X



【サッカー】U-21日本代表候補は痛恨2失点で敗戦…全日本大学選抜が倍井謙&落合陸の2発で完封達成 [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2022/05/11(水) 18:11:22.98ID:CAP_USER9
ゲキサカ22/5/11 13:51
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?358669-358669-fl

[5.11 練習試合 U-21日本代表候補 0-2 全日本大学選抜]

2024年のパリ五輪を目指すU-21日本代表候補は11日、合宿最終日に全日本大学選抜との試合を行い、0-2で敗戦。全日本大学選抜のMF倍井謙(関西学院大3年)とMF落合陸(東京国際大4年)がそれぞれ得点を決めた。U-21日本代表は6月、AFC U23アジアカップに参戦する。

合宿最終日に組まれた練習試合で、U-21日本代表候補は4-3-3の布陣を敷く。GKは鈴木彩艶(浦和)、4バックは左からバングーナガンデ佳史扶(FC東京)、DF西尾隆矢(C大阪)、DF鈴木海音(栃木)、DF成瀬竣平(岡山)が並ぶ。アンカーはMF櫻井辰徳(徳島)で、左インサイドハーフはMF松木玖生(FC東京)、右インサイドハーフはFW染野唯月(鹿島)。前線3枚は左からMF宮城天(川崎F)、FW中島大嘉(札幌)、MF佐藤恵允(明治大)が入った。

全日本大学選抜は4-4-2の布陣。GKが飯田雅浩(国士舘大4年)、4バックは左からDF三浦颯太(日本体育大4年)、DF中野就斗(桐蔭横浜大4年)、DF山崎大地(順天堂大4年)、DF関根大輝(拓殖大2年)が並ぶ。ボランチ2枚はMF小酒井新大(中京大3年)とMF熊澤和希(流通経済大4年)。左サイドがMF泉柊椰(びわこ成蹊スポーツ大4年)、右サイドはMFオナイウ情滋(新潟医療福祉大4年)が起用され、2トップはFW木村勇大(関西学院大4年)とFW山田新(桐蔭横浜大4年)になった。

試合は35分×2本。U-21日本代表候補は前半5分、染野からパスを受けた宮城が右足シュート。しかしゴール左外に外れる。その1分後には再び宮城が仕掛ける。左サイドからカットインして右足シュートを放つと、GK飯田に阻まれる。こぼれ球を佐藤がゴール前から狙うが、それも大きく外れた。

前半8分には松木が鋭いボール奪取。右サイドの佐藤につなげるも、その後はシュートまで持ち込めない。逆に全日本大学選抜は木村のスルーパスに反応した山田が相手守備陣の裏を抜ける。だが、GK鈴木の飛び出しに遭った。

前半途中から全日本大学選抜は、山田に代えてMF藤井海和(流通経済大2年)を投入。藤井はボランチの位置に移動し、代わりに熊澤が2トップの一角に入った。U-21日本代表候補も前半23分にGK鈴木からGK佐々木雅士(柏)に代わっている。U-21日本代表候補は前半27分、右サイドの成瀬が前線に縦パス。途中で中島がワンタッチでそらし、前線の佐藤から松木を経由し、宮城がシュートを放つ。しかし、山崎のブロックに遭った。

前半はスコアレスで終了。U-21日本代表候補は後半からGK佐々木以外の10人を交代。4バックは左からDF畑大雅(湘南)、DF岡哲平(明治大)、DF馬場晴也(東京V)、DF半田陸(山形)。アンカーはMF成岡輝瑠(清水)、左インサイドハーフはMF三戸舜介(新潟)、右インサイドハーフはMF鵜木郁哉(柏)が入る。前線3枚は左からMF柴山昌也(大宮)、FW小堀空(栃木)、MF山田楓喜(京都)が起用された。

全日本大学選抜は全員変更。GKは近藤壱成(法政大4年)、4バックは左からDF相澤佑哉(駒澤大4年)、DF高木践(阪南大3年)、DF速水修平(常葉大4年)、DF奥田勇斗(桃山学院大3年)。ボランチ2枚はMF井堀二昭(東海学園大3年)とMF植村洋斗(早稲田大3年)。左サイドはMF齊藤聖七(流通経済大4年)、右サイドは倍井が左右を入れ替わりながらプレー。2トップはFW太田龍之介(明治大3年)と落合になった。

時間が進むにつれ、全日本大学選抜が攻め立てる。後半15分、落合から前線にスルーパス。奥田がPA右に入り込み、右足シュートも、ボールはポストに当たってファーサイドへ。すると走り込んだ倍井が押し込み、相手選手に当たりながらゴール。U-21日本代表が先制点を奪われた。

U-21日本代表候補は失点直後に佐々木が下がり、GK野澤大志ブランドン(岩手)が入る。後半10分には馬場に代えてDF木村誠二(山形)が投入された。

流れを変えたいU-21日本代表候補だが、後半23分に2失点目。全日本大学選抜のロングフィードに野澤が飛び出してヘディングで対応し、上がったボールに再び野澤が詰める。しかし、クリアし損なったボールを落合に蹴られ、無人のゴールへ。0-2と点差を広げられた。

全日本大学選抜は後半25分、齊藤が鋭いミドルシュートを放つ。絶妙なコースもGK野澤のジャンピングセーブに阻まれ、ダメ押しの3点目とはならない。

一方、U-21日本代表候補はなかなか敵陣に進入できない。後半30分には三戸が右サイドからカットインして左足シュートもGK近藤の正面に収まる。後半終了間際には、左サイドの畑からPA左へのパスを鵜木がトラップからシュート。しかし、絶好機はゴール枠外に外れた。

試合はそのまま終了し、全日本大学選抜が2-0で勝利。U-21日本代表候補はFW細谷真大(柏)以外の24名が出場。しかし2失点だけでなく、得点を挙げることができずに終わった。(取材・文 石川祐介)
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 20:52:32.53ID:fsiPZNnC0
両方とも選抜チームだから
個人技対個人技で日本代表候補が負けてどうすんのよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 20:53:19.48ID:WFMmI3dE0
オナイウ情滋(新潟医療福祉大4年)
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 20:53:21.95ID:bd3bEPNE0
大学

そのものへの、

この敵意の感覚を、抱く。

これは、不幸な事態だ。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 20:59:20.71ID:CruxlRd80
大学生>>>>Jリーガーだからな
天皇杯でも大学生とJクラブの試合見てると
どっちがプロ?というくらい体格差があるときあるからビビる
大学生は稼げないJに行かず就職してしまう人もいるからな
Jはいい加減クラブ減らして資源を集約して年俸上げるべき
低レベルな選手量産してアジアでもボロ負けしてるのが現実だし
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 21:15:00.10ID://zHL8yz0
大学ネタと部活・ユースどっちが上ネタが大好物な奴が居るからねぇ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 21:20:15.48ID:ov2o6Y3O0
高校卒業段階でプロになれるのはレア
それ以外のユース組と部活組が大学に入ってきて
ハイレベルな試合をして経験をつんでいく
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 21:24:24.69ID:3v1DkPfR0
J1の下部組織だとアンダー代表に選手されてるような選手でも昇格させないなんて事珍しくなくなったからなあ
そりゃそんな選手達が進学してくるんだから大学も強いしょ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 21:36:53.88ID:Ru9tfJrM0
>>50
海外だとユニバーシアード出る選手は
大学所属しながらプロサッカーやってるケースなんだけど、
大学と両立させてるようなのはだいたい三部とか4部の選手なんだよね。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 22:02:23.91ID:Tg4wWT8V0
森保が選んだメンバーなんてこんなもんだろ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 23:11:31.22ID:SrQ9GaQJ0
だって三苫が川崎より大学の練習のがつらくて強度高いって漏らしてたもん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 00:08:20.83ID:tRcbyYox0
この世代はホントくそ弱い。松木君とかJ1リーグ戦のスタメンに出て良いレベルじゃないし。まー大学生に負けるのは当然。岩政も言ってたけど今の大学生は本当に強いから
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 09:28:35.62ID:RujVgEhu0
>>10
松岡は怪我が多すぎ。残留争いの清水ですら試合に出れてない(怪我復帰後も宮本にポジション取られてる)

鈴木唯人は決定力がなさすぎる。現代サッカーでは致命的。90年代だったら代表になれたかも
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:00:04.31ID:3FpXwu9w0
染野つかえよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:01:14.28ID:/8Ait+yq0
U-21の面子がショボすぎるな
ポリコレ枠も酷いし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:01:18.65ID:3FpXwu9w0
>>72
そりゃ大学は負荷を掛ける練習なのに対して
クラブは体調を調整する練習だもの
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:02:01.13ID:3FpXwu9w0
>>62
大卒は五輪に選ばれないだろw
年齢制限で
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:05:21.01ID:/8Ait+yq0
>>71
ポイチはポリコレ枠のごり押しが酷いだけじゃなくて
日本人選手の選考まで狂っているのは確かだろ
だから真正無能扱いされているわけで

まぁ、それとは別の話で
パリ世代の高卒プロ入り組は大外れなのは確か
リオ世代以下だろうな
大卒組が駄目だったらリオ世代は凶作世代だわな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:06:59.12ID:/8Ait+yq0
しかし、やべえな
宮崎天なんてごり押しするとか
あいつ、SHやWGのタスクすらまともにこなせず
Jレベルでも漂うクラゲなのに
いくらポリコレ枠でもないね、これは
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:07:10.96ID:bceukf3F0
リオ五輪代表が一番谷間って言われてて
久しぶりに出場逃すかなと思ったら予選で快進撃
決勝でチョンを2点差から逆転して初優勝のおまけつきだった
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:08:24.64ID:tUkHudei0
この年代は大岩だからな
ポイチ関係ないって話じゃないの
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:09:01.85ID:/8Ait+yq0
AFC U23アジアカップとかまったく無意味な大会とはいえ
ポリコレ枠を疾風怒濤のごり押しとか
相変わらず腐っているな、日本代表

しかもどいつもこいつも将来性がない連中ばかりだし
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:09:59.70ID:/8Ait+yq0
>>84
どのみち日本人監督は駄目だわ
ポリコレ枠ごり押しは酷いし選手を見る目もない
田嶋のマリオネットにしかならん

パリ世代とかこの路線だとマジで五輪出場逃しそうよな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:13:57.94ID:/8Ait+yq0
リオ世代よりも現状だと酷いし
プロ化以降じゃ過去最低レベルの面子だな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:16:06.04ID:/8Ait+yq0
ポリコレ枠と日本人指導者の見る目のなさのせいで
年代別代表に選ばれるほど外れの法則になりつつあるからな
リオ世代とか五輪代表に選ばれなかった連中ほどクラブで成功しているし
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:17:50.57ID:/8Ait+yq0
リオ世代は
鎌田、奥川、IJ、ユーマ、守田とかが
五輪代表にまったく縁がなかった
ポリコレ枠抜きにしても
日本人指導者の選手を見る目のなさはまずい
むしろわざとかと思うレベルで的確に外れをごり押ししているレベル
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:22:50.08ID:/8Ait+yq0
あと坂元達裕もいたか
こいつはまだ欧州で成功するか未知数だが
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:30:26.58ID:/8Ait+yq0
J1クラブで戦力になっているのは西尾隆矢くらい
しかもこいつも180pのCBでどう考えても1列上げた方が良い選手
ヤバイね、日本人監督とパリ世代
無能と凶作の夢のコラボになっている
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:37:26.98ID:/8Ait+yq0
>>83
パリ世代はマジでヤバイね
同じ時期のリオ世代と比べても明らかに下
おまけにポリコレ枠汚染も酷いから
大岩はプロ化以降初めて五輪出場を逃した監督になりそうだな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:39:11.93ID:vdK+n6xi0
アンカーシステムの433はよっぽど練度が高くないと442には相性最悪でしょうね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 10:56:04.06ID:/8Ait+yq0
この面子の酷さだと
西尾も仮病使って敵前逃亡で良かったな
どうせ大岩なんて五輪代表で失敗して終わりだろうし
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 17:21:02.48ID:yqmYVp5m0
あれ、和製ハーランドは?(笑)
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 18:54:44.64ID:1vpONNMR0
トゥーロンはどこで放送するの?
BS?
うちBS映らないんだけどDAZNでお願いします
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 18:58:33.77ID:yita/eMc0
松木のフィジカルでけちょんけちょんにできるやろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 19:46:07.41ID:9CXSHUqP0
後半のメンバーだいぶ弱いな
まあ前半のメンバーで得点取れないのが問題なわけだが
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 20:47:43.92ID:pT2N6hbs0
やる気のないプロを連れて行くくらいなら
大学生を連れて行ったほうがよくね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 15:17:47.75ID:ez586bPX0
さすが柏の育成
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況