X



【音楽】「エルトン・ジョンのBEST 75曲」を米Billboardが発表 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/03/25(金) 06:20:57.82ID:CAP_USER9
03/24/2022 Billboard
The 75 Best Elton John Songs: Staff List (※抜粋)
https://www.billboard.com/lists/top-elton-john-songs-hot-100-hits/your-song-elton-john-1970/

彼の75歳の誕生日に合わせて、ロケットマンの50年以上に渡る伝説的なキャリアから、最高のヒット曲と最高のディープカットを選びました。

1
"Funeral For a Friend/Love Lies Bleeding" ('Goodbye Yellow Brick Road,' 1973)

2
"Your Song" ('Elton John,' 1970)

3
"Someone Saved My Life Tonight" ('Captain Fantastic and the Brown Dirt Cowboy,' 1975)

4
"Goodbye Yellow Brick Road" ('Goodbye Yellow Brick Road,' 1973)
5
"Tiny Dancer" ('Madman Across the Water,' 1971)
6
"I'm Still Standing" ('Too Low For Zero,' 1983)
7
"Bennie and the Jets" ('Goodbye Yellow Brick Road,' 1973)
8
"Philadelphia Freedom" (Non-Album Single, 1975)
9
"Take Me to the Pilot" ('Elton John,' 1970)
10
"The Bitch Is Back" ('Caribou,' 1974)
11
"Rocket Man" ('Honky Chateau,' 1972)
12
"Mona Lisas and Mad Hatters" ('Honky Chateau,' 1972)
13
"Saturday Night's All Right For Fighting" ('Goodbye Yellow Brick Road,' 1973)
14
"Don't Let the Sun Go Down on Me" (With George Michael) ('Duets,' 1991)
15
"Border Song" ('Elton John,' 1970)
16
"Candle in the Wind" ('Goodbye Yellow Brick Road,' 1973)
17
"I Want Love" ('Songs From the West Coast,' 2001)
18
"Levon" ('Madman Across the Water,' 1971)
19
"Can You Feel the Love Tonight?" ('The Lion King' Soundtrack, 1994)
20
"I Feel Like a Bullet (In the Gun of Robert Ford)" ('Rock of the Westies,' 1976)
(※以下略)


1"Funeral For a Friend/Love Lies Bleeding" ('Goodbye Yellow Brick Road,' 1973)
https://www.youtube.com/watch?v=REfKNbNndzo
しかし、エルトン・ジョンは、その執着と観念にもかかわらず、早々と死に屈することはなかった。フルバンドの演奏は5分ほどでテンポアップし、やがてエルトンの悲痛な歌声がフックに変わり、生命力を感じさせる後半部分へと入っていく。
Love Lies Bleeding "は、そのタイトルと中心的なイメージにもかかわらず、その演劇的なリフとロッキーホラー風(あるいは少なくともミートローフの原型)のバンピングに希望に満ちたエネルギーを持っている。この曲は失恋の物語ですが、シンガーが長く打ちひしがれるようなものではありません。
攻撃的なギターと陽気なピアノにのせてエルトンが「君が他の男と一緒にいると思うと胸が痛む」と証言しても、彼はすでに半分ほど前に進んでいるように聞こえるのです。この曲の前半で、彼はすでに早々に掘られた自分の墓穴から立ち上がっている。

どんな困難にもめげず、エルトン・ジョンはロックとポップミュージックの偉大な生き残りであることが判明した。Funeral"/"Bleeding "は厳密にはそのうちの1つではないが、この11分の2曲はA面になる可能性はなく、A面に収まるかどうかもわからない。
しかし、エルトンのツアーの定番曲であり、リスナー投票によるクラシックロックのカウントダウンで常に上位に入る曲である。(この曲は、エルトンのツアーの定番曲であり、リスナー投票によるクラシックロックのカウントダウンでは、常に上位にランクインしている(死をテーマにした他の曲も、この曲の中心的なギターリフをパクっている可能性がある)。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 06:21:30.22ID:zhE0DMdE0
イグアナのユアソング
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 06:24:14.36ID:9kbbGlwl0
2"Your Song" ('Elton John,' 1970)
https://www.youtube.com/watch?v=GlPlfCy1urI
この曲は、エルトンの曲の中で最も多くの人に愛されている曲であり、それには理由がある。このバラード曲は、優美なメロディと素晴らしい会話形式の歌詞が融合している。エルトンは「とてもシンプルかもしれない」と歌っているが、このシンプルさがこの曲の魅力の核心である。
エルトンは誰かに対する自分の気持ちを言葉にしようとしているが、いつもうまくいくとは限らない。その無防備な姿に共感しない人はいないだろう。この曲は、エルトンがブレイクしたアルバム『Elton John』のオープニング曲であり、Hot 100で初のトップ40ヒットとなり、アルバムとキャリアにとって完璧なオープニングとなった。
その後、エルトンは様々な場所に連れて行ってくれたが、いつもこの素敵で魅力的なバラードに立ち戻ることになるのだろう。- P.G.

3"Someone Saved My Life Tonight" ('Captain Fantastic and the Brown Dirt Cowboy,' 1975)
https://www.youtube.com/watch?v=A-2vN3YJ29k
トーピンが、作曲パートナーの最初の婚約者を軽蔑して書いたこの曲は、歌詞の中の「支配的な女王」で、ジョンは「甘い自由」が彼を解放する前に「ロープで縛られ/祭壇に縛られて」いるところだった。この曲には、1968年のジョンの最初の自殺未遂を暗示する、メイド・フォー・ライフタイム映画よりもドラマチックな内容がある。
演劇的なストーリーテリングにマッチした、ヘビーでスロー、そしてすぐに忘れられないピアノが鳴り響くメロディー、6分44秒の「Someone」は、最高の形で糖蜜の中をゆっくり歩いているようなものだ、シュガー・ベア。
1975年の自伝的作品『キャプテン・ファンタスティックとブラウン・ダート・カウボーイ』(ジョンがキャプテン、トーピンがカウボーイ)からリリースされた最初で唯一のシングルであるこの力強いバラードは、その長さに関わらずHot 100で4位を記録し、『キャプテン・ファンタスティック』はビルボード200で史上初めて1位を獲得したアルバムとなっています。- M.N.
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 06:24:26.60ID:9kbbGlwl0
11"Rocket Man" ('Honky Chateau,' 1972)
https://www.youtube.com/watch?v=DtVBCG6ThDk
宇宙について歌うという70年代ロックの偉大な伝統を受け継ぐ「Rocket Man」は、間違いなくファンのお気に入りだ。エルトンのヴォーカルはクリアでシャープ、プロダクションはピアノ、ベース、ドラムスが中心で、バーニーが書いた歌詞は、現実との接触を失って絶望する宇宙飛行士の姿を完璧に描き出しているのだ。この絶対的なジャムが忘れ去られるには、長い長い時間がかかるだろう。- S.D.

※DeepL翻訳
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 06:28:59.46ID:rmKGb2m10
ユアソングだけで十分でしょ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 06:37:37.22ID:w8+AJcvW0
ヒステリックなじいさん
楽曲制作の腕はいい
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 06:46:31.35ID:emM5B9xv0
エルトンジョンの良さが理解できない
ビートルズやクイーンは好きだが
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 06:51:17.50ID:U+aQLrsn0
そりゃ好みだと思うがバラード系が好きならエルトン好きだと思うよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 07:03:53.32ID:jX9HUVEI0
スティーヴィー・ワンダーと同じカテゴリ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 07:18:31.28ID:s97U4wMV0
>>14
日本での評価がそれよね
いい曲おおいんだけどルックスがなw
ピアノ弾いてる人からの評価は高い
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 07:22:16.76ID:3UyRUAgx0
エルトン・ジョン「お尻がオマンコになっちゃう!」
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 07:27:23.31ID:BlujPFgx0
北野誠によって、キダタローと同じ話題をするときに登場する人と思われてる。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 07:29:17.71ID:vX+9zisN0
ブルースはお好きが好き
つかアイムスティルスタンデングが今もたまにいろんなとこでかかるとは思わなかった
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 07:30:57.91ID:70pJfm+50
>>15
一発屋じゃないけど、世界で一番売れたシングルだな
印税も凄まじかったが全額寄付された
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 07:36:25.62ID:wRSMKiZlO
I'm still standing って人気あるんだな
俺も好きだけどここまで上位にくるとは
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 07:44:28.42ID:cMXf7QB30
アルバムのベスト10を決めたほうがいいんじゃないか?
俺はDon't Shoot MeとGood-bye Yellow Brick Road、Captain Fantasticかベスト3
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 07:48:06.55ID:iL6DR3K40
「黄昏のレンガ路」は本当に名盤
これ聴けばスーパースター扱いなのがよくわかる
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 07:54:38.41ID:MKasXOqx0
>>26
ここでランキングされてるのは、そっちのダイアナヴァージョン(セルフカバー)ではない
実際オリジナルの方がずっといい
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:01:34.24ID:JS/CoNh6O
地味曲やけど『サッドソングス』に1票
あんなバカなステージ衣装でクロコダイルやるよりあのシンプルさが好き
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:10:04.53ID://Mb9Cd90
ほとんど知ってるわ
俺ってけっこうエルトンファンだったのかもな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:26:07.87ID:oj7bhWcy0
世界3大ジョン
エルトン・ジョン
ジョン・フルシアンテ
ジョン・ポール・ジョーンズ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:34:46.71ID:6V5hqxbD0
結局初期のSkyline Pigeonが1番の名曲だったな。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:48:01.32ID:g5M/zdFB0
ジョージマイケルがカヴァーして一緒に歌ったやつが最高
https://youtu.be/RsKqMNDoR4o
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 08:51:34.67ID:soIgvDwV0
>>1
クロコダイルロックがない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 09:00:38.67ID:5XYvnUoU0
1位が納得いかん。
あとTonightがトップ20に入ってないのも納得いかん。
やり直しだな。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 09:04:18.55ID:BRXMcRYM0
>>15
そりゃぁさすがにお前が生きている価値もないほどに物を知らなすぎる
早く舌でも噛みちぎれ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 09:15:58.29ID:EaxQwr370
「恋人よ、明日って何」「ハイアントンの思い出」
「驚きのお話」「聖ペテロよ、私はこれから何処へ」
が入ってなかった。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 09:22:04.88ID:peMxP7CM0
俺はエルトンジョンのアルバム全部持ってるくらい好きだけど
周りの人に好きな曲を聞くと大抵ライオンキングの曲を挙げる人が多いんだよな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 09:33:15.62ID:R759cLV50
SINGっていうアニメでI'm still standingを歌っているらしく、それをスキマスイッチが日本語版で歌ってるんだけど、聞いたらすごいいい曲だなとおもた
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 09:39:05.66ID:/oG3Lyzl0
日本だとピアノマン=ビリージョエルで固定されてたし
エルトンジョン=ホモのイメージもあった
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 09:52:28.75ID:peMxP7CM0
>>58
そんな頭悪そうな言ってるのお前くらいだよ
低学歴の偏見ワロタ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 10:08:20.49ID:5uGkjm0G0
>>57
字幕の歌も聞いてみるといいよ
声を当ててるタロン・エガートンはロケットマンの主演俳優なんだけど同じ人が歌ってるのに雰囲気が違って聴き比べると面白いよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:03:47.11ID:vMni4CF50
ジョンが急に歌いだすやつか
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 11:36:13.86ID:CjRAbYmh0
クラプトンのコンサート
ゲストがエルトン・ジョンとマーク・ノップラーの時見に行ったけど
自分の曲1〜2曲以外は引っ込むことなくバックバンドのメンバーに徹してたんで
凄く贅沢ものを見た気分だった
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 12:35:02.50ID:ohqCa3na0
Believeがいい
ウクライナ侵略が始まってから、YouTubeで毎日のようにPV見てる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 13:20:36.21ID:YyMlGbt80
お前の歌は俺の歌
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 13:25:17.96ID:VnewpDA+0
>>75
ジャイアンソング
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 13:27:52.73ID:QlyvICJQ0
>>25
俺も好き。スティービー・ワンダーのハーモニカええよな

>>32
これも好き
ジョージ・マイケルのコーラスが…(´;ω;`)

>>68
ナツカシス
88年に今はなき大阪球場で観た。感動したわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 14:11:08.67ID:8ym9KxNj0
リボーンが上位で満足
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 17:02:45.51ID:rqh2N2bF0
>>68
あれ何だっただろうな
突然来日公演やったんだよな
何でエルトンがバックバンドの1人で来日したんだって
その映像持っているが、1988.11.02 東京ドームだな
喉の手術して復帰した頃かな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 20:10:21.23ID:ohqCa3na0
2013年のホーム・アゲインもいい
東日本大震災のあとのエルトンの新曲がこれだった
今も沁みる
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 20:51:05.57ID:wz622m140
エルトン・ジョンがライヴでYAMAHAのピアノ使ってたからそれを韓国人がガムテープ貼って隠した話は有名
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 22:09:14.19ID:bQ2mTbW70
スカイライン・ピジョンも名曲
スカイライン・ビジョンと間違えてたのは内緒だぜ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/25(金) 23:25:02.59ID:xV3UvMNJ0
あー、エルトンジョンほんと好きだわ。
天才。

ブルースはお好きが一番好きかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況