X



<海老蔵>スポンサー探しに奔走!「自身の襲名が遅れると、人間国宝になるのも遅れるという焦りがあるようです」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2022/04/02(土) 11:53:25.48ID:CAP_USER9
TikTokのインフルエンサーなど若い女性との“パパ活”多重交際が報じられた市川海老蔵(44)が襲名披露に向けて動いている。

 20年に開催されるはずだった襲名披露がコロナ禍で延期になり、はや2年。海老蔵は自主公演での襲名披露を模索しているというのである。目下、海老蔵の事務所関係者が披露興行にかかる資金を提供してくれるスポンサー探しに奔走中で、大手出版社や中国企業などにアプローチの声がかかっているという。

 自主公演となると勧進元の松竹が所有する歌舞伎座での興行は不可能だが、ある関係者が声を潜めてこう内情を明かす。

「先方(海老蔵側)は国立劇場で公演する予定で話をしています。国立劇場は公立のホールですから何も問題ない。国立劇場側もコロナ禍で収益が下がっているうえに、建て替えを控えているので大歓迎らしい」という。

目指すは人間国宝 

松竹に“自主公演”について問い合わせると「現時点で予定が決まっているのはホームページに掲載している5月まで。(自主公演については)現時点では把握していない」(担当者)との回答だったが、海老蔵は愛息・堀越勸玄(9)にも“早く名跡を継がせたい”とスポンサーには説明しているという。なぜそこまで海老蔵は襲名披露を強行したいのか。前出の関係者がこう続ける。

「自身の襲名が遅れると、人間国宝になるのも遅れるという焦りがあるようです。やはり名跡を継いでからの年数も国の評価に影響しますから。また最近の多重交際報道は氷山の一角で、叩けばホコリが出る可能性があり、早く襲名興行を終えたいのでは、という話も漏れ伝わっています。コンプライアンスが厳しく問われる時代だけに、もう“歌舞伎役者だから”と言い逃れできるとも限りません。そして何より“松竹の呪縛から自由になりたい”というのが真意ともっぱら。団十郎、そして人間国宝になれば歌舞伎役者の頂点ですから誰も文句は言えなくなります」

 都内に300坪の敷地を有した生家は92年に市川家の借金を肩代わりした松竹に権利移転しており、昨年、松竹がゲーム会社に売却。海老蔵は松竹への“借り”が解消された。松竹の顔色をうかがうことなく、大企業をスポンサーにつけて興行を打つ海老蔵流の“襲名”はどんな形で実現するのか。  

日刊ゲンダイ 4/2(土) 9:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/972e0c27829ed52cf686ca4b2cacca9d805639a8

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220402-00000005-nkgendai-000-2-view.jpg?exp=10800
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:35:07.31ID:CTs2Puya0
>>7
だよね、
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:35:50.42ID:c1EX0Jrz0
>>21
もらえる金は全額後進の育成に使わなきゃダメなんだぜ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:36:13.37ID:TDGF9Z3n0
ゲンダイが必死に海老蔵叩くたびに小林夫婦のキチガイさとゲンダイは波長が合うんだなと思う
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:38:36.65ID:xJAMYKiu0
秘宝館に納まれよ
人間秘宝
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:39:47.60ID:zdojZKYY0
>>72
ってのかそれまで小林麻央効果で好感度上がってただけで、結婚前は中村獅童と海老蔵は女性誌二大嫌われ歌舞伎俳優みたいな側面あったけどな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:40:05.94ID:qDGR+HY30
独身なんだからいくら女遊びしようがホコリとは思わんけどな
エビよりキチ麻耶叩けや
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:40:36.75ID:jYpH7PrQ0
松竹の庇護が無くなったら吉本辞めた芸人みたいなもんじゃないのか
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:42:28.33ID:tHKcpLIQ0
>>6
歴代最低の人間国宝って誰なの?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:43:47.26ID:jTjFAh420
>>6
なでしこジャパンの国民栄誉賞並の値打ち暴落だな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:44:46.25ID:jJfOM9gb0
海老がSNSで女をあさって、女に渡した金がたったの2万円というのが貧乏くさくてタニマチに名を連ねるのが恥ずかしいという人がたくさんいるからな

せめて銀座の売れっ子ホステス、金も渡すんなら一桁違うだろw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:46:09.78ID:UJR75JRK0
>>80
扇千景のダンナも人間国宝様だったが、浮気三昧で半裸の写真撮られてたな
だが、あそこは嫁が笑って色気も芸のうちと一蹴してたから
今の三田寛子もそうなんかな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:46:37.59ID:PBI9Tf1O0
華がある見栄えするとかは聞くけど芸について褒められてるとこ聞いたことないし
それで人間国宝は…
国宝の価値が下がるやろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:47:32.32ID:5SHBlFnr0
>>1
歌舞伎なんて公金ジャブシャブ突っ込まれてるじゃん。
人間国宝になり手に入れたいものはなんだ?
金?名誉? 確かに人間国宝にもなればゴシップ誌に書かれなくなるかもだが
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:49:29.29ID:1Pf4Wec/0
>>1
昔AV蔵は銀座の和食屋に真魚(まお)と名付けた
それから約10後、麻央さんと結婚。。。
その和食屋は、ホテル西洋銀座と共に伝説に。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:50:16.80ID:5SHBlFnr0
>>87
三田寛子、肝っ玉とかさすがとか持ち上げられてるけど哀れでしかないわw
男の価値観で女を評価する仕組みは無くならんだろうなw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:54:27.07ID:/fodqUBp0
玉三郎さんの人間国宝には納得のいく芸の素晴らしさだったけど…
海老蔵さんはなぁ…荒いのだよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:56:30.02ID:F+EmcbSk0
>>48
お前が人間国宝だ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:58:52.40ID:3JUbJHC20
>>89
>>1
>歌舞伎なんて公金ジャブシャブ突っ込まれてるじゃん。

そんな事はない
具体的なソースを示してから意見して
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:58:57.22ID:/fodqUBp0
海老蔵さんの実家の売却先が、スマホゲームのにゃんこ大戦争のポノスの社長というのが何とも
時代を象徴してるというか、芸も伝統もお金も紙切れや儚いものというか…
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 12:59:04.14ID:WpQx8BNS0
頭チンポハゲでも国宝になれるの?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:00:37.73ID:0YFZmI+T0
その家に生まれたからってエレベーターで人間国宝になれる制度変だね
人間国宝ってすごい名前だけど
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:00:47.05ID:hDhZbY2X0
こんな奴でも伝統芸能の補助金100億貰ってんだろ、いらねーよ歌舞伎なんて
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:03:35.80ID:BkdIrVb00
襲名=人間国宝なの?
私生活が荒れてたら人間国宝もなにもないと思うけど
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:03:57.82ID:VRf5i8mk0
何で存在すら怪しい「関係者」の憶測を事実かのように騒ぐんだよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:04:03.54ID:haOCZj8C0
エビ「俺は人間国宝になる男!」
還元くん「俺は人間国宝になる男!」
\成田屋!/
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:04:38.85ID:3JUbJHC20
>>104
>その家に生まれたからってエレベーターで人間国宝になれる制度変だね

そういう家に生まれついても
キチンとした実績がなければ、人間国宝に認定されない
実際なれていない80歳近い松本白鸚という歌舞伎役者がいる
世間的には「ラマンチャの男」としての知名度が高く、
実弟の中村吉右衛門が歌舞伎に貢献していると認められた為に、松本白鸚より先に人間国宝になっている

だから>>1 の記事にあるように
海老蔵が團十郎を襲名したとしても、人間国宝になれる訳じゃない
第一、海老蔵の父親も祖父も人間国宝になれていない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:05:16.42ID:hDouhhmX0
>>28
毎日伊藤園に100人の消費者が
海老蔵をCMに使うなと電話かければ
CMから追い出せるよ。
そうすべき。
麻耶とかどうでもいいが、海老蔵は
クズ過ぎるわ。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:06:45.52ID:eRlO5UFL0
水素水のCMでもしとけよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:07:27.87ID:vPwoXK8W0
人間的に最低でも芸が国宝レベルならいいと思うが、
海老蔵の芸は歌舞伎ファンに言わせると中の下くらいらしいな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:07:38.96ID:9/igdtjZ0
モツ鍋屋!
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:08:06.69ID:ayHmBdH30
>>106
人間国宝って手当て国から支給するから弟子に芸を伝承せよという趣旨なので、人間性とやらはほとんど関係無い
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:09:01.00ID:3JUbJHC20
>>115
日本政府が、日本という国は文化度の高い国だとアピールしたいから作った制度なんだよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:09:42.68ID:dI9p2EgL0
リオンを人間国宝にしろよw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:10:35.06ID:3JUbJHC20
>>116
誰が公務員なんだ?w
その勘違いはどうかと思う
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:10:52.64ID:7fbkFpIM0
和泉元彌と海老蔵ってそんなに格が違うの?
客が来なくなったらプロレスでリオンとやってほしい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:11:40.75ID:x4HDRWAa0
人間国宝なんぞいらんけど。なんだそれ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:11:48.85ID:8g0xnOt60
海老蔵に「お前は給料いくら貰ってんの?ふーん 俺は人間国宝になるから月200万くらいもらえるんだよな笑」って言われたことある
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:13:47.27ID:LGs7EEDS0
とりあえず麻耶からまた借りとこう
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:14:45.01ID:zJAUTVp40
>>82
人間国宝ってのは文化の保持の面もあるから。歌舞伎という伝統芸能を国が維持、保持していくのが大事なんでやっぱトップには付けとかないとにはなるかな。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:16:56.07ID:YMRJeGlV0
小林麻耶のいう事が本当なら人間国宝なんてもっての他だと思うわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:17:45.50ID:3JUbJHC20
>>13
>最近は芸能事務所からの独立が流行ってるけど

市川海老蔵を始めとした
いわゆる門閥と呼ばれる有名な歌舞伎役者たちは
殆どが「個人事業主」であって、
興行主「松竹株式会社」所属の人はあまり居ない
芸能事務所の独立うんぬんという話とは関係ない

一応形としては代々、松竹と歌舞伎役者が「契約」して歌舞伎座などにその都度出演し、報酬を得ている

TVや映画にも出る歌舞伎役者の場合は
それらのマネージメントを補佐する意味で
「松竹エンタテインメント」と業務提携している人は増えてるけど
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:18:08.96ID:YoeyFSpv0
小林麻耶以前に伊藤リオンさんとの件や過去の行いで人間国宝なんてもっての他だと思う
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:20:22.80ID:w2ZjBUXN0
アホ過ぎ
歌舞伎役者なんて遊んでなんぼやろ
真面目な歌舞伎役者なんて居ない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:21:57.92ID:bNxoT6l70
無理だろ
国民は認めないから
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:22:33.56ID:W+oapzyh0
「人間国宝の團十郎だけどこれから会えない?」
「人間国宝の團十郎だけど俺のどこが好き?」
「人間国宝の團十郎だけど金貸してくれる?」
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:23:06.09ID:YF0Cq9Bq0
お父さんも人間国宝ではなかったでしょ?
團十郎だからなれるわけではないよね?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:23:25.96ID:Y5FCOYiV0
本名を孝俊から読みは同じで寶世に改名した海老蔵ちゃん
人間国宝wになれるといいね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:27:31.63ID:hqEEcbTM0
>>1
>20年に開催されるはずだった襲名披露がコロナ禍で延期になり、はや2年。

コロナ最大の被害者wwwww
神様は見てるんだなw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:28:16.70ID:LclTCtQ/0
俺人間国宝だけど君年収いくら?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:28:54.98ID:qCgEUZkd0
反社にぶん殴られたときからクズだと思ってた
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:33:35.31ID:UasqNxz30
人間国宝になれば年1億だか貰えるし女に払う2万考えたら毎日2万払ってもお釣り来ると考えたらたまらんな。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:37:34.45ID:3JUbJHC20
>>145
そうだよ
人間国宝になる為には名前が大きいだけじゃなく
国に古典芸能を担う役者としての実績を示さないと
團十郎になったからって、認定される訳ではない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:39:07.83ID:j+mWe90U0
>>1
半グレ連中と問題を起こしたときに、
オレ、将来人間国宝になるの決定事項だから的なことを吹聴してたって話題になってたが、
あんな大事やらかしたのに諦めてなかったんだw

やっぱ、世の中舐めてるお坊ちゃんって感じだねw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:39:32.86ID:3JUbJHC20
>>154
マジレスすると人間国宝は年金200万円しか貰えないし
どう使ったかの収支報告を毎年提出する義務があり
後進の指導主目的じゃなければダメ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:46:57.74ID:MWNNY9JL0
何でこんな嘘つくんだろ
名跡で人間国宝は決まらないよ
今まで人間国宝になった歌舞伎役者を見れば一目瞭然
松本幸四郎がなれなくて吉右衛門がなれたのが何よりの証拠
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:47:38.44ID:BkdIrVb00
人間国宝ったって50や60じゃ無理だろ
70以上でまともな人間性ならだけど
なってないのもいるし
あれはあれでw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:47:47.81ID:Y3RHNKA60
麻耶応援するわ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:48:21.16ID:BkdIrVb00
>>162
松たか子パパが人間国宝になれてないもんな
海老のおやじも
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:49:32.26ID:yLdEmMIU0
海老蔵って障害持ちなんだな
って今になってようやく理解したら
全てがスッと落ちた
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 13:51:25.41ID:UJR75JRK0
>>126
屑中の屑エピソードみたいだが、
まあでも、じゃあおまえ歌舞伎できるの?って言われたら出来んしなw
奴らは小さい頃からいろいろ犠牲にして修行してんだろうし、あれでも歌舞伎なんだろうから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況