X



【プロ野球】「腐らずあきめず」西武の投手コーチ兼任の40歳サウスポー内海哲也が達成した通算2000イニングの価値 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/05/08(日) 09:56:38.55ID:CAP_USER9
※5/8(日) 6:10Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE

 今シーズンから投手コーチを兼任している西武のベテラン左腕、40歳の内海哲也がプロ野球史上で92人目となる通算2000投球イニングを達成した。
 本拠地ベルーナドームで7日に行われた日本ハムとの7回戦で先発。今シーズン初登板を果たした内海は5回を投げ終えた時点で、現役では岸孝之、涌井秀章(ともに楽天)、石川雅規(ヤクルト)、金子千尋(日本ハム)に次いで大台に到達した。
 内海は5回を3安打1失点に抑える好投を見せ、勝利権利を得て交代したが、直後の6回に、守備の乱れなどもあり2番手の平井克典が踏ん張れずに逆転を許し、昨年6月9日の横浜DeNA戦以来となる通算136勝目は幻と消えた。なお試合は3-2で日本ハムが勝ち連敗を4で止めた。

5回1失点の好投も勝利逃す
 万雷の拍手が降り注ぐベルーナドームの三塁側ベンチ前で、内海は深々と一礼した。手渡された記念のボードには、大きく「2000」と記されていた。
 敦賀気比高から東京ガスをへて入団した巨人でのルーキーイヤー、2004年5月25日の広島戦で一軍初登板を果たしてから19シーズン目。通算331登板で到達した2000投球イニングを、4月29日に40歳になったばかりのベテラン左腕は「この記録は、何がなんでも達成したいという気持ちがあった」と感慨深げに受け止めた。
「何年も前からずっと言われていたけど、なかなか達成できなかった。このまま終わっちゃうんじゃないか、という時期もありましたけど、それでも腐らずに、あきらめずに頑張ってきた。シーズンの初登板で達成できて、本当によかったと思っています」
 FA宣言で巨人入りした炭谷銀仁朗(現楽天)の人的補償として、西武へ移籍したのが2018年12月。しかし、新天地での1年目は左前腕部の故障で一軍登板なしに終わり、2020年と21年も登板6試合、合計投球回数も「26」にとどまった。
 その間、年齢が大きく離れた若手選手にまじって、ファームで練習に打ち込んだ。内海をして「僕なんかがいるとあまりよくないのかな、という気持ちもあった」と苦笑させた日々が、このまま終わっちゃうんじゃないか、と思った時期でもあるのだろう。
 それでも体を突き動かした原動力を、内海は照れくさそうに明かした。
「野球が好きだということと、(登板前は)本当に緊張するんですけど、それでもこの舞台を経験すると病みつきになるというか、また帰ってきたい気持ちになるんです」

続きは↓
Yahoo!ニュース: 「腐らずあきめず」西武の投手コーチ兼任の40歳サウスポー内海哲也が達成した通算2000イニングの価値(Yahoo ....
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cfa03d211533543b9009c849ce56a39b8224e78
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:00:13.37ID:qvFHOB6E0
何年も役に立ってなかったのによく達成できたな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:10:37.88ID:VN7fZ2wZ0
昨日は頑張ったらしいな
内海またいつか戻ってきてくれー
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:12:47.58ID:Ps/fSAEF0
まだ現役だったのか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:30:28.21ID:OJYOQWUU0
ハムの貧打貧打なら抑えられんだろという計算は999割は合っていたが・・・
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:39:11.97ID:jOScBReA0
>>8
そうなのか?
巨人時代はチームメイトから嫌われていたと聞いたことあるけど
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:44:15.64ID:L55yAp+d0
信心があってこそだな
腐れ創価
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:48:50.77ID:BKfFQ6tJ0
昨日久しぶりに見たけどボールを微妙に動かして引っかけさせるとか老獪だったな
あれ見るとまだいけそうに感じるわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:49:41.23ID:wCTiwMHh0
FAした相手の銀仁朗が楽天で若手の指導係しながら普通に活躍してるの草
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:53:57.02ID:zSkzgLIf0
>>14
誰から聞いたの?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:59:48.37ID:GZqrdhHp0
>>7
むしろ西武に骨を埋める勢いなんだよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:03:02.66ID:BKfFQ6tJ0
当たり前のことだけど巨人に帰れないってことはないよ
西武への移籍は自己都合じゃないからね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:13:13.88ID:ITmIJSZY0
あそこで巨人に切られたのは
やっぱり裏で何かあるのかな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:14:00.96ID:2DGJrllj0
長野と内海は人望がありすぎたため
原に粛正された
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:15:29.96ID:jOScBReA0
>>19
うーん、昔のことだからよく覚えてないけど週刊誌とかじゃないかな
信用できる筋からの情報でないのは確かだ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:37:06.44ID:Qzv8JGCX0
左の強打者がいないからワンポイントでの必要性もないんだよな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:37:27.24ID:uH/7wNgG0
>>28
どかべん
飛ばないボールがあるものか 構えたバットで打ってやる
ああせいしゅんのほーむらん すかっといかしたあいつだぜ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:43:03.88ID:crwvOACV0
飛ぶボールになってからは通用してなかったから出されても仕方ないし
巨人に残ってたとしてもとっくにクビになってた
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:52:23.62ID:+6NG9km70
そんなに西武が嫌ならさっさと辞めりゃいいのにと思うくらいいろいろアレだったけど、そんな目標があったのね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 13:36:13.88ID:4nJa4iA30
>>25
その通り、原が王政敷くには投手のリーダーと野手のリーダーが邪魔だった。

今はその原自体が邪魔な存在、早く辞めて欲しい。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:56:12.87ID:krjj88Sv0
プロテクト外れた選手リスト送られてきたとき
辻とナベQは「巨人は宝の山や!」と燥いでたけど
人的補償で獲得した選手でまともに戦力になった選手1人もいない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:06:30.97ID:krjj88Sv0
西武の話してんのにヤクルト奥村とかガイジか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:14:09.80ID:jbcbDpVC0
>>24
「FAの人的補償選手は移籍先でも1年目めは移籍元の給与が保証される」とあったので、高給取りのベテランはリストから外しても取られないだろうという安易な考えだった
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 17:04:26.35ID:PHrkf65Y0
パンサー尾形頑張ったな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:09:01.04ID:P4CP0OgE0
>>27
バカだろお前
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:26:22.97ID:SbeJEKge0
>>27
デマ流して訂正せず逃亡したカス野郎
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 02:25:35.72ID:OOaE7zaw0
>腐らずあきらめず
ちなみに
おいあくま(おごるな、いばるな、あせるな、くさるな、まような)
は、福本豊の座右の銘
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 06:37:38.01ID:qujLBms10
ギャンブルで追放された奴が出すべき人じゃなかったというくらいなんだから出来た人なんじゃないの
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 20:13:11.21ID:Jfjt6Ndq0
コーチの平石と同じで権力者と相性ダメで来たタイプだしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況