X



【訃報】宝田明さん死去 87歳 二枚目スターとして活躍 10日に映画舞台あいさつに出席したばかり [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/03/18(金) 05:21:21.35ID:CAP_USER9
3/18(金) 5:00配信
スポニチアネックス

宝田明さん(2014年撮影)

 「ゴジラ」シリーズなど多くの東宝特撮映画に出演し、日本のミュージカルの草分け的存在としても知られた俳優の宝田明(たからだ・あきら、本名寶田明)さんが死去した。87歳。日本統治下の朝鮮・清津出身。亡くなった日時や死因などは明らかになっていない。

 長身、美形の二枚目スターとして息長く活躍した。今月10日には主演映画「世の中にたえて桜のなかりせば」の舞台あいさつに出席したばかり。報道陣に「持病の腰痛が悪化したので車椅子で来た」と笑顔で話していた。壇上では、ダブル主演を務めた乃木坂46の岩本蓮加(18)の演技を冗舌に絶賛していたのが最後の姿となった。

 1953年、都立豊島高校卒業後に東宝演技研究所に入所し、翌54年に東宝と契約した。同年「ゴジラ」の主演を務め、一躍看板スターに躍り出た。60年代以降は活動の軸を舞台に移し「マイ・フェア・レディ」への出演などで、ミュージカルスターとしての地位を不動のものにした。

 私生活では日本人初のミス・ユニバースの栄冠に輝いた児島明子(85)と66年に結婚。2男1女をもうけたが、84年に離婚した。長女の児島未散(54)は歌手や女優として活躍している。

 還暦を過ぎてから狭心症に苦しみ、97年には12時間に及ぶ冠動脈バイパス手術を受けた。それでも精力的にさまざまな作品に出続け、16年には政治団体「国民怒りの声」から第24回参議院議員選挙の比例区候補として出馬宣言したことも。

 波瀾(はらん)万丈な生涯を全うした宝田さん。最期まで俳優でありつづけた。

 宝田 明(たからだ・あきら)1934年(昭9)4月29日生まれ。旧満州ハルビン出身。高校卒業後の1953年、東宝ニューフェイス第6期生として俳優デビュー。翌54年、映画「ゴジラ」で初主演。「モスラ対ゴジラ」(64年)などゴジラシリーズに多数出演。東宝が香港と合作した映画「香港の夜」などに主演し、アジア地域でも人気を博した。長身の二枚目俳優として「風と共に去りぬ」「マイ・フェア・レディ」などミュージカルにも多数出演。長年、ミス・ユニバース日本代表選出大会の司会を務めた。血液型O。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220318-00000083-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b74d130e46d7764b38d756570fceeef40be9bde4
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 07:14:02.95ID:mDamS4ET0
>>405
今のタレント役者は役者としては学芸会レベルなのに
素性や遊びに関しては昭和の俳優並みだから
呆れて物が言えない
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 08:36:02.94ID:4+7asWSt0
あんなたくさんの人がいるところに出て、
普通に考えたらコロナだよね
もう細かいことは発表しないことにしてるのかな

今回の第6波で、ようやく身近なところにも感染者が出るようになったからな
相当 感染りやすい
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 09:00:18.77ID:3/DGeupN0
♪ピンポンパンポ〜ン
「アートネイチャーの宝田様、衣笠様がお待ちです」

子供の頃このCM見てて、案内放送でカツラをバラすのはいくらなんでも酷いと思った
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 12:00:43.88ID:Fc5DY/iW0
>>412
初代ゴジラなんか放送すればいいのに
モノクロだからとか何とか言ってやらないのバカみたい
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 12:09:33.35ID:ebM6q0QU0
>>401
倍賞千恵子と鰐淵晴子も
あと日活の松原智恵子と浜田光夫とか東映の富司純子とか
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 13:20:01.96ID:2JXXkEUO0
カールスモーキー石井の親父さんは映画俳優を目指してオーディションを受けたが、
受かったのは宝田明だった。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 14:36:44.41ID:CIP5sxt10
代表作、ホームワーク
福山雅治と仲良かったんだよな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 15:34:58.70ID:wcZGoXTq0
>>414
笹森礼子(日活)
十朱幸代(?)
石坂浩二(?)
島田陽子(?)
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 17:21:02.52ID:WtJw6noF0
これで昭和ゴジラのおもだった主役は皆鬼籍入りかな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 17:34:24.77ID:KyjjSBNJ0
有名な割にたいした映画やドラマに出てないね
ゴジラが代表作なのか
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 20:17:16.31ID:hwxzLlLF0
>>423
ゴジラ初編は所謂怪獣映画とか特撮とかいう次元を超えた名作
十分に代表作となりうるし、海外ではもっぱらその認識
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 20:19:22.55ID:srsSsZiH0
昔は自分が撃たれた話もよくしてたよな。
壊死した部分を自分でハサミで切ったとか。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 21:16:59.29ID:v7DtxCkG0
>>207
佐原さんには、もっと長生きして欲しい
この人も貴重なゴジラ俳優
ウルトラQもね
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 21:18:25.54ID:BIbkUoXL0
児島未散がインスタに父親への思いを載せていたけど楽しい思い出を遺してくれたんだな
しかしご両親似の美しい人だ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 21:21:37.29ID:XUnzWXtu0
>>415
本当に。
収録はOAの3週間〜ひと月前で、クイズの出題内容がタイムリーになるケースが多い。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 21:29:18.66ID:aGl7x11H0
ガメラシリーズの本郷功次郎さんも2013年に亡くなってるんだよね
宝田さんも亡くなったなんて嫌すぎる
せめてウルトラシリーズの皆さんは俺より先に逝かないで!
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 23:29:16.19ID:0gCGNL7N0
この人の真骨頂はコメディだな
ダンディな見た目だからそのギャップが面白い
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 00:37:18.39ID:JmTvcszi0
>>420
日活なら笹森礼子よりも北原三枝じゃね?
後の三人は映画よりもドラマの人な感じ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 04:43:41.20ID:q119+v+00
>>99
大山のぶ代さん、まだご存命か…
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 17:50:36.12ID:M5Sq6slD0
若い頃は主演作品もたくさんある大スターだけど
その後ミュージカルや舞台の方にもたくさん出てて
映画は残るけど
舞台は残らないので
この大スタークラスで1スレ埋まらないのを見るとそこへん考えちゃうね
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 18:22:25.29ID:7kpL2jp00
>>439
類似スレ立ってたが 合わせて1埋まるくらいかな
松竹だったら小津さんに爽やかサラリーマンで使ってもらっていたかなぁ

話かわるが 平四郎危機一発を書いている人いるが
自分にとっては石坂浩二なんだよなぁ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 18:58:15.88ID:yBS3lqXF0
ガダルカナルタカの数レベル上位互換
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 19:38:29.02ID:/HE568zM0
>>434
「100発100中」とか。

一方、東宝オールスター総出演でも、実録戦争映画には出演してない(かな?)のは自身の経験からでしょうか。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 20:32:38.10ID:EkZR5Way0
ミンボーの『ワイヤーで陰○切断されるのを耐えようとする顔』の演技好きだった
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 20:36:03.98ID:xDCU1tgF0
>>438
お母さんだったの?
ある記事では近所の主婦がソ連兵に無理に連れ込まれるのを見たとなっるけど
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 20:36:20.59ID:bYgSkJI80
>>439
世代の問題じゃね?
60年代以前が全盛期だった人は芸スポ民にもあまり馴染みがないんだろう
宍戸錠や谷啓の時もあまり伸びなかった記憶がある
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 21:33:46.34ID:+ZmKXOGn0
>>445
どちらもあった話じやない?
お母様も近所の主婦の方の話も
ソ連軍のレイプ事件は当時いっぱいあったそうだし。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/21(月) 17:31:21.07ID:B0/070lf0
>>450
マムちゃんは大沢悠里さんと一緒にラジオでサプリ『一望百景』
のCMやっているのでまだまだです
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/21(月) 21:58:14.55ID:wWIdlsi50
>>451
財津一郎だってタケモトピアノのCMに出てるしな。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/21(月) 23:16:36.68ID:GuVfr4tv0
満州時代には、ソ連軍の満州侵攻による混乱の際、ソ連兵に右腹を撃たれる[23]。
元軍医に弾丸を摘出してもらったが、その弾丸はハーグ陸戦条約で禁止されていたダムダム弾だったという
(ソ連は条約を否認していた)[6][24]。
その経験に加え、満鉄の社宅にいた女性がソ連兵に強姦される現場を目撃した経験などがトラウマになり、
現在もロシアには嫌悪感を抱いている[23]。
実際に、ロシア映画やロシアバレエは「吐き気を催すほど許せない気持ちが湧き起こる」ために観たくないと語っている[6]
(ウィキペディア)
0457ノンジャンル
垢版 |
2022/03/21(月) 23:36:30.78ID:cGap+kb30
>>1
乃木坂の岩本さんと共演したばっかりじゃん、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況