートが発端だったはず
Spotify社自身が分析したのか調査会社にデータを売ったのかはちょっと忘れちゃった
新型コロナ騒動より前だった気がするけど芸スポにもスレ立ってたよ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 14:27:50.50ID:D7d6zlku0
テクニックをひけらかすだけや情報量多すぎのソロとか要らないよね
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 16:27:15.12ID:w1rchkuh0
ソロをスキップするんじゃなくて
今はそういう曲はあまり聞かれない傾向にあるんだろ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 16:38:24.40ID:UcJojtAc0
聴かないなら解るがスキップ云々が解らんのである
解らんのでいちいち記事を読む必要は無しである
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 16:53:21.32ID:yO9KBHrT0
ケツメイシの曲なんかはギター結構聴ける
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:17:51.04ID:S/OeM7KQ0
開始?秒以内にサビにならないと
サブスクでは飛ばされちゃう、とかで
いきなりサビから入る曲作りがテクとして
推奨されてるんだとか

時代は変わったなあ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:41:17.75ID:7eGa5ISh0
>>449
ビートルズはサビから入る曲も多い
しかもイントロ抜きで

そもそもイントローAメローBメローサビーギターソロー落ちサビーサビーアウトローで5分40秒、みたいな曲ばっかになってうんざりしてたから
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:42:21.60ID:7eGa5ISh0
あと50年代のポップソングはやたらサックスソロだった
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:52:08.88ID:Z6pl+x6y0
>>449
ちと貼れないが
80年代のヒット曲をレコード会社提携してRemixをRemix専門に作成してるレコード会社があったんだけど
そのRemixサービスの「Ultimix」は歌いだしがサビから入る構成に作り直してたりする、まあ前奏長いけど…
例えば、Kim Wilde - You CameのUltimix とか聴いてみ
オリジナルの7シングルや12シングルのRemixよりも盛り上がるから
よーく昔のMAHARAJAでかかってたよ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 18:56:28.72ID:+XO70aCU0
つか、唄の部分しかいらないんだろ
譜割は呼吸困難寸前のめいっぱいになり、間奏もオブリの隙間もない
j-popはどうしようもないな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:03:21.56ID:cM+/ciKJ0
だって未だにギターソロの最高峰が「ホテル・カリフォルニア」とか
言ってるんだもん。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:05:55.93ID:cM+/ciKJ0
>>427
「ルーム335」って初出はいつなんだよ……
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:08:39.54ID:87dN4H690
ギターソロは聴くもんじゃない。あれは弾くものだ。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:24:14.22ID:y3clxA6T0
>>108
他人が作ったリストを聴けたりランダムで曲をかけると掘り出し物があったり
自分の好きなアーティストや曲しか聴かない人には向かない
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:28:45.45ID:m6u8cxyY0
BOSTONのトムショルツのソロをもっと聴きたいんだけどどの曲もソロが短い
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:47:10.88ID:ox94iqQx0
これギターの音自体嫌悪されるのか
楽器は関係なくイントロや間奏は飛ばすのか
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:35:55.34ID:zdLS1uod0
Waiting for ColumbusのA Apolitical Bluesなんか最高やけどな…>>1

ミック・テイラーが本体でやる以上に極上のプレイを聴かせてて
嬉々としてサポートに回るローウェル・ジョージの切り込み方やフレージングも
センス抜群の芸達者ぶりやし…口当たりのえぇ歌詞なんかより断然真実味があるわな…

やっぱ、あぁいう肉汁したたるような熱を帯びてへんとアカンわ…個人的には…
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:38:34.84ID:oIEEFCDy0
今の若い子は楽器に興味が無いし何の楽器も演奏出来ないからギターソロなんか聴くわけない
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:59:30.74ID:gM95kmzG0
聴きたくなるような良いギターソロが減ってんじゃね
とりあえず入れとけみたいな似たり寄ったりの無難なソロじゃそりゃ聴く気にならんわ

>>251
海外ではライブのドラムソロはドリンク買いに行く時間って認識だからな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:05:15.24ID:gmL+geKi0
まず前提として「音楽が好きという若者は今の世間の人々が思ってるほどたくさんいない」
歌詞しかわからないような人たちに大量に売りつけてた時代が終わり、
握手券と抱き合わせで売りつけてた時代が終わり、
次はおそらくサブスクすら終わる
音楽にカネを払うということ自体がなくなっていく
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:06:18.51ID:l6XlKyjX0
最初は好きじゃなかったけど
何度も聴き込んで好きになった曲って
誰にでもあると思うけど、サブスクやってるとこういう経験は無理だよな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:07:20.28ID:NKh6334C0
>>467
みんなそれを指摘するけどギターソロ以前にどの楽器の間奏が飛ばされるって話だからな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:14:39.82ID:BS4nkGIP0
間奏はやっぱサキソフォンのソロだろ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 21:18:31.53ID:qpPyUlov0
>>455
おっさんというよりお爺ちゃんの溜まり場だからなぁ
病院の待合室みたいなもんよ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 23:34:12.38ID:ZSlLogkP0
Jumpin' Jack Flashの良さが分からないのは人生損してる
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 00:22:59.07ID:Wasl90/a0
>>455
オペラの最高峰は?
ピアノソナタの最高峰は?

ヒップホップの最高峰は?
EDMの最高峰は?

昔「あたしR&Bが好きです」と言ってるから
マービンゲイとか聞くのかなと思ったら
あゆとか宇多田とか倖田來未しか聴いてないという
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 00:25:50.20ID:Wasl90/a0
物事なんでも浮き沈みがあるからな
ギターは流行りすぎた
ところが今「新しい」と思われてる音楽は
70年代のアナログシンセやアルペジエーターのサンプリングがほとんどだったりするからな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 00:40:05.35ID:8cy3gK4y0
本当にサンプリング多いよ
流行りてそうゆう物なのかもしれないけど
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 00:41:26.23ID:bJ4eh9vl0
去年フェンダーが過去最高
日本だけでそんな売れる訳じゃないしアメリカでもちゃんと売れてるから
King Gnuとか言ってるようにまた時代は繰り返すんじゃね
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 00:44:01.22ID:EB9BtSf90
楽器の優劣とか言っても仕方ないけど
ギターは過大評価されたんだとは思う
汎用的にリスナーに届くのは圧倒的にボーカル
能力差も嗜好の差も大きいのがボーカルだけどね

次いでキーボードだな
ギターとかサックスはボーカルに近いメロディを奏でられる楽器だから持ち上げられる傾向にある

ただし重要度だとドラムだと思う
コンピュータの打ち込みで代用できてしまうから軽んじられているけどな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 00:55:58.00ID:miXXK+ba0
マネスキンはベースが一番目立ってて人気ある
ライブのパフォーマンス込みだけど
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 00:56:58.50ID:y4guU+wC0
独りよがりのクソみたいなオナニーサウンドは飛ばされて当然
人を楽しませるようなサウンドを作らないと人を魅了することはできない
ただ、ピロピロギュインギュインと同じ音を高速で出したから、だから何って話
もっとメロディアスで独創的な音を出さないとそりゃ人々にもあきられるよ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 00:59:34.02ID:8c7jy0z50
まあギターはアーティキュレーションを付けやすい楽器だからなあ
たしかに歪ませることで弦を弾く以外の表現力を手に入れた感はあって、管楽器的なニュアンスも出せるようになったし
代わりがないというのが正確なのでは
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 03:56:27.41ID:o8WkHs5p0
ひずませたギターってどう考えてもレンジ狭いと思うわ。
どんな太い6弦張ってもハーモニクスでピョイピョイ言わしても狭い。
あとやっぱ、だらしないね。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 09:05:40.75ID:AQSmgtp50
>>430
ウチの娘の中学では何故か南米音楽が流行ってる…
クラブに入ってケーナとかチャランゴ(楽器の名前らしい)を演奏するしてる
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 09:10:49.62ID:GM5RV6AE0
>>492
アルゼンチンの音楽をラジオで特集してたのを聞いたけど明るくて新鮮で良かった
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 09:19:00.14ID:uJmSoI2l0
イングヴェイもいいソロはあるんだけどな
マジックミラーとかファイヤーとかはカッコよく組み立てられたソロだよ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 09:37:50.40ID:TWBvP1BF0
ギターにしかできないことって
カッティングなんだよ
歪ませてないでクリアな音でグルーヴ作れよ

速弾きソロなんてもう打ち込みでも簡単にできる
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 10:06:47.81ID:VaH620mt0
>>496
ペイジはリフもカッティングもカッコいいからな
自己満ソロだけど聞くものも満足させる力量があるギタリストだよな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 10:32:40.75ID:z5CDDxYx0
Bark At The Moonを超えるギターソロなど存在しない。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 10:35:50.32ID:GM5RV6AE0
ジミー・ペイジも心をつかむソロを弾く
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 10:43:56.07ID:U57GMvZA0
>>486
彼女は元々ギタリスト志望で専門スクールにも行ったが
ベースに転向したそう
楽しそうに弾くよね
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 10:44:59.03ID:JMxC95iF0
>>1
サブスクだと動画作品も扱いが雑になるっていうよね
最初の数分で面白くないと思ったらすぐ停止して次へ
最後まで引っぱってどんでん返しのような従来の作り方ではもう見てもらえないと
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 10:53:46.56ID:jtXvfY0H0
オジーオズボーンの「Mr.クロウリー」のアウトロのギターソロくらい完成度の高いものならいいんだけどね。
まあそれも普通の音楽ファンからしたら音が歪ませ過ぎで汚くて嫌ってことになるんだけど。
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 11:08:03.39ID:4kIXo2sy0
わざわざ飛ばす方がめんどくさいだろ
音楽なんてながら聴き圧倒的なのにこんな大ホラでまで若者貶したいジジイが惨めでしょうがねえわ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 11:27:35.72ID:QUXNh1Gn0
ギターソロであれなんであれ、わざわざ飛ばしながら
聴く意味がわからん
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 11:44:32.80ID:wL9MeH3B0
>>506
ながら聞きでも据え置きスピーカーからの再生じゃなくて
イヤホン/ヘッドホンで耳にダイレクトに音を入れる聞き方だから
「つまらん曲の時は耳の注意を他の音へ逸らす」ってのが出来ないんだと思うよ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 11:53:43.20ID:V9fAdGau0
>>483
購買層が50歳以上なんだとさ。多分コロナで仕事辞めたか定年迎えたか
そしてギタータブの上位がメタリカ、ツェッペリン、ガンズ、イーグルス
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 12:00:24.21ID:BSXQb/uq0
この曲からギターソロをカットしたら何が残るの?

メタル系アーティスト版の「バンドエイド」
「ヒア・アンド・エイド (Hear 'n Aid)」1986
https://youtu.be/G5H94GHb-10

ギターソロ(順不同)
・ヴィヴィアン・キャンベル(ディオ)
・イングヴェイ・マルムスティーン
・エディ・オジェイダ(トゥイステッド・シスター)
・ジョージ・リンチ(ドッケン)
・クレイグ・ゴールディ(ジェフリア)
・ニール・ショーン(ジャーニー)
・ブラッド・ギルス(ナイト・レンジャー)
・カルロス・カヴァーゾ(クワイエット・ライオット)
・ドナルド・ローザ(ブルー・オイスター・カルト)
・デイヴ・マーレイ(アイアン・メイデン)
・エイドリアン・スミス(アイアン・メイデン)
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 12:52:28.18ID:C8j1HBfn0
ギターソロ不要とは言わないけど、うるさいだけのが多いから飛ばす
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 12:55:17.01ID:Y8sVVE3/0
うるさいだけ、だったら飛ばせば良いけど
うるさいだけかどうか、ちゃんと聴こうともせずに
ギターソロ始まった途端にアレルギー的に飛ばすのはどうかと思うわ

>>514
ちなみにどんなジャンル聴いてるの?
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 14:54:42.95ID:VaH620mt0
イングベイとかギターキッズにしかウケないギターが廃れた元凶だろ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 16:44:59.43ID:5u/x10zy0
B'z松本激おこ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 18:24:30.46ID:0zS5gTLH0
ろくに間奏も音符の隙間もない、ギターソロ以前の問題
唄以外の部分は最低限の休みだけで、他はいらないと思ってるんだよ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 19:11:44.25ID:GM5RV6AE0
ギター正確に速くて滑らかなのはお上手すぎておもしろくない
打込みと変わんないもんな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 20:10:50.99ID:el6uCn2x0
>>510
コレがもうカッコいいと今は思われてないわけよね

そして、コレがカッコいいと思う連中が90年代以降のバンドにケチをつけて、
それらのバンドがギターソロをやる機会を奪い、受け継がれる機会も奪った

本物の音楽とやらにギターが必要無いわけではないが、メインである必要も無いしなぁ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 20:11:18.33ID:MwzMF1jU0
>>520
それはお前の耳が悪いだけ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 20:39:15.29ID:VaH620mt0
「凄い」って感覚がすでにズレてんだよな。音楽に「凄い」なんてのいらねーんだよ。気持ち良いかどうかだけだ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 20:47:28.65ID:VaH620mt0
インギーとかプレイヤーとしては凄いんだろうけどクリエイターとしては誰でも知ってる曲なんて1曲もないし
こういう「凄い」ってのにこだわったギタリストのせいでギターが音楽としては陳腐なものに成り下がった
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 21:52:11.18ID:M5IrR75l0
どうでもいい音楽を音楽への感性を持ち合わせていないなリスナーが聞く 聴くじゃなくて聞く
どうでもいい小説を日本語すらおぼつかない読者が眺める 読むじゃなくて眺める
「これは聴いた」「これは読んだ」で満足

そういう循環なんですね。とワタヤノボルに僕は言った
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 22:47:30.71ID:2d9/oRr20
それこそヴァンゲリスの訃報が入ってきたけど…クラシックやジャズ含めた
あぁいうインスト全般が苦手…みたいな感覚の奴が増えてきてるんかなぁ…>>1

>>500
Ten years goneなんかシンプルやけどえぇ感じにリフに繋げてるわな…
そのリフに被さるフレーズも効果的…
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 23:01:02.16ID:NQlUCnEU0
ヘビメタなんて老人しか聴かないって
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/20(金) 23:13:54.72ID:NQlUCnEU0
ホテルカリフォルニア
天国への階段
ボヘミアンラプソディ

演歌にしか聴こえないんすけど?
0539196
垢版 |
2022/05/21(土) 02:20:48.38ID:BwwnYvz30
>>536
こういう作曲されてないギターソロ好きじゃないわ
フィーリングというか、ノリのみで弾いてるようなやつ
最もつまらん部類
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 02:47:22.43ID:LEdu9XdI0
>>536
うーん最も苦手な音楽
絶対に分かり合えない壁を感じる
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 02:49:14.10ID:LEdu9XdI0
プロレスとか野球とか好きそう
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 02:53:07.14ID:VvHCG8V40
若者が嫌いギターソロは、雑なギター何だよな。
これには俺も同意。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 03:06:35.10ID:QkzCYyVt0
俺はサビ以外飛ばして聴く
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 03:26:20.86ID:T57vVteH0
聴かなかったら何だっていうの   真面目か
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 03:36:37.16ID:EoQ6gv9x0
ハードロック大好きだったけど
一部のトッププロのギターソロ以外は
単なる間奏だったから飛ばされても仕方ないわ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 07:52:28.20ID:XtdTQVBs0
>>542
あー、解る
インプロヴィゼーションの本当のオナニーソロな
弾いてる本人だけ陶酔してるようなやつ

ピロピロはそれでも凄いと思わせる大道芸的なところがある分、まだマシ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 08:08:41.89ID:sIc+iMw70
レミゼとか100ページ以上も物語始まらないからイントロ飛ばすような今の若者では読めないだろうな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 08:50:13.11ID:unqIR+8U0
そもそも最近の曲にギターソロあるの?思い当たらないんだけど
まあテレビで視聴する範囲でちゃんと聴いてないのだけど
それだけ印象に残らないギターソロだから飛ばしたくなるのだろう
0554196
垢版 |
2022/05/21(土) 09:05:23.19ID:Jijf18pr0
アイドルとかアニソンとかボカロに意外とギターソロ多い気がするわ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:29:56.74ID:9TwmZz2E0
>>23
逆にヒューマンリーグやペットショップボーイズの音には嫌悪感があって一切聴かなかった。趣味の問題だろうな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:36:34.78ID:hYa2Rb6Z0
>>546
そうかな?良いギターソロ(ギターに限らないが)はその奏者と同じ小さな飛行機に乗って音の空間を縦横無尽に駆け抜けるような快感を感じるけど
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:37:30.81ID:WqJ40e740
逆に日本人はギターソロ挿入れすぎだろ
浜崎あゆみからAKBだのアニソンまで
なんでもギターソロ
聴く側どうこうじゃなくて作る側からして「とりあえずギターソロ挿入れとけw」って感じだろうが?
いかにも日本人っぽい理由じゃねえか
まぁ泣きのギターソロ好きな人が多いのも日本人だと思うがな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:40:05.14ID:sIc+iMw70
ZEPの移民の歌にはギターソロがない

が、ライブでは長めのソロ弾いてる
やはりロックにギターソロは必須だよ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:47:59.17ID:2ZguiP+p0
>>554
ロック系のアイドルも結構いるからね
その間にダンスで魅せることもできるという
バンドにはない利点もある

https://youtu.be/YmyOXqzcwXo?t=170
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:55:42.68ID:iNa1TolP0
>>533
演歌だ
というのが悪口だと思ってるのがそもそもおかしい
演歌だとして、それが悪いと思うのはただの差別でしょ
演歌でもロックでもクラシックでもテクノでもボカロでも
いい曲はいい曲だとして聞けばいいじゃん
何でいちいち差別をしようとすんの
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:07:00.75ID:plv++NJM0
飽きたら別の聴くからいらないようで全ているな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:07:22.41ID:f64ASTZX0
>>546
ジミヘンが偉大なのはインプロの気持ち良さが聞いてる人にも伝わるところにある
大道芸のピロピロなんてホント糞
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:18:36.67ID:nzajeI1R0
今の若いやつはアンビエントなんてとてもじゃないけど聞けなそうやな
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:58:16.94ID:R5BbQVwb0
>>566
この曲、普通に音源でもめちゃくちゃ好きだったけど
ライブ映えもするな、やはり

観客の合唱がちょい邪魔だけど
オフィシャルのライブ音源で見たいわ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:27:54.05ID:Y7oxvngQ0
>>435
あーやる側あるあるかもね適度に浸って詳しいことはわからないくらいがちょうどよかったりする
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:34:29.74ID:Y7oxvngQ0
>>455
50歳から上のオーディオマニア店員がオーディオ機器で鳴らすにもロックの中では人気らしいね録音が良いんだとか
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:50:33.82ID:dqiWpdf10
>>455
未だにって…良いものは悪くなりようがない。本物だから。新しいものに取って代わられるものは本物じゃない
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:19:10.00ID:fuDMVgyy0
サブスクじゃ音楽に愛着わかないだろな。レンタカーに愛着わくかって話だよ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:51:44.11ID:Rb68TcUt0
CD買っても2、3回しか聴かないまま棚にしまって
数年に一回思い出したように聴くことがある

しかしサブスクで毎日、移動中や筋トレ中、食事中などに
リピートしまくる曲もある

どっちに愛着を感じるかといえば、後者になるかな
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:17:22.22ID:Jo2cROIr0
>>575
自分はCD買ったらしばらくウォーキング中ヘビロテだけどなぁ。で、飽きたら次のCD買う、BOOK・OFFで
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:26:48.90ID:EAjjVdrQ0
>>557
それは結構前から指摘されてるね
ソロじゃなくても、ギターがどんなジャンルの曲にも入ってる
マーティーが言ってたけど、それが不思議だと
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:33:42.84ID:drxqB3oX0
嘘くさい記事だな、ギターソロだけ飛ばす方が面倒だろ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:52:20.97ID:EDzVpC6D0
こういう空気読めない爺さんが愛好家にいることが
ロック離れを加速させる大きな原因だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況