X



【サッカー】伊東純也 強豪校進学を選択しなかった理由にスタジオ騒然…大久保嘉人氏も驚き「よく日本代表になれた」 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/04/18(月) 14:38:54.69ID:CAP_USER9
ベルギー1部ゲンク所属の日本代表MF伊東純也(29)が17日放送のフジテレビ「ジャンクSPORTS」(日曜後7・00)にリモート出演。サッカー選手としては珍しい極度の人見知りであることを認め「(日本より)海外の方が最低限のコミュニケーションで済むので楽に感じます」とコメントした。

 番組では伊東が極度の人見知りだというエピソードを紹介。学生時代に将来有望な選手が集められるトレセンに呼ばれるも「だって友達いないんだもん」と参加を拒否。大学進学時も強豪校への入学が噂されるなか“地元”である神奈川大を選択。その理由は「家から一番近いとこ。だって強いところ上下関係厳しそうだし…無理だよ」と話していたという。

 さらに伊東はプロ入団後も人見知りを発揮。16年に甲府から柏へ移籍してきた様子を当時のチームメートだった元日本代表MF大津が証言。大津は伊東について「とがってて話ずらいとかじゃなくて本当に人見知りというか、慣れてない人にはなかなかしゃべれなかったり、これダメだなっていうのは最初の方はありましたね」とコメント。

 なかなかチームに馴染めなかった伊東を食事に誘おうとロッカールームに入った時には「四角いロッカーの端ですっぽりハマって体育座りみたいな感じでマンガを読んでた。なかなか珍しいタイプだなと、極度の人見知りなんだと感じました」と振り返った。

 ベルギーからのリモート出演となった伊東は、これらの人見知りエピソードに対し「全部本当。上下関係が嫌だったし、あと家から通える方がいいし。最初甲府から柏へ移籍した時、友達いなかったんで馴染むまではああいう1人でいる時間が多かった」とコメント。続けて「海外ではみんな自由でほっといてくれるんで困ることはないです。最低限のコミュニケーションでいいですし、自分的には(日本より)海外の方が楽かなという感じがします」と明かした。

 これを聞いたスタジオでゲスト出演していた元日本代表MF松井大輔は「(普通なら)まずトレセンには絶対行きたいですからね。ロッカーでしゃべらないという事の方が難しいです」とあまりの人見知りエピソードに驚き。同じく元日本代表FW大久保嘉人氏も「よく日本代表までいきましたね」と感心しきりだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f755dc75e146d52e9eac45ba7b6a5f410d764940
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 15:52:53.10ID:Ffw3wxWO0
ベタベタと他人とくっつきたがるのを最上にするのをいい加減止めないか?
それこそ不自然だと思うんだが
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 15:53:11.01ID:OYpIQmHE0
神奈川出身からすると逗葉ってそこそこ強いイメージのある高校なんだけどね。
あくまでも県内レベルでは。小野裕二は別して8人ぐらいJリーガー出てるみたいだし。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 15:53:35.47ID:ZbONtHpN0
人見知りが全くないワイは人見知りしてる人が
嫌がってるのがよく分かるよ
そうだよ仲よくなるほどクソな部分が見えるから
だったら最初からドライな関係は正しいと思う
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 15:54:07.36ID:WsXhS/L50
>>98
コミュ力高すぎる奴は遊びまくるからなまぁ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 15:54:50.66ID:rRF/cZk00
・ドラゴン久保
・小笠原
・二川
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 15:55:25.24ID:QqAxADmb0
コミュ障だからつい除いてみたけどこの選手自体は全く知らない
やっぱりサッカーはマイナーだよ、一部の有名選手しか興味ない人間にはわからない
さすがに大久保は知ってたんだが
ただこの人の生年月日見ると自分と同じ3月生まれ
早生まれは対人恐怖症、コミュ障になりやすい
日本だと子供の頃から大体目立つ奴は4月から7月生まれくらいに集中しているのが現実
仮にこの人が韓国生まれの韓国人なら学年頭になるから全く違う性格になった可能性が高い
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 15:56:15.24ID:fThE4vbh0
>>74
お隣の松重豊の家に上がり込んでゲームやっちゃうくらいだから図々しいくらいのコミュ力だと思う
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 15:56:50.25ID:fVC8upER0
>>104
ただの世間話で打ち切ろうとしてるのに
変に食いついてくる奴って何なんだろうなあ
キョドってるのわかるだろうに
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 15:57:09.53ID:bvM+SDWD0
>>3
野球だと、クソ田舎のチーム入ってても150km出たらプロ注目やろ?
サッカーはある程度仕込まれてないと無理そう
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 15:57:38.68ID:0jfQmhXR0
>>10
トレセン行って早くプロに行ってたら海外行くのも早くて今頃4大でやってたとかはありそう
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 15:58:26.49ID:WvoAPVIA0
>>109
宮迫博之は3月生まれだぞ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 15:58:30.35ID:VAC3Xj7S0
逗葉高から神奈川大経由でプロになった選手は他にも居るから進学のルートはあったんだろうな
関東学院大のほうが近いのは間違いないがw

>>81
サッカー部あるよ、マリノスと提携して指導者が入ってたり、
契約内定してる選手もいるし

>>103
無名校扱いは無いよな、選手権にも出たことあるし
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 15:59:10.30ID:S5CYUMCC0
伊東は暴力的だしコミュ力あったら後輩束ねてふんぞり返って悪さしてたかもよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 15:59:27.35ID:KvHiRmOB0
>>73
歴代トップは久保君とか中居君やろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:03:48.03ID:B+6bdvr50
子供評論家に声出せとか足元が下手とか散々の言われようだったなw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:04:12.88ID:+taTi41A0
>>9
人見知りって大きく2種類分かれて
対人恐怖症で人見知りな人と
好き嫌いがはっきりして選り好みが強いから人見知りな人とある
伊東は後者なんだろう
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:07:01.54ID:w7Z03Br50
大口叩いてダメ出ししてくるガキ相手にちょっと本気で苛ついてたのワロタ
あれくらい負けず嫌いじゃないといかん
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:07:28.14ID:MDlqPvbM0
>>109
病的なレス
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:07:45.54ID:0p3ktqHQ0
コミュ力ないと海外ではやっていけないとは何だったのか
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:07:52.08ID:DSCRJJ8t0
大久保になぜ演技させてた
話が入ってこなかったわ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:09:10.51ID:gcBFZZvX0
個人での打開力で頭角表してきたし、コミュ障拗らせて伸びたスタイルかもな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:09:38.15ID:+taTi41A0
>>67
きついなそれ
>>89
その選抜方法なら楽しくなくてもきちんと連携とれて利益をもたらす人材と思わせれば社交的でなくても行けそう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:11:16.68ID:fThE4vbh0
コミュ力無いヤツが海外で下手におべっか使ってヘラヘラするよりも伊東くらい無口でも同じないヤツの方がいいんだろな
実力があるのが前提だけど
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:11:51.42ID:L4O8oXHI0
これぞ俺
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:12:13.48ID:2YlwkC200
宇佐美と比べてる人いるけど、代表はともかく本業のクラブで一応ブンデスまで行った宇佐美とベルギー止まりの伊東なら宇佐美のほうが実績上だろ
伊東が四大まで行けば抜けるけどさ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:13:50.65ID:fVC8upER0
コミュ力なくてもプロなんだから
戦術や指示を理解できてれば問題ないでしょ
そこの部分がコミュ力あるほうがやりやすいってだけ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:15:40.35ID:k86aYFXq0
>>134
実績がここまで違うと格下リーグとはいえ伊藤の方がかなり上の評価になるだろう、伊藤はCLにもスタメンででてるし
香川効果で宇佐美がブンデス移籍できたってのもあるし
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:16:40.07ID:hqSjoRrA0
>>134
プロなんだからどこのリーグ所属より
活躍して稼いだ方が正しい思うけどな
ドイツにいたらどうやちゅうのよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:20:32.29ID:sJRzAOQ/0
長友のノリとか正直若手はしんどそう
実力もなくなってるのにやたら上から目線でガンガン来る
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:23:25.04ID:ulkqos1s0
>>79
必要のあるなしなら必要ではないけど
ちょっと歪んだ偏見持ちすぎじゃね?
単に楽しい職場や飲み会が好きって人もいるでしょ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:23:45.26ID:EKsA7Gze0
>>127
スペインとかラテン系の国は
言葉が喋れない選手は爪弾きにされがち。
バスク地方のクラブはその傾向が薄いそうな。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:23:49.25ID:bDtytW230
>>103
東逗子高校が出来た頃はそうでも無かったけど10年くらいして強くなった。
まあ、指導者次第だよね。
自分も結構強いイメージ、公立校では相当イケてる
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:26:42.35ID:Tnshsbjb0
内田も言ってたように実力さえあれば言葉覚えなくても勝ってに周りからコミュ取ってくれる
大して実力もないなら頑張らないとな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:26:51.17ID:/tZTSLqD0
俺も福大の誘いを断って一般で立教大学に進学したわ
立教は都リーグ所属でゆるゆるやれたから楽しかった
福大は部員数200名以上でガチ組が多いからシャレにならない しかも俺の近い世代は福大の黄金期で永井とかいたからレギュラーは無理だったはず
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:27:44.59ID:QqAxADmb0
基本的にコミュ障、陰キャに早生まれが多いのは事実
性格は環境に影響されやすい
世界中で見られる傾向でその国の学年末の人間は対人関係が苦手になりやすい
傾向的にはリア充=学年頭、非リア学年末と言える
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:28:06.05ID:6Cit6xk40
プレミアとかにステップアップ考えるならこの年齢で言葉があまり出来ない選手を積極的に取ることはまずないだろうな
ベルギーレベルだから結果だけで周りも特に言わないが
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:29:06.57ID:GfmLxPt+0
おれも2丁目のウリセンだよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:29:09.85ID:ay5bHR2y0
重度の人見知りなのに髪型は派手な金髪というところに矛盾を感じてしまうが
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:34:19.45ID:bDtytW230
>>158
それはターゲットとして判りやすいようにじゃね?
黒に戻した時成績良く無かった記憶
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:43:29.95ID:BHm9iJGr0
余計な人間関係が無い方が試合では正しい判断ができると思う
特にオフェンス面で
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:44:43.34ID:nDmT7eoG0
変人じゃないと代表では活躍できないから
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:47:31.55ID:nCCErPz10
>>165
エスパニョール。。。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:50:13.00ID:NfGFIFoP0
>>7
基本小中からそういうのに呼ばれてるからそうでもないぞ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:54:09.91ID:N0AkyEtv0
個人がしっかりしてたら拾ってくれるよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:54:32.55ID:gtEzJF8i0
>四角いロッカーの端ですっぽりハマって体育座りみたいな感じでマンガを読んでた

こういう狭いとこって落ち着くよな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:56:35.63ID:ZtdqQdTx0
>>158
人見知りというか面倒くさいタイプでしょ
中身自体はガキの頃からライバルとポジション争いしてきてメンタル強くて自分に自信あるサッカー選手なのは間違いないわけだし
自分から人見知りって言ってるわけでもなさそうだからな
単に他人から見た印象でしかない
ただそういう地位の人でも自分から話しかけないってのはなかなか珍しいとは思う
大勢でワイワイするより一人が好きなんじゃないか
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 16:59:09.59ID:cVm0VGV10
>>116
ねーよ
早くに海外にいってもケガしていまごろは宮市のようにひっそりとJに戻ってたかもしらん
遠回りしたからこそ経験をつんで今の代表での活躍がある
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 17:01:20.89ID:5cblxPja0?2BP(1000)

大阪人は外見も訛りも田舎者丸出しだが

マナーが悪い、声がデカい、集団で群れたがる、同調圧力強い、クソ老害多い、一人で行動する人間を馬鹿にする、東京志向、田舎者を下に見てる、自己中、閉鎖的、賢い学校が少ない、オタク文化不毛の地

など田舎者の要素が盛りだくさん。街並みだけが少し都会。異論は認めんぞ大阪っぺ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 17:04:24.65ID:gfuHC8zL0
同じ人見知りでも芸スポ民の人見知りとモテるサッカー部の男の人見知りを一緒にしないようにな
次元が違うから
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 17:05:45.77ID:/+SVoPCr0
海外移籍決まったときも柏サポーターが心配してたのはそこだったよな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 17:06:39.17ID:A9lY4DOg0
金髪で人見知りとかどーなってんの?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 17:07:10.52ID:gW6WH9V60
>>3
大阪桐蔭のレギュラーでもプロになれずに、田舎の無名高校でプロ入りするの普通にいるけど
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 17:08:05.60ID:7KeICTCn0
>>11
優勝
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 17:08:24.63ID:RGL6iZOm0
引退したら指導者や解説の仕事は無理だな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 17:11:14.46ID:nzvbcGkG0
>>152
内田はいろいろ守られてたんだろ
代表でも選ばれた割には何の実績も残せなかったもんな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 17:12:55.61ID:gfuHC8zL0
内田が喋れたらもっと上に行けたかもしれん
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 17:15:27.74ID:ZPgTTgH+0
大体キャリア通して実力的に厳しいとこより安定して試合に出られるとこで地道に結果出し続けてるけど、
先達の失敗からしても選手としての成長にはそれは悪くない選択肢だな

ただこういうエピソードからすると手堅いほうを取ったんじゃなくて、ゲンクに馴染んだから変えたくないって消極的な意味に思えてちょっと面白いが
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 17:16:28.78ID:C7rP1ENa0
伊東選手は能力もありしっかりと結果を出しているから凄いな

人見知りで隅っこで体育座りでポツンはお前等と同じでも
まるで違う正反対の人生を歩んでいるな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 17:17:24.19ID:ag4bmXdC0
>>194
周りが許容してくれるから大成したんだろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 17:17:58.34ID:OmssFFea0
>>89
だからグーグルには同じような人間しか集まらないんだな
初期と違って今硬直化が酷い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況