X



【音楽】ボニー・レイット、プリンスからスライド・ギターの弾き方を教えてほしいと頼まれた時のことを語る [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/04/21(木) 23:23:48.42ID:CAP_USER9
ボニー・レイット、プリンスからスライド・ギターの弾き方を教えてほしいと頼まれた時のことを語る
2022/04/21 18:28掲載 amass
https://amass.jp/156940/


ボニー・レイット(Bonnie Raitt)は、プリンス(Prince)からスライド・ギターの弾き方を教えてほしいと頼まれた時のことを語っています。

Apple Musicの番組(ホスト:Zane Lowe)に出演したレイットは、プリンスが楽曲のコラボレーションのために彼女をペイズリー・パークに招待した際、プリンスは彼女にスライド・ギターの弾き方を教えてくれないかと尋ねたと明かしています。

彼女が初めて会ったとき、プリンスはすでにマルチ・インストゥルメンタリストとしての才能を発揮していましたが、そんな彼がまだマスターしていなかったエレクトリック・ギターのテクニックが1つありました。それはスライド・ギターでした。

「スケジュールの都合で一緒に過ごす時間がなくなり、彼が空いている時間に私が行けなかったので、彼は先に進み、彼のキーで曲を作りました。あるいは、彼がすでに書いた曲でした。数日間いろいろと試してみたのですが、私には低すぎました。でも、彼は私にスライドを弾いて欲しいと言って、その方法を教えて欲しいと言っていました」

プリンスといえども、スライド・ギターをマスターするのは容易なことではありません。時間の制約からか、彼は自分の作品にスライド・ギターを入れるのに、より簡単な方法を取り、伝説的なスライドギターをサンプリングしていました。

「彼は“Cream”(1991年アルバム『Diamonds and Pearls』収録曲)で私のスライドをいくつかサンプリングしました。私はただ、私のやり方を見せただけでした。彼は“必ずしもやり方を覚える必要はないよね、君をサンプリングすればいいんだから”と言ったような気がします」

レイットは、お互いのスケジュールが合わず、コラボレーションする時間が少なかったことを残念に思いながらも、二人の関係はお互いを尊敬し合うものだったと述べています。

「ミュージシャン同士で、彼は私の大ファンだったので、本当に嬉しかった。

彼が私のことを知ってるなんて知らなかった。あの頃の彼は私のことをよく知っていた。R&Bのカヴァーとかロックンロールとか、今やってるのと同じようなミックスをやってた...彼は私がドン・コヴェイやマーサ&ザ・ヴァンデラスなどをカヴァーしていたのを本当に素晴らしいことだと思っていたらしい。(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


「Cream」のミュージックビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=rrbFQEcpJ3A

インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=WGTxVLInjG4
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/21(木) 23:38:33.17ID:4RUpfKC20
弦高上げてバーはめてミュートして、音を拾っていけばいいじゃない。すぐ出来ないかね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 00:47:09.78ID:Nf8idqmf0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 05:53:34.69ID:mMaL8Mhf0
どのアルバムのどの曲でコラボしてるの?聴きたい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 08:27:07.60ID:iJkVsxDa0
>>4
>>13
かっこいいねえ
知らないと思って顔見たらロイオービソンの白黒ライブに出てた人だ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 12:09:39.27ID:CLpEufYP0
スライドと言えばフリーバード
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 13:10:17.62ID:7n07ksMD0
>>7
レーサー目指してる人に、ギア入れてアクセル踏めば走るだろってドヤ顔で言ってる様なもんだな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 15:19:29.36ID:AzIFPoLt0
>>22
まあその通りだけど、この場合プリンスだからな
ちょっと教則本でも読めばあっという間にマスターしそうなもんだが
デレクトラックスのレベルになるのは無理としても
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 15:50:45.71ID:Oqi1457w0
中島みゆきとかぶる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 16:04:15.89ID:TsIIZRj+0
TotoのGeorgy Porgyソロとスチールギターのハワイアンしか思い浮かばないw
しかしハワイアンミュージックは最高だねw落ち着くわ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 16:05:43.79ID:6ky9kkVN0
>>25
かぶらねえよ
みゆきはブルースできねえだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 16:14:21.36ID:M5DaSQQq0
>>24
できるけど納得いかないんだと思うな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 16:16:35.74ID:Oqi1457w0
>>27
狂乱期でやってるだろ
世間のイメージ的にこの時代なかったことになってるけど
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 16:40:37.20ID:VV+tHyuI0
Cream聞いたけどスライドギターはフックにちょっと鳴ってるかなぐらいしか見つからなかったけど
別バージョンでもあるんかな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 16:42:22.78ID:0FXamDZW0
たぶんローウェル・ジョージと同じセッティングだろうから
弦はフェンダーのフラットワウンドのヘビーゲージ
使うピックアップはストラトのセンター(ローウェルはライブではリアを使うけど)
好きなようにグリグリ弾けば良いんだけど
元々のフレージングはブルースハープから
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 17:01:28.67ID:qEXVM+UD0
フロイドの吹けよ嵐呼べよ嵐がハワイアンのスティール・ギターなんだよな
奏者とエフェクト次第であそこまで変貌するのかって感心するわ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 17:11:59.67ID:PMYkfRkG0
書かれてる内容が、もうプリンスでもボニーレイットでもスライドギターでさえ無い。寂しいお爺ちゃんが何とか話題にこじ付けて何か書きたがってるだけになってる。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 19:01:09.57ID:AzIFPoLt0
>>34
どこをどう読んだらそうなるのか
むしろ君が一番寂しいじゃないかな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 19:09:36.42ID:9+7OBR/D0
アコギのスライドは
けっこう派手に深めにビブラートかける
エレキでやるときは繊細に
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/23(土) 10:04:57.08ID:Bs/5HqM80
ボニーライオットって昔ベスト・ヒットUSAとかよく出てたおばさん?ギタリストだとは知らなかった。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/24(日) 02:43:39.52ID:dt2+stc00
ボニーレイットはセクシーインテリの女子大生なのに
やってる音楽がコテコテのどブルーズだったからな
デビューアルバムとか呆れるぞ
こんな泥臭い音楽うら若き女の子がやるなやって感じ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/24(日) 06:43:27.19ID:nJ1Gfx3i0
そもそも若いころはバリバリの左翼だからねこの姐さん
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/24(日) 10:24:50.84ID:YSY2Q7u80
この時代のインテリだからこそ古いブルースとか好きだったんじゃないの?
ミックジャガーとかもそうでしょ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/24(日) 10:42:35.63ID:Lo9gPw6k0
戦前ブルースいいよね
ライブでスライドは難しい
自分の音聞こえづらいから
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/24(日) 18:55:53.85ID:06npm+4p0
プリンスは何でも独学だと思ってた
人に弾き方を訊いたりするんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況