X



【サッカー】元オランダ代表FWロッベンが初マラソンで3時間14分の堂々ラン! 「楽しくなかった」との感想に充実感も [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/04/12(火) 14:10:44.53ID:CAP_USER9
元オランダ代表のアリエン・ロッベン氏が堂々たるフルマラソンデビューを遂げた。

昨季限りで2度目の現役生活に終止符を打ったロッベン氏。現役時代、圧倒的なスピードを生かしたドリブルを武器にファンを魅了したオランダ人アタッカーだが、スパイクを脱いでから8カ月が経ち、マラソンに挑戦したという。

イギリス『デイリー・メール』によると、ロッテルダムでのマラソンには1万1720人ものランナーがエントリー。これが初マラソンだったが、大半のレースを参加者の平均を上回る14kmの時速で疾走し、3時間13分56秒のタイムで完走した。

ちなみに、性別だと全体の9187人中1280位で、35〜39歳の年齢別だと1313人中268位。オランダ『AD』によると、初挑戦で今後の3時間切りも期待したくなるランを披露した38歳の元フットボーラーは地方放送局で感想を述べている。

「楽しくなかった。本当に楽しかったとは言えないね。でも、完走した。それだけさ。これこそ本当の戦いだった。沿道の観客がとても助けてくれた。みんなに感謝したい。最初の頃はタイムを気にしたりしたが…ある時点でそれを投げ出してしまったよ。でも、やり切ったね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d8811d22d2b3bf930732c3831127a1159bcb9e73
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:11:56.76ID:Xy5fNIUO0
フルチンマラソン?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:12:15.53ID:DvgXtKQx0
下手くそ川島じゃなければW杯での失点防げたよな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:12:53.31ID:cisL6jzw0
あの膝から飛び込んでガンってなる動画みたい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:14:00.41ID:gjwTUSbu0
素人でも慣れれば3時間は余裕なのにな
さすが球蹴り(笑
)
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:15:17.54ID:sOzv6hoF0
>>7
レッドソックス岡島秀樹投手(32)が14日、米ハワイ州ホノルルで行われた「JALホノルル・マラソン」に初出場。6時間8分35秒で完走した。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:16:41.88ID:zJ5nGRCC0
>>9
やきうwwwwww
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:16:52.97ID:qSBAqeg70
>>7
余裕?すげえなあんた
ちなみにタイムは?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:17:48.36ID:ZcBndLTR0
>>4
日本サッカー史の黒歴史のひとつ
あのロッペンのループシュートはすごかった
川には無理
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:17:53.83ID:DbSe8qxP0
初挑戦にしては早い方だろ
空気抵抗が少なさが功を奏したのかもしれないな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:19:25.81ID:khRJOf9V0
野球もピッチャーは持久走やってるはずなんだけどな
テレビ来てる時だけでチンたらしてるんだろうな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:21:00.87ID:iumtVtzV0
そもそも野球選手をスポーツ選手扱いはおかしいわ
バラエティ枠だろあいつらは
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:21:10.30ID:3VUVxn+60
>>15
スナイデルさんドラえもんみたいになってるw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:22:30.02ID:GCMe93Va0
初でサブ3見えるタイムはさすが元サッカー選手だな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:23:02.28ID:6yFzczjS0
すぺ爺さんのくせに結構速いな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:23:02.76ID:L/5elQX50
ロッテルダムマラソンってたしか高速レースでアフリカ勢が記録作りに来るようなレースだったような
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:23:29.51ID:n66BR6zE0
まぁ面白くはないわな。なんでやりたがったのかしらんけど
マラソンて単純作業で走るのが好きだったり苦しいのが好き、なんかの自己啓発的なものが好きな人がやるもんでサッカーやってたらつまんないに決まってるわな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:23:33.67ID:i7xxnk7v0
メッシクリロナがいなかったら10年連続バロンドールとってた選手
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:24:11.18ID:vSYuYqi80
ロッベンて速いけど走行距離はそうでもないんじゃない?汗かき屋のカントさんとか転向してもいける
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:24:33.80ID:X1gNzBd80
サッカーとかラグビーのコンタクトあるスポーツのひとは体重つけなきゃならんからマラソンは大変そうだ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:24:46.53ID:KhCwFMA/0
はやいw
オレの半分
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:25:19.12ID:BABbIY5f0
>ちなみに、性別だと全体の9187人中1280位で、

>35〜39歳の年齢別だと1313人中268位。

記録もいまいちピンとこないしどう反応していいか分からんな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:26:34.12ID:IZRlLv7k0
>>9
ど素人でもそれぐらいでは走れるからなw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:27:08.08ID:6IfKmKp60
>>15
バロンドーラーはたいていブタるからな…
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:28:10.84ID:0o8aLlPG0
やるなハゲ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:28:17.18ID:pxbbXX2J0
>>7 → >>9
在チョン焼豚 速攻でブーメラン死www
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:28:18.95ID:cSqTQJxY0
また野球ガー野球ガーって言ってるのかと思ってスレを開いたら予想通りでした
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:28:58.20ID:XpaZLTlB0
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】元オランダ代表FWロッベンが初マラソンで3時間14分の堂々ラン! 「楽しくなかった」との感想に充実感も [久太郎★]
キーワード:ありえん
検索方法:マルチワード(AND)

抽出レス数:0

えっ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:29:12.67ID:yJJn1UAl0
凄いけど、元世界トップレベルのフットボーラーなんだしこのくらい当然という気もする
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:30:07.20ID:WFWs0yN+0
>>15
これマジであのスナイデル?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:32:29.02ID:bhk8JNoO0
3時間を切れるのは全市民ランナーの3%と言われている
でも才能ではなくて毎月500km、1年以上練習出来るなら
誰でも達成可能、でもそんだけ練習時間取れる人はなかなかいない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:34:41.00ID:ULWfxUgz0
ロッペンは短距離のイメージあったけど長距離もかなり速いな
これなら長友とかカンテみたいなスタミナあるやつは2時間台で走りそう
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:34:52.11ID:pY7JodCB0
今日刑務所から出てきた
ぽまえら久しぶり。
14年キツかった
ロッベンがいつのまにかハゲになったのな
知らんかったわ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:35:38.10ID:ULWfxUgz0
>>55
現役引退してこの記録だし相当凄いと思うけどな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:36:07.38ID:/lZ2VmQE0
時速14で3時間か
俺なんてジムで時速7km30分走ったらもう無理ってなるのに
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:38:01.24ID:0Fsr6Cqc0
>>64
2014は流石にロナウド
50試合60得点とかでリーガでも48点だったし
あの辺の数年はメシロナ以外は流石にノーチャンス

納得できないのが
2019のファンダイクと2021のレヴァンドフスキが取れずにメッシになったことだな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:39:03.49ID:ULWfxUgz0
エトーとか普通に2時間台で走りそう
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:40:09.64ID:p8e9FzvP0
チェルシーに加入したとき、すげぇキビキビ動くなこのハゲたオッサンって思ったがタメだったときの衝撃
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:41:00.88ID:7sAWZN8J0
そこらの普通の38歳は時速14kmのスピードだと1kmどころか400mも走破できないのよな
それくらい長年の運動不足が響いて衰えてる
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:42:35.96ID:p19slWj/0
立派なタイム
サッカーはスプリントと長距離の両方が必要なんだな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:43:56.90ID:owhSN5B50
マラソンてスタミナてか
足やケツが痛くなって走れなくなるからな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:44:05.48ID:uA+n0pJu0
最初からサブ3.5切りで刻んでったのかな
ダフグジョンセンロッベンの油マネーチェルシー初期が懐かしい
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:44:33.87ID:RxZ7K5bM0
凄いね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:44:47.31ID:E+bqi6Aw0
>>9
豚w
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:46:31.37ID:Di7aT4/R0
スゴいと思ったが、世界的なサッカー選手だし、引退後もランニング続けて鍛えてれば、まあこれくらい当然か、とも思う
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:46:52.03ID:3HM2SujL0
   クローゼ
リベリー ミュラー ロッベン
 クロース ケディラ
ラーム ファンブイテン ボアテング ラフィーニャ
   ノイアー

全盛期
今でも覚えてる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:47:09.46ID:NepxSDdN0
>>77
PSVでイケメンのケジュマンと猛威を振るってたけどロッベンの方が若くてビックリした
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:47:49.94ID:lzzKhO1l0
大迫傑も走ってるときは暇で何考えていいか分からないって言ってたからな
走り終えたら充実感あると思うけど
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:47:52.54ID:0Fsr6Cqc0
今年はCL優勝したチームからの選出だろうね

リバプール→サラー(ANCやW杯予選がマイナス、最近低調でプレミア、CL両方必要)
シティ→デ・ブライネ(CL優勝なら文句なしプレミアも取れば確定)
バイエルン→レヴァンドフスキ(ブンデスは加点要素少ないが、CL優勝なら文句なし)
レアル→ベンゼマ(CL優勝なら文句なしリーガも取れば確定)
チェルシー→該当者なし(上記四人から)
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:48:08.29ID:n+4un+7S0
本質的には速筋繊維寄りだけど
現役のときの貯金でピンク筋に近いんだろ
足が速かったもんな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:48:57.49ID:IWO73Mz+0
3時間13分ってそれなりに速いと思うけど年齢別だと268位ってマラソン好きな奴は凄えな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:50:02.56ID:+B9LT1+Q0
マラソンって単調だし苦しいし面白みは感じれないよなw
サッカーも基本的に苦しいけどゴールしたりドリブルで相手を抜いたりボール奪ったり
所々に面白みあるけど
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:50:08.39ID:qeu01kXP0
>>77
嵐に入ったら一番若いと言われてたなw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:50:33.21ID:yYTcB2kY0
>>96
世界記録保持者が37とかじゃなかった?
東京五輪も優勝してる
以外にアラフォーでもマラソンはいけるっぽい
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 14:52:50.56ID:I/SKwTN70
マラソンはガリガリじゃないといけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況