X



【芸能】藤田ニコルが洗車の超高額請求≠ノ困惑「明らかに芸能人だと分かってて…」 [爆笑ゴリラ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/03/19(土) 20:15:50.64ID:CAP_USER9
3/19(土) 20:09配信
東スポWeb

災難を振り返った藤田ニコル(東スポWeb)

 モデルでタレントの藤田ニコルが19日放送のTBSラジオ「藤田ニコルのあしたはにちようび」に出演。洗車での超高額請求≠嘆いた。

 藤田は「車をゲットしてから月に1回洗車してるんですけど。手洗いで、私がするんじゃなくてしてもらってるんですけど。この前、雨が続いてたのが終わって、晴れた瞬間があったから『今洗車チャンスだな』と思って洗車しに行ったんですね」と振り返り始めた。

 藤田によると、洗車の際は車種と初心者マークなどで大体「顔バレしている」という。それは「しょうがない」としたうえで、作業終了まで1時間半程度かかるため、カフェで時間を潰していた。

 すると、30〜40分程度しか経っていない時間でなぜか電話が鳴った。「『あの、オイル交換とかコーティングとかそういうの必要ですか?』みたいな。でも、最初に言ってくれればいいじゃんっていう。電話でいろいろオプションを付けにきてる♀エじがすごい…。悶々とする感じの電話がかかってきて。うちも車初心者だから、どうしたらいいか分からないし、『車がよくなるんであれば、どうぞ』って言ゃったんです」。

 その後、洗車が終わり会計にのぞむと、「4万円です」と告げられたという。

 藤田は「『待って』って思って。洗車しに行ってオイル交換はした。でもそんな4万円って? こんなにする?って思って」と困惑。コーティングは以前していたため断ったというが、その他の洗車オプションは勧められるがままOKしてしまったといい「いろいろやったから、これが妥当な金額だと思うんですけど。明らかに自分が芸能人だと分かってて、お金持ってるって分かってるかは分かんないけど、『オプション付けにきたな〜』っていう感じがして。これはみんなこうやってオプションをすごい詰められるのか?っていうのは気になったな」と複雑な心境を語った。

 さらに悲劇は続く。3日後、自宅の機械式駐車場から車を出したところ、「茶色い点々、水垢」で汚れていたという。

 藤田は「きれいにしてもらったのに汚くなっちゃってるって思って、めちゃくちゃ萎えた。なんなんだろ? 花粉なのかな。車を管理するって大変だなって思いました」と苦笑いだった。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220319-04072844-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/646c3c7eb452b99dc2bfefbe0b912ebeb3066fd6
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:17:31.00ID:LGhduyB40
しかし、『あしたはにちようび』って改変乗り越えたの?
At Homeに去られて訳わかんないスポンサードになり30分に
短縮されてから一切聴いてないわ

で、ちょっと目を離した隙にこんなスレ立ってるし

【芸能】タイムマシーン3号関、初のマクドナルドは電車で2時間半「店内?持ち帰り?」で頭真っ白 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647488183/
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:18:19.30ID:6Cz+r4yc0
>>834
価格なんてたかが知れてるから確認しなかったからおまかせで口頭でOKしたってのがおかしいのに気付こう
自分の大事な車を大切に扱う気持ちがあるならそんな適当にOKしないよ
そもそも>>344を見ると4万は妥当な金額だが?
妥当な金額なのにラジオを使って不法な金額を払ったような印象をつけるやり方はどうなんだよ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:18:29.94ID:DWsC8wD80
>>844
エンジンオイルなんて汚れているのが普通だからなあ
新エンジンに、新オイルを入れて、循環させて、重力放置で出てくるオイルですら汚れてる

汚れの意味が違うのよね、知っている人と知らない人とで
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:18:49.57ID:fpSaBbeb0
俺は普通にしっかり断って世間話も出来るメンタルだから問題ないし
理解できないのなら絶対に頼まない
嫁は気を使ってはっきり言わないタイプだから結婚した当初は営業来るたび電話かかってきたな
大変雨漏りしてるらしいと晴れた日に電話かかってきたり
大変排水管が詰まってるらしいとどこもあふれてないのに電話かかってきたりした
一度怒って全部旦那が管理してるから名刺おいて必要ならかけ直すって言えってことにした
今は高い化粧水とヤクルトをどこかで買ってるくらい
断れないらしいしそういう人もいる
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:19:10.01ID:dcrMEK2u0
コーティングしてないのに4万もかかんのか
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:19:12.67ID:jWLDmcsn0
コーティング断ったとあるのにコーティング含めたら安いくらいって奴が何人もいるのは何なんだ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:19:23.50ID:KCzfEfu00
高級外車ならこの位かかるんじゃないの
嫌ならドライブスルー洗車にすれば良し
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:19:23.53ID:/jruT7lG0
藤田ニコル 1998年2月20日生まれ。

埼玉県戸田市生まれ、戸田市立戸田第一小学校、私立桜蔭中学校、桜蔭高等学校卒業後東京大学教養学部文科1類入学、同学法学部第2類(私法コース)卒業。
大学在学中の2018年司法試験予備試験・本試験に合格、2020年司法修習修了(72期)、アンダーソン・毛利・友常法律事務所アソシエイト。国際知財紛争処理を専門とする。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:19:28.46ID:T3QkJlyi0
詐欺られる老人を見てる気分でいたたまれないわ
若いのにすでに思考能力がないのか
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:19:29.53ID:wJVAqkrS0
>>812
他にも色々言われるままに頼んだて書いてるじゃん
それにホイール車内トランク下回り清掃、油膜と鉄粉除去辺りを入れたら4万くらいいくんじゃない?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:19:55.09ID:k4/6qLye0
コーティングは断ったのか
洗車オプションは勧められるがままOKしたんなら4万してもおかしくない
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:19:56.17ID:++yPtpSZ0
キーパーラボで純粋手洗いでも2000円くらいだな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:20:47.03ID:LGhduyB40
多分この次は『藤田ニコルとうとう事故る』でトークすると思われ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:20:58.60ID:6nK8P5CN0
授業料になっただろ
無駄なオプションは全拒否でええんや
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:21:00.28ID:wcZGoXTq0
>>854
その通り 入れていいのはあと空気ぐらい(自分でな)
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:21:29.15ID:lOqd+cHD0
まあ、携帯電話のオプションで騙される高齢者と同じだね。世の中そんなもんだよ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:21:43.37ID:IzC6ffGy0
欧州車は水性塗料だから色々面倒なんよ。国産でも洗車屋にやらせりゃこんなもん
後からあれこれってのは携帯屋だって同じ。芸能人だからとか関係ない。寧ろ常連になれば言われん
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:21:51.77ID:5U6dMeFh0
トリクルダウンでしょ
富裕層は一般層の何十倍もお金使わないとだめでしょ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:21:52.58ID:1pbQIgOO0
>>855
金額が妥当かどうかではなく無知なことにつけこんであれもこれも無駄なもんつけさせる営業手法が言われてるんじゃね
「騙されたこいつがばかーww」って言うならそれでもいいけど
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:22:06.96ID:URBQGbNl0
メーカーのメンテ保証を考慮すると

ニコルンが話題づくりのためにホラッチョしてる可能性がある

いや多分そうだろこれ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:22:23.71ID:8zM0swo90
なるほど

高級車ならディーラーに頼むのが間違いそうに思ってしまう
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:22:49.49ID:GYGiQQQZ0
営業トークに対しては自己責任だよ、もうお子様じゃないんだから
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:22:50.52ID:vjKvzMQA0
こいついつも一般人のMONCLER言ってるよな。完了とかにでもなったつもりなん?
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:22:52.46ID:8zM0swo90
>>879
あ、間違いなさそうの間違い
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:24:03.06ID:roqJe/m90
>>864
もしかして勝手にスチーム洗浄とかされたとか?(笑)

ベンツと言っても700万で予算2000万だったニコルとしては一般人が中古車買うのと同じ感覚だろうね
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:25:25.12ID:BR04E/wZ0
芸能人関係ない
車詳しいですよって感じのマイナーな改造車に乗ってようがテンプレで聞かれる
アホが騙されただけです
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:25:26.98ID:P70udNO+0
馬鹿がカモにされてて草
0888通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/19(土) 22:25:56.95ID:4rVvskBP0
>>1
ディーラーなの?
オイルも100%化学合成の高いの定価で入れちゃったんじゃないかな?
洗車専門店もピンからキリまであるからね。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:26:29.31ID:Jp3ezUcq0
いきなりベン女なんかになるから手入れ大変なんだろう

中川翔子みたいな一年体験させてもらえばよかったんじゃね
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:26:36.44ID:lVJXM8QJ0
つか明細ないの?
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:26:39.33ID:wcZGoXTq0
新車は500kmも走ったらオイル交換しないと駄目なんですよ
最初は加工クズがでるんですよ
ベンツなら当然最高級オイルですよ 1ℓ3000円です

言いくるめられそう
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:26:45.56ID:W2V/F3nW0
>>1
全然高くなくて草
足元見られたんじゃなく高級車はロイヤルコースみたいなのが自動で設定される
たとえばモンクレールのダウンをクリーニングに出すと2万とかする
有名人でもなく超パンピーだけど普通にこの値段取られた
そんなもんよ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:27:13.34ID:0plS1E250
にこるんしゅきしゅき
0896通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/19(土) 22:27:14.81ID:4rVvskBP0
しかも輸入車だとオイル8Lとか入る車もあるからねえ。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:27:27.27ID:dLSdojmv0
メンテパック入れさせられてそうなのにヘンなオイル入れたらダメだろ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:28:14.87ID:Xsti9ihw0
にこるんは嫌なことは嫌ってはっきり言います、嫌なことはやらない
って言っててかっこいいなって思ってたのに全然嫌って言ってないw
それであとから文句はないわー
せめて初心者で何も知らないなら質問くらいはできるだろー
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:28:26.27ID:wcZGoXTq0
ベンツ用のガソリン入れときましたから
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:29:05.92ID:UwriBUHJ0
オイル交換込みなら妥当じゃね?というか洗車のオプション言われるがままに付けたならめちゃくちゃ安くね?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:30:15.20ID:8NTLLayt0
金持ってるなら分けろよ
って感じでしょうね
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:30:18.85ID:lVJXM8QJ0
洗車とフロントガラスのコーティングで1万くらいだったから、
あれこれオプションつけてオイル交換すれば4万くらい行きそうな気はするが
まぁベンツだしw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:30:36.85ID:1tZ9O4rF0
>>31
手洗い洗車だけで万はいかないからな。
水抜き剤、室内洗浄、消臭、タイヤ磨きとか色々やったんだろね。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:30:44.89ID:uLUsgIwF0
ベンツで新車購入なら普通に新車6か月点検を迎えた時期だろ
オイル交換必要ならその時になにか言われたはず
そして無料で交換できる
洗車ついでにオイル交換って言われても無料のディーラー保証サービスあるから断りそうなものなのに
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:30:54.16ID:hC8MfrJ50
ワイの唯一の愛車のチャリ、買ってから洗車なんて一度もした事ないし傷だらけどパンクぐらいしか故障ない
これからもガンガン乗りまくるぜ!
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:31:44.86ID:Na1akNWt0
みんな厳しいなー
手洗い洗車でオプションを色々とつけたら4万円いくのか
普通の人は、オプション代の金額を聞くし、相手も金額を
言うけど、ベンツとか高級車乗ってる人は訊かない人が
多いんじゃないか
普通は金額を確認する
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:31:46.41ID:uY53nydR0
スタンドって書いてないから個人のコーティング屋へ行ったんじゃないのかな?

でワコーズのオイルを・・・

4万円也
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:31:50.16ID:wcZGoXTq0
車内清掃にワックス掛けもやってオイル交換もやって
それでも高いわ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:32:07.00ID:Uq3HTRqy0
というか需要ないのに高額なギャラ貰ってんだろ?
とんだ不良債権じゃん(笑)
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:32:09.73ID:fpSaBbeb0
>>874
>寧ろ常連になれば言われん

これだよな
俺の行くディーラーも付き合い長いから俺が他所でやることや
アマゾンなどで購入しちゃうこと知ってるから提案しても無理強いしない
次の点検のときに勝手に俺が直してるか
駄目なとき部品持って頼みに来るとか知ってる
俺はメンテナンスパックに入って定期的に見てもらって提案されるだけ
言いなりになってるとバンバン営業かけてくる
まあ人見てるよな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:32:22.69ID:uLUsgIwF0
>>906
コーティング以外のその他の洗車オプションはOKしたって言ってるからやっただろうね
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:32:30.21ID:f1Stfu890
若い女性を狙ってカモる業界ですよ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:32:57.57ID:jYxWhzNc0
やられてるなw芸能人とか関係なく4万あたりを狙ってくるわうちのとこも。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:33:19.95ID:9PcmpqSB0
こいつが乗ってる車は500万くだらないし
指定オイルだけでも1万くだらないし、手洗い洗車したら3万はするんじゃね
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:33:34.70ID:RER0ylT+0
やたら洗車の方が注目されてるけど実際はオイル交換の方が高いだろ
色々オプション付けた洗車なら1万くらい行っても全然高く無いしな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:34:00.28ID:z3rYjDh90
ざまあ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:34:11.18ID:hC8MfrJ50
見栄をはる、物を持つってのはそのぶん手間や面倒が増えるという事
東京なら車など要らん
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:34:34.68ID:XqAqQXHG0
余計な社外部品交換されてメーカー保証が受けられ無くなれば良いのに
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:34:41.61ID:fpSaBbeb0
そういえばBMW乗ってるうちの兄貴は正規のディーラーで車検で45万とか
オイル交換しなくていいとか言われたとかでオイルのランプ点いてて
ホームセンターでオイル買って入れてやったな
やっぱり中流なのにBMWやらロレックスやらほしがる見栄っ張り
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:35:25.51ID:tRtzx7w/0
ベンツは純正の消耗品がそもそも高いし
洗車機お断りだから手洗いだよ
オプション頼んだらこれくらい直ぐ行く
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:35:27.84ID:Uq3HTRqy0
4万が高いって思える芸能界って夢ないなぁ
店員がお釣り4円渡し忘れたのと同じ感覚だと思ったのに
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:36:05.81ID:5VBR3IsE0
>>1
金額も聞かずにオプションをOKしたバカがいるってマジ?
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:36:11.89ID:GBpcNERh0
月一の洗車って少なくない?
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:36:22.07ID:ToEoZjhX0
車は金かかるもんなんだよ高級車ならなおさら

たかが4万ぽっちでガタガタ抜かすな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:36:31.00ID:wcZGoXTq0
指定以外のオイルなんか入れられたら新車保証して貰えない こともある
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:37:17.87ID:3ESzrRxK0
スタンドの話かな?ディーラーではなさそう。
丸山桂里奈に一言相談すべきだった
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:37:32.35ID:Rhiv9zwQ0
女だけどエンジンオイル交換しにいっっらマニュアル車なのにオートマオイル交換時期って言われて
「マニュアル車だけど?」って言ったら「間違えました」って
なにと間違えたのか問い詰めたけどいなくなりやがった
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:38:12.15ID:qQXMmzor0
住宅と車はボラレ放題だからなー

不安煽ればイクラでも取れる


少し前にもテレビで水道の業者にご注意!みたいなのやってたよね?

ちゃんとした業者か、ちゃんとした知り合いがやってる業者に頼まないと!て言うよね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:38:38.15ID:5VBR3IsE0
>>348
俺の車は5年保証のコーティングで8万だった
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:39:17.94ID:/+PUKKfK0
オイル交換どころか洗車も自分でしないなら車好きじゃ無いってことだろう
なら雨ざらし、スタンドのビタビタな洗車でいいじゃん
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:39:22.38ID:wcZGoXTq0
>>940
オートマオイル交換なんてやったらいかんぞ
「すんな」と取説に書いてあるだろ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:39:58.56ID:gQ6f6vIU0
コーティングも高いんじゃないの?
嫌なら断ればいいことだし一般人もそうしてるよ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:41:10.37ID:b5xTtA1v0
ディーラーだと営業してくるし
ガソスタだとこれはもうやるしかないですね!って断言してくる
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:41:35.19ID:t7DOVk7/0
芸能人だから、金持ってそうだから関係なく
無知がカモにされただけじゃないのか
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:42:08.71ID:9bUFsW7z0
未だにこんなボッタクリがあるのか
80年代バブルでもこんなにしないぞ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 22:43:11.44ID:uVk/C+jm0
酷いな。1万円以下なら納得するけど。4万かよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況