X



【サッカー】古橋亨梧が2発でシーズン20得点に到達! 前田大然は3アシスト、王者セルティックが有終の美 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/05/14(土) 22:15:56.29ID:CAP_USER9
 スコティッシュ・プレミアシップ最終節が14日に行われ、日本人4選手が所属するセルティックとマザーウェルが対戦した。

【動画】古橋が圧巻2発、シーズン20ゴールの大台到達!
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1525442611330199554?ref_src=twsrc%5Etfw
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1525447075495677952?ref_src=twsrc%5Etfw

 前節に2シーズンぶり52回目のトップリーグ優勝を決めたセルティックは、古橋亨梧と前田大然が先発。井手口陽介がベンチスタートとなり、旗手怜央はベンチメンバーから外れた。

 序盤から押し込むセルティックは、21分に先制する。コーナーキックのこぼれ球をペナルティエリア左で回収した古橋が、振り向きざまに右足一閃。ニアのゴール左下に突き刺した。古橋は2試合ぶりの得点となった。

 40分、セルティックがリードを広げる。前田が自らのボールロストを取り返し、こぼれ球をデイヴィッド・ターンブルが回収。相手をかわしてペナルティエリアに侵入し、右足でゴール左下に流し込んだ。

 さらに43分、セルティックに3点目が生まれる。アンソニー・ラルストンがゴール前に浮き球を送ると、抜け出したのは古橋。後方からのボールにダイレクトボレーで合わせ、ネットを揺らした。今季公式戦20得点の大台に到達し、リーグ戦では12得点に到達した。

 59分にはセルティックに4点目が生まれる。古橋のパスに反応した前田のタッチは大きくなるが、セカンドボールに反応したジョタがゴール左下に流し込んでネットを揺らした。ジョタはリーグ戦で2桁ゴール2桁アシストに到達した。

 セルティックは63分、今季限りでの退団が発表されたトム・ロギッチや古橋らを下げ、井手口やゲオルギオス・ギアクマキスらを投入。井手口は3月14日に行われたスコティッシュFAカップ準々決勝のダンディー・ユナイテッド戦以来、今季6試合目の出場となった。

 68分、セルティックに5点目が生まれる。右サイドからジョタがクロスを送ると、相手はクリアに失敗。ゴール前に落ちてきた浮き球に対し、ギアクマキスがオーバーヘッドシュートで合わせて押し込んだ。

 試合終了間際、味方からのロングボールを前田がヘディングで折り返す。ゴール前に飛び込んだギアクマキスがボールを収めてからネットを揺らし、ダメ押しの6点目を奪った。前田はこの試合で3アシストを記録し、ギアクマキスはリーグ戦13得点に到達した。

 試合はこのまま終了し、セルティックが大勝でシーズンを締めくくった。

【スコア】
セルティック 6ー0 マザーウェル

【得点者】
1−0 21分 古橋亨梧(セルティック)
2−0 40分 デイヴィッド・ターンブル(セルティック)
3−0 43分 古橋亨梧(セルティック)
4−0 59分 ジョタ(セルティック)
5−0 68分 ゲオルギオス・ギアクマキス(セルティック)
6−0 90+1分 ゲオルギオス・ギアクマキス(セルティック)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2410c9ba77655480e95ef4ec31083a146f31597b
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:17:33.12ID:TSC1deIE0
>>199
まあ気持ちは分かるけどしゃーない
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:18:31.11ID:98AoJzz40
>>197
南野より絶対に古橋の方がプレミアで活躍すると思うわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:18:38.16ID:cdjQ4ltP0
ジョタのゴールは完全にオフサイドじゃねーかw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:20:29.42ID:tP4dJPId0
ま、頑張ってるね
ソン・フンミンと比べると高校サッカーだけど
頑張ってると思うよ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:20:44.62ID:98AoJzz40
>>202
食野とかも全然駄目だったけどな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:21:23.47ID:HBQ89MTx0
>>130
ここ一年以上フル稼働したからだと思う
J1リーグ、ACL、五輪、スコットランド
時々代表て感じで、
移籍しなけりゃ半年前にシーズンオフだったけど
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:22:00.47ID:tUutT6UX0
日本代表の攻撃陣は古橋前田伊東レベルのインテンシティが最低条件になりつつあるな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:22:12.90ID:72dZJ/Bb0
難しいゴール決めるのに、触るだけのドフリー外すのなw
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:22:40.40ID:6GFtS7SQ0
ドイツ、スペインはガンガン押し上げてくるのは分かりきってるからな
キープなんて考えずに古橋走らせとけっての
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:23:39.63ID:RQ+R73Jn0
>>5
セルティック相手に南野が大活躍してザルツブルクがボコボコにするレベル
0215くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2022/05/14(土) 23:25:06.23ID:LIZ3Vd9b0
これほど高い技術のある選手って、世界でもいままであんまり見たことないな。。
ファンバステンとか思い出してしまう。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:26:02.68ID:NYU36r1h0
>>172
マジで?
スコットランドリーグの平均年俸ってJ1より1000万も多い3300万なんだけどそんな選手いるんだな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:27:06.64ID:uT0wQwFc0
>>206
怪我なけりゃね
得点王もだけどそこが勿体無かったシーズン
順当にジョタでしょう
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:28:15.66ID:98AoJzz40
>>216
南野が20点取った事なだろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:28:29.54ID:TRUQnp+G0
古橋凄いけど南野と比べてるのはおかしい
南野はこのレベルでの戦いはとっくの昔に終えてるのに
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:29:46.32ID:+6srsJdj0
>>222
試合出てないからな、南野は
試合出てないと鈍るのよ、そんなコンディションで日本代表背負われてもな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:31:06.38ID:98AoJzz40
そもそも南野はザルツでもそんなに活躍してないし
プレミアレベルではない
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:31:37.62ID:r7ocTc5W0
セルティックのサポーターは主力選手が日本人ばかりで何とも思わないのかな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:31:58.70ID:Fp7uSLOf0
>>124
汚ねえ墨いれてんな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:33:23.36ID:TRUQnp+G0
>>223
怪我明けとかじゃないなら割と鈍らないよ
香川みたいに自主練サボるタイプならもちろんコンディション落ちるけど
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:34:07.77ID:CJg+CaWQ0
自分が森保なら古橋みたいな選手がいることに大喜びしてどう活かすかばっかり考え続けるけどな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:35:20.78ID:rzy1WQ5y0
再生数すげえな
日本のスターじゃん
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:36:29.68ID:5IBxn14N0
ゲオルギオス・ギアクマキス…
絶対覚えられないw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:36:33.32ID:jnK21x9r0
南野ベンチ外
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:36:35.80ID:ovAiMGsu0
リーグのレベルは高くはないがセルティックに関しては各国の代表ばかりでここでレギュラーとして活躍することは簡単ではない。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:36:46.21ID:CzlYLZ1J0
神戸でも一人で点取ってたのが古橋
ドイツスペインは古橋と心中くらいでいい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:38:53.86ID:8UtZpnPv0
日本ではサボらずにちゃんと走れば必ず極上のパスが来るチームにいたのは良かったな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:39:29.53ID:jnK21x9r0
今の神戸の弱さは古橋の凄さを証明してるかもな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:41:24.16ID:WijzPX4Z0
もういい加減大迫切って古橋使えよ
パス出してもなぜかキープをする選手と、パス出せば必ずシュートまで持っていく選手、どっちが日本に必要か考えなくてもわかるだろそろそろキレるぞ俺も
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:41:31.41ID:Y45jczPD0
>>238
ソンは流石にアジアレベル超えてワールドクラスですから・・・
つかプレミアのベストイレブンだし
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:41:37.92ID:C13YUJoj0
なお代表で古橋が出ても大迫のようにポストプレー要員で長所を消されるのであった
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:44:15.13ID:aAAMgqK00
>>222
それな
南野よりプレミアで活躍できそうってどこから比較してその根拠ができるんだか
ザルツブルクよりレベル低いのに
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:44:32.78ID:CzlYLZ1J0
今季の大迫は絶不調だから、代表選ばないんじゃないかな
これで選んだら最初から固定されてるのと変わらん
活躍してる選手に失礼になる
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:47:44.74ID:b8BuHugh0
>>165
お前試合見てないだろ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:48:38.48ID:jnK21x9r0
>>250
なお、アビスパ福岡はバルセロナBより弱い模様
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:49:17.59ID:sxIwg9vU0
これとはレベル違うけどルーニーとファンペルシーのやつ思い出したな
後ろからのロングボールをダイレクトでシュート
あれは類を見ないレベルだった
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:49:39.33ID:CzlYLZ1J0
>>251
今だとjリーグから上田綺世、鈴木優磨を外して大迫を呼ぶのは無理じゃね
不信感与えるだけになる

と思うけど森保だからな…
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:49:47.32ID:rzy1WQ5y0
再生数すごいことになってるな

日本のスターになってしまってるなw
イギリスでもトレンド上位とかFA決勝と同じくらい話題に
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:49:59.34ID:kJKhyAy40
4ヶ月離脱して20点てさすがにガバガバすぎだろ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:50:21.75ID:gTMVTX6k0
>>45
だれ?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:53:30.35ID:jnK21x9r0
シュツットガルト、モデストに決められ同点
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:53:51.63ID:ulQlRknQ0
セルティックかレンジャーズしか勝ってないイメージのリーグ
相当レベルが低いんだろうな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:56:53.59ID:IKZFEp2A0
私達日本人は3流リーグでホルホルしてるのか、情けない、日本国籍であるのが恥ずかしいorz
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:58:10.57ID:rzy1WQ5y0
2点目のゴールはすごいな
世界でも年に数人しかできないねこれ
ロナウドや南野とか同時に決めたときがあって話題になってた
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/14(土) 23:58:31.58ID:8UtZpnPv0
>>263
もっと日本語勉強してから書き込めよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:01:14.56ID:gsnhYNCq0
ジョタのゴールに前田のアシスト付いてるのが何か笑える
壮絶なトラップミスw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:02:00.10ID:gaPVQE+s0
旗手は相手にボールが渡るとすぐに下向くようになったよな
Jでは見られなかったし、やっぱりスコットのフィジカルと重い芝があると思う
相手に渡ったら狂ったようにプレス行けなきゃプレミアなんざ到底無理よ

古橋と前田はお見事なシーズンだった
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:02:07.81ID:4HMvMOio0
前田大自然50メートル5秒67…これマジなら速すぎね?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:05:10.61ID:AicDIIui0
>>268
よーいドンでよくサイドぶち抜いてるからな。
ドリブルしながら。
プロ相手にやれるって普通じゃないよな。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:05:19.16ID:ou2RjasJ0
>>58
ワールドクラスだな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:07:01.55ID:BX3MbbeH0
2点とも上手いけどスットコのディフェンスは相変わらず低レベルw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:08:12.42ID:wJg+UGVW0
かつてフジテレビは世界11大リーグと言ってたな。
誰かがいた時w
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:10:43.74ID:MrrnEsP/0
>>114
このキヨゴ超イケメンだな😍
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:11:58.02ID:IBsiyDTV0
>>262
でも最終予選じゃすかしてたけどw
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:15:21.23ID:ou2RjasJ0
古橋はあの弱い神戸でゴール量産できてたのが凄い
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:15:57.79ID:xWplAjC20
>>268
>>269

単純な速さなら前田と同レベルはいるけど前田が凄いのはスプリント数。
スピードとスタミナって相対するもんで両立できない。
あの速さで90分走りまくってケロッとしてるのはおかしい。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:18:33.33ID:gsnhYNCq0
>>133
エドュアールでも6ゴール取ってるんだから古橋も10ゴール近くは取れるんじゃない?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:18:33.95ID:lOQaQIkD0
>>284
パスをくれてたのがイニエスタ、サンペール、山口蛍、酒井高徳だぞ
そりゃ上手くもなるわ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:25:38.85ID:gaPVQE+s0
>>281
井手口は久し振りに見たらデフテックのボーカルみたいになってたけど
相変わらず足元に入れば技術はさすがだったぞ

ただスコティッシュのフィジカルサッカーでどこまで闘えるのか不透明だ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:29:20.11ID:8YLTGSA+0
代表では先発は難しいだろうな
2枚目に得点能力高い選手揃ってるから、ポストプレーできるやつを前に置いて、2枚目に取らせるサッカーの方が日本はいいのよ

パサーとのセットになる裏抜け系より、万能系FWが出てこない限り無理
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:29:42.01ID:WpvOgIjZ0
>>266
ちょい前の試合でも前田のトラップミスかっさらってゴール決めてたから前田の下手なトラップを狙い打ちしてると思うw
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:31:38.79ID:+T8gwjZx0
遠藤やらかした
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:32:59.08ID:+6xK7Klo0
森保「うーん、これは大迫かな」
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 00:33:02.80ID:gaPVQE+s0
>>285
前田の凄さってそこよね
危険な位置にも入ってこれるし、フォアザチームな上にDF力がえぐい

森保じゃ前田、三苫の戦力が無駄になりそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況