X



【芸能】作詞家・秋元康のすごさとは? 「関ジャム」で乃木坂46齋藤飛鳥が証言 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2022/03/19(土) 22:56:52.31ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed3ddfc8ccdcaf8947cf5024c426afd5d61cbca4
作詞家・秋元康のすごさとは?「関ジャム」で乃木坂46齋藤飛鳥が証言


 明日3月20日(日)放送のテレビ朝日系「関ジャム 完全燃SHOW」で、秋元康が特集される。

 「改めて作詞家・秋元康のスゴさとは何か?〜その謎と答え合わせ〜」と題した今回の放送では、「秋元がなぜこれほどまでにヒット作を生み出すことができるのか」という謎を紐解くための質問を、秋元をリスペクトするスガシカオ、いしわたり淳治、杉山勝彦が提示。この問いに対して、秋元本人がコメントで回答する。

 秋元からは「ミュージシャンである松本隆さんのような詞は書けない」「スランプを感じたことはない」など、興味深い返答が続々と飛び出す。なお、秋元がプロデュースを手がけるアイドルグループ・乃木坂46から、齋藤飛鳥がスタジオに初登場。齋藤は、自身が間近で見てきた秋元のすごさを証言する。


■ テレビ朝日系「関ジャム 完全燃SHOW」
2022年3月20日(日)23:00〜23:55
<出演者>
MC:関ジャニ∞
支配人:古田新太
ゲスト:スガシカオ / いしわたり淳治 / 杉山勝彦 / 山崎弘也(アンタッチャブル) / 齋藤飛鳥(乃木坂46)
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 14:23:06.92ID:IxaieoiQ0
秋元の歌詞って上手いと言うか巧妙ではあるな
何となく誰にでも当てはまりそうなフレーズを要所要所でカチッと決める、そういう巧妙さ
川の流れのようになんて典型的
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 16:28:36.36ID:KbVS1aS/0
放送作家から作詞家って永六輔とか青島幸男の流れだけど
本人にタレント性はないね
出るときには出てるから顔はわかるけど
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 20:57:27.07ID:8wBN7r/E0
>>627
ハガキ送ってたわけじゃないぞ
ノート20冊分の長編小説送り付けた
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 21:06:53.57ID:WByV/B1j0
グローバル展開をする時は偉そうなことをいう力をもった作詞家が
非常に邪魔らしいw
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 21:41:45.24ID:+/xxZyHe0
画家で言うとクリスチャン・ラッセンに似たタイプかな
中身が薄い感じ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 22:19:43.50ID:8wBN7r/E0
>>634
それ言った人秋元康とメチャクチャ仲いいけどねw
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 22:47:52.87ID:mW8FSJ530
秋元康って「制服を脱ぐ」って言うフレーズ大好きだよね(´・ω・`)
正直言ってキモい(´・ω・`)
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/22(火) 23:09:23.78ID:frIzoer30
>>593
自分もクリスマスキャロルのころにはが断トツで次にドラマティックレインしか
いいと思わないな
まぁ自分がセンスないほうなのは認めるが
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 00:31:06.62ID:P6krSe2v0
結局歌詞とかは歌の副次的なものだから
曲が良くて歌詞がクソでも売れた歌はあっても、
歌詞が良くて曲がクソで売れた歌はひとつもない
そういうこと
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 00:43:35.10ID:oXYVZM/00
>>642
具体的に歌詞が良くて曲が糞で売れなかった曲教えて
妄想の世界の話はいいからさ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 01:26:51.27ID:xoR7h4b60
作詞の才能なんかとっくに枯れ果ててキモオタから金を毟り取る事しか考えてない芸能界の癌
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 01:28:35.17ID:q67EkWki0
ゴーストはねえよ
適当に書いたような歌詞沢山あるしw
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 01:58:14.91ID:JA8Wlchu0
職業作詞家の書く歌詞は、言わば短編小説なんだよな
聴き手が歌の主人公で、その場面の情景が映画のように頭に浮かんで来る

今の作詞家の書く詩は日記に近い
歌い手側が主人公で、身の回りで起きた出来事や経験を詩に乗せて唄う
だから詩を読んでも共感出来ない人が増えて、何を言っているのか分からん
という状態になっているのだと思う
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 02:08:55.76ID:P6krSe2v0
>>643
売れる歌は結局曲が良くて歌は二の次三の次って意味だよ
妄想の世界とか何の話だよ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 02:13:39.68ID:cJPZlysI0
>>648
秋元さんはよく「最大公約数」という言葉を使うけど
聞く人に共通するポイントを外さないんだと思う

最近の若手シンガーソングライターが書く詞は
「皆にはわからないが、わかる人にはわかる」レベルの
共感性低い歌詞ばかり
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 02:16:20.81ID:cJPZlysI0
>>649

> >>643
> 売れる歌は結局曲が良くて歌は二の次三の次って意味だよ

そんなことだれが言ってるんだ?
詞も良くないと売れないぞ
具体例を出すとEXILEは曲も詞もいいバラードを出すと売れるが
曲は良いが詞が悪いダンス曲はバラードより売れない
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 02:31:01.36ID:cJPZlysI0
>>652
今の音楽勢力は、AKB48グループ、ジャニーズ、LDHが三大グループなんだが
何も知らないじゃないか
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 02:33:04.93ID:cJPZlysI0
ID:P6krSe2v0

日本のミュージックシーンの現状を知らないで糞をほざいてる人
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 02:35:04.74ID:cJPZlysI0
>>652
とりま

> 売れる歌は結局曲が良くて歌は二の次三の次って意味だよ

そんなことだれが言ってるか答えろよ
お前とかいう名もなきゴキ◯リじゃなくて有名な人な
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 02:49:51.17ID:oXYVZM/00
>>649
だからそれお前の妄想じゃん
根拠が何一つ無い
曲が悪かったから歌詞がよかったけど売れなかった曲言ってみろよ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 02:49:52.88ID:P6krSe2v0
>>653
EXILEの曲でその曲が良くて歌詞がクソってのを教えてよ
間違いなく曲もクソだと思うんで
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 02:53:40.87ID:P6krSe2v0
>>656
頭悪すぎ
売れた歌は全部曲が良い
曲クソだけど歌詞が良くて売れた、なんて歌はこの世にない
これをまだ理解できないのか
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 03:11:00.39ID:oXYVZM/00
>>658
お前が言い張ってるだけだろ
なんの根拠も無い
脳みそ入ってないのか?
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 03:14:37.72ID:T01c9gT80
>>658
曲のおかげで売れた証拠どこ?
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 05:39:36.58ID:qvlQoNoG0
>>326
この時リストラされたのが俺
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 06:45:07.61ID:5BIbDkWb0
ドリームキャストは持ってなくて
CMの湯川専務だけ覚えてる
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 08:19:27.47ID:eQcvWrAw0
>>648
カラオケで歌いやすいようにするためでしょ

AKBや坂道の歌は一人称が僕で男か女なのかも分かりにくい
おっさんが歌っても違和感ないように作っているのだな
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 08:21:48.77ID:IaY2Qcmt0
>>3
齋藤飛鳥はアンダー時代に自分を可愛がってくれた斎藤ちはると能條愛未を慕ってたから絡むのはみたい
TGCで能條と久しぶりに会った時にも泣いてたし
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 08:29:49.50ID:uNGb230C0
エイベの松浦は歌詞なんてチームで作ればいいよ派だからな
作曲だってそんな時代だしって
まあ彼はダンスミュージックの人だからそう思うんだろうけど
誰か1人の権力者みたいな人がいると本当にやりにくいらしいが
松浦もその権力者になってないか?って疑問に
僕はノータッチで全部若い奴らにやらせてる らしい
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 09:09:22.84ID:w2N4a6/C0
素人がループ素材で曲作りできてしまうからね。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 09:21:56.50ID:IaY2Qcmt0
渋谷や錦戸もそうだけど辞めジャニは歌続けるのも多いのになんで
元秋元アイドルは歌続けるの少ないイメージ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 15:56:36.01ID:wsp7xDDA0
>>244
凡人は、時代を片手でしか掬えないから、こぼれ落ちてしまうが、両手で掬えるからこその才人達なんだろうなぁ……時代を刻んできた希代の作詞家の方々の多くは…
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 16:09:36.78ID:Zk+fzn6m0
>>1
なお、秋元がプロデュースを手がけるアイドルグループ・乃木坂46から、齋藤飛鳥がスタジオに初登場。齋藤は、自身が間近で見てきた秋元のすごさを証言する。


いや逆だったような気がするが
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/23(水) 17:18:59.73ID:nhB1Ig2V0
そもそも、秋元グループで曲や詩が良くて売れた曲すら殆ど無いだろうにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況