X



【女性騎手】「競馬界のアイドル」フィーバー生んだ藤田菜七子騎手、大スランプ 今年わずか1勝 3月から栗東に「拠点変更」 [ベラドンナ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベラドンナ ★
垢版 |
2022/04/18(月) 12:30:38.05ID:CAP_USER9
http://news.yahoo.co.jp/articles/c33844fe4b7e60568589152610d12550905eade5

藤田菜七子騎手
http://www.news-postseven.com/uploads/2022/04/17/jiji_nanako_fujita-768x512.jpg
http://www.news-postseven.com/uploads/2018/08/jiji_fujita_nanako-600x355.jpg
http://www.news-postseven.com/uploads/2019/02/jiji_fujita_nanako-411x600.jpg


春のG1シーズン真っ只中。
皐月賞、天皇賞、日本ダービーなどのビッグレースが6月26日の宝塚記念まで続き、競馬ファンにとって心躍る季節だ。
そんな中、「競馬界のアイドル」として脚光を浴びていた藤田菜七子騎手(24歳)が試練を迎えている。
 
藤田は2016年のデビュー以来、毎年右肩上がりに勝ち星を重ね、2018年にはJRA女性最多勝利記録を更新。
2019年にはJRA所属の女性騎手として史上初のJRA重賞制覇(GIII・カペラステークス)を果たすなど、華々しく活躍してきた。

そんな彼女だが、2019年の年間43勝をピークに、2020年35勝、昨年は14勝と勝ち星が減り続けている。
今年に至っては、ここまで105回出走してわずか1勝しかしていない(4月15日時点)。
スポーツ紙競馬担当記者が語る。

「藤田の近年のスランプは、ケガの影響が大きいと思われます。2020年2月のレース中に落馬して左鎖骨を骨折し、この年は早々に復帰してそれなりに好成績を収めたのですが、昨年10月に再び同じ箇所を骨折してしまった。心身ともにダメージが大きかったようです。成績の下降と共にメディアの扱いも小さくなっていき、重賞レースに騎乗する機会も減ってしまった。ピークだった2019年には13回も重賞に出たのに、昨年はわずか3回、今年はまだゼロです。

2021年には古川奈穂(21)と永島まなみ(19)、今年3月には今村聖奈(18)がデビューを果たしたことで、JRA女性騎手はこの1年で計4人に増えた。
それまで“JRA唯一の女性騎手”だった藤田の影が薄くなってしまったことは否めません」

苦境の藤田が選んだのは、“西”へと拠点を移すことだった。

「3月に入り、デビュー以来所属してきた美浦トレセン(茨城)から栗東トレセン(滋賀)に拠点を移したんです。武者修行の意味合いもあるのでしょうけど、“関西とのコネクション”を築いてレース騎乗のチャンスを広げたいという狙いも大きいと思う。女性ジョッキーが増えたとはいえ、やはり藤田のスター性はピカイチですから、早くスランプを克服して、競馬界を盛り上げてほしいです」(前出・競馬担当記者)

環境を変えて心機一転、巻き返しを図れるか。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 13:24:15.73ID:iBorLqs80
菜七子の馬質が良かったことある?
そこそこの馬乗せたのコパくらいだろ。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 13:26:44.44ID:7XmTWQKj0
女は30までが勝負。
30越えると一気に体力なくなる。
もう男と戦えなくなる。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 13:28:58.18ID:bP0rJizt0
>>172
基本先行意欲の低い騎手やわ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 14:31:15.87ID:cwISBMcN0
>>346
馬質は相対的なもんだよ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 16:29:36.99ID:tLFgtcsz0
>>227
3年目くらいまでは下手ではなかったよ
散々書かれてるけど落馬とかで馬群つけなくなっておかしくなった
2年目はスタートも上手かったし結構中穴も持ってきてた
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 17:22:24.70ID:4OszvFoI0
テイエムオペラオーを若手に託すようなオーナーが現れないと厳しいな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 17:48:36.89ID:QH2CiPa50
>>288
凡人を自称する福永が
スタートだけは俺が日本で一番上手いって言うレベル
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 17:58:41.25ID:NubUrCaa0
軽量ハンデあっても無理か
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 17:59:03.00ID:xHbqWySe0
>>354
スタートが良すぎてキングヘイローがダービーで暴走したらしい
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 18:13:27.86ID:H+X9CY8/0
こっちに藤田菜々子のスレが建つなんて珍しい

でも今後はエージェント強くて度胸ある乗り方するから女騎手といったら今村になりそうだが
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 18:34:15.44ID:k1iCTt5W0
>>353
その重り込のトータルの重さ(=斤量)で女性ジョッキーは -2kg だけ軽くなる
1kg1馬身と言われてるから 結構な量
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 18:55:30.26ID:dG66AUzx0
結局、もう顔も老けてきたし、細江純子みたいにエロ路線で行くしかないんだよな。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 01:56:06.45ID:5WkGpgpk0
いい下半身してんだよな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 08:26:42.78ID:+CPM3Pz60
>>359
今村は今年のデビュー組でも頭一つ出てるね
しっかり結果出そうという騎乗は好感もてる
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 13:03:08.94ID:Og2+Y45X0
縁もないのにいきなり特別競走乗りまくってたからやっぱり恵まれてたよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 13:06:11.23ID:pY+sy/140
落馬経験がトラウマになってるのでは?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 13:10:38.72ID:aAZt/8d00
トラウマになるのは分かるが、それで馬群に突っ込めなくなるならこの現状は仕方なしとしか
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 13:19:53.02ID:QAuWXznd0
役割はしっかり果たしたよ
男でさえ命がけの仕事なんだし、したいようにしたら良いと思う
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 13:27:16.71ID:B84lrSRt0
馬群を割れない捌けないのは新人の時から進歩してない
勝つとしても逃げか大外一気くらい
女がどうの言う前にこれでは勝てなくなる
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 15:34:47.82ID:Og2+Y45X0
馬群どうしても避けたいなら馬を動かせる腕力つけて力の競馬するのがいいと思う
内田とか同期の木幡巧はどう見ても馬場掃除って馬で飛び込んでくるけど
メンタル面をぬかした性能だけ見ればそこそこ勝負になりそうな馬もそれなりにいるからね
動かして好位に行く力の競馬ができれば馬群どうの言われなくなると思う
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 19:06:18.84ID:a4OEsC140
>>337
もはや勝つ気ないからな自分の安全が第一
馬群恐怖症になってるんなら引退したら良い
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 19:18:47.05ID:3n4vTQj/0
騎手はむずかしいね
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 19:39:39.10ID:018KIxhE0
>>46
超多いだろ?リスクなしで必ず騎乗手当てもらえて1日何鞍も乗れる
たまに着拾えれば何十万
俺は騎手の取り分減らして引退馬に使ってほしい
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 19:42:50.33ID:018KIxhE0
>>351
女性騎手は馬群捌けないから逃げか
大外分回し
今村が落馬前に馬ゴミうまく入れられるようになればワンチャンかな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 20:02:03.35ID:c+twKUhr0
女性は20代後半の体力維持がきついだろうな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 20:05:37.46ID:SZSO5fxf0
近年の関東馬も弱いわけではないんだけどね
皐月賞🌸
優勝ジオグリフ、キムテツ厩舎、鞍上福永(栗東)
2着イクノイックス、キムテツ厩舎、鞍上ルメール(栗東)
3着ドゥーデュース、友道厩舎、鞍上武豊(栗東)

藤田菜七子も栗東に居ればそのうち大仕事のチャンス有るよ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 21:05:55.13ID:SZSO5fxf0
藤田菜七子と福永はホリプロ所属の息の合う友人ではないか
福永は気のいい兄貴だし、落馬骨折のアフターケアの親切なアドバイスで菜七子の恐怖心を癒してくれるさ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 22:39:32.86ID:OU0A0mu70
1年だけのゴリ押しタイムだったな
新たな可愛い後輩も沢山入ってきてるし早くも正念場
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 22:46:41.36ID:5VlCrSKi0
俺に騎乗してくれ
未勝利やけど
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 22:46:41.97ID:VW1PbOCE0
女だからハンデ貰ってるのに勝てない
女性騎手を売り出したければ女性騎手だけのレースをやれば良い
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/20(水) 23:08:31.12ID:lkzI3ygN0
>>386
菜七子「ポニーは乗り慣れてないのでちょっと…」
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/21(木) 01:31:23.85ID:6cuqvK3y0
競馬当たり前のように見れるけど馬真っ直ぐ走らせるだけで技術いるからな。
その証拠に新人はみんな馬群避けて折り合いに専念しようとする。ある程度キャリア積んだら馬群中で競馬するのは当然と見なされるよな。
菜七子はそれが出来なくなってる。
パトロール見れば一目瞭然。馬群怖がらない度胸と技術が新人からやってたのが横山武史。今不調だけどまた盛り返すだろうな。

今や衰えて叩かれてばかりだけど武豊、横山典弘はやっぱ凄いよ。福永も新人時代からじゃあり得ない程勝負感強くなったよな。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/21(木) 07:28:43.64ID:C++XDwio0
藤田に限らず若手の頃1年だけ覚醒して勝ち星増えるも
その後さっぱりという騎手は珍しくない
最近だと川須や中井
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/21(木) 07:47:54.07ID:6yo8edgd0
古川なら買うけど菜七子の時は買わんって時もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況