X



【海外】 『スター・トレック:ピカード』パトリック・スチュワート、「ピカードは私であり、私はピカード」 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/05/02(月) 11:51:11.34ID:CAP_USER9
2022年5月1日 2022年4月25日

https://dramanavi.net/wp-content/uploads/2022/05/StarTrek-Picard_159352.jpg

『新スター・トレック』のジャン・リュック・ピカード艦長のその後を描く『スター・トレック:ピカード』で主演を務めるパトリック・スチュワートが、役に対する思いを明かした。

米Deadlineのイベントでパトリックは、「私の仕事に対するアプローチは、ここ数年で大きく変わりました」と切り出した。
「私が以前よりもパトリック・スチュワートを信頼するようになり、自分の本能と衝動、気持ちや感情が本物だとわかったからこそ、変化して進化したのです。
ジャン=リュック・ピカードはパトリック・スチュワートであり、私は彼でもあり、もう隔たりはありません。『ピカード』のシーズン2と3を撮影していたとき、自分の人生を継続的に利用していたし、もう私は利用することを恐れていません。一時期、それを恐れていたかもしれませんが…。ですが、もう違います。私には言いたいことがあり、それを演じることでしか伝えられないと感じています」
パトリックは、『ピカード』でクリエイターを務めるアレックス・カーツマンに、「ピカードの進化は、あなた自身の進化を反映しているかもしれない」と示唆されたときに、自分が演じる役へのアプローチという点で、最初の可能性となる種が撒かれたと述べている。
「彼(カーツマン)に、“あなたがジャン=リュック・ピカードになってから、30年以上が経ちます。その30年の間に、あなたは多少なりとも変わったでしょう。異なる意見や異なる感情、そして、おそらく仕事のやり方もです。それは、ジャン=リュックにも起こったことかもしれませんよね”と言われたんです。その言葉に捕えられてしまいました。25~30年が経ち、私たちが知っている─、そして、ある人たちが慕っているジャン=リュックとは違うのだと、どうしたら納得させられるだろうかと考えました」
さらに、パトリックは『ピカード』において、ピカードと自分自身が挑戦することになる、思いもしなかったキャラクターの歩みを描くことにも貢献したと述べている。「ピカードは子ども時代や家庭生活、そして両親について、これまで直面したことのない現実に向き合わなければなりませんでした。それはなぜなのか? 彼は恐れていたからで、怖がっているジャン=リュックはかなり珍しい生き物なんです。ですが、その予想もしなった感情がシーズン2を通して流れていて、もちろんシーズン3ではクライマックスに達して非常に満足します」
『スター・トレック:ピカード』シーズン1&2はAmazon Prime Videoにて配信中。シーズン3は2023年にリリース予定。(海外ドラマNAVI)

https://dramanavi.net/articles/159352
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:36:20.35ID:8eaAXnrJ0
>>9
皮膚のしわも引っ張って伸ばすという原始的なやり方でアンチエイジング
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:36:54.13ID:8eaAXnrJ0
>>70
実家の寺をつぐんで引退だったかな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:38:29.26ID:8eaAXnrJ0
>>21
人工知能とどう付き合うかはSF界喫緊の課題
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:38:43.97ID:lSoCtJY/0
ピカードがポンコツになったときはライカーが適格に処理するよな
んで、正気に戻ったピカードが「んじゃ出発」と何事もなかったかのように指示出すw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:39:49.28ID:8eaAXnrJ0
>>23
チバでやってたが打ち切られた
何年の何月だったかな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:42:30.49ID:8eaAXnrJ0
>>50
AI「空耳スレほどじゃありませんよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:43:08.12ID:62q0YkpT0
宇宙犬ライカーは元気?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:43:15.80ID:K7nW8DEB0
新スタートレックとかDS9とかボイジャーの日本語吹き替え版ってどこで見られる?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:44:02.28ID:ERXVBRbU0
ちらっと見たけど、全然宇宙行かないしエンタープライズ出てこないから一話で切ったわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:45:23.17ID:8eaAXnrJ0
>>63
オブ90年代前後の映画のテログループに結構参加してるよな
国際指名手配されるレベル
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:46:29.81ID:8eaAXnrJ0
>>68
なんか賞貰ってたような
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:48:04.97ID:8eaAXnrJ0
>>76
メイクの手間があるから耳付けたまま外食に行ったりしてた模様
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:50:11.34ID:lSoCtJY/0
>>150
関係ないが、加藤茶が8時だよとかでカツラがロクに
つなぎ目がそのままでかくしてないのは
あまりに時間がなくてアレをメイクする時間も惜しいくらい忙しいらしかったな
タクシーも毎回メーター回してていいから待たせてたらしいw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:50:20.65ID:LmAHgV+U0
出演者にはハゲとデブの呪いがかかるという戦慄のドラマ
それがスタートレック・・・・
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:52:09.15ID:8eaAXnrJ0
>>127
単体では繁殖に差し支えるのでかなりの地上植物は昆虫と提携している
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:52:15.77ID:SpVhRHOu0
ハゲはウクライナに行くなよ
プーチン連想して国民の気が滅入るから
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:52:51.62ID:iT1XmsoV0
ヴォイジャーに出てくるドクター(禿)の役者もピカードって名前
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:53:14.13ID:8eaAXnrJ0
>>136
なりきりカラコンは日本では法律の関係で玩具としては認可が下りなかった
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:53:49.27ID:vwcKFqfD0
シーズン3はよw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 16:54:41.98ID:G+J2eExe0
スタートレック:ピカードはamazonプライム見放題作品
映画10作目の20年後を舞台に、データの死のその後(シーズン1),、ピカードの幼少期の秘密(シーズン2)を軸にしつつ、懐かしいゲストが多数登場したり面白いよ
レギュラーに加わってるセブンオブナインが今でもカッコイイ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 17:00:23.38ID:BPz59n7V0
スタートレックピカードはシーズン1はまぁまぁ良かったけど、2は微妙
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 17:35:47.76ID:WJIHXbZA0
プロフェッサーX「」
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 17:40:13.63ID:QCvEXkhw0
>>76
レナードニモイは最初に
I am not spock.
って第一弾自伝出して死ぬ前に
I am spock.
って第二弾自伝を出した
まあそれ受けての発言でしょ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 17:41:39.22ID:YIG2wOWn0
データの恋の話が切ないんだよ
クルーの女がアンドロイドのデータに惚れて付き合い始めるんだけど
データいい奴だから自分を色々プログラムして彼女に尽くす訳よ
でも結局は上手くいかなくて悩んだ末に別れを告げに来たクルーの女に対してデータが
「分かりました、ではプログラムを消去します」って一瞬で元のデータに戻ってしまう
女は何も言えず部屋を出ていくってやつ
データは感情がないから以前と全く変わらないのが余計切ない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 17:43:50.50ID:p+6wifXp0
ピカード役の後任は劇場版で若いクローン役やってた人でええやん
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 17:49:04.66ID:766yH3rA0
ドクター・ストレンジ新作には大方の予想通りあの役で出てきたな
もうようつべに隠し撮りのネタバレ動画ある
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 18:05:30.36ID:S2IukH9q0
何言ってんだまた同化されろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 18:05:37.09ID:r8VsZZvK0
悟空とフリーザが手を組むまでは許せたが、ピカードとボーグクイーンが手を組むのはなんか許せない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 18:11:07.21ID:UkFPJUWF0
ヒカード船長のスタートレックは傑作な話が多い
CSやDVDで時々見てた
続編があるとは、しかもピカードを出してくるとは
スタートレックも相当困ってるんだね
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 18:14:44.10ID:UkFPJUWF0
女の船長で、物凄く遠い宇宙へ飛ばされて始まった
タイトル忘れたけど、あれは最初だけ見たが続きを見たいね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 18:16:03.32ID:G+J2eExe0
>>176
むしろ逆で、今は並行して複数のドラマシリーズが同時進行してる
今月からはパイク船長のエンタープライズ号を舞台にした新シリーズも始まる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 18:22:28.38ID:Hl6gPb8K0
昔は蛆TVでネクジェネ、スペナ、ヴォイジャー、とやってたよな
今思えば全部録画しておけばよかったw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 18:33:31.84ID:SMrLSPX+0
ピカードとロウワーデッキ以外は前はネトフリで全部見れたけど、今もネトフリで見れるの?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 18:39:15.88ID:WJIHXbZA0
>>181
今でもピカードとロウワーデッキ以外はあると思う。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 19:01:33.71ID:VqbJZI/o0
>>183
順序スタートレックはNetflixでは視聴できなくなります
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 19:02:54.69ID:T/pRox+F0
Qは何がしたいねん、ストーカーやんけ、構ってちゃんか?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 19:04:22.61ID:Pit4Yz2O0
>>68
全スタートレックで1番好きなエピソード
いや今まで見た全SF作品の中でも1番だと思う
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 19:09:29.10ID:G+J2eExe0
>>187
あの世界はネロと老スポックが枝分かれさせた別の時間線だし、次の映画もカークたちの話が作られる予定
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 19:11:05.64ID:3IvTzzDU0
>>9
いや二百数十年後に実はなあ
でもあれけっこうつらいので
そこまでしてやるもんじゃないってので
希望者はほぼいないという
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 19:13:49.75ID:S1BRH6Q/0
誰がピカードやねん!!
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 19:22:40.13ID:pCueP+u90
データの出身はオミクロン星
まさかこの名前が世界中を駆け巡るとはね…
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 19:36:51.58ID:p5A/QAr30
データも出てたからなぁ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 19:45:25.32ID:ijIGd34a0
船長!スタートレックがパチンコになります!
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 19:51:38.69ID:rIgU38pw0
>>193
死んではいないでしょ、いつになるか分からんけど戻るみたいな事言ってたじゃん
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 19:56:34.64ID:lIiiB4c20
新スタートレックの放送が始まった時に47歳なので、正直頭がピカードになるにはちょっと早い年齢
でも、この新スタートレックは長期シリーズになったので始めの頃に中途半端にハゲ散らかしてて
回を追うごとにハゲの進行が進むみたいなことになるよりは始めからつるっぱげで逆に良かっただろうな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 20:20:02.93ID:lIiiB4c20
>>9
ワープを使って恒星間航行が出来るくらいの科学力があってもハゲを治す毛生え薬は作れないんですね…
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 20:42:15.97ID:Nmo7+nFx0
エンタープライズで一回終わったけどなんだかんだ歴史のあるシリーズ物に帰ってくるのか
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 20:49:28.67ID:3Yho1swx0
プロフェッサーはマカヴォイであり、マカヴォイはプロフェッサー
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 20:53:49.92ID:jjhHaQW20
日本も時代劇や刑事モノだけじゃなくてSFの長編ドラマもあるとよかったなー
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 21:04:28.91ID:s9ADvgxk0
>>199
ピンボールは良く出来てた
021042歳厄年独身フリーター
垢版 |
2022/05/02(月) 21:17:53.46ID:LVvGMi+90
>>68
カターンも好きだが、俺っちは
タナグラのダーモク
推しですわ。あの話を観てから
この世に存在する昔話とか伝説の意義を見直したよ。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 21:28:32.03ID:s9ADvgxk0
>>210
あの回の放映後に「ギルガメシュ叙事詩」の講座を取る学生が爆増したらしい(高橋ヨシキが言ってた)
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 21:38:32.79ID:QY/rCxRz0
  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`) <私がピカードだ!
 /    ,9m
 し―-J
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 22:34:38.71ID:L8H3nvII0
やっぱジャン=リュック・ゴダールから取った名前だろうな。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 22:59:33.30ID:YIG2wOWn0
ロードオブザリングのガンダルフをかなり長い事ピカードだと思ってた
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/02(月) 23:13:58.14ID:khPvpMSs0
今ネトフリでTNGを2周目見てるけど
そもそもスタートレック2周目って結構キツイね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 00:48:27.12ID:zoVIV4+50
>>113
ミスターカトウことジョージ・タケイは岸田総理の親戚
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:14:03.62ID:g0yDogji0
>>192
エンタメ映画としては面白いけどなんか微妙
スタトレに求めてるのはコレジャナイ感
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 01:19:00.47ID:XYbWZqcc0
やはりTNGが一番好き
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 02:26:00.78ID:Vco3oEVC0
>>89
これ。「ピカード」期待してたのに"コレじゃない"感スゴくて鬱々として時にオススメにあって見てみたらめっちゃ嵌った。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 04:03:27.18ID:otW6/bu60
シャトナーさんみたいに
「現実を見ろ糞ヲタどもめ」と言わないのが
パトリックスチュワートの良いところ。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/03(火) 07:10:24.24ID:/EgTqcEX0
スタートレックエンタープライズの最終回がTNGで今までなんだったんだ感がスゴい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況