X



【サッカー】J1第7節火曜 C大阪×柏 結果 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 20:59:11.11ID:GgbpEMf60
柏強いやん
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:00:11.67ID:AOGfchyP0
6695人?少な過ぎるやろ何があったのセレッソは人気あるんじゃないの?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:00:30.52ID:ho+dBaoX0
柏の強さは本物
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:00:32.50ID:ZvJkacJ60
柏去年とほぼ戦力変わらないのになぜか好調だな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:01:00.96ID:yb719IJB0
セレッソは川崎戦勝った意味ね〜じゃん
まだまだ中途半端なチームだな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:01:46.94ID:0cxg9Xcn0
柏強ぇな
0012久太郎 ★
垢版 |
2022/04/05(火) 21:01:59.97ID:CAP_USER9
>>1
鮮烈カウンターでU−21代表FW細谷真大が決勝弾! 柏が敵地でC大阪に1−0勝利、勝点16で暫定首位に

 J1第7節のセレッソ大阪対柏レイソルの一戦が4月5日に行なわれ、1−0で柏が勝利した。

 両チームのメンバーは以下のとおり。

C大阪/ホーム 監督:小菊昭雄
スタメン)
GK:21キム・ジンヒョン DF:2松田陸、6山中亮輔、22マテイ・ヨニッチ、33西尾隆矢 MF:4原川力、8乾貴士、25奥埜博亮、41中原輝 FW:20加藤陸次樹、34山田寛人
サブ)
GK:31清水圭介 DF:16毎熊晟矢、29舩木翔 MF:17鈴木徳真、7上門知樹 FW:26ジェアン・パトリッキ、38北野颯太

柏/アウェー 監督:ネルシーニョ
スタメン)
GK:18キム・スンギュ DF:8中村慶太、25大南拓磨、3高橋祐治、4古賀太陽、2三丸拡 MF:28戸嶋祥郎、22ドッジ、10マテウス・サヴィオ、14小屋松知哉 FW:19細谷真大
サブ)
GK:21佐々木雅士 DF:44上島拓巳 MF:23岩下航、36山田雄士、6椎橋慧也 FW:29アンジェロッティ、38升掛友護

 ともに開幕から6試合を消化し、勝点9(2勝3分1敗)で5位のC大阪と、勝点13(4勝1分1敗)で4位の柏との対戦。テンポ良くパスを回して局面を前に動かすC大阪に対し、柏は組織的かつ出足の鋭い守備で立ちはだかり、攻撃に転ずればスピーディに仕掛けていく。C大阪も簡単にはやらせない。

 22分にはロングボールに抜け出したC大阪の山田がゴールに向かって突き進むと、柏の大南が身体を張って食い止める。ピンチを脱した柏は25分、先制に成功する。カウンターでM・サヴィオがドリブルで突進し、並走する細谷に丁寧なラストパス。U−21代表FWは抑えのきいたグラウンダーのシュートを流し込んだ。
 
 ビハインドを背負ったC大阪は、42分に乾のヒールパスから奥埜が惜しいシュートを放つなど懸命に反撃を試みるが、前半のうちに同点には追いつけなかった。

 51分には北野が左サイドを突破し、ゴール前に折り返す。これを受けた山田が渾身のシュートでネットを揺らすが、北野のオフサイドの判定で得点ならず。その後も攻勢を強めたC大阪がチャンスを作り出すが、なかなか柏ゴールを割ることができない。

 粘り強く守る柏は、追加点こそ奪えなかったが、しっかりとリードを守り切り、完封勝利。勝点を16に伸ばし、暫定首位に躍り出た。

https://news.yahoo.co.jp/articles/841913f566e04e7fe260a9f0ccdc8d1c217a1b4f
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:03:25.74ID:XCp7i91V0
あの踏みつけは酷いな。
踏みつけるのわかったら、反射的にひざ曲げて自分が倒れることで相手のダメージを軽減しようとするだろ。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:03:49.03ID:USOJeOkY0
客少なくて草
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:05:06.63ID:4ESxL2Sb0
鳥栖とか柏とかなんなん
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:05:15.93ID:GUfg5xB00
ネルシーニョ去年解任せずに結果が出て良かったな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:05:40.27ID:AD8YByGy0
どちらも出足が速くて好ゲームだった
こういう試合がコンスタントに観れたらjはもっと人気出る
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:06:21.74ID:TtFI5KY80
柏は小屋松が良い補強
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:06:33.76ID:3gvpM1rG0
>>17
どうせカップ戦やろ
カップ戦で客少なくてウレションする焼豚ジジイ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:07:51.42ID:N1nhGZRu0
柏とか鳥栖とか降格候補じゃなかったのかよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:10:21.41ID:yiZVRDSm0
今季は柏が強いのか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:11:39.45ID:/NBtO2PJ0
>>4
放出したの高齢化した外国人と主力とは微妙に言えない選手ばかりだったからな
痛い放出と言えば江坂くらいで…

逆に小屋松中村(ケガ?なのか)ドウグラスと補強が神クラスに当たった
あとマテウスサヴィオと戸嶋の復帰と細谷の成長が大きい
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:12:49.82ID:qPZmFdV60
誰だよネルシーニョはオワコンとか言ってた奴は
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:13:27.65ID:DSl9cdOz0
いつものノーマークだからだろ。
研究されると勝てなくなるよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:14:04.89ID:oz5dGVVz0
セレッソも川崎に爆勝したばかりなのに
今年のJはミステリアスだな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:14:17.30ID:uW7kHNRH0
川崎に勝ったから期待してたのに
マテウス1人に負けたようなもんやな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:14:53.31ID:QwPMMthd0
ネルシーニョって何年日本にいるんだよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:15:35.98ID:tJdZeoTz0
たまたま川崎に勝っただけの雑魚チームが調子に乗ってて不快だったから、ざまぁみやがれって感じ
セレッソ降格しろオカマチームのくせに
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:16:12.25ID:JeWjjx150
今日は乾の出来が悪すぎた
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:16:26.95ID:TtNkKxLc0
>>24
スレタイも読めないのか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:17:22.97ID:8kU+CrWU0
柏なんて降格候補に負けんなよw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:21:14.60ID:AD8YByGy0
>>14
マリーンズもジェッツもレイソルも上位だな!
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:27:21.09ID:xuPGuQz50
所詮外人ガチャが当たった年だけの一発屋で来年はJ2降格のエレベータークラブ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:27:51.08ID:9zcDp+Ru0
西尾の守備が酷すぎた
これが世代ナンバーワンなんだから次の世代はCBがかなりきつい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:28:57.41ID:aeciPALN0
なんで平日の火曜日に試合してんの?バカなの?
そら6695人しか客来ないのもムリ無いわ
Jリーグで平日に試合するのは自殺行為
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:30:33.49ID:28YClIBo0
ネルシーニョは序盤はそこそこ結果出す
シーズン中盤から失速する
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:33:34.67ID:PU/KfBPP0
>>60
逆だぞ
ネルシーニョは出だしが良くないことが多い
実際ネルシーニョ柏が開幕2連勝したのは優勝した2011シーズン以来
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:34:11.39ID:Hb2V2DOe0
メアリージュンの弟代表に呼べよ
話題になるで
泉里香の彼氏はもうあかん
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:38:03.37ID:QeBZ9kCI0
細谷「僕のゴールのおかげで勝てましたけど・・・あ、僕のゴールでしたけどその前のサビオが〜」

面白い
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 21:54:40.43ID:3ppmwWXM0
千葉銀カップでは
ドウグラスのワンチャンゴールで勝ったけど
全然チームになってなくて頭抱えてたのに
どうなってんだ?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 22:00:52.82ID:RBiyUDXk0
鹿島が一位みたいなもんだな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 22:05:11.40ID:1xaltwaw0
3節ぐらいまでは相手退場とかマグレで勝っていた
勝ってるうちに内容も良くなってきた
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 22:11:03.50ID:ZfMi/jj90
日本次々若いFWでてくるようになったな
GKといいやっとか
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 22:11:55.00ID:e5JevI1z0
柏の古賀ってのは代表クラスだな
少なくとも長友より全然上だわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 22:19:13.85ID:NKeRrtOy0
>>23
中村慶太も良い働きしてるよ
目玉補強の筈のドウグラスは今のとこサッパリだが
そのお陰で細谷や新人の若手が躍動してるんだけどね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 22:45:58.30ID:TBx2JxMm0
細谷はスピードもあるし繋ぐ技術もあるし
古橋よりワントップ向きだな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 23:06:20.04ID:3ZG9cAqL0
柏強ぇぇぇぇ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 23:10:35.68ID:r+IVc+jV0
ネルシーニョの日本語ってどんなもんなの?
呂比須ぐらい話せないとおかしい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 23:15:38.60ID:1xaltwaw0
強い方のキムが勝った
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 23:26:03.83ID:lA/vDI+H0
柏と鳥栖が合体したらJリーグ最強クラブ出来るな
0094ああああ
垢版 |
2022/04/05(火) 23:32:41.21ID:Zx6qY2kV0
前への推進力が違いすぎたな。

セレッソは消極的な横パスばかりだったし、バイタル付近では無理目のパスばかりで、もらってもどうしようもないとこに出すだけで怖さがなかったわ。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/05(火) 23:47:46.96ID:lP/7ryrf0
細谷もドバイカップから帰国してすぐ試合でて今日また中2日ってタフだな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 00:00:37.20ID:FqTsTCqB0
とにかく失点が少ないな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 00:03:12.06ID:Tj49Ic5F0
今年は混沌としてるな最弱が見えてこない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 00:24:22.87ID:aWaNErLF0
去年はネルシーニョのサッカーはオワコンなんて言われてたのに
攻撃個人頼みの昔のブラジル流サッカーで残留争いしてたのが、前線からチェイスしてショートカウンターの面白いサッカーができるようになるんだから驚いた
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 01:00:15.15ID:bFvyuXbx0
柏がJ1で活躍しないと親会社の欧州での商売に影響するからフロントがガチでやっているからな強いよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 01:22:00.67ID:Z6vkdQxa0
>>84 世界三大カップ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 02:03:51.69ID:quRhzYUp0
得点シーンのカウンターはプレミアのトッテナムみたいだったな
早かったしみんな冷静でよく決めたよ
柏現時点で首位
誰が予想したよ
あと下位が勝ち点3前後くらいで団子になってる
水曜で順位ががらっと変わるね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 09:36:32.08ID:5pDJ14GL0
>>103
俺はW杯前回大会日本戦のベルギーのカウンターアタックを思い出したよ
今年は常磐線同士盛り上げていこう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 11:53:51.06ID:HLDvVtjS0
柏は去年と全く違うチームだよ。主力の多くが出てったけど、補強の小屋松、中村慶太が大当たり。ドウグラスも怪我したけど点とってる。
何より2020年の怪我で昨年あまり出てない3人サヴィオ、戸嶋、高橋祐がフル稼働してほぼ新戦力。
何故か去年控えだったボランチのドッジもレギュラーになってキレキレ。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 14:59:29.22ID:iuVrnRRi0
ドッジはいいお値段したからな
あれぐらい働いてくれないと困る
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/06(水) 21:22:58.88ID:Wlk5yXV+0
>>115
ネルは何故か椎橋を優遇して使ってたのよね
今期も椎橋が怪我する前は椎橋がファーストチョイスだったし
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 12:31:55.71ID:JWpicgFn0
今日の川崎v柏
首位対決楽しみだなあ
これを中継しないNHKは無能
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 12:33:52.47ID:lSXL8hqq0
ネルシーニョJAPANが見れなかったのは残念
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 13:31:57.35ID:JWpicgFn0
今思えばサッカー協会のジャパンズ・ウェイ(鎖国主義)の被害者第1号だったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況