【競馬】第82回桜花賞(G1)〜阪神 スターズオンアースが優勝 [サザンカ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サザンカ ★
垢版 |
2022/04/10(日) 16:04:03.19ID:CAP_USER9
【桜花賞】スターズオンアースがV!大一番で惜敗続きにピリオド
4/10(日) 15:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/45aa58ba325d76ccb625452cedc39340bcd8ada2
スポニチアネックス
 ◇G1・桜花賞(2022年4月10日 阪神競馬場 芝1600メートル)
3歳牝馬クラシック第1弾の桜花賞は、スターズオンアース(高柳瑞)がJRA・G1初制覇を果たした。
重賞ではフェアリーS、クイーンCと2戦連続2着だったが、大一番で待望のタイトル奪取となった。

スターズオンアースは父ドゥラメンテ、母サザンスターズ(母の父スマートストライク)の血統。通算成績は6戦2勝。

川田は昨年の安田記念(ダノンキングリー)以来となるJRA・G1通算19勝目。桜花賞は14年ハープスターに続く2勝目となった。
高柳瑞師はJRA・G1初制覇。

▽桜花賞 1939年にイギリスの「1000ギニー」を範として、4歳(現3歳)牝馬限定の競走「中山四歳牝馬特別」として創設された。
47年からは名称を「桜花賞」に変更して京都競馬場で施行され、50年から舞台が阪神競馬場に移った。
47年以降、距離は1600メートルとなっている。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:04:14.59ID:52zxrhRK0
>>11
横山武なんで急に下手になったの?
馬質は相変わらず良いのに不思議
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:05:07.67ID:vV6Y8Bbl0
高倉ってのが強引だったな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:07:10.70ID:rXWoB9dG0
>>101
キラーアビリティで汚名返上します
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:11:04.89ID:BT+DXnjc0
ピンハイの複勝だけ買ってたから最後悔しかった
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:14:17.32ID:q7eTGb/q0
>>101
敢えて騎手を責められるとすればレシステンシアだけでしょ
運というか流れは悪くなってるけど
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:19:26.28ID:YQPlLz9W0
前から見るとピンハイがタックルしまくってワロタ
あれで5着に来れる内有利なレースってことだな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:25:47.85ID:8PGlH/Gq0
コメント見たら豊は力出し切った、悔い無いってか
やっぱり本質的にはマイルは長い馬なのかな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:28:25.11ID:plHbPd5k0
横山クソ過ぎだろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:28:45.22ID:oGihi9A+0
最近のノーザンどうした?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:32:25.63ID:+BvMEebW0
ナミュール買った人って好走馬体重のデータとか気にしなかったのかな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:40:07.35ID:ANJkcm6M0
川田の馬はマジで伸びる
最後まで追うから負けても買って後悔しない珍しい騎手
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:40:28.70ID:ITIjI3/d0
>>39
オークスはサークルが来るでしょ
今日の展開で大外から突っ込んできて4着
上がりは最速出してるし府中なら普通に勝つだろう
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:43:03.80ID:a79NtWap0
ピンハイ、今日1勝クラス勝ったサンカルパ辺りはオークス出れれば勝ち負けする気がするんだよなあ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:43:54.68ID:BccmS0zP0
>>119
既に古馬みたいだから距離伸ばして上は無さそう
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:55:23.37ID:7czN+nNJ0
川田はハープスターの頃は酷かった
たけしもキャリア重ねればうまくなる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:58:16.30ID:BccmS0zP0
>>124
川田は直向きに真面目だからね
武史は御輿に担がれ勘違いしてる
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:59:31.78ID:R24IvNB90
武あれで負けるのダメでしょ、直線で鞭を使い過ぎ
両手で追わないからあんな一瞬で差される
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:59:51.34ID:Hfb+NNPA0
阪神(阪神競馬場)
8(矢野)
6(6位)
1(1勝)

素晴らしいサインがあったのに!!!
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:02:12.66ID:7czN+nNJ0
>>125
生真面目すぎて浮いてるくらいだからな
勝つのに人望なんて必要ないってタイプだろうな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:03:20.38ID:pnvzbbxN0
>>124
ハープは駄馬に夢見た調教師の責任
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:04:21.89ID:F/uziaUY0
オークスはアートハウスが勝つよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:07:44.09ID:9x30wAdp0
川田将雅騎手(スターズオンアース=1着)
「何より勝ち切ってくれたことが良かったです。追い切りに乗って、どういう馬かを把握しましたし、どういう形が力を一番出せるかを考えていました。
(道中は)思ったよりついて行けない中で、無理をさせすぎないように。
(直線は)スペースが狭くて他馬と接触しながらでしたが、強い気持ちで走り切ってくれました」

武豊騎手(ウォーターナビレラ=2着)「すべてうまくいった。状態は今までで一番だったし、返し馬、ゲート、ペースも思い通り。悔いのないレースはできた」

浜中俊騎手(ナムラクレア=3着)「最近、我慢する競馬をしてうまくきていたし、内枠でこういう流れは想定していました。位置をとって、我慢するやりたい競馬はできました。一瞬やったと思いましたが、ベストはもっと短い距離ですね」

Mデムーロ騎手(サークルオブライフ=4着)「外枠がきつかった。いいスタートをきったけど、行くと脚を使うし、前走のような競馬はしたくなかった。内が残る馬場で、外から伸びて頑張っている」

高倉稜騎手(ピンハイ=5着)「折り合いがついて、すごくいい感じでしたが、直線でスムーズさを欠きました。スムーズならもっと際どかったと思います。他馬にも迷惑をかけて申し訳ないです」

吉田豊騎手(パーソナルハイ=6着)「もう少しゲートを出れば、2、3番手のもまれないところで運びたいと思っていました。腹をくくってイチかバチか内を突きましたが、ゴチャついて追えませんでした。ひるむ面があると聞いていましたが、そんなところもなく、着差が着差だけに何とかなっていたかもしれません。距離はもっと延びていい馬ですよ」

吉田隼人騎手(ベルクレスタ=7着)「出たなりでリズムよく、うまく内に潜り込んで、勝ち馬やナミュールを見ながら運べました。ペースが落ち着いて、馬群が密集していたので、直線は思い切って外に出しました。最後はいい伸びを見せてくれましたが、周りも止まりませんでした。これから成長してくれると思います」

藤岡佑介騎手(アルーリングウェイ=8着)「スタートを決めて、2着馬の外で終始手応えは良かったです。間を割って行けると思いましたが、現状の力の差ですね。いい経験ができました」

岩田望来騎手(サブライムアンセム=9着)「位置取りはすごく良かったし、ラストもしっかりきています。課題の折り合いも何とか我慢してくれました。これから良くなると思います」

・ピンハイ号の騎手高倉稜は,最後の直線コースで外側に斜行したことについて過怠金50,000円。(被害馬:4番・8番・3番)
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:08:54.70ID:Mzzsvfij0
NHKの実況酷すぎて草。直線でナミュールしか見えてない。ウォーターナビレラが前なの
残り100mで気づいてテンパって言葉が出てこず、スターズオンアースの名前言ったのゴール後。
この実況ボツになって、アテレコで撮り直しだろな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:11:42.06ID:9x30wAdp0
横山武史騎手(ナミュール=10着)
「ゲートに課題があるので、(最後入れの大外は)いい枠だと思っていました。レースも内から4頭目で、思い描いた形で直線に向くことができました。
早仕掛けだけ気をつけて、予定通り追い出しましたが、スムーズすぎるより、馬群で我慢させた方がいいのかもしれません。まだ成長途上ですが、それでも勝てると思ったんですが…」

戸崎圭太騎手(プレサージュリフト=11着)「相変わらずゲートが遅かったし、腹をくくって後ろから行きましたが、ペースも落ち着いてしまいましたからね。もう少し力をつけてくれれば」

古川吉洋騎手(カフジテトラゴン=12着)「久しぶりの芝でスピードを見せてくれた。辛抱してくれたし、よく頑張ったと思う」

武藤雅騎手(クロスマジェスティ=13着)「相手が強くなって、ポジションをとるまでに脚を使いましたし、結果的に引く形になりました。自分で競馬をつくる馬なので、できればもまれない位置で運びたかったです」

クリストフ・ルメール騎手(フォラブリューテ=14着)「ナミュールの後ろでいいレースができましたが、直線は伸びませんでした。外枠が厳しかったです」

幸英明騎手(アネゴハダ=15着)「4角まではすごく手応えが良かったんですが、最後止まったのは距離だと思います」

福永祐一騎手(ライラック=16着)「ゲート内で何回か後ろにもたれて、後ろに下がった最悪のタイミングで(ゲートが)開いてしまった。スタートの遅れをリカバリーできるレースではないですからね。力を出しきれませんでした」

池添謙一騎手(ラズベリームース=17着)「マイナス20キロでしたし、少なからず影響はあったと思います。いいポジションでしたが、4角手前でしんどくなりました。また改めてですね」

坂井瑠星騎手(ラブリイユアアイズ=18着)「とてもスムーズな競馬で4角までこられました。直線に向いた時には手応えがなく、現時点では敗因は分かりません」
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:15:08.25ID:uwmKR75R0
>>101
急に下手になるとか言う発想自体がおかしい
強いて言うならレシステンシアだけは騎乗ミスなのは間違いないけど
その他2レースは馬の状態が良くなかったのかも知れない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:22:36.01ID:gVhw48Gh0
>>1
うまい人に聞きたいんだけど、スタースオンアース買えた理由教えてたもれ下さい
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:23:54.93ID:COsBvD270
川田さんありがとうございます!
単複ワイドいただきました!!!
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:27:24.57ID:LyGXZWCM0
勝負服と帽子の色みたらウクライナじゃん、馬名もウクライナに勝利を!ってことだろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:32:51.93ID:yCC2xBA+0
この春GI
どんだけ1番人気馬の惨敗・連敗が続くの? 

俺たちのお小遣い・・・・
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:44:35.13ID:Er74py2+0
必ずしも武史が悪いわけではないにしても
結果出てないと変えられるやろな
来週のキラーアビリティがどうなるか…
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:53:04.81ID:ANJkcm6M0
>>143
アンチにはもう理解できないだろうけど
他のヤオ気味に追わない騎手より遥かにまとも
というか一番まとも
そこからどうするつもり?ってレースが一番少ない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:58:11.48ID:qkL94p8O0
1番人気が外枠だったからね
枠で決まるようなレースってつまんないな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:58:22.23ID:LxJY9uD50
>>87
祖母スタセリタ
シュヴァルツゴルトのファミリー
日本ではマンハッタンカフェやビワハイジ、サリオス、シュネルマイスターなど
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:23:00.15ID:UtuTvnMJ0
ドゥラメンテ譲りの凄い脚だったな
オークス楽勝じゃないかこれ?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:26:24.26ID:4/eFMWWP0
ウォーターとスターズ軸で3連複流したから金は6倍になったけど武兄弟のG1制覇を見たかったからいまひとつ喜べない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:31:05.14ID:4/eFMWWP0
>>149
得意不得意な条件がハッキリしてるから取捨選択簡単やしな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:32:24.93ID:uwmKR75R0
>>158
そっちは馬が強かった方が大きい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:32:42.62ID:xiD+rWgy0
武史はレシステンシアでやらかしてからぶっ壊れたな
昨日も飛ばしたし
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:37:10.87ID:uwmKR75R0
どっちが完璧に乗ったかと問われればほとんどの人が武と答えるハズだけどな
勝敗でしか語れない人は違うんだろうけど
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:37:17.79ID:uc+d7YY00
┃3 │6 │ウォーターナビレラ    [牝3]│55│武  豊│(西)武幸四..| チューリップ5┃

もう少しで快挙だったのにな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:37:37.40ID:RTdnvzPd0
>>160
バカだなコイツw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:38:35.27ID:wf+CAhr30
人気薄の川田さんは、本当に強いな。
複勝だけでなく単勝も買っておけば良かった。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:39:22.13ID:0MyAPMXM0
ユタカさんは他にどう乗れば勝てたんだと思うくらいに完璧な騎乗だった
来週のドウデュースに期待するわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:40:00.62ID:N/QQyioz0
>>167
あのゴチャついて不利うけそうになる位置から抜けてきた川田の方が上手く乗ってね?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:41:34.37ID:0G+z5KjU0
>>172
結果的に勝ったから良いけど、ゴチャついて不利受けそうな位置取りしてる時点でダメじゃね?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:44:11.49ID:B5dB6Plu0
ナミュールは外したのにサークルオブライフは外せなかった
ウォーターナビレラは買って無いから仕方無い
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:44:46.51ID:vzTv26vB0
武豊はいい騎乗だったよ
でもまぁ全盛期なら勝ってただろうな
乗ってるだけで馬の力が2割くらい上がるみたいなタイプの技術だったから
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:46:56.17ID:HzAllk5V0
ペチペチブレーキ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:52:46.36ID:4/eFMWWP0
>>138
石橋横山武で連続で重賞小差2着、直線もたれるのが敗因だと思われるので矯正ハミで改善しそう
川田もそういう馬を制御するのが上手い方だし阪神マイルもうまく乗れそう
2枠隣から先行するウォーターナビレラが強いので抜け出すともたれるスターズオンアースにとっていい目標になって最後までちゃんと走りそう
結果として思ったより後方からで直線も前がなかなか開かなかったがゴール前で並ぶ形になって逆に最後まで末脚がキレた感じかな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:57:29.15ID:4/eFMWWP0
>>177
武豊を乗せた奴の話では追う時も鞭を入れる時も重心が全くブレなくて背中に乗ってるのを忘れるくらいだと言ってたから馬は走りやすかったんだろうな
大怪我をしたり年齢的な衰えで昔のようにはいかないんだろうけど
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:08:15.85ID:0G+z5KjU0
>>181
馬の力を足した結果の話じゃなくて、そういう話をしてたんだろが
>167を100回音読してみろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:13:38.74ID:rSzaoRIG0
>>182
位置どりがいいとか戦略がいいとか、その手前の段階の話、みたいだよね
この次元になると、もう俺みたいな素人には分からない世界だから
関係者の話を総合すると、という感じだけどw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:12.09ID:0G+z5KjU0
>>189
お前>167読んでないだろ
勝敗でしか語れない人ってのはまさにお前のこと

そうじゃない人間もいっぱい居るんだよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:21:01.89ID:PDxk8Tx90
久しぶりに武豊の悔しそうな顔を見たような気がする。ゴールの瞬間な…
俺の馬券が的中したのが余程気に入らないんだろうな。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:25:40.54ID:rR3WEqgx0
スターズはピンハイにタックルされたパーソナルハイの影響でかなりロスがあった
あれで抜け出してくるのはつえーよ
高倉の馬鹿は矯正できずになんどもタックルしてパーソナルハイ可哀そうだったな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:41:21.76ID:N/QQyioz0
ねえねえ、結果以外で好騎乗か否かなんてどうやって判断すんの?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:55:08.75ID:KW9WmQ4l0
桜花賞組が強いと言われる次
血統的に短めのしかいない
上がり33秒台は早かったけど
どうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況